はじめに 株式会社 neoAI の大坂洋豊です。東京大学に在学中で、松尾・岩澤研究室に所属しています。AI ソリューション事業部として、プロジェクトマネジメントを行いながら、研究開発組織 neoAI Research として先端技術の実践に取り組んでいます。 今回は、弊社の Slack 上で論文のインプットを効率化するために開発した LLM Bot についてご紹介します。開発したのは2023年で、当時は NotebookLM のようなサービスがまだ存在しなかったため、社内では論文の概要をスピーディーに把握できる点で重宝されていました。また、その要約結果を社内のデータベースに蓄積できるという機能もあるため、弊社のナレッジ基盤を支えている存在でもあります。 AI ソリューション事業部についてはこちらを参照ください。 背景と課題 論文を読む文化の重要性 AI ソリューション事業部では、常に最新の
