タグ

2024年8月16日のブックマーク (3件)

  • RPG風レーダーチャートで見る、エンジニアの仕事18種と求められるスキル|箕輪 旭

    生きかたを変えたいと おのぞみか?最近、企業の管理職の方とお話ししていると、 「こんなことをやりたい。どんな人材を育てたらいいのか?」 「こんな人材を育てたい。どうやって育てたらいいのか?」 という相談をいただくことが多くなりました。 一方、若手の方からは、 「スキルアップしたい。何を勉強したらいいのか?」 という相談が増えています。 エンジニアの育成、エンジニアとしてのスキルアップはどの企業でも重要なテーマですが、残念ながら良い指針になるものが存在しないようです。 そこで、僕自身のエンジニア経験も含め、これまで色んなエンジニア・経営者の方と一緒に働いてきた中で、「こういうポジションの人は、こういう能力を持っていることが多いよな」「こういうポジションの人には、こういう能力を持っていてほしいよな」という感覚を数値化してみることにしました。 その目的は、以下の3点を明らかにして、エンジニアのキ

    RPG風レーダーチャートで見る、エンジニアの仕事18種と求められるスキル|箕輪 旭
  • ITクソつまんなくなった。

    流行の話題が似たり寄ったりな生成AIなのホンマつまんねー。 AIが高品質の絵描けます!楽曲作れます!って最初は「スゲー」って思ってたけど、使ってみると検索ワード入れて虹エロ絵ググって漁ってる感覚と同じなんだよ。いい加減飽きた。 それよかさっさとクラウドアーキテクチャ管理とかアプリケーションのテスト管理とかできるようにして楽させてよ。Copilotにコード貼り付けてプロンプト生成すんのめんどくせーんだよ。 つまんなくなったなと決定的に感じたのは、今年の頭に行ったデブサミ。 似たり寄ったりな生成AIの活用話ばっかり。過去一つまんなかった。いつもは面白くて夢中で聞いてたんだけど、今年は途中で帰った。当につまらなかった。 なんていうか、生成AIのプロンプトエンジニアリングとかの話って、人材マネジメント的な話と根はおんなじ感じがするんだよな。いかにて優秀な新人AI君を働かせるか?的な。 でも、ビ

    ITクソつまんなくなった。
    nunulk
    nunulk 2024/08/16
    増田は踊る阿呆と観る阿呆どっちになりたいんだろう?前者なら他人のことなど気にせず踊り続ければいいのに
  • 組織の強度を高めることの重要性|福島良典 | LayerX

    この仕組みを作っている最高峰の会社はキーエンスだと思う。ルールを守らせるルールが組織の強度を高める。 補足:「最適レベル」と「機能レベル」の話 最適レベルとは、「他者や環境からのサポートによって発揮することができる、自分が持っている最も高度なパフォーマンスレベル」のこと。機能レベルとは、「他者や環境からの支援になしに発揮することができる最も高度なスキルレベル」のこと。 良い組織は仕組みで「最適レベル」を高くできている会社。具体的には目標設定、中間指標の置き方、ナレッジシェア、行動のチェックリストとモニタリング機構、会議体、営業資料のフォーマット等 事業がうまくいかない、成長が停滞してきたとき、「マーケットが悪いのか?自社のオペレーションの強度が低いのか?」はよく話題になる。マーケットの問題か、内的なオペレーションの問題かは永遠に判断がつかない。 このときに気をつけたいポイントは、何をやるか

    組織の強度を高めることの重要性|福島良典 | LayerX