タグ

2014年1月19日のブックマーク (23件)

  • 国内問題として首相の靖国参拝を考える(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    靖国神社に行ってきた。 靖国神社安倍首相の靖国参拝について改めて考えてみたい、と思ったからだ。 昨年末の参拝には、中国韓国が激しく反発。米政府が「失望」を表明したほか、欧米のメディアも厳しく批判した。こうした海外の反応を受けて、国内でも外交や経済への影響を懸念する論評がある一方、逆に不当な干渉だと声高に反発する人たちもいる。 海外の視線に対して敏感であることは大切だろう。だが、靖国問題というと、外交的な側面ばかりが強調されすぎるような気がする。当は、それ以上に、日人自身が日のこととして、この問題をもっと考える必要があるのではないか。そんな思いで靖国神社を訪ね、同神社の意義や価値観を示す遊就館の展示を見直した。 祀られるのは天皇のために戦った軍人軍属この神社の歴史は、幕末から明治維新にかけて功績のあった志士らを祀った東京招魂社に始まる。明治天皇の命で、1879(明治12)年に靖国神社

    国内問題として首相の靖国参拝を考える(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    obsv
    obsv 2014/01/19
    日本人の手で太平洋戦争の裁決をしなかったことが問題の根。勇ましい右派政治家の靖国万歳は「万能の庇護者に全肯定してほしいナルシシズム」がプンプンと鼻につく。個人的な評価は「兵士の勇気は尊いが結果は最悪」
  • 曽野綾子 「日本で貧乏は甘え。格差に苦しむというなら干ばつのアフリカで貧困体験しなさい」 : 常識的に考えた

    曽野綾子 「日で貧乏は甘え。格差に苦しむというなら干ばつのアフリカ貧困体験しなさい」 1: ストレッチプラム(埼玉県)2014/01/18(土) 20:01:36.01 ID:1XlZeYVkP 『貧困の光景』(曽野綾子/新潮社) べるものがない、という人々の現実に関して、我々はほとんど無知だといってよい。 初めに私は、貧困の定義を示しておこう。 「貧困とは、その日、べるものがない状態」を言う。 貧困から来る飢餓には、解決のめどが立っていない。 もともとその人が蓄財もなく特殊技能もなく、社会全体がまたどこを見廻しても金も物もないのだから、 明日まで待てばどこかから糧の差し入れがあるか、生活保護を受けられるようになるかもしれないという期待もない。 村全体も親戚も皆、ようやっと生きている、というような社会である。 空腹と飢餓とは全く違う。空腹は一時的な状況をさすが、飢餓は社会的、経済

    曽野綾子 「日本で貧乏は甘え。格差に苦しむというなら干ばつのアフリカで貧困体験しなさい」 : 常識的に考えた
    obsv
    obsv 2014/01/19
    いつから絶対の饑餓以外の苦しみが甘えにされてしまったのか。社会にはステージに応じた生活がある。他人の苦しみを一方的に断罪するしか能が無い時点で、この人は経済的には裕福かもしれないが、精神的には貧困だ。
  • 全盛期のオウム真理教ってどのくらいやばかったの? : 哲学ニュースnwk

    2014年01月19日06:00 全盛期のオウム真理教ってどのくらいやばかったの? Tweet 1: ストレッチプラム(埼玉県):2014/01/18(土) 20:14:50.21 ID:1XlZeYVkP オウム真理教元幹部、平田信被告の初公判が開かれた16日、東京地裁には、一般傍聴席56席に対して倍率約20倍となる1155人が傍聴券を求めて集まった。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140116/trl14011612090002-n1.htm 【閲覧注意】報道規制されたと思われるオカルトな事件・事故 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4609453.html 2: エルボーバット(奈良県):2014/01/18(土) 20:16:16.27 ID:9vR+Fa6h0 いきなりガステロ起こして全

    全盛期のオウム真理教ってどのくらいやばかったの? : 哲学ニュースnwk
  • 本気でクールジャパンやる気あんの?

    イギリス在住。 日メディアへのアクセスの悪さに、当に「クールジャパン」で日文化を広めるつもりあるの?って思う。 まずは漫画。 早急に電子化を進めるべき。 あのね、需要はあるんだよ。ものすごく。 出版社の版権とか作者の意向とか言ってる場合じゃねえ。 そんなこと言ってる間に売れるチャンス逃してんだよ。 海外在住の日人がどれだけいると思ってんの。 日語と日文化に飢えてんだよ。 それに外国人でも日漫画好きなやつは翻訳を待たずに日語でも読んでんだよ。 最近の日文化の売りとして、漫画・アニメは間違いない。鉄板。 でもね、こっちで漫画買うと日で買うのの3倍の値段がすんの。 だから買うのに躊躇する。 電子版だったら定価で買える。 だからさっさとどんどん電子化して売れよ!! あと、テレビ番組ね。 日で話題になるドラマはこっちでも見てるよ。 日にいる家族とスカイプで話すときのネタに

    本気でクールジャパンやる気あんの?
  • たかじんさん追悼番組「そこまで逝って委員会」に決定 | 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社

    3日に急逝した歌手でタレントのやしきたかじんさん(享年64)の追悼番組の概要が読売テレビから17日、発表になった。 この日、大阪市内で行われた読売テレビの新春社長会見で望月規夫社長が追悼番組について言及し、2の特番が放送されることになった。 1目はたかじんさんの冠番組「たかじんのそこまで言って委員会」のタイトルを変えた「たかじん追悼スペシャル そこまで逝って委員会」という番組。 一見、不謹慎なタイトルになったが「失礼な感じがするかもしれないが決して、そういうことではない。ご人も番組はできるだけ湿っぽくなく明るく送ってほしいともらしていた。そういうたかじんさんの意思をくんで、このタイトルで行こうと判断した」と望月社長。 もちろん「当たり前ですけど遺族の方の了解も得ています」ともいう。 「――逝って委員会」は25日午後2時から放送される予定。フリーアナウンサーの辛坊治郎氏や宮根誠司氏らが

    たかじんさん追悼番組「そこまで逝って委員会」に決定 | 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社
  • 【必聴】洋楽板住人が選ぶ『年間ベストアルバム2013』 - 見る前に飛べ踊れ

    【スレッドルール】 ・2013年1月1日から2013年12月31日の間に発売されたアルバムに投票 ・原則オリジナルアルバムとライブアルバムに投票 ・一IDにつき5枚まで投票可能 ・6枚以上挙げたら全て無効 ・1枚のみの投票は一回限り有効、二回目以降は無効 ・ベスト、コンピレーションアルバムは投票対象外 ・リイシューされたアルバムは投票対象外 ・邦楽アルバムは投票対象外(邦楽アルバムを含む投票は全て無効) ・集計を正確・簡易にするため、投票は英語で「アーティスト名 / 曲名」、カタカナや邦題は無効 ・5枚以下、順不動の場合は全投票作8点 ・明らかな連投、荒らしと判断できるものは除外とする ・2014年1月8日23:59:59をもって集計終了

    【必聴】洋楽板住人が選ぶ『年間ベストアルバム2013』 - 見る前に飛べ踊れ
  • 頭の回転や記憶力をあげるにはどうすればいいの(´・ω・`) : ライフハックちゃんねる弐式

    2014年01月17日 頭の回転や記憶力をあげるにはどうすればいいの(´・ω・`) Tweet 30コメント |2014年01月17日 18:00|仕事・勉強|Editタグ :脳トレ 8 : フェイスクラッシャー(やわらか銀行【緊急地震:岩手県沖M4.8最大震度3】):2014/01/16(木) 10:17:01.45 ID:uvzdeCAz0 漢検の勉強や法務関連の仕事を少し任されただけでもかなり上がったな 結局、刺激を伴う勉強が一番だよ 9 : 腕ひしぎ十字固め(関東・甲信越):2014/01/16(木) 10:17:24.31 ID:fZ3ozyVYO 神経の増殖は10代まで 10 : TEKKAMAKI(東日):2014/01/16(木) 10:18:06.67 ID:nvXO/sVfO 記憶は反復で 12 : スターダストプレス(やわらか銀行):2014/01/16(木) 10

    頭の回転や記憶力をあげるにはどうすればいいの(´・ω・`) : ライフハックちゃんねる弐式
  • センター試験受験生への数学アドバイス

    V-alg-d(ZZ) @alg_d 「可算和定理の証明には選択公理がいる」「Rの非可測集合はR/Qの完全代表系を上手く取れ」「UFDの極大イデアルの存在から選択公理が言える」「可算な体の代数閉包は選択公理なしで作れる」 #センター試験受験生への数学アドバイス 2013-01-19 20:01:55

    センター試験受験生への数学アドバイス
    obsv
    obsv 2014/01/19
    えっと……大学院センター試験?
  • 車輪の質感、線路の砂利…鉄オタも驚愕、埼玉のリアルすぎる「鉄道画家」+(1/5ページ) - MSN産経ニュース

    遠目に見ると写真と見間違えてしまいそうな機関車の車輪やピストンの質感。または線路の砂利の一粒一粒-。こんな鉄道画を描いて注目されている埼玉県日高市に住む福島尚(ひさし)さん(44)。驚くほどのリアルさにもかかわらず、一切、下書きをせず、記憶のままに描いていくのが最大の特徴だ。生まれつきの知的障害(自閉症)を持ちながら、その才能が今、開花している。(さいたま総局 安岡一成) 日高市の住宅街にある福島さんの自宅。アトリエで絵筆を握り、黙々とキャンバスに向かう尚さんの姿があった。昼間は施設に通い、缶や古紙のリサイクルの作業に精を出し、戻ったら寝るまでアクリル画や水彩画を描いている。 そのかたわらに座り、優しく見守る父の清さん(71)。母のキヨさん(70)もコーヒーとロールケーキをそっと差し入れ、柔らかなまなざしを向ける。幸せな家庭の温かな雰囲気の中で、清さんに話を聞いた。 ■ ■ ■ 生まれてす

  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    obsv
    obsv 2014/01/19
    正論だな。現代の「友達至上主義」の気持ち悪さ。強固な価値観も青天井の経済発展も頓挫して行き詰まった社会で、承認欲求が満たされてない人が多いんだよ。僕もそんなに強くない。
  • 「『ゆとり世代』に気づいて欲しいこと」に対する違和感 - ぐるりみち。

    読みました。ライフネット生命の社長さんが、入社1、2年目のいわゆる「ゆとり世代」の社員と対話して、感じたことをまとめた内容。 読んだ所感として、「ゆとり世代」という言葉に関しては、単純に「今の若者」という括りとして使っているような印象。わかりやすいですし、そこは記事の題でもないように思います。ただ、内容に違和感を覚えた部分もいくらかあったので、考えたことをば。 スポンサーリンク 社長さんの「ゆとり世代」に対する見解 まずは、簡単に元記事の内容をまとめてみましょう。 元記事の筆者(社長さん)が話をした新入社員たちは、「自分たちの目からみると合理性がないこと/常識とは考えられないことが、なぜ企業社会ではまかり通っているのか?」という疑問を、一様に抱えていたらしい。 「会社にビーサンで通勤しちゃダメと言われた。なぜ?」 「社内の飲み会でなんで先輩にお酌しなくちゃいけないの?」 「私は事務職だか

    「『ゆとり世代』に気づいて欲しいこと」に対する違和感 - ぐるりみち。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • Loading...

    Loading...
    obsv
    obsv 2014/01/19
    そんなことあり得るのかよ。
  • 休めない日本 根深い「皆勤」文化の弊害

    Tom @tomtom_tom3 インフルエンザとかノロとか、ちょっとした微熱だったり下痢だったりしても休めりゃいいけど、休んだら給料に響く非正規雇用の人が、数日休んで述べ数万円の損失を被ってまで休むかというと、休まないでしょ。感染症が自己管理だけで防げないのに、自己責任のように言う連中も変だし。 2014-01-17 21:48:48 Tom @tomtom_tom3 子供が胃腸炎やらインフルエンザにかかると、老人施設やら飲施設に勤めている家族が「会社から診断書をもらえと…」「仕事を休むようにと…」って言う場合がある。これが非正規雇用の人だったりすると、自分だけでなく子供が病気でも減給だったりするのよね。 2014-01-17 22:03:28 Tom @tomtom_tom3 まあ、会社であれ学校であれ常に誰かがインフルエンザやらノロのウイルスを持って出勤していると想定して対策するの

    休めない日本 根深い「皆勤」文化の弊害
    obsv
    obsv 2014/01/19
    学生時代必死になって皆勤してたが、今から考えると馬鹿みたいだ
  • 日本人はそろそろ捕鯨が与える相当やばい国際的イメージに気づくべき

    ケネディ駐日大使が突然ツイッターでイルカ漁について発言して それについて当然日人としては違和感を覚えるわけだけど (だいたい日語も喋れないのに駐日大使になって、で何つぶやくかと思えば、他の人権侵害でもなくて「米国政府としてイルカ漁に反対します」だぜ) で、なぜ今このタイミングでということに関しては 今、CNN、ABCを含む欧米メディアは太地町でのイルカ漁をばんばん報道しているからだ。 英語圏のインターネット上でもかなり話題になっている。「250頭の赤ちゃんを含むイルカたちが日人に今現在残虐に殺されている」と。 そして、Redditを軽くのぞけば、「Just go fuck yourself Japan.」ってコメントが最評価になっている訳。 http://matome.naver.jp/odai/2139005390270784901 別にdailymailだろうがyahooだろうが

    日本人はそろそろ捕鯨が与える相当やばい国際的イメージに気づくべき
    obsv
    obsv 2014/01/19
    国際法や条約に違反してるわけでもないのに、十分な反論もせずに欧米の言うがママに従ってる方が人間として舐められるんじゃないか?「名誉白人」として媚びながら生きていきたいならそれでも良いかもしれんが。
  • ggsoku.com

    ggsoku.com
    obsv
    obsv 2014/01/19
    日本ではあなたがAmazonに注文する。アメリカでは、Amazonがあなたを注文する!!
  • 歴史探偵、靖国神社に電凸する - 法華狼の日記

    ダイヤモンド社から2006年12月14日に出版された『愛国者の条件』。元『文藝春秋』編集長で作家で歴史探偵な半藤一利氏と、大和ミュージアム館長の戸高一成氏の共著。二人がまず巻頭で対談し、残りの章を交互に執筆するという形式。保守派から軍国主義や愛国教育、『美しい国』へ苦言を呈するという内容が、なかなかひねくれていて面白い。 そして半藤一利氏が担当する第一章では、「分祀は教義上も可能なはず」という小見出しがある。 分祀が可能とする根拠として、半藤氏は興味深い話を紹介してくれた*1。 以前、靖国神社に電話をかけて、こう尋ねてみたことがあります。 「失礼なことをお伺いしますが、戦後復員された横井庄一さんと小野田寛郎さん。きっと一度お祀りされたと思うのですが、復員された後はどうなったのでしょうか?」 すると相手も「えっ?」と驚いたのですが、調べていただいたところ、名簿から剥がしましたと言うんですね(

    歴史探偵、靖国神社に電凸する - 法華狼の日記
    obsv
    obsv 2014/01/19
    「剥がしました」それでいいのか、靖国よ……。
  • あの田母神さんが噛みついたNHKニュース。そんなにひどかったの?と見直すと、違う意味で「びっくり」!(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    都知事選にも出馬を表明している田母神俊雄氏。 なにかと過激な言動で知られる人物だが、1月13日のNHK「おはよう日」に噛み付いた。 今朝のNHKのトップニュースはサッカー田選手のイタリアのミランでの活躍の様子でした。始めから12分間がそのニュースです。サッカーも人気が有るのかもしれないが、トップニュースで12分間もやることなのか。これでは国民が馬鹿になります。 出典:田母神俊雄氏のツイッター(ガジェット通信)とツイートしたのだ。 そのことはガジェット通信の独自ネタだったが、これが賛否両論で反響が大きかった。 スポーツの祭典である東京五輪のホストである知事候補がスポーツが嫌いではどうなるという話もあって、スポーツ嫌いではという話もネット上でささやかれたが、田母神氏は昨年5月には元巨人の長島茂雄と松井秀喜の栄養賞の受賞のニュースは歓迎していたという。 長嶋、松井両選手の国民栄誉賞を称えるテ

    あの田母神さんが噛みついたNHKニュース。そんなにひどかったの?と見直すと、違う意味で「びっくり」!(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
    obsv
    obsv 2014/01/19
    政治への気遣い云々の話は別にして、残念ながら真面目なニュースほど国民は観ないんだよ。民放のコビコビでハデハデでキャピキャピしたニュースモドキが心地良い人間が多いのだから。
  • 「休むなら代わりの人を見つけてよ」 バイト先のこんな命令に従う必要はあるの?

    大学生のなかには、学業とともにアルバイトに励んでいる人も多いだろうが、急な用事ができたり、体調を崩したりして、働けなくなるときは誰にでもある。しかし、バイト先によっては、休む際には代わりに出勤できる人を見つけるよう、求められる場合があるという。 東京都内在住の女子大生Sさんは、何事も一生懸命に取り組む性格。それでも、たまに急用が入ったり、体調が悪くなることがある。ところがバイト先の店長やリーダーに連絡すると、「休むなら、代わりに出勤できる人を見つけてよ」と、強く言われるのだそうだ。 「たしかにシフトは1カ月前から決まっているものなので、体調が悪いときでも、残った力をふりしぼって誰か代わりを探しています……」。真面目なSさんはこんな風に、何とかして「代わりの人」を見つけているという。このように、会社がアルバイトに「代打」を探すように求めることは、法的に問題ないのだろうか。労働問題にくわしい山

    「休むなら代わりの人を見つけてよ」 バイト先のこんな命令に従う必要はあるの?
  • 米国韓国人団体らマクドナルド1ヶ月間不買へ 韓国人高齢者居座り問題で : 痛いニュース(ノ∀`)

    米国韓国人団体らマクドナルド1ヶ月間不買へ 韓国人高齢者居座り問題で 1 名前: ストレッチプラム(チベット自治区):2014/01/18(土) 15:06:54.51 ID:r2n4vNRBP 米国ニューヨークのマクドナルドが、店舗側が60〜70代の韓国人高齢者が長時間座席を独占しているという理由で警察を呼んで彼らを追い出した。この事件は、敬老思想を重視する韓国人社会と経営論理を前面に出したマクドナルドの衝突だと受け止められている。 店舗側は「韓国人の高齢者の顧客6人が長時間座席を占拠して営業の妨げになっている」とし、午後3時ごろ、警察に通報して彼らを追い出した。 店舗責任者であるマーサ・アンダーソンは、「早朝の5時から、高齢者が座席を独占しており、 何回も座席を空けてほしいと丁重に要請したが断られた」とし「座席がなくメニューを注文 した他の顧客が注文の払い戻しを要求してきたので警察に通

    米国韓国人団体らマクドナルド1ヶ月間不買へ 韓国人高齢者居座り問題で : 痛いニュース(ノ∀`)
    obsv
    obsv 2014/01/19
    居座りを指摘されたことがそもそも不名誉なのに、民族挙げて反抗に出て恥を撒き散らすとは恐れ入るわ。NY市民に韓国人の民族性をアピールするよい機会になったでしょう。
  • 聖職者384人が解任・辞職、児童への性的虐待で バチカン

    (CNN) ローマ法王庁は17日、子どもへの性的虐待が原因で2011、12両年に教会から解任処分などを受けた聖職者は384人に達したことを明らかにした。バチカンで性的虐待問題の調査を指揮していたチャールズ・シクルナ司教が発表した。 ベネディクト16世が法王だった両年に聖職を離れた人数は、米AP通信が17日に最初に報道。バチカンは当初、この記事に疑問を呈していたが、報道担当者が17日に一転して事実と認めた。 シクルナ司教によると、384人には自主的に聖職を放棄したり、追放処分を受けたりした者がいる。 CNNの取材に応じた同司教によると、11年に性的虐待が原因で解任されたのは125人、自主的に辞めた者は135人だった。12年の場合はそれぞれ57人と67人だった。 11年に人数が増えた原因は不明としている。

    聖職者384人が解任・辞職、児童への性的虐待で バチカン
    obsv
    obsv 2014/01/19
    馬鹿チンの性職者!?多いわ。単に自浄作用が働いてないのか、欲求不満で暴走する人が多いのか……。
  • 高校3年でグーグルをソデにしたルーマニアの怪童イオヌッツ。世界が欲しがる頭の中

    obsv
    obsv 2014/01/19
    同年代の人達と共通する話題も作らず、友達も作らずとも平気と言うのがすごいなぁ。文中では教師だけだが、偏見や嫌がらせもあっただろうに。
  • 次世代音楽サービス「Spotify日本版」カウントダウン開始、2月21日がXデー 【@maskin】 #smw14 #smwtok | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家として30年以上にわたりIT業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長を経て現在に至る。 [読了時間: 2分] 2000万曲を無制限に利用できる次世代音楽サービス「Spotify」の日参入が間近かだ。 日市場展開のための採用活動は2013年初頭から動きが見られ、同年4月には香港・シンガポールを筆頭としたアジア展開を発表 (「Spotifyがアジア地域に拡大、香港やシンガポール等 【増田 @maskin】」)。 さらに2013年

    次世代音楽サービス「Spotify日本版」カウントダウン開始、2月21日がXデー 【@maskin】 #smw14 #smwtok | TechWave(テックウェーブ)