タグ

ブックマーク / www.gqjapan.jp (4)

  • 博多ラーメン「一風堂」がマザーズ上場で直面する試練

    文・常盤有未(東洋経済 記者) 当記事は「東洋経済オンライン」(東洋経済新報社)の提供記事です。 博多ラーメン「一風堂」を運営する力の源(ちからのもと)ホールディングスが3月21日にマザーズに上場する。上場に伴い、80万株を新規発行、創業者で会長の河原成美氏が保有する20万株を売り出す。

    博多ラーメン「一風堂」がマザーズ上場で直面する試練
  • コーンフレークのケロッグ、トランプ支持の極右ニュースサイトと全面闘争へ

    事の発端は、オンラインニュースサイト「ブライトバート・ニュース・ネットワーク」からケロッグが広告をすべて引き上げたことだった。ブライトバート・ニュースは極右系のメディアとして知られ、先の大統領選では不法移民の強制送還やイスラム教徒の入国禁止などを公約に掲げたドナルド・トランプ氏を熱烈に支持。ゴールドマンサックス出身で同社会長を務めるスティーブン・バノン氏は、トランプ陣営の選挙対策部の最高責任者として辣腕も振るった。来年発足するトランプ政権でバノン氏は、首席戦略官 兼 上級顧問に就任することが決定している。 11月29日、ケロッグは「広告を出すサイトのリストを検討した結果、ブライトバートでの広告表示の中止を決定しました。現在、サイトから広告を削除する作業にあたっています」との声明を発表。ブライトバート・ニュースの右翼ポピュリズムと移民反対の姿勢を問題視したとしている。バノン氏はかつて自身の

    コーンフレークのケロッグ、トランプ支持の極右ニュースサイトと全面闘争へ
  • 週休3日制の実現に進むヤフー 働き方はどう変わる?

    「情報・アイディアの交差点を作りたい」と、川邊副社長は今回のオフィス設計の狙いを語る。デスクの配置を考えるにあたって、日企業から米国のシリコンバレー企業まで、さまざまな先進的取り組みを参考にしたという。昨年来、社内で行ってきた実証実験・調査では、「ジグザグ配置のフリーアドレス」にすることによって、社員間のコミュニケーション量が従来の2倍に増加することがわかり、この形式が採用されるに至った。 ほかにも執務エリア内には、芝生をイメージしたじゅうたん敷きのエリア、周りをある程度囲った個人作業用のブースなど、リラックスしたい、集中して作業したいといったニーズにも対応を図っている。 この10年間だけを見ても、検索・情報入手の主たる方法はPCからスマホに移り変わり、IoT(モノのインターネット化)などの新たなトレンドが定着するなど、ネット企業を取り巻く環境は激変している。にもかかわらず、「われわれの

    週休3日制の実現に進むヤフー 働き方はどう変わる?
  • 護憲派も改憲派も、まずは知憲から始めよう! 谷口真由美『憲法ってどこにあるの?』

    **谷口真由美(たにぐち・まゆみ)**1975年、大阪大阪市に生まれた団塊ジュニア世代。専門は国際人権法やジェンダー法など。非常勤講師を務める大阪大学での「日国憲法」が人気で、一般教養科目1000科目から選ばれる「共通教育賞」(通称ベストティーチャー賞)を4度も受賞した。Facebook上のグループ「全日おばちゃん党」の代表代行も務めている。TV番組「おはよう朝日です」(朝日放送)、「サンデーモーニング」(TBS)にレギュラー出演中。 先の参議院議員選挙のときには、インターネット上で「護憲派」vs「改憲派」のバトルが白熱していた。けれどもこの議論、サッカーチームとラグビーチームが試合をしているようで、いまいち噛み合わない印象がある。なぜだろう?

    護憲派も改憲派も、まずは知憲から始めよう! 谷口真由美『憲法ってどこにあるの?』
  • 1