タグ

pdfに関するnunohitoのブックマーク (11)

  • 独りで学ぶ 論文検索|学ぶ素人|note

    皆さんは「学術論文」を読んだことがあるでしょうか。 大学生や大学院生なら、自分の分野の論文は読んでいることでしょう。 情報が広く共有される現代でも、 「学術論文は専門家や研究者が読むもの」 「普通の市民は論文など読めない」 というイメージは今でもかなり強いように感じます。 私はこれを非常に「もったいない」と思っています。 実際には、「素人が専門の論文にアクセスする」ためのハードルは年々下がっているからです。 今や、素人でも「専門家が読んでいるのと同じ文献」をその気になれば読める時代になりました。 にもかかわらず「科学論文を読む素人」や「分野外の論文を読む学徒」が増えないのは、「論文の読み方」を大学以外でなかなか習えない、というのが一つの障壁になっているのかもしれません。 「論文の調べ方」「論文の読み方」に王道などありませんが、今回はあくまで私の例として、論文を探して読むためのハウツーを簡単

    独りで学ぶ 論文検索|学ぶ素人|note
  • ソフトウエア開発における定量品質管理の実践方法(PDF)

  • PDF 千夜一夜: Window Vistaで文字化けするPDF

    今日、お客さんからAntenna House PDF Viewerで文字化けするPDFがあるので、調べて欲しい、という要請がありました。早速、調べてみましたところ、このPDFは、確かにAdobe ReaderでWindowsXPでは正しく表示されます。しかし、Window Vistaで表示しますと文字化けしてしまいます。次の図をご覧ください。 ■問題のPDFWindows XP上でAdobe Readerで表示したところ。 ■問題のPDFWindows Vista上でAdobe Readerで表示したところ。 このように同じPDFの表示が、Windows XPとWindows Vistaでまったく異なってしまいます。 なぜ、こんなことが起きるのでしょうか? このPDFの特徴は、 (1) フォントが埋め込まれていない。 (2) 文字コードも使われていなくて、文字コードの代わりにCID(グ

    nunohito
    nunohito 2012/07/11
  • marugotopdf

    ソフトの説明 ■概要 ソフトはフリーのPDFWriterで複数の文書ファイルを自動でPDFファイルに変換するソフトです。 自動でPDFファイル名に変換元ファイル名を入力し、保存ボタンを押す動作を行います。 また、複数の文書ファイルを1つのPDFファイルにまとめることもできます。 【利用できるPDFWriter】 ・PrimoPDF Ver.1~4 ・即刷★PDF ・クセロPDF ・クセロPDF2 ・CutePDF Writer Ver2.7 ■特徴 ・PDF変換時のファイル名を自動で入力します。(変換元ファイル名を入力) ・複数の色々なファイル(Word、EXCEL、TXT、JPGなど)を連続して自動でPDF変換できます。 ・Drag&Dropに対応。(「送る」に登録すればエクスプローラから変換可) ショートカットにDrag&Dropすることで、起動⇒単独PDF変換⇒終了を自動で行なうこ

    nunohito
    nunohito 2011/12/27
  • レポートを PDF 出力する方法〜 BullZip PDF Printer 編〜

    レポートを PDF 出力するフリーウェアまとめの中で取り上げた仮想プリンタ形式のフリーウェア、BullZip PDF Printer を使って Access レポートを PDF 変換する方法について、説明します。 なぜ BullZip PDF Printer か レポートを PDF 出力するフリーウェアまとめの内容とカブりますが、ここで簡単におさらいしておきましょう。 MS Access のレポートを PDF 出力するツールに求められる機能は、むろんケースバイケースだと思いますが、それだと話が進まないので最大公約数的に以下の四つを想定してみます。 フリーであること 広告がないこと Access 2003 以前でも使えること 保存ダイアログを抑止できること BullZip PDF Printer は、上記すべての条件を満たしているフリーウェアです。保存ダイアログは、COM または専用のコマン

    nunohito
    nunohito 2011/12/27
  • Excel2010を利用したPDF化

  • OpenOffice.org - Labo of J

    Windowsで常駐させる(listenモードで起動する) † JavaなどのプログラムからOpenOffice.orgのAPIをremote invokeするには、OpenOffice.orgをlistenモードで起動しておく必要があります。(1)コマンドラインで起動する方法と (2)設定ファイルの記述を変更し、常時起動しておく方法の2つがあります。後者の設定は以下に。 設定ファイルの変更方法 $OFFICE_PATH/share/registry/schema/org/openoffice/Setup.xcs ファイルの一部を以下のように変更します。 <prop oor:name="ooSetupConnectionURL” oor:type="xs:string"> <value>socket,port=8100;urp;</value> </prop> ※ 変更部分はvalueタグ

  • JODConverter • Webbygram

    These pages are for JODConverter v2.x; for the new v3.0 please see http://code.google.com/p/jodconverter/. JODConverter, the Java OpenDocument Converter, converts documents between different office formats. It leverages OpenOffice.org, which provides arguably the best import/export filters for OpenDocument and Microsoft Office formats available today. JODConverter automates all conversions support

  • openoffice pdf 変換 - Google 検索

    変換方法は 1.メニューバーから【ファイル】→【PDFとしてエクスポート】の順にクリック 2.表示されたダイアログボックスから「エクスポート」ボタンをクリック 3.保存先とファイル名を指定して「保存」ボタンをクリック・・・以上。 簡単だろ!

  • OpenOffice.orgをドキュメント変換ツールとして活用する方法

    OpenOffice.orgはサービスの1つとして実行できることをご存じだろうか。この機能に関しては、ちょっとした利用法がある。それは、OpenOffice.orgをドキュメントのファイルフォーマットの変換エンジンとして立ち上げておき、Webベース型インタフェースやコマンドライン系ツールを介して操作するという使い方である。ただしこうした形でOpenOffice.orgのファイル変換機能を利用するにはJODConverterの助けを借りなければならない。 ここで解説するファイル変換エンジンとして使用する場合、OpenOffice.orgはサービスの1つとして起動しておく必要がある。これはつまり、GUIを省いた形でOpenOffice.orgを実行させ、特定ポートへの接続を監視させるということである。Linux環境の場合、下記のコマンド指定でOpenOffice.orgを起動させることでそうし

    OpenOffice.orgをドキュメント変換ツールとして活用する方法
  • svn+TeXでcommitするとPDF - オーム社開発部の出版システムでの書籍執筆:Geekなぺーじ

    以前、オーム社開発部の出版体制を取材しましたが、今回、私自身がそのシステムを使ってを書きました。 Subversionでバージョン管理をしつつLaTeXを書く形式です。 複数人でを書く時にバージョン管理ツールを使わないと、誰がどこをどういじったのかがわからなくなったり編集箇所が競合する場合が多いのですが、Subversionを使うことでそれらが解決可能です。 さらに、筆者か編集者のうちの誰かがsvn commitを行って最新版を更新すると、それに連動して最終原稿として印刷所に入稿されるものと同じ形のPDFが自動的に生成され、DTP作業がゼロになるとともに、筆者がアウトプットを細かく確認ができるという特徴もあります。 しかも、Subversionのコミットメールを編集者側も見ていて、該当部分に対する編集やコメントがすぐに投入され、こちらが文章を書いた数分後に編集側意見が含まれるPDF

  • 1