タグ

ブックマーク / dtm.uijin.com (3)

  • DTM初心者のための省エネ作曲講座

    AUDIONAMIX ADX TRAXの紹介サイトを閲覧中に訪れたどうでもいい偶然 曲のボーカルだけを抜いてそれに自作のトラックをかぶせてリミックスするというのは、DTM音楽を作っている人なら結構な割合でやったことがあると思います。 歌と伴奏を分離するツールといえば「歌声りっぷ」が有名ですが、これは元になる曲とその曲のカラオケバージョンが必要です。また、こうしたソフトを使わず、DAWで元の曲と位相を反転させたカラオケを重ねるという方法もあります(私はうまくできた試しがありませんが)。 AUDIONAMIX ADX TRAXは、カラオケバージョンを必要とせず、元になる曲のみで、歌と伴奏を分離することができます。どうすればこんなことができるのか、当にびっくりするような機能です。 これを使うことによって、たとえばパラのトラックのデータが残っていない古い曲の、より緻密なリマスタリングやリミック

  • 作曲の方法~DTM初心者のための省エネ作曲講座

    作曲には様々なアプローチがありますが、もっとも一般的なのはやはりコードを使った作曲法です。はじめて作曲をするという方には少し難しいもののように思えるかもしれませんが、ある意味一番効率的に曲を作る方法としてコードは存在するといっても過言ではありません。完全に理解する必要はないので、なんとなくコツをつかんで曲作りに役立てましょう。 省エネ作曲法について 昔『例の方法』という大学受験の参考書がありました。選択肢のある問題で問題文を読まずに正解をあてる、とかそんな内容だった気がします。この項は作曲版の『例の方法』みたいなものです。 下準備 まずはどんな音楽を作りたいのかを考えましょう。ジャンルとBPMくらいでいいです。 あとは紙と鉛筆、あればコード表を用意しましょう。 コード進行の作り方 最初に曲作りの基をおさえておきましょう。 1.すべての曲にはキーがある 2.メロディーはスケールと呼ばれる7

  • フリーソフト紹介~DTM初心者のための省エネ作曲講座

    サイトを移転しました。3秒後に新サイトに移動します。 移動しない場合はここをクリックしてください。 フリーソフトの紹介 DTM関連のフリーソフトの紹介です。ここにあるものと、VSTプラグインの項で紹介しているフリーのVSTi等を組み合わせて使えば無料で曲作りも可能です。 Music Studio Producer for Win DAWの基性能をすべておさえたソフトです。数十種類のエフェクトを内蔵し、VSTプラグインも使用可能です。 ACID XPress for Win ループシーケンス系DAW、ACIDのフリーウェア版です。オーディオ素材をドラッグ&ドロップするだけの簡単操作で曲が作れます。 Audacity for Win&Mac 定番のマルチトラックの波形編集ソフトです。VSTエフェクトが使用可能です。 →Audacity解説サイト KRISTAL Audio Engine fo

  • 1