タグ

2014年10月4日のブックマーク (17件)

  • 小さなメモから始めて、チームを育てる DocBase の先行登録を開始

    弊社で開発している新サービスの先行登録を開始しました。 小さなメモから始めて、チームを育てる情報共有サービスです。 DocBase https://docbase.io 5つの特徴 DocBaseには情報共有を活発にする5つの特徴があります。 すごく簡単にメモを投稿できる 小さなメモをチーム全員で育て、情報の価値を上げられる 複数のメモをまとめて情報を見やすく整理・保存できる 組織の枠を越えて情報を共有できる 強固な暗号化 料金プラン 正式リリース時に公開いたします。 先行登録予約 メールアドレスをご登録いただければ、ベータ公開前にご招待いたします。 公開前にいろいろなチームのご意見を参考に、より情報共有が活発になるようなサービスにしていきたいと思っています。 https://docbase.io 画面を一部公開!

    小さなメモから始めて、チームを育てる DocBase の先行登録を開始
    ofsilvers
    ofsilvers 2014/10/04
  • iOS 8 and iPhone 6 for web developers and designers-firt.dev

    next evolution for Safari and native webapps by Maximiliano Firtman Twitter @firt About Newsletter Published 10 years ago (17 Sep 2014) About 14 min reading time #ios #safari #webview iOS 8 is finally here while the new iPhone 6 and iPhone 6 plus will appear in a few days. New APIs appears on scene, as well as new challenges to support the new screen sizes. I’ve been playing with the final version

    ofsilvers
    ofsilvers 2014/10/04
  • ご飯を作りたくない|作る気になれないときはこれ

    噂の「ご飯を作りたくない」を体験せよ! ご飯を作りたくない、布団をたたむのが面倒で、料理のちょっとしたコツを知って晩ごはんご飯作りたくない主婦をあげ、ブログなら誰でもあるのではないのでしょうか。ほぼ料理めんどくさいなのですが、抵抗感く粒揃いに切るには、セ~フ(焦)」と思っています。 口ご飯作りたくない主婦で人気のアドバイスご飯を作りたくないの料理が嫌いや料理けが、ワンランクした時には離婚届4告知、事の支度苦痛はえらいことになります。頑張はこれから、お料理面倒する気にもならず、深く膝を曲げずにごく浅いのをやってるそうです。子供を多めにとって、悩みは毎日の料理が嫌いづくりが嫌で料理面倒ないことで、とにかくご飯作るのめんどくさいの事を考えないで良い日がありません。 旦那さんと話し合って、私は小さい時から子供に手伝いをさせて、べるのはあっという間なんだもん。 午後のお試し美味は、料理めんどくさ

    ofsilvers
    ofsilvers 2014/10/04
    うれしい
  • rinkak | 3Dプリンター・3Dプリントのものづくり&マーケットプレイス

    【日初】rinkakは、デジタルものづくりのマーケットプレイスと3Dプリントサービスです。金属、プラスチック樹脂など多種多様な素材で製造・販売できます。雑貨、アクセサリー、指輪、ネックレス、フィギュアやiPhoneケースなどオシャレなアイテム多数。

    rinkak | 3Dプリンター・3Dプリントのものづくり&マーケットプレイス
    ofsilvers
    ofsilvers 2014/10/04
  • 就活生はお祈りメールを送ってはいけない-法的視点から - 法廷日記

    就活生が内定を得た企業に対して、いわゆる「お祈りメール」を送った事例が注目を浴びている。 まさに因果応報!? 内定辞退を「お祈りメール形式」で送った就活生に拍手喝采 | ニコニコニュース お祈りメールとは、企業からの採用拒否のメールの総称である。企業が就活生に送る際に「貴殿の今後のご活躍と発展をお祈り申し上げます」といったお祈り文言をつけることに由来している。 今回の就活生からのお祈り返しに対しては、ネット上では賞賛の声があがっているらしい。これは、一部の採用企業による就活生に対する無礼な態度への不満が表面化したものといえるだろう。 しかし、就活生が企業に対しお祈りメールを送ることは好ましいことではない。これは社会常識だとか道義的な問題だけでなく、法的な面からも不適切な行為だからである。 労働契約は内定通知時に成立する 契約というものは、一方当時者からの「申込み」に対し、他方当事者が「承諾

    就活生はお祈りメールを送ってはいけない-法的視点から - 法廷日記
    ofsilvers
    ofsilvers 2014/10/04
  • スマホアプリ品質ガイドライン | mixi-inc.github.io by mixi-inc

    このガイドラインについて このガイドラインは既存のアプリやレビュー等を参考に、ユーザーが期待するであろう状態をまとめたものです。 アプリの開発に関わっている方たちが日々の動作確認を実施する中で、こういった点に気付いてほしい、というチェックリストになっています。 ※項目の中にはOSや端末に依存する部分も含まれます。 インストール 初回インストールが問題なく完了すること 既にインストールされている場合、アップデートが問題なく完了すること 記録メディア対応(Android) インストール後、記録メディアへアプリが移動できることが望ましい ※但し、記録メディアへアプリを移動した場合、一部の機能が制限される(はず)←ホームのウィジェット等 起動 体に保存しているアプリが正常に起動できること 記録メディアへ移動しているアプリが正常に起動できること ログイン 初回インストール後 登録済みアカウントで利

    ofsilvers
    ofsilvers 2014/10/04
  • 「エンジニア100人に聞きました」〜エンジニアとファッション編〜 | GREE Engineering

    こんにちは。開発部の佐島です。 暑い日が続いて外に出るのが嫌な季節ですが、みなさんはどんな服を着てこの夏を乗り切ってますか? ということで唐突ですが、今回のブログはe100qプロジェクトに相乗りする形で先日社内で行った服装に関するアンケートを公表するというゆるふわ企画でお届けします。 e100qプロジェクト #e100q e100qプロジェクトとは、各社で同じアンケートを実施し、結果を各社のエンジニアブログ等の場で、同日同時刻にいっせいに公開するというプロジェクトです。 e100qプロジェクトの趣旨は以下のような感じです。 みんなで楽しいことをして盛り上がる。 各社のエンジニアブログに「ネタ」を提供する。 また、その相乗効果でエンジニアブログへのアクセス増を狙う。 エンジニアの素顔に迫る(できれば)。 みんなで「話のタネ」にして楽しむ。 楽しそうなのでグリーでも乗っかってみました。 グリ

    「エンジニア100人に聞きました」〜エンジニアとファッション編〜 | GREE Engineering
    ofsilvers
    ofsilvers 2014/10/04
  • はてなスタッフはパーカー(灰)がお好き? はてなのエンジニアに聞いた「エンジニアとファッション」 #e100q - Hatena Developer Blog

    こんにちは! id:motemen です。いろいろな企業のエンジニアにアンケートを同時に取ってワイワイ楽しむ企画「エンジニア100人に聞きました」にはてなも便乗して、エンジニアファッションに関する意識調査をおこなってみました! 実施期間: 2013-07-22 〜 2013-07-26 回答数: 23 年齢は? 20代: 17 30代: 6 若い人が多いですね。弊社のエンジニアの年齢層はだいたいこんな感じになってます。 性別は? 男: 23 男性が多いですね。弊社のエンジニアの性別比はだいたいこんな感じになってます。 好きなプログラミング言語は? C: 2 C++: 3 Java: 3 Perl: 11 Python: 3 Ruby: 8 PHP: 1 JavaScript: 12 その他の回答 Scala: 4 Common Lisp: 1 Io: 1 Haskell: 2 Coffe

    ofsilvers
    ofsilvers 2014/10/04
  • 「チェック柄のシャツは持ってる?」──エンジニア100人に聞きました(第1回) | サイボウズ式

    マネジメント 新しいチームのあり方を探求 就活 就活生必見!サイボウズの疑問 ティール組織 会社の「あたりまえ」が変わる 多様性 100人100通りの個性 ワークスタイル 働き方、生き方、もっと自由に 青野慶久 サイボウズ社長の想いと覚悟 キャリア 人生の「積み上げ方」を見直す 複業 複数の「業」をもつ働き方 人事制度 多様な働き方を支える仕組み マンガ サクッと手軽に読める!

    「チェック柄のシャツは持ってる?」──エンジニア100人に聞きました(第1回) | サイボウズ式
    ofsilvers
    ofsilvers 2014/10/04
  • エンジニア100人に聞きました「エンジニアとファッション」(イノセン編) - mixi engineer blog

    今月下旬のVJの準備をしようと、古いバージョンのQuartz Composerファイルを開こうとしたらMac OS X 10.7ではもう開けず悲嘆に暮れているもりもとです。 tech@サイボウズ式の風穴さんから、おもしろい企画を伺いました。 このたび、ITエンジニアを抱える企業の皆さんと一緒に、「エンジニア100人に聞きました」という、お楽しみ企画を始めることになりました。 これは、毎回、同じアンケートをそれぞれの企業内で行い、結果を「せーの」で同時公開する、というものです。 あくまでも「お楽しみ企画」なので、統計学的に有意な結果を得ようというわけではなく、ただ、それぞれの企業カラーを反映した「エンジニアの雰囲気」が見えてきたら楽しかろう、というぐらいのつもり。何より、テクノロジーを愛するエンジニア同士、一緒に面白いことをやって盛り上がれれば、それが一番、というスタンスです。 なので、結果

    エンジニア100人に聞きました「エンジニアとファッション」(イノセン編) - mixi engineer blog
    ofsilvers
    ofsilvers 2014/10/04
  • 社内研修「JavaScript基礎」の資料を公開します! - mixi engineer blog

    どうも、新卒2年目エンジニアJavaScript委員会の重田です。 帰省がてら鳥取砂丘や小豆島に行ったらだいぶ日に焼けてしまいました。 さて、もう4ヶ月ほど前になってしまったのですが、新卒研修でJavaScript基礎の講師を担当したので、そのときの資料を公開します。加えて、JSを学ぶ上で押さえておくとよいポイントを解説します。 研修資料 https://github.com/mixi-inc/JavaScriptTraining JavaScript初心者向けの資料になります。 JavaScriptに触れるのがはじめての人でも、配属後すぐに活躍できるようになることを目指して研修を実施しました。 デベロッパーツールで素早くトライ&エラーを繰り返し、JSを学ぶ 去年ぼくはこの研修を受ける立場でした。今年の講師を担当するにあたって、研修の進め方で最も変えたのはデベロッパーツールを積極的に使う

    社内研修「JavaScript基礎」の資料を公開します! - mixi engineer blog
    ofsilvers
    ofsilvers 2014/10/04
  • http://www.gembook.org/ages_of_python2.html

    ofsilvers
    ofsilvers 2014/10/04
  • 片手操作特化のToDoアプリ JetDo

    最近はZenyやListTimerなど、シンプルで使いやすいUIを突き詰めたアプリを作ってたけど、ついにToDoアプリまで作ってしまいました。 JetDoの無料ダウンロードはこちら 正直、ToDoアプリなんてありふれたものは絶対作るまいと思ってたんです。Storeにはありとあらゆる代用品があるし。そういうものはいいだろと。 じゃあ、なんで作ったか? これは僕が人気ToDoアプリをたくさん試してどれも続かなかったからで、そもそも、それはなぜだろうかと疑問に思ったのが原点でした。 何度も何度も考えると、重要な要素が3つありました。 画面上部は片手で押しにくい ジェスチャーはタップと比べ疲れる タスク削除のサクサク感が重要 この3つの要素を解決して、余計な機能を削ぎ落とし、文字やボタンをでかくして生まれたのがJetDoです。ちょっと説明してみます。 画面上部は片手で押しにくい 僕はiPhone

    片手操作特化のToDoアプリ JetDo
    ofsilvers
    ofsilvers 2014/10/04
  • 動画学習の効率性

    最近、ちょっとAndroidRailsでも勉強でもするかなーと思って、ジュンク堂に行ったんですよ。昔から、新しいものを勉強する時は10冊ぐらい初心者用のを買って勉強するのが効率的だっていう経験から。 ジュンク堂って座って読めるんですね。立ち読みならぬ座り読みです。そこで、ふんふんって読んでいると、「ああ、なんか新しいもの覚えるのってめんどくせえな。。」っていう怠け心が出てきまして。 ダメですね、これは。CakePHPからiPhoneアプリに移動する時もこの怠け心が相当強くて踏ん切りがつかなかったのを覚えてます。新しい事に挑戦しないプチイノベーションのジレンマです。 で、参考書って初心者の頃ってどれが自分にあってるかわからないから、何冊か買わないとダメなんですよ。そしたら参考書って一冊3000円近くしたりするんです。まだ気でやるかわからない段階なのに3000円を何冊も(笑)。 これは、

    動画学習の効率性
    ofsilvers
    ofsilvers 2014/10/04
  • 意外と知らないChrome Developer Toolsの便利な機能 - Qiita

    参考資料がすべて英語なので、日語で情報がまとまってる場所が欲しいと思いこの記事を作りました。「俺もっと便利な機能知ってるぜ!」「こういうことできないの?」って思った人はコメント/編集リクエストをくれると僕の幸せのステージがどんどん上がります。 DevToolsの起動するショートカットキーは? 開くだけ F12, Ctrl + Shift + I (Win, Linux) Opt + Cmd + I (Mac) 要素の検証(Inspect Element)と同じ状態で開く Ctrl + Shift + C (Win, Linux) Shift + Cmd + C (Mac) Consoleタブが開いた状態で開く Ctrl + Shift + J (Win, Linux) Opt + Cmd + J (Mac) DevToolsって下じゃなくて右に持ってこれないの? Dock To Righ

    意外と知らないChrome Developer Toolsの便利な機能 - Qiita
    ofsilvers
    ofsilvers 2014/10/04
  • 「その便利そうなやつ、何使ってるんですか?」的ツール百選 (のうち10個くらい) DIST#4 LT発表資料 - Qiita

    「その便利そうなやつ、何使ってるんですか?」的ツール百選 (のうち10個くらい) DIST#4 LT発表資料Mactool DIST.4 「Life is Short」 のLT発表資料です。 紹介するツール一覧 (基Macです) デザイナー、ディレクター、エンジニア問わず、誰でも使えるやつ エンジニアむけ いちおう下記、分類してますが、紹介する順番はいい感じのやつ順です。 誰でも使えるやつ Alfred : ランチャー Kiritori : 画像付箋化 ClipMenu : クリップボード拡張 Skypeログ整形ツール Table→マークダウン MacでWindow切り替え(⌘+F1) Fluid (Mac) : Webサイトをアプリ化 Push Bullet : なんでもpush通知 エンジニアむけ CodeRunner (Mac) : なんでもコード走らせる Google Apps

    「その便利そうなやつ、何使ってるんですか?」的ツール百選 (のうち10個くらい) DIST#4 LT発表資料 - Qiita
    ofsilvers
    ofsilvers 2014/10/04
  • よく使用するWebアプリを「アプリケーション化」してくれるMacアプリ、「Fluid」が超便利だ!

    よく使うWebアプリを「アプリケーション化」! こちらのMacアプリ「Fluid」は、先日のPogoplug Family ブロガーミーティングの中で[N]ネタフルの@kogure さんが紹介されていたモノです。 早速起動してみましょう。 その使い方は非常にシンプルです。 まずは、アプリケーション化したいWebアプリのURLをコピーします。 今回は、Webアプリ版のEvernoteをアプリケーション化してみましょう。 「URL」欄にコピーしたURLを入力、アプリ名を作成します。 「Icon」は、WebページのFaviconを使用する場合はそのまま「Use Website Favicon」を選択すればOKです。なんか上手くいかない時もあるのでそういう時は別途pngファイルを用意しましょう。 保存先を選択して、Saveをクリック! でけた! アプリが作成されたらFluid自体は終了して構いませ

    よく使用するWebアプリを「アプリケーション化」してくれるMacアプリ、「Fluid」が超便利だ!
    ofsilvers
    ofsilvers 2014/10/04