ブックマーク / trendy.nikkeibp.co.jp (327)

  • 100万本売れた「セラブリッドフライパン」は本当に使いやすい? - 日経トレンディネット

    材がくっつきにくいフライパンといえば、少し前まではフッ素コートが定番だった。調理面に表面加工を施すことで滑りが良くなり調理や手入れが楽になるといううたい文句で、忙しい主婦を中心に支持を集めた。 その後も大理石の粉を使ったマーブルコート、人工ダイヤを使ったダイヤモンドコートなど、新たなフライパンが続々登場したが、ここ数年で台頭してきたのが「セラミックコートフライパン」だ。調理面がセラミックらしい白色で仕上げられているものが多く、見た目のよさも相まって人気に火がついた。 現在、国内外の各社がセラミックコートのフライパンを発売しているが、その中で売れ行きが好調なのが、京セラの「セラブリッドフライパン」だ。 使用したのは「セラブリッド フライパン 炒め鍋 28cm」。市場想定価格4298円。ほかに24cm、26cm、28cmのフライパン、卵焼き専用のフライパンがある セラブリッドフライパンの特徴

    100万本売れた「セラブリッドフライパン」は本当に使いやすい? - 日経トレンディネット
    o-miya
    o-miya 2015/01/08
  • コーラがシャンパンに!? ワイングラスの老舗が作った“コカ・コーラ専用グラス”を試した - 日経トレンディネット

    オーストリアの老舗ワイングラスメーカー、リーデルがユニークな“専用グラス”を続々と発表している。「コカ・コーラ専用グラス」「ネスプレッソ専用グラス」といった具合だ。 専用グラスはリーデルのお家芸ともいえるもの。もともと10代続くファミリービジネスのリーデルはワイングラスが専門だったが、先代の当主が「作る人と飲む人の橋渡しをしたい」とワイン農家と組み、その農家が作るワインの風味を最も引き出すグラスの開発に乗り出したのが始まりだ。グラスが違えば味の伝わり方が変わることから、ワインのキャラクターに合ったグラスを開発し続けている。 その基的な考え方は「アロマを持つ液体が口の中をどのように流れるか」。その流れ方をグラスによってコントロールするわけだ。それを体験できたのがネスプレッソ専用グラスの試飲イベントで出された、3つのグラスを使った水の飲み比べだった。 1.グラスの開口部が一度すぼまってから、

    コーラがシャンパンに!? ワイングラスの老舗が作った“コカ・コーラ専用グラス”を試した - 日経トレンディネット
    o-miya
    o-miya 2014/11/18
  • 銀座に“行列のできる飲食店”大集合! 「キラリト ギンザ」の見どころは? - 日経トレンディネット

    大規模な再開発が続く八重洲・京橋エリアと、変わらぬ賑わいを見せる銀座に挟まれながら、これといって目立つ商業施設がなく地味な印象だった銀座一丁目。だが2014 年10月30日、有楽町線銀座一丁目駅徒歩1分の場所に、新たなランドマークとなりそうな商業施設がオープンする。 地下1階から地上12階まで52店舗(物販33店舗、飲11店舗、サービス8店舗)を有する商業施設「キラリト ギンザ」だ。 プロジェクトマネージャーを務めたオリックス不動産によると、同施設のコンセプトは「ブリリアント ライフステージ」。人生の中でキラリと輝く瞬間である結婚式結婚記念日、誕生日などのギフトをテーマに、旬で話題の物販、飲、サービスの専門店を充実させた。「銀座で最も幸せな場所」となる願いを込め、「キラリト ギンザ」と名付けたという。 たしかに、2階が「ブライダルジュエリーフロア」、9階が「ブライダル&ビューティフロ

    銀座に“行列のできる飲食店”大集合! 「キラリト ギンザ」の見どころは? - 日経トレンディネット
    o-miya
    o-miya 2014/10/31
  • 観光庁「究極のお土産」選定のレアチーズケーキが5倍の売れ行き - 日経トレンディネット

    1個55g。インターネットではセット商品のみ取り扱い中で、おちょこ入り6種類セットの「プレミアム」(3621円)のほか、プラカップ入りの「シンプル」(1905円)、香りの違いによる「端麗」「濃醇」各3個入り(1714円)の4種類(画像クリックで拡大) 観光庁主催で2013年11月に開催された、地域の特産物を活かした「世界にも通用する究極のお土産」9点に選定された「湖のくに生チーズケーキ」の売り上げが伸びている。発売は2012年8月だが、2013年11月末から2014年8月末までの約9カ月の累計販売数が、選定前の対前期比5倍強に増えたという 発売元は滋賀県東近江市にある社会福祉法人、あゆみ福祉会。商品は同会が運営する障害者作業施設で作られている。以前から地元の名産品を使ったお菓子を作りたいと考えていたが「福祉施設という性質上、仕入れ値の高い素材を使えなかった」(担当者)。素材を探すなかで、目

    観光庁「究極のお土産」選定のレアチーズケーキが5倍の売れ行き - 日経トレンディネット
    o-miya
    o-miya 2014/09/19
  • 9月限定の“温かいかき氷”が発売前から注目されて人気に - 日経トレンディネット

    「秋のかき氷 ほんのり温か 淡雪のモンブラン」900円。銀座立田野店・9月のみの限定販売(画像クリックで拡大) この夏を席巻したかき氷ブームは、秋になっても続いている。甘味の製造販売、甘味店運営を行う銀座立田野(東京都中央区)は、肌寒い季節も楽しめるかき氷として、「秋のかき氷 ほんのり温か 淡雪のモンブラン」を2014年9月限定で発売。 かき氷上部は上品な甘さの和三盆と栗シロップの味で、秋の味覚の代表・和栗がモンブランケーキのようにトッピングされている。一見ふつうのかき氷だが、べ進めると、中からワッフルプレートにのったホイップクリームが現れる。そのワッフルプレートを割ると、ほんのり温かい栗のお汁粉が流れ出る。かき氷と温かい汁粉をワッフルプレートでしっかり分けることにより、“冷たさ”と“温かさ”の両立を可能にした。最後にほんのり温かくなるので、秋でも冷えすぎることがなく、満足度がいっそう

    9月限定の“温かいかき氷”が発売前から注目されて人気に - 日経トレンディネット
    o-miya
    o-miya 2014/09/18
  • 博報堂の名物社員の“至言・名言・暴言”をまとめた本がなぜか売れている - 日経トレンディネット

    o-miya
    o-miya 2014/07/31
  • 5000円以下で買える「個性派サンダル」が狙い目! 底が人工芝、ヨガマット!? - 日経トレンディネット

    o-miya
    o-miya 2014/07/24
  • “絶対もらえるビアサーバー”を徹底比較! 「泡のきめ細かさ」がポイント - 日経トレンディネット

    この記事は「日経トレンディ」2014年7月号(2014年6月4日発売)から転載したものです。内容は基的に発売日時点のものとなります。 アサヒビールが2月から高価格帯の「アサヒスーパードライ ドライプレミアム」の一般販売を始め、盛り上がるプレミアムビール市場。激しい販売合戦を象徴するかのように、今夏はアサヒ、サントリー酒類、サッポロビールの3社が、プレミアムビールを対象にした家庭用ビアサーバーが「必ずもらえる」キャンペーンを展開。サントリーは、「昨年も同様の施策で約10万件もの応募が集まった」と言い、これを見た他の2社が今年、追随した形だ。 応募条件を満たすためのプレミアムビール購入総額は、いずれも3万円近くかかる。そこで、応募前に各社のビアサーバーの実力を知るべく、地ビールダイニング「神楽坂ラ・カシェット」(東京都新宿区)を経営し、業務用サーバーに詳しいビアライズ・オペレーション社長の樋

    “絶対もらえるビアサーバー”を徹底比較! 「泡のきめ細かさ」がポイント - 日経トレンディネット
    o-miya
    o-miya 2014/07/24
  • シャーペンに“折れないバトル”勃発!? オレンズvsオ・レーヌ - 日経トレンディネット

    シャープペンシル業界を震撼させた三菱鉛筆の「クルトガ」 “メール全盛時代”といわれて久しいが、昨今の美文字ブーム、文房具ブームで筆記具の販売高が伸びている。なかでも注目はシャープペンシル。社会人になってからはあまり使う機会がなくピンとこないかもしれないが、新機能を搭載した製品が、近年売れている。これまでより高価格のものが売れているのか、販売数は2009年から2013年までの5年で555万以上減っているものの、販売金額は増加。2013年は前年から約6億円も伸ばしている。同時に低価格・高機能な、学生が使うような製品も数を伸ばしている。 その起爆剤となったのは、2008年に三菱鉛筆が発売したシャープペンシル「クルトガ」(450円)だ。書くたびに芯が回転し、常にとがった状態をキープするという新機能が話題を呼び、年間20万売れればヒット商品といわれるシャープペンシル市場で、2008年からの累計販

    シャーペンに“折れないバトル”勃発!? オレンズvsオ・レーヌ - 日経トレンディネット
    o-miya
    o-miya 2014/07/17
  • 日本初のミリオンセラーアルバムって知ってる? - 日経トレンディネット

    1973年12月にリリースされた井上陽水のアルバム『氷の世界』は、アルバムとしては日で初めて、ミリオンセラーとなった作品だ。 その発売40周年を記念し、2014年5月21日に『氷の世界40th Anniversary Special Edition CD & DVD』がユニバーサル ミュージックから発売され、6月2日付のオリコンCDアルバム週間ランキングで初登場15位となった。これは、最新デジタルリマスター盤で、新たに発掘された音源(小椋佳との共作曲「白い一日」の別テイク)がボーナストラックとして加えられている。アルバムに同梱されたDVDには、2013年12月にNHKテレビで放送された「井上陽水 ドキュメント『氷の世界40年』」に、約10分の未発表映像を加えたものを収録。陽水人はもちろん、伊集院静、小室等、スガシカオ、谷村新司、なかにし礼、星勝、みうらじゅん、森レオ、山口隆(サンボマ

    日本初のミリオンセラーアルバムって知ってる? - 日経トレンディネット
    o-miya
    o-miya 2014/07/01
  • 新幹線もLCC潰し!? 東京―新大阪“こだまグリーン車9500 円”が出張に最適なワケ - 日経トレンディネット

    東京―新大阪間のグリーン車が片道9500円――。新幹線こだまを利用した東海道新幹線開業50周年記念商品「こだま☆楽旅IC早特」(以下、こだま楽旅)の価格だ。 JR東海「エクスプレス・カード」「プラスEX」会員限定で3日前までの購入が必要となるが、破格の料金であることはいうまでもない。2014年6月17日~2015年3月31日乗車分が対象となり、繁忙期を含めて同じ金額で利用できるのだ(座席数は限定)。 ただ利用する際には注意点も多くあることから、どれだけお得なのか、そしてどのように購入したらよいのかを解説していきたい。 東海道新幹線開業50周年記念商品「こだま☆楽旅IC早特」は東京―京都間が片道9370円、東京―名古屋間が片道8900円、東京~静岡間が片道5930円。JR東海「エクスプレス・カード」「プラスEX」会員限定で3日前までの購入が必要。2014年6月17日~2015年3月31日乗車

    新幹線もLCC潰し!? 東京―新大阪“こだまグリーン車9500 円”が出張に最適なワケ - 日経トレンディネット
    o-miya
    o-miya 2014/06/19
  • 朝5時まで営業するかき氷バーがオープン直後から盛況に - 日経トレンディネット

    o-miya
    o-miya 2014/06/19
  • 《変貌する避暑地・軽井沢》プリンスホテルが仕掛ける「ラグジュアリー貸別荘」とは - 日経トレンディネット

    この夏、軽井沢が熱い――。 7月2日、軽井沢駅前にある巨大アウトレットモール「軽井沢・プリンスショッピングプラザ」が増床オープンする。増床部分の面積は約8600平方メートル、54店舗(うち新規出店33店。アウトレット初出店は6店)と過去最大規模の増床という。秋には既存モールのリニューアルも終わり、総店舗数は約240店に。首都圏から日帰りで行けるアウトレットモールとしては店舗数で最大規模となる。

    《変貌する避暑地・軽井沢》プリンスホテルが仕掛ける「ラグジュアリー貸別荘」とは - 日経トレンディネット
    o-miya
    o-miya 2014/06/18
  • 香港と本土の境界であの乳酸菌飲料が“転売”されている!? - 日経トレンディネット

    いま中国沿岸部の都市では、乳酸菌飲料の「ヤクルト」が大人気だ。「豊胸」「減肥」「小顔」に効果があるというウワサのせいかと思いきや、百度指数をチェックすると意外な購買層が見えてきた。 ヤクルトが粉ミルク並みの人気 深センと香港の境に位置する「羅湖口岸」。深セン-香港間を行き来するにはパスポートの類が必要だが、この羅湖口岸の香港側を歩くと、粉ミルクの缶やヤクルトが山積みで売られているのが目に入る。毒粉ミルク事件があったことから、中国では輸入粉ミルクの人気が沸騰したことを知る読者もいよう。しかし、「なぜヤクルト?」と思った読者も多いのではないだろうか。

    香港と本土の境界であの乳酸菌飲料が“転売”されている!? - 日経トレンディネット
    o-miya
    o-miya 2014/05/30
  • “岩波文庫創刊当時の表紙”がポーチになり初回分が完売 - 日経トレンディネット

    「オルネ ポケットリブレポーチ(岩波文庫)」各2900円。ポーチとして使用できるだけでなく、ブックカバーの機能も加わっている(画像クリックで拡大) 岩波文庫の創刊当時の表紙をデザイン化した「オルネ ポケットリブレポーチ(岩波文庫)」が人気を集めている。発売したHEMING'S(東京都渋谷区)によると、2014年3月に数量限定で生産した初回分は、書店のツイッター、ネットニュースなどで話題になり、即完売。ただちに追加生産を決定し、今も売れ続けているという。 同製品が誕生したきっかけは、同社が「集客力が高く、老若男女のオールクラスターが集まる書店は非常に魅力的なマーケット。そこで書店で販売できる小さいサイズの雑貨を作りたい」と考えたこと。 「鞄の中からが出てきたと思ったら、その中から化粧品が出てきた。なんだ、ポーチだったのか! という驚きがあったら面白い」(同社)という発想から、「まるでに見

    “岩波文庫創刊当時の表紙”がポーチになり初回分が完売 - 日経トレンディネット
    o-miya
    o-miya 2014/05/29
  • カルビー“高級ポテチ”に大行列! 「百貨店限定スナック菓子」人気沸騰のなぜ - 日経トレンディネット

    カルビーと阪急百貨店が共同開発した高級ポテトチップス「グランカルビー」の直営店が2014年4月1日、阪急うめだ店地下1階洋菓子売り場にオープンした。グリコの高級ポッキー「バトンドール」、亀田製菓の「ハッピーターンズ」に続く、大手製菓メーカーとの限定コラボ第3弾。カルビーにとっては初の百貨店直営店となる。 オープン初日は7時前から客が来店し、10時の開店時には約300人が行列。開店1時間後には早くも販売予定数量分の客数に達し、15時に全商品を完売した。 大阪市内に住む主婦は全6種類を各3個とギフトボックス2個を購入。「友人からも頼まれたし、話題の新商品なので並んででも買いたかった。バトンドールのように普通より濃厚な味なのではと期待している」と話す。また、発売初日のほうが空いていると思ったという主婦も全種類を購入。「ポテトチップスはたまにべる程度だが、新しい感を一度試してみたかった。広島

    カルビー“高級ポテチ”に大行列! 「百貨店限定スナック菓子」人気沸騰のなぜ - 日経トレンディネット
    o-miya
    o-miya 2014/04/07
  • 【実食】九州人必見! 「うまかっちゃん 炒飯の素」はおふくろの味!? - 日経トレンディネット

    ハウス品の即席袋麺「うまかっちゃん」は、筆者を含む九州出身の人間にとってちょっと特別な商品だ。 1979年当時、日清品の「チキンラーメン」から始まった即席ラーメンはかなりの商品数になっていたものの、基はしょうゆ味。博多名物の豚骨味だったのはマルタイの棒ラーメンか、同じくマルタイの袋麺「屋台ラーメン」くらいだと思う。 しかもマルタイの屋台ラーメンは今で言う「しょうゆ豚骨風味」だから、豚骨味の即席ラーメンは「うまかっちゃん」が初めてだったのだ。九州のスタッフだけで開発したといううまかっちゃんはうまかった。「これで豚骨ラーメンがいつでもべられる」と、当時高校一年生だった筆者は思ったものだ。 その後、次々と豚骨スープ味の即席ラーメンが登場し、どれもそれなりにうまかった。特に日清品の「はかたんもんなおうどうもんあおたけわってへこにかくばってんらーめん」や、ハウス品の豚骨味噌ラーメン「みそ

    【実食】九州人必見! 「うまかっちゃん 炒飯の素」はおふくろの味!? - 日経トレンディネット
    o-miya
    o-miya 2014/04/03
  • 天草エアライン「1日乗りっぱなしフライト」を体験! 最後に大どんでん返し!? - 日経トレンディネット

    九州に面白い航空会社がある。その名は「天草エアライン」。熊県と天草の2市1町、民間が出資する第三セクターとして1998年に設立。天草空港(熊県天草市)を拠点に天草―福岡を1日3往復、天草―熊を1日1往復、熊大阪(伊丹)を1日1往復運航している。 定期便を運航する航空会社としては珍しく、保有機はなんと小型機1機のみ! カナダ・ボンバルディア社のDHC-8-103型機で、座席数は39席しかない。 そんな保有機が1機しかない天草エアラインが全フライトを1日乗り続ける「1日親子イルカ号パラダイス運賃」(以下:パラダイス運賃)を発売して話題を集めている。ルートは天草→福岡→天草→熊→伊丹→熊→天草→福岡→天草→福岡→天草の10区間で1万5000円と意外に安い。さらに福岡発の場合は8区間(最初と最後の区間以外の全便)で1万円とさらに安くなる。福岡からの8区間運賃では1区間あたり1250円

    天草エアライン「1日乗りっぱなしフライト」を体験! 最後に大どんでん返し!? - 日経トレンディネット
    o-miya
    o-miya 2014/03/18
  • とうもろこし“そのもの”から作る不思議なポップコーンが話題 - 日経トレンディネット

    カラーはベイビーホワイト、リッチルビーレッド、ミッドナイトブルー、ゴールデンバターの4色があるが、とうもろこし自体の色で、いずれも味は同じ。価格は1050円(画像クリックで拡大) ポップコーンがとうもろこしからできているのは知っていても、粒が並んだとうもろこしそのものから作ったことがある人は稀では? イギリス発のグルメポップコーンブランド「ZaraMamaS(ザラママス)」の「POP-A-COB(ポップ・ア・コブ)」はとうもろこしそのままの姿で売られるポップコーン。添加物を使わないポップコーンとして話題を呼び、2007年からイギリスを皮切りに現在まで世界12カ国で販売されている。日では2013年11月より正規輸入による販売が開始した。 輸入・販売を手がけるクロンティップイノベーションの干谷紀子氏によると、ナチュラルフードとしての用途よりも、「とうもろこしから直接作る」という驚きから、パー

    とうもろこし“そのもの”から作る不思議なポップコーンが話題 - 日経トレンディネット
    o-miya
    o-miya 2014/02/25
  • “サバ料理しかない店”、繁盛のカギは「クラウドファンディング」!? - 日経トレンディネット

    2014年1月8日、大阪・福島にオープンしたサバ料理専門店「SABAR(サバー)」が話題を集めている。 シメサバや塩焼きといった定番料理はもちろん、トマト煮、フリット、サラダなど世界各国の料理でアレンジした38種類のサバ料理を味わえる。使用するサバは身が軟らかく、脂がよくのったトロサバのみ。トロサバという名称も消費者の間ではまだ浸透していないが、「サバの概念を覆すうまさ」と近隣のビジネスパーソンの間で評判だ。 トロサバは、9~12月が旬の真サバのなかでも脂質含量が21%以上のサバのこと。水温が低いほど脂肪を多く蓄えるため、東北近海などの寒流で育ったサバが多い。なかでも、日最北端の冷涼な漁場で獲れる青森県の「八戸前沖さば」が代表的だ。八戸漁港から数キロ離れた沖合の漁場で獲れ、1釣りで活け締めにするため、巻き網漁で大量に捕獲されるサバとは違い、新鮮なのが特徴。ブランドサバでは豊後水道の「関

    “サバ料理しかない店”、繁盛のカギは「クラウドファンディング」!? - 日経トレンディネット
    o-miya
    o-miya 2014/02/21