タグ

viに関するnuenoのブックマーク (4)

  • 僕がサクラエディタからVimに乗り換えるまで - give IT a try

    はじめに 恐怖のエディタ、Vim。 僕はこの間までずっとサクラエディタを愛用していましたが、最近Vimを使うようになりました。 ええ、Vimです。あのVimです。Viでもいいけど。 Vim・・・使いこなしている人はそれだけで玄人っぽく見られる伝説のエディタ。 実際にVimを使えばすさまじいスピードのコーディングが可能になる。(らしい) しかしそんな憧れだけで手を出しても大半の技術者は全く手に負えず、すぐに尻尾を巻いて元のエディタに舞い戻ってしまう恐怖のエディタ。 それがVimである。 ・・・はい、僕の中でVimやViのイメージはそんな感じでした。 実際、Unix/Linuxマシンのターミナル上で何度か(いやいや)使ったことがありましたが、まあ扱いにくいのなんのって。 「カーソルは十字キーで動くけど、どうやって入力するの? 」 「えっ? "i"を押せ? 」 「入力が終わったらESC? なんで

    僕がサクラエディタからVimに乗り換えるまで - give IT a try
  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

    nueno
    nueno 2008/07/06
  • viを使い倒そう 少し進んだ使い方

    担当:服部@ソニー mhatto@arc.sony.co.jplast update: Mar. 20, 2001 この文書はviというテキストエディタの使い方に関するものです。 といっても物のvi(Solaris等の商用UNIX付属のviでしょうか?)は、 Linuxディストリビューションには入っていませんので、 viクローンの使い方です。文書内ではviクローンをviと呼んでいます。 1. viとは? 2. なぜviなのか? 3. これだけ覚えれば使えます(1st Step) 3.1 起動方法 3.2 すべての操作はコマンドで!! 3.3 大切なモードのお話 4. 少し進んだ使い方(1) -コマンドモード- (2nd Step) 4.1 作業の取消をしたい(アンドゥ) 4.2 カーソルのある行の先頭/末尾にカーソルを移動したい 4.3 現在ページの先頭行/末尾行にカーソルを移動したい

    nueno
    nueno 2007/07/24
  • テキスト編集(前編2:viの使い方)

    写真3 vimでinittabファイルを開いたところ 編集対象のテキストがカラー表示されています。 [画像のクリックで拡大表示] 画面エディタのvim Fedora Coreでは,画面エディタのviは/usr/bin/vimへのシンボリック・リンクになっています。vimは「vi improved」の省略形で,vi(visual editor)の機能拡張版です。viは,先に紹介したexに画面制御機能を追加したもので,行エディタの機能を色濃く残している画面エディタです*9[拡大表示]。 vimを起動すると,写真2[拡大表示]のような画面になります。具体的には,シェルのコマンドラインで「vim 」*10[拡大表示]と入力します)。 端末タイプの見方 画面エディタは行エディタと異なり,現在使用中の画面(ウインドウ)の“タイプ”が適切に設定されている必要があります。これを端末タイプと言い,環境変数T

    テキスト編集(前編2:viの使い方)
    nueno
    nueno 2007/07/24
  • 1