タグ

2017年10月16日のブックマーク (10件)

  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    小池氏大きくリード 蓮舫氏、石丸氏が追う展開 田母神氏ら他候補は伸び悩み【都知事選 序盤情勢】 来月7日に投開票が行われる東京都知事選について、JNNが序盤情勢を分析した結果、現職の小池百合子氏が安…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
  • 小鳥の あいさつ - 空へ ひろげて

    ぼくは 小鳥 です。 あいさつを するのが だいすき なのです。 朝は のぼってくる お日さまに いちばんに あいさつを します。 だから とーっても 早おき なんだよ。 お日さまも ぼくの あいさつが たのしみ なんだって。 お花さんにも あいさつを します。 にっこり かわいい えがおを くれるので とっても うれしくなって おうたまで うたって しまうのです。 木さんにも 風さんにも あいさつを します。 雲さんにも みーんなにもね。 もう たのしくて たのしくて。 するとね こころが パーッと あかるく  なって しあわせな ここちに なるのです。 おこえも すきとおって きて きれいに なるみたい。 すてきでしょ! そろそろ おやすみの じかんが きました。 おうちに かえります。 そうだ、 あいさつを しなくっちゃ。 おやすみなさーい。 また あしたね!

    小鳥の あいさつ - 空へ ひろげて
  • 貨幣と貸金の誕生(貨幣と貸金の歴史①)~ 消費者金融とは?貨幣とはなんなのか?

    お金の誕生 古代の貨幣 貨幣として使われた貝 世界最古の金属貨幣 日で最初の金属貨幣 貸金の誕生 貨幣の誕生以前からあった貸付 バビロニア時代の貸金 日の貸付も穀物から始まった 鋳造貨幣の流布と貸金 貸金の歴史について見る前に、お金の誕生の歴史を覗いてみましょう。お金がどういった理由で誕生したのかを知ることで、カードローンやキャッシングについての見方も少し変わるかもしれません。 人類が創りだした便利アイテム 当然のことですが、宇宙が誕生した時からお金が存在していたわけではありません。お金は人類が経済活動を発展させるために創りだした、非常に便利なアイテムなのです。 お金が誕生する以前、人類はべ物や衣類などを物々交換して、互いの生活を支えあっていました。しかし、物々交換は不便な経済活動だといわざるを得ません。交換するものによっては日持ちしなかったり、持ち運びにくかったりするからです。 そ

  • 「新しい働き方」について 投資を労働に優先し、テクノロジーを利用しまくり、自分の会社を持て! : Market Hack

    希望の党が「企業の内部留保に課税しよう!」という政策を提言しました。 これは馬鹿げた提言だけど、政治家としては狡猾な「ウケ狙い」だと思います。 なぜなら日にもポピュリズム的なムードは蔓延しているし、企業の内部留保に課税したところで大部分の有権者の腹は痛まないからです。 日の株式は、おもに外人投資家や企業同士の株式の持ち合いで保有されており、個人が占める割合は17%程度に過ぎません。米国の場合、この比率は約5割です。 だから希望の党の「企業をこらしめろ!」的なトークは、無知な有権者の耳にこころよいというわけです。 しかし株式や不動産などの資産を持っていないことを礼賛するような社会は、どこかアタマのネジがはずれている社会のように思います。 実際、カール・マルクスの理念を採りいれて、社会主義に移行した国は、マルクスが当初想定したような資主義が高度に発達した国ではなく、早い段階で社会がガタガ

    「新しい働き方」について 投資を労働に優先し、テクノロジーを利用しまくり、自分の会社を持て! : Market Hack
  • オーストリア総選挙、中道右派勝利へ 「風雲児」31歳首相誕生か

    オーストリア外相で中道右派・国民党(OeVP)党首のセバスティアン・クルツ氏(2017年10月15日撮影)。(c)AFP/ALEX HALADA 【10月16日 AFP】オーストリア国民議会(下院)選挙(総選挙)の投票が15日、行われた。同国政界の「風雲児」とも呼ばれるセバスティアン・クルツ(Sebastian Kurz)外相(31)率いる中道右派の国民党(OeVP)の勝利がほぼ確実となり、クルツ氏が欧州最年少の首相に就任する可能性が出てきた。 公共テレビの得票率予測によると、国民党は31.7%を獲得し、次いでクリスティアン・ケルン(Christian Kern)首相率いる社会民主党(SPOe)が26.9%、そのすぐ後に極右の自由党(FPOe)が26.0%で続いているという。 クルツ氏は今年5月に国民党の党首になって以来、自らを「新風」とアピール。移民に対して厳しい姿勢を取るとともに、減税

    オーストリア総選挙、中道右派勝利へ 「風雲児」31歳首相誕生か
  • 毎日新聞調査:「安倍首相続投望まず」47% | 毎日新聞

    毎日新聞が13~15日に実施した特別世論調査で、衆院選後も安倍晋三首相が首相を続けた方がよいと思うかを聞いたところ、「よいとは思わない」が47%で、「よいと思う」の37%を上回った。今回の情勢調査で自民党は300議席を超える可能性があるという結果が出たが、首相の人気とは必ずしも合致していない。 安倍首相の続投を「よいとは思わない」は立憲民主支持層で89%、希望支持層で80%、共産支持層で88%に上った。「支持政党はない」と答えた無党派層でも「よいとは思わない」(59%)が「よいと思う」(25%)を大きく上回った。 逆に自民支持層では「よいと思う」が76%に達した。公明支持層も57%が続投を望んでおり、与党支持層と野党支持層で結果が分かれた。

    毎日新聞調査:「安倍首相続投望まず」47% | 毎日新聞
  • 「安倍政権の野望」は是か否か、選挙の争点はそこだろう(辻野 晃一郎) @gendai_biz

    「国難突破解散」に大義はあるのか 衆議院議員総選挙が22日に投票日を迎える。それにしても、日の憲政史上、これほど現政権・現職総理の露骨な自己都合による解散総選挙も例がないだろう。 安倍晋三総理は「国難突破解散」と宣うが、失われた10年・20年といわれる月日が今も継続する中、いわば我が国は常に国難に晒され続けてきている。 確かに、北朝鮮情勢は深刻だが、いまさら戦前戦中に好んで使われた「国難突破」などという言葉を弄して危機を煽ること自体がレトリックじみて胡散臭い。実態が「森友・加計学園問題隠蔽解散」に過ぎないことは多くの国民の目に明らかだ。 なるほど、第二次安倍政権が発足してから、表向きの経済指標は好転したかに見える。円安・株高によって企業収益は過去最高水準に達し、有効求人倍率も直近の値で1.5倍を超え、バブル期以来の高水準となった。 完全失業率も2%台の低水準を記録している。経済優先主義的

    「安倍政権の野望」は是か否か、選挙の争点はそこだろう(辻野 晃一郎) @gendai_biz
  • ヨッピーさんの「謝れないレベル」は結構高いと思う、という話 - 頭の上にミカンをのせる

    【ヘッダ部分】FANZA同人祭りやってますね。下記3日までなので忘れずにチェックしてください 誰かがこれやってるのを見たいwhttps://t.co/VbGIRDDkdn#PR pic.twitter.com/LlpWgVv4po— 読んだマンガ記録用アカウント (@kaitakusya39) 2024年1月2日 「政治家はもっと庶民感覚を」みたいな事言ったら叩かれた - ヨッピーのブログ 読みました。 まず、ヨッピーさんの記事の趣旨について同意します。私も、政治についてもっとオープンに語れる空気は大事だと思います。 しかし、この記事ではその話ではなく、ブックマークで多く指摘されていた「ヨッピーさん自身が謝れない人じゃないか」という点について自分なりに考えてみます。 ①まず記事のタイトルについて 「自分の言い分」+「叩かれた」ことの強調 タイトルは大事。文がどうであろうが、自分が何を一番

    ヨッピーさんの「謝れないレベル」は結構高いと思う、という話 - 頭の上にミカンをのせる
  • ジョセフ・ヒース「なぜ我々はかくも怒り狂っているのか? 保守政権に怒る人々と、保守政権に怒る人々に怒る人々」(2015年10月10日)

    ジョセフ・ヒース「なぜ我々はかくも怒り狂っているのか? 保守政権に怒る人々と、保守政権に怒る人々に怒る人々」(2015年10月10日) Why u so mad? Posted by Joseph Heath on October 10, 2015 | Canada, elections 〔訳注:エントリは、スティーブン・ハーパーが首相を務めるカナダ保守党が政権与党であった、2015年のカナダの下院の総選挙直前に書かれたものである。〕 先日、ブログの共同執筆者達によって書かれた〔保守党の選挙戦術を批判する〕公開書簡に関して、私はなんとも複雑な感情を抱えている。(結局、私も署名したわけだが…)。スティーブン・ハーパーを嫌う人は目立って沢山いるわけだが、「スティーブン・ハーパーを嫌う人」を嫌う人もまた沢山いる。なので、私が今に至るも確信しているのが、レックス・マーフィー [1]訳注:カナダの

    ジョセフ・ヒース「なぜ我々はかくも怒り狂っているのか? 保守政権に怒る人々と、保守政権に怒る人々に怒る人々」(2015年10月10日)
  • 与党300超うかがう=希望伸び悩み、立憲躍進―共産後退も【17衆院選】 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    衆院選の投開票を22日に控え、時事通信は全国の支社・総支局の取材を基に、世論調査の結果や過去の得票実績を加味して情勢を探った。新定数465議席のうち、公示前に290議席の自民党は280議席近くを視野に入れ、公明党を加えた与党で300議席超をうかがう勢い。希望の党は拠地の東京でも伸び悩み、公示前勢力(57議席)を確保する程度にとどまる見通しだ。立憲民主党は公示前の15議席から40議席程度まで伸ばす可能性がある。 自民党は北陸、中国、九州を中心に全国的に堅調で、青森や群馬でも議席独占が有望。150超の選挙区で当選圏に入った。約100選挙区で希望や立憲などと接戦を展開し、うち55選挙区でやや優勢。野党の2極化で、政権批判票が分散したことにも助けられている。比例代表も前回(68議席)に迫る勢いで、「自民1強」の構図は変わらない見通しだ。 公明党は前職を立てた9選挙区のうち六つを確保し、残り三つは

    与党300超うかがう=希望伸び悩み、立憲躍進―共産後退も【17衆院選】 (時事通信) - Yahoo!ニュース