タグ

2007年6月18日のブックマーク (27件)

  • 会員数100万人を目指す、携帯SNSの先駆け : インタビュー : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    1966年北海道生まれ。90年北海道大学理学部中退、リクルート入社。情報誌制作システム開発、フリーペーパー事業開発などを担当。2005年インデックス入社、ソリューション事業局長を経て2006年3月Gocco代表取締役に就任。 宇井 はい。携帯キャリアーの公式メニューに入るなど、認知度を高めています。始まりは2004年ごろで、その年の12月にサービスを開始したGoccoは、業界の先駆けといえます。スタート以来、会員数はなだらかに増え続けて、現在は約39万人。伸び方は当初と変わっていません。 モバイル系のサイトは、一般に利用者の年齢層が低いのが特徴です。その中にあって、SNSは年齢層が高い。といっても、利用者の40%強は10代で、38%が20歳代、30歳以上が21%。パソコンのサイトと比べれば圧倒的に若いのですが。 宇井 ええ、書かれる内容が全く違います。パソコンの場合は「人に読ませる考え」を

    nununi
    nununi 2007/06/18
    知らなかった……
  • http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2006/03/post_165.html

  • CNET Japan

    人気の記事 1主流になりつつある「自分でデバイスを修理」--iFixitが大いに貢献 2024年03月15日 2新型「iPad」、2024年モデルなど--週間人気記事をナナメ読み(3月8日~3月14日) 2024年03月15日 3トヨタポケモン、ほぼ実物大かつ変形可能で動く「ミライドン」--日比谷で展示試乗も 2024年03月15日 4新型「iPad Air」「iPad Pro」、3月末~4月に発売か 2024年03月12日 5「iPad」2024年モデルはどうなる?これまでの予想と個人的な期待 2024年03月11日 6 (復旧)楽天モバイルで通信障害--「LINEを送れない」「特定アプリが使えない」の声 2024年03月15日 7ISTと桐蔭横浜大学、透明ポリイミドを用いたペロブスカイト太陽電池を共同開発 2024年03月14日 8マイクロソフト、「Copilot」無料版にも「GPT

    CNET Japan
    nununi
    nununi 2007/06/18
  • CNET Japan

    人気記事 1 ポンプメーカーが作った普段使いのポータブル電源--バッテリーと発電機の技術を融合 2024年08月21日 2 グーグルの「かこって検索」、流れている曲のタイトルを調べる機能が展開中 2024年08月21日 3 グーグルの「Pixel 9」発表イベントに見るスマートフォン競争の新時代 2024年08月20日 4 電動キックボードの「Lime」日上陸--Luupに対抗馬、着座式ボードも 2024年08月19日 5 楽天モバイル、8月27日から「スマホ交換保証プラス & 家電補償」--自宅のデジタル機器も対象 2024年08月20日 6 グーグルに批判、「Pixel優先」をインフルエンサー向けプログラムの条件に 2024年08月19日 7 「マイナンバーカード対面確認アプリ」公開--スマホでICをスキャン、厳格な人確認が窓口で可能に 2024年08月20日 8 JR西日、新キ

    CNET Japan
    nununi
    nununi 2007/06/18
  • 東京中日スポーツ:FC東京、浦和に勝てない 9戦2分け7敗 J1 第15節 6月17日(日) vs. 浦和:365日FC東京(TOKYO Web)

    FC東京、浦和に勝てない 9戦2分け7敗 J1 第15節 6月17日(日) vs. 浦和 2007年6月18日 紙面から 後半20分、CKからオウンゴールで2点目が入り、がく然とするルーカス(右から4人目)らFC東京イレブン。右から2人目は喜ぶ田中達 浦和が右足首の故障から復帰したFW田中達也(24)のゴールなどで2−0とFC東京に快勝し、勝ち点を27として2位をキープした。首位のG大阪とは同7差。FC東京は13位。千葉は巻の2得点などで3−2で甲府に競り勝ち、連敗を4でストップしたが17位と変わらず。甲府は16位。

  • http://www.sanspo.com/soccer/top/st200706/st2007061804.html

  • syoubuya.com

    2022 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • iza:イザ!

    エラー内容 以下のいずれかの理由により、該当するコンテンツを表示することができませんでした。 コンテンツの公開が終了した。コンテンツが削除された。 指定したURLが間違っている。その他、やむをえない事情があった。 ご不便をお掛けして申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。 イザ! イザ!トップへ戻る

  • http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070615k0000m070150000c.html

  • ネットコミュニティが崩壊するとき

    GIGAZINEが今の形になるまでいくつかのネットコミュニティに参加したことがあり、主催などもしたことがあります。ゼロから作られたコミュニティの初期メンバーとして参加し、その栄枯盛衰を目撃したこともあります。それらの経験などから、コミュニティをビジネスの中核とすることは大変な困難を伴うことだと感じました。 ここでは、ネット上のコミュニティが「崩壊」するという最悪の結末、そして崩壊をすべて回避した最終形態について考えてみようと思います。コミュニティを中心とするビジネスや、ユーザー参加型コンテンツ、あるいはそういうコミュニティを主催・運営する方々の指針となれば幸いです。 ~もくじ~ 1.「ときめきメモリアルオンライン」に見るコミュニティ完全崩壊への流れ 2.創成期~成長期:炎上して燃え尽きるまで 3.円熟期~硬直期:後先考えずらいつくす「ネットイナゴ」化 4.衰退期:SNSに見るユーザー大移

    ネットコミュニティが崩壊するとき
  • http://www.kamatamare.jp/note/character.htm

  • ○ライトノベルのイラストは劣化しましたか? (のべるのぶろぐ 2.0)

    さて、この話題、いくつかの問題が錯綜しているので、一つずつ。 1:当に昔は質が高かったの? そもそも質って何? (そもそもの話の発端からして「昔」がいつを指しているのか分からないのでアレなのですが) 昔の方が質が高かった。 この意見、古いラノべ読みの私も一瞬頷いてしまいそうになる。 しかし感覚的にではなく、冷静に考えてみよう。 我が青春、電撃文庫も無かった頃と仮定すると、イラストと言えば、天野喜孝さんとか、末弥純さんだったり、確かに凄い人がいた。 でも、この人たちの凄さは、絵画的なもののような気がする。あんまり小説の中身とリンクしていない表紙が多かったような。挿絵という意味では、中身ときちんとリンクしている今の方が、イラストという意味で「質」が高いと言えるんじゃないかな? それに、こういった絵師は印象に残っているけど、他にもたくさんのイラストがあったはずで…。でも正直覚えてな

  • 東京中日スポーツ:ノリカル2年半ぶり2戦連発だ:365日FC東京(TOKYO Web)

    FC東京のMF鈴木規郎(23)がきょう17日、ホーム浦和戦(味スタ)で約2年半ぶりの2戦連続ゴールを狙う。16日、東京・小平グラウンドでの最終調整で、豪快なノリカル砲を連発。「シュートを打つことを心がける。思いきりいく」と2試合連続得点への強い意欲をにじませた。ゴールを決めた公式戦10試合は負け知らずと、3年間にわたって「不敗神話」を継続中。強烈な砲撃で昨季王者も打ち砕く。 ゴールへの執念がほとばしっていた。チーム練習終了後、約20分間、黙々と左足を振り込んだ。前節の清水戦で会心の2ゴールをあげたが、「あまり期待されても…。たまたまですから」と苦笑い。それでも、得点への道筋は脳裏に色濃く刻み込まれ、「いいイメージはある。相手は王者だが、積極的にどんどん行く」と意欲を隠さない。 好調を持続している。この日のフォーメーション練習では、ダイナミックな動きでDFラインの裏へ抜け出し、ゴールに迫った

  • はてながいまさらブックマークを見直してるのはなんで? - in between days

    池田信夫氏に批判されたから? でもさ、はてなブックマークがネットイナゴの温床だなんてことは昨日今日の問題じゃないじゃん。それこそブックマスタート直後くらいに「無断引用禁止」とかを標榜してた地味なブログをみんなで [これはひどい] タグ付けてブックマしてブログ閉鎖に追い込んだりしてなかってっけ。もうその構図自体が [これはひどい] なわけだけどさ、そんなことはいくらでもあって、なんで今さら?感がすんごいするなー。今まで正面切って批判したひとっていなかったんだっけ? コメントが付き過ぎてるエントリには要注意 だいたいネットイナゴといっても、はてなブックマークの場合は逆のパターンもあるよね。誰コメントスクラムのまったく逆で、誰かが「これはすごい」「後で読む」「いいまとめ」とかタグ付けて、次のひとも「これはすごい」って付けて、雪だるま式に「これはすごい」が100個くらい付いてるんだけど、よくエント

    はてながいまさらブックマークを見直してるのはなんで? - in between days
  • 来週にも正式オファー…FC東京・今野、セリエAジェノア移籍へ SANSPO.COM > サッカー

  • 東京中日スポーツ:栗沢 完全復帰を宣言:365日FC東京(TOKYO Web)

    ボールに絡み好機を作り出したMF栗沢。風邪からの復調をアピールした=東京・小平グラウンドで 風邪の影響で前節の清水戦を欠場したFC東京のMF栗沢僚一(24)が14日、完全復調を宣言した。東京・小平グラウンドで行われた早大との練習試合(30分×3)に途中出場。豊富な運動量でボールに絡み、絶妙なタッチで絶好機を演出した。栗沢は「しっかり動けた。体力、試合勘も問題ない」と万全をアピール。17日の浦和戦(味スタ)に向け、原監督も「栗沢が戻ってきたのは大きい」と満足顔だった。 調整の遅れがウソのような軽快な動きだった。60分間の試運転。動き回ってポジションチェンジを繰り返し、いとも簡単にボールをさばいて攻撃のリズムを生み出した。3目の25分、DFラインとGKの間にフワリと浮かせて絶好のゴールチャンスをアシスト。「まあまあですね」と確かな感触を感じていた。

  •  ライトノベルの挿絵は劣化したのか? - Something Orange

    って、こういうタイトルで文章を書いたりすると、最近のライトノベルを読んでいる人々に怒られそうなんだけど、それでも一言言いたいので(つーか、二言にも三言にもなりそう)、言わせてもらう。 まあ単刀直入に言うと「絵師、ヘタじゃない?」ってこと。文章とかそういうのは流行り廃りがあるだろうから、老年になった自分がいちいち難癖つけるのは間違ってると思うから、ライトノベルの内容については触れない。そもそも、ライトノベルってのが最近は多様化してきて、その定義を語るだけでもかなりの分量になってしまう。そういう面倒なことは避けたいので絵師だけの話をする。 繰り返すけど、ライトノベルの表紙を飾ってる絵師の絵のレベルが総じて低くなっているように感じているのは自分だけなんでしょうか。まず、基的なデッサンがなってないというか、これを当に流通させていいのか、ってレベルのイラストがある。そして、何と行っても没個性化が

     ライトノベルの挿絵は劣化したのか? - Something Orange
  • 図録▽アフリカにおける河川流域と国境の不一致(地図)

    国連開発計画(UNDP)は毎年「人間開発報告書」を作成、公表している。人間開発指数など定常的にフォローしている項目の他、消費、技術、人権、文化、国際協力など、毎年、テーマを変えて、人間開発の状況を分析し、提案を行っている。 2006年の人間開発報告書のテーマは、「水」である。水利用についての大きなテーマの1つは、国を越えた流域と水利用の共同性である。 図録9417では、世界の主要な国際河川の流域国数と構成国のグラフを示したが、ここでは、流域と国境のズレが目立っているアフリカ大陸の状況を地図上に図示した。世界の主要河川の流域図は図録9416参照。 ある川の流域を多数の国が共有する、あるいは、ある国が複数の流域をもつというのならまだしも、流域と国境域が相互にい違っているのがアフリカの特徴といえよう。ナイル川などは、まだ、ひとつの大河の流域を複数の国で共有しているという傾向がみられ、ドナウ川の

  • http://www.sanspo.com/soccer/top/st200706/st2007061605.html

    nununi
    nununi 2007/06/18
    「若者の興味をひくため」って梶山で興味を引けるのか
  • 東京中日スポーツ:今野 ワシントン狩りだ 2年ぶり浦和戦勝利へ:365日FC東京(TOKYO Web)

    FC東京の日本代表MF今野泰幸(24)が、「ワシ狩り」で昨季王者を完封する。あす17日のホーム浦和戦(味スタ)を前に、フォーメーション練習で守備の連係を入念に確認。カギになるのは、昨季得点王のFWワシントン対策。原監督が「結局はワシントン。最後はワシントン」と警戒感を強めれば、今野は「抑えないといけない」とハードチェックを宣言。最近2年間は白星がない“天敵”相手に、今野が「原東京の壁」になる。

    nununi
    nununi 2007/06/18
    ほとんど抑えてはいたんだけど
  • ラノベの絵は時代を映す? - ブログというか倉庫

    絵が下手になった? 最近のライトノベルは……ってエントリで、 まあ単刀直入に言うと「絵師、ヘタじゃない?」ってこと。 って書かれたのが切っ掛けかな? で、続けて、 ライトノベルの挿絵は劣化したのか? ぼくに絵のよしあしを判定する能力はないけれど、相当に没個性化していることは感じますね。 ・・・とか、 最近のライトノベルは絵が下手なのか?没個性なのか? 狭い方向に進んでいるのは確かだけど、ちゃんとそれとは別の動きもあるんじゃないでしょうか。 って意見を出ていたり、 最近のライトノベルの挿絵について……と見せかけた別の話では、 補足するべき事があるとすれば、なにかあっても「それは市場が望んだから」。 まあそんな議論があるみたいですが、個人的にはただ単に調達できる絵師の絵柄が全体的に変わっただけではないでしょーか? って思ってます。 すっごい昔を言えば バロウズの「火星シリーズ」とかの武部一郎

    ラノベの絵は時代を映す? - ブログというか倉庫
  • scientificclub-run.net - このウェブサイトは販売用です! - scientificclub run リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • ライトノベル名言図書館 : ラノベ編集者が語る、ラノベレーベルの現状

    以前と同じラノベ編集者の講義で、聞いた話です。ラノオタよりも、ラノベ作家志望に役立つ話かもしれません。業界人の意見は、読者側の見方と微妙に差異があるようです。 . 電撃文庫 「安泰ですね。毎年のように有望な新人が現れて、次々ヒットを出しています。業界の売り上げに占めるシェアは、5割程度。ほとんど無敵です」 ――まあ、電撃文庫については、想像通りでした。 . 角川スニーカー文庫 「数年前までは、ガンダムのノベルが強かった。売り上げの大半が、ガンダムだといっていい。一方、ライトノベルからはヒット作が全く出ず、深刻な危機的状態でした。そう、数年前までは。ハルヒのヒット。これが非常に大きかった。これでもう、しばらく安泰といえるでしょう。ただし、ハルヒに続くヒット作が出ていないのが、懸念材料ですね」 ――ハルヒのヒットは、角川スニーカー文庫を救ったようです。 . 富士見書房 「三大レーベルで最も深刻

    nununi
    nununi 2007/06/18
    早くもガガガとルルルに死亡フラグが
  • これは盗作とちゃうんかいっ・途中経過2 - 漫棚通信ブログ版

    (前回からの続きです) お騒がせしております。 唐沢俊一氏および幻冬舎とは、現在も交渉中です。 幻冬舎側からの連絡が、先週の最後が6/9(土)、その後今週になって6/13(水)に二通のメールがありました。で、一日おいて日6/15(金)の13時ごろ、幻冬舎からメールがあったのですが、これが一週間以上前、6/7に来たメールとまるきり同じ文面。あれ、わたしタイムスリップしちゃった? ここ一週間の交渉はなかったことになったのか? どう考えても手違いで出されたメールとしか思えなかったので、10分後すぐに、それを指摘する返信を出しましたところ、1時間後に修正のメールが来て、日は以後二通のやりとりがありました。どうにもまあ、いったいいつになったら解決(あるいは決裂)するのやら。でも最終局面にはなってるような気がします。結末は近いのか。来週中には何とかならないか。 現在の交渉内容につきましては、ここに

    これは盗作とちゃうんかいっ・途中経過2 - 漫棚通信ブログ版
  • colorful | きたー

    ひるめしーと買出しに走ったファミマ。 入るとすぐにガブ&メイ@あらしのよるにのマスコット コーナーに行くとあらしのよるにと最新刊まんげつのよるに。 新刊出てるの知らなかったからあばばばばばば ちらっと立ち読みしたら3ページ目で涙腺が刺激されてあばばばばば これは買って読もうということで戦術的撤退ヽ(`Д´)ノ 今日は昼からずーっと大掃除。 掃除つか書類の整理及び処分。 15人ぐらいで。日2日目(゚д゚) 完全分別しないといけないので大量にあるアルバムは ぴらぴらのフィルムの部分と紙をすべて引きちぎる(゚д゚) これは5人がかりでいとべりべりやってました。 私はひたすらひもでくくる係です。かれこれ4時間ぐらい。 ナチュラルハイといいますか途中から完了のブツを放り投げるように なり邪魔じゃああああとか言いながら台車ごと蹴りのけ 棒読みで血が出てきた痛い痛いと絆創膏貼りにいった後(紙で

  • 最近のライトノベルは絵が下手なのか?没個性なのか? - 平和の温故知新@はてな

    最近のライトノベルは…… まあ単刀直入に言うと「絵師、ヘタじゃない?」ってこと。 「昔はこういう点が良かった」を明記されていないとなんとも。 そしてイラストにも流行り廃りがあるはずなので、「世代による感覚差」で終了しちゃうという手も。 「デッサンの重要性が昔より下がった」という話なら納得。 むしろ題は次のリンク。 ライトノベルの挿絵は劣化したのか? 中見を読まずにあれこれいうのも何だけれど、この一覧を見ただけでも、ライトノベル全体が狭い方向に進んでいるのではないか、という懸念は裏付けられる気がする。 SFやミステリといったジャンル小説に比べて「何でもあり」だといわれるライトノベルですが、「かわいい女の子を出す」ことはもはや必須条件になっているのかも。 もちろん、一概に悪いことだとは思わないし、「ライトノベルは駄目になった」とも思わない。むしろ、個人的な感覚でいうなら、個々の作品のレベルは

    最近のライトノベルは絵が下手なのか?没個性なのか? - 平和の温故知新@はてな
  • ライトノベルイラスト談義今昔 - 平和の温故知新@はてな

    ひとつ上の記事を書くために参考にしたサイトを集めてみました。 ■電撃文庫表紙デザインの意義 いわゆる「白地に女の子キャラ」という表紙に関しての話 ■白バック・キャラピン立ちのデザイン手法 上記関連エントリ。「白バックに代わる新たなる手法開発が急務」というフレーズも。 ■ライトノベルイラストの傾向 2004年ごろのイラスト傾向について。現状を予感させる流れが既にあったようです。 ■ぷらちな ライトノベルイラストレーション MF文庫J編集長 三坂泰二さん 作り手側の意見。この企画は色々と興味深いですね。 ■簡略な線で単純な話だったりしたほうが、人気出たりする TBで「抽象的すぎる」とツッコミが入っていたものの、私はなんとなく共感できました。 ■オタクイラスト歴史 これも3年前の記事ですが、過去についてまとめてるので今見ても充分に参考になります。 以上、ニュースサイト風にまとめてみました。

    ライトノベルイラスト談義今昔 - 平和の温故知新@はてな