タグ

2018年4月28日のブックマーク (3件)

  • プログラミング入門者からの卒業試験は『ブラックジャック』を開発すべし - Qiita

    はじめに 4月もそろそろ後半。(執筆時) 新人研修でプログラミングを勉強している方は、そろそろ実践的な内容を取り組んでいる方も多いと思います。 課題をこなしていく中で、「そろそろ俺も出来るようになってきた」と自信を付けてくる方も多いはず。 一方で、「何に使うんだこれ」「何が便利なんだろう」と、初めてやる方にはメリットが分かりにくい技術があるのも事実。 例えばメソッド、クラス。極めていく中ではとても重要な技術なのですが、とっつきにくく感じるでしょう。 よく入門のときに使う、「Dogクラス」とか「walkメソッド」だと、なにが便利なのかイマイチ分からないんですよね。 また、はじめのうちは「奇数なら『はい』、偶数なら『いいえ』と出力」、「1から100まで出力」といった、なんとなく単調なプログラムばかりで、退屈してしまっている方もいるのではないでしょうか。 そこでご提案したいのは、あのトランプゲー

    プログラミング入門者からの卒業試験は『ブラックジャック』を開発すべし - Qiita
    nunulk
    nunulk 2018/04/28
    開発してる、楽しい
  • バッドUIを改善する方法 ― UIの「5つの状態」を考える | POSTD

    (訳注:2020/08/22、画像と動画が正しく表示されていなかったためリンクを修正しました。) こんにちは。このブログは12月にO’Reillyから出版予定の私の著書『 Designing Products People Love 』からの抜粋です。ぜひも読んでみてください。また、FacebookやTwitterSlackなどで活躍されている20人以上のプロダクトデザイナーにインタビューもしています。* 無味乾燥なUIを経験したことはありますか? 何か が足りないと感じてしまうようなUIを作ってしまったことはありませんか? もしそうであれば、使い勝手の悪いUIを経験したのだと思います。 使い勝手の悪いUIには進捗インジケータがありません。ユーザにどこで障害が起きたのか知らせてくれません。怖いエラーメッセージでも表示してくれれば、なお良いのですが。わずかなデータのみの奇妙なグラフです

    バッドUIを改善する方法 ― UIの「5つの状態」を考える | POSTD
  • 【京都】エンジニアと弁護士の雑談会 (2018/05/16 19:30〜)

    エンジニア仕事にはいつだって法律はついてまわっています。でもきちんと把握しているとはなかなか言い難いものです。 そこで弁護士さんをまじえて、「現場で気になる法律」をテーマに雑談をしてみることにしました。 気になることを持ち寄ってください 参加者は 「気になってたこと、気になってること」を1つ以上持ち寄ってください。 なるべく業務関係が望ましいですが、個人的なことでもOKです。 例えば・・・ こう言う情報って秘密保持契約の対象になるの? そもそも著作権って何に使えるの? OSSのライセンスの違いは? 日国外の法律ってどう絡むの? 準委任?派遣?SES?違いがイマイチ・・・ 契約書の読み方がわからない! サービスの利用規約ってどこに注意して見ればいいの? 弁護士に相談したほうがいいことって?相談の仕方は? で、おいくら? etc, etc.. 上記と似たものでもよいですが、背景事情を可能な

    【京都】エンジニアと弁護士の雑談会 (2018/05/16 19:30〜)