タグ

2013年1月29日のブックマーク (13件)

  • 【読書感想】北の無人駅から ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    北の無人駅から 作者: 渡辺一史,並木博夫出版社/メーカー: 北海道新聞社発売日: 2011/11メディア: 単行購入: 1人 クリック: 7回この商品を含むブログ (31件) を見る 内容(「BOOK」データベースより) 単なる「ローカル線紀行」や「鉄道もの」ではなく丹念な取材と深い省察から浮き彫りになる北海道と、この国の「地方」が抱える困難な現実―。新たな紀行ノンフィクションの地平を切り拓く意欲作。 『書店員が当に売りたかった』(僕の感想はこちら)で採り上げられていたのをみて購入。 北海道の「無人駅」からはじまる、7つの章で成っているなのですが、合計800ページ弱で、各章の終わりに「CLICK」というタイトルのかなり詳細な「注釈」がつけられています。 最初、手にとったときには、「分厚いだなあ、読み切れるかな……」と買うのを躊躇してしまったほどですが、読んでいくうちにどんどん引

    【読書感想】北の無人駅から ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • PASMOの隠し機能、残額によってピピピッの音が変わるやつの設定する方法 - キモブロ

    PASMO利用ガイドのPDF読んではじめて気づいたんだけどこういう隠し機能があった。駅の窓口でお願いするとPASMOカードの設定を書き換えてくれて、条件に応じて音のなり方が変わるようになる。 知らんかったやろ?

    PASMOの隠し機能、残額によってピピピッの音が変わるやつの設定する方法 - キモブロ
  • 夫婦相談を悩み相談サイトにすると、徹底的に離婚へと向かう理由

    インターネットの質問サイトなどで夫婦の悩みを相談する人は多いですね。わかります。簡単に人の意見が聞けるのですから、いちいちカウンセラーに聞くよりも手軽だし無料ですのでついつい頼ってしまいがちです。 インターネット上の回答で、私でも素晴らしい答えだなぁと思うものもあります。ですが、正直少ないです。 ほとんどはとても偏った意見であり、まるで離婚へ導いているのでは?と思うような危ないお悩み回答もたくさんあります。 そんな危ないパターンにはまらないよう、私が調べた危ない回答パターンをご紹介します。 気をつましょう!危ない回答パターン ■相談者を傷つける回答 「だから何?そんな不満なんて誰でもありますよ」 「家事育児もちゃんとできてなかったのでは?」 「私が困ってるのに誰も分ってくれない…苦しい…」相談したのに、さらに傷ついてしまうことに。 否定されると、自分がダメみないに思えてくる。それがさらなる

    夫婦相談を悩み相談サイトにすると、徹底的に離婚へと向かう理由
  • 岡島悦子「人気のない仕事にチャンスがある」

    1つの軸は、論理重視か感情重視か、もう1つの軸は、結果重視かプロセス重視かだ。今の時代、リーダーは、環境の要因(たとえば、変革の時間軸や企業文化)と部下の要因(例えば能力、意欲、自律性)をしっかりと分析して、自分がどのタイプのリーダーシップスタイルをとっていくのが最適かを、最初に見極めなければならない。そのうえで、そのスタイルを意識的に演じていく必要がある。 この「演じる」ということが重要だが、理解していない方が多い。リーダーシップと言った途端に、自身の性格や得意な方法の話になりやすい。また、指示命令型のカリスマリーダーばかりを想起して、「俺はカリスマ性がないから」という話になってしまう。 メディア等の影響なのか「ガリガリこれをやれ」と上位下達で指示するのが、リーダーシップだと思いがちだが、実は全然そんなことはない。たとえば、マッキンゼーのような個人の自律性と能力が高い組織では、「指示命令

    岡島悦子「人気のない仕事にチャンスがある」
  • 自転車をサドルでロックするというアイデア | ROOMIE(ルーミー)

    なるほどなアイデアです。 2012年の「Red Dot Award」のコンセプトデザイン部門で賞を獲得した「Saddle Lock」。 サドルの根元のボタンを押すとサドルが後ろに回転。切り込みの入ったサドルでそのまま後輪をロックするというもの。ダイヤルロックで施錠するため、鍵を持ち運ぶ必要はありません。 自転車には鍵が標準ではついていないのが現状。この自転車のように鍵も一緒にデザインされていると、無駄がなく見た目にもかっこいいです。 コンセプト段階なので強度やサドルの高さ調整などの問題はあると思いますが、これは良いアイデアなのではないでしょうか。 The Foolproof Lock [yanko design]

  • 都区内フリーきっぷ廃止に対する悲しみの声まとめ

    JR東日は東京近郊から東京都区内まで往復するのに便利な「都区内フリーきっぷ(http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=1069)」を廃止することに決めました。 企画乗車券の中ではフリータイプでありながらもとが取りやすかったため、東京近郊から使っている人は比較的多く存在しました。

    都区内フリーきっぷ廃止に対する悲しみの声まとめ
  • ”ヨハン”梶山陽平、パナシナイコス先発デビュー、6試合ぶりの勝利に貢献!(関連スレまとめ)

    管理人はこのブログが国内外のサッカー好きが集まり、 サッカー談義の花開くサッカーカフェのようになればいいなと思っています。ご遠慮なく書き込みください。 @carciomatomeさんをフォロー

    ”ヨハン”梶山陽平、パナシナイコス先発デビュー、6試合ぶりの勝利に貢献!(関連スレまとめ)
  • デルピエロ、今春にもJリーグ入りか!? (1/2ページ) - サッカー - SANSPO.COM(サンスポ)

    元イタリア代表FWアレッサンドロ・デルピエロ(38)が、Jリーグに移籍する可能性が出てきた。豪州リーグ・シドニーFCとの契約満了を前に、豪州紙テレグラフ(電子版)が28日までに、Jリーグの関係者とデルピエロ側が接触したと報道。大物助っ人が、久々にJ参戦を果たすかもしれない。 【続きを読む】

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 「川崎地下鉄」計画を断念 : 神奈川 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    川崎市の阿部孝夫市長は28日の記者会見で、市の南北を結ぶ市営地下鉄建設計画「川崎縦貫高速鉄道線」の高速鉄道事業会計を今年度末で閉鎖することを明らかにした。地下鉄建設は阿部市長の公約だったが、事実上の計画断念といえる。阿部市長は「経費圧縮につながる新技術の研究開発には時間がかかる。ここはいったん閉鎖して次の準備にかかる方が得策」と述べた。 市によると、計画は当初、小田急線新百合ヶ丘駅から東急田園都市線宮前平駅と東急東横線元住吉駅を経由してJR川崎駅までの市内を南北に縦断するルートだった。国から2001年に新百合ヶ丘―元住吉間の鉄道事業が許可された。 しかし、05年、元住吉駅に代わり、再開発などで需要増が見込めるJR・東急東横線武蔵小杉駅を経由する新ルートに変更。新百合ヶ丘―武蔵小杉駅を16・7キロ、事業費4336億円と試算していた。06年に旧ルートは廃止されたが、新ルートについては「景気悪化

  • 中日スポーツ:河野きょう合流 ルーカスは足首に張り:365日FC東京(CHUNICHI Web)

    トップ > 中日スポーツ > 365日FC東京 > ニュース一覧 > 1月の記事一覧 > 記事 【FC東京ニュース】 河野きょう合流 ルーカスは足首に張り 2013年1月29日 紙面から 別メニューが続いていたMF河野は29日から全体練習に合流する見込みとなった。24日から首もとが腫れ、病院で検査を行ったが原因は分からなかったという。この日はランニングやボール回しを行い、「せきが出たりしていたが、もう大丈夫です」と合流を心待ちにした。一方、チーム最年長のFWルーカスは足首の張りを訴え、午後練習を回避した。ポポヴィッチ監督は「まだキャンプ序盤なので、無理をさせることはない。足首の状態は悪いわけではない」と説明。ルーカス人も日語で「ダイジョウブ」と笑顔で話した。 この記事を印刷する PR情報 最新記事 平山 笑顔の合流 別メニューでスタート(2013年1月29日) 河野きょう合流 ルーカス

  • 中日スポーツ:ポポ監督が梶山に賛辞 「素晴らしいことだ」:365日FC東京(CHUNICHI Web)

    トップ > 中日スポーツ > 365日FC東京 > ニュース一覧 > 1月の記事一覧 > 記事 【FC東京ニュース】 ポポ監督が梶山に賛辞 「素晴らしいことだ」 2013年1月29日 紙面から ギリシャリーグで移籍後初出場を飾ったMF梶山について、FC東京のポポヴィッチ監督は「素晴らしいことだ」と賛辞を贈った。昨季までチームをけん引した前主将のようやくのデビューに、指揮官は「これから毎試合出場し続けることを楽しみにしているよ。カジはきっといいプレーを見せ続けてくれるはずだからね」と語り、さらなる活躍を期待していた。 この記事を印刷する PR情報 最新記事 平山 笑顔の合流 別メニューでスタート(2013年1月29日) 河野きょう合流 ルーカスは足首に張り(2013年1月29日) ポポ監督が梶山に賛辞 「素晴らしいことだ」(2013年1月29日) ポポ東京 国頭村キャンプスタート 熱血指揮官

  • 中日スポーツ:平山 笑顔の合流 別メニューでスタート:365日FC東京(CHUNICHI Web)