タグ

2014年11月7日のブックマーク (13件)

  • ポケットサイズのスタンディングチェアーなら、どこだって座れるのさ | ROOMIE(ルーミー)

    長い行列に並んで順番を待つとき。長時間にわたるフェスのとき。あるいは、電車が来るまでの間、もっと横着になれば目の前の信号が青になるまで。 人によって感じ方の差はあれど、毎日の生活のなかには「ちょっと座れるとラク」というシチュエーションが多くあります。 しかし大抵の場所には、そう都合良く腰掛けられそうな場所はないですね。スタンディングチェアーを常に持ち歩いてでもいない限り。 デンマークのデザインスタジオMono+Monoは、折りたたみ可能なポータブル・チェアー「Sitpack」を開発し、現在Kickstarterで出資を募っています。 Sitpackは、ポケットに収まるコンパクトサイズなので持ち運びも簡単。 使いたい時にサッと出して、すぐに足を休めることができます。 立っている人とほとんど目線が変わらない高さなので、大勢が立っている中、ひとりだけリラックスチェアーで休んでいる時のようなばつの

    ofsilvers
    ofsilvers 2014/11/07
  • ホリエモン「絶対正社員にならない方がいいよ」―堀江貴文が今後の安定した働き方を語り尽くす - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    ホリエモンこと堀江貴文が、メルマガに寄せられた質問に答えるYouTube番組「ホリエモンチャンネル」。今回の放送のテーマは、近年大きな注目を集めている働き方についてホリエモンが語ります。 クラウドソーシング、パラレルキャリアなど、ここ数年で働き方が多様化してきていますが、今後の働き方についてホリエモンはどのような考えを持っているのでしょうか? ホリエモン「これからは複数の仕事を掛け持ちするのが当たり前になる」Q:「正社員・派遣に次ぐ“クラウドワーカー”についてどう思いますか?」 今回のホリエモンチャンネル「 堀江貴文のQ&A vol.394〜安定の鍵は掛け持ち!?〜」で取り上げた質問は、「堀江貴文さんは、正社員・派遣に次ぐ『クラウドワーカー』について、どう思われますか? ホリエモンの働き方への見解と今後に関してを教えてください」というもの。 A:「労働力もシェアされる時代になる。複数の仕事

    ホリエモン「絶対正社員にならない方がいいよ」―堀江貴文が今後の安定した働き方を語り尽くす - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    ofsilvers
    ofsilvers 2014/11/07
  • ブラウザーに優しくて、アニメーションを滑らかに

    ブラウザーに優しくして、 アニメーションを滑らかに Brian Birtles, Mozilla Japan html5j October 2014, Tokyo Animation is awesome… Source: Christopher Price 2013, http://topherchris.com/post/55109717733 Animation is awesome… Source: icanhasGIF.com windfinder.com earth.nullschool.net healthmap.org/ebola/ 蔓延[まんえん] = spread (disease) ebolavideo.org ウィンドウを最小化する 逆に負担になります。うまくいかなかった冗談みたい。 Animation is awesome? HTC J 端末上の Firefox

    ブラウザーに優しくて、アニメーションを滑らかに
    ofsilvers
    ofsilvers 2014/11/07
  • 自信と謙虚と。傲慢と卑屈と - 仕事の話アレコレ - Writing Mode

    僕がWebサイトをデザインするうえで最も重要視しているのが「バランス」と「ディテール」。 細部にこだわれる職人芸を自分の武器のひとつにしながら、デザインという行為がビジネスとしてきちんと成立するように、そしてデザインとしてアウトプットしたものがビジネスに貢献できるように、いつだって「細部」と「大枠」のバランスを保つことができるデザイナーでありたいと願う今日この頃なのです。 CSS Niteのデザイン特集に出させてもらった4年前(30歳の頃)、僕がデザイナーとして大切にしている2つのキーワードとしてスライドに書いたのが「Balance(バランス)」と「Detail(ディテール)」。 CSS Nite LP, Disk 12フォローアップ(2)東 孝之さん|CSS Nite公式サイト 今改めて当時のスライドを見返してみても、自分が考えるデザイン論は基的に当時と変わっていないと思ってます。 も

    自信と謙虚と。傲慢と卑屈と - 仕事の話アレコレ - Writing Mode
    ofsilvers
    ofsilvers 2014/11/07
  • 暇だからRumorを使って大企業メンズとゲス合コンしてみた - 北九州に住む主婦のブログ(暇な女子大生が馬鹿なことをやってみるブログ)

    *タイの話がまだ続きですが、後編が中々書けないため、ここで少し前に書いた合コンの記事を載せたいと思います。タイにトリップする前は少しバタバタしていたせいで、ここでのテンションも多少トリップしていますがその辺も含めてお楽しみください^^ こんにちは!暇な女子大生です。 この前合コンをやったので、その報告をしたいと思います 「普段、『モテない』とか『非リア』って言ってるくせに、合コンなんて楽しそうなことしてんじゃねーよ^^」 って声が聞こえてくる~~~~!! でもね、これは友達に誘われて行った合コンなんかじゃないんだよ。 仕込み合コンだよ^^ 突然DeNAの社員さんからメールが届いたのです。 「ぜひ暇な女子大生さんのブログでウチの“Rumor”を宣伝して頂きたいんです…!」って^^ Rumorは匿名のTwitter Rumor(ルーマー)はTwitterと同じように何でもない日々の感情を呟くア

    暇だからRumorを使って大企業メンズとゲス合コンしてみた - 北九州に住む主婦のブログ(暇な女子大生が馬鹿なことをやってみるブログ)
    ofsilvers
    ofsilvers 2014/11/07
  • なんでCSSすぐ死んでしまうん

    The document discusses schema design patterns for MongoDB databases. It introduces common patterns like attributes, subset, computed, and approximation. Attributes store optional fields as field-value pairs to index them easily. Subset duplicates a small subset of dependent documents to reduce working set size. Computed pre-calculates values to avoid repeated computations. Approximation uses fewer

    なんでCSSすぐ死んでしまうん
    ofsilvers
    ofsilvers 2014/11/07
  • UIデザイナー不要説 / LSD LAB

    2014/10/26 UIデザイナー不要説 最近UIについてもやもやしていることがあるので書く。間違った知識もあるかもしれない。 先日UI CrunchというUIの勉強会のようなものが開催され、僕はschooの動画配信を見ていたのだが、どうも根底に「UIデザインの重要性が日では認知されていない」という共通認識が流れているように思える発表が多かった。デザイナー生存戦略やエンジニアとうまく付き合う方法等…。 僕も前のブログ(UID Lab)でそのようなことを訴えてきたので、あぁ、やっぱりみんな不安なんだなあと思ったが、逆説的に「僕らデザイナーが信じているUIデザインの価値なんて、当は虚像なんじゃないか?」ということを疑ってみたい。 そもそも、なぜみんな「UIデザインが重要視されていない」と感じるのだろう?自分が日頃感じることを列挙してみる。 UIデザインが重要視されていないと思う理由 1.

    ofsilvers
    ofsilvers 2014/11/07
  • すこやかRails

    2014-11-01 渋谷Ruby会議01 http://regional.rubykaigi.org/shibuya01/Read less

    すこやかRails
    ofsilvers
    ofsilvers 2014/11/07
  • 組織も人も最適化の果てにあるのは緩やかな死

    なんか会社のチャットネタが続きますが、先月、会社のチャットでマクドナルドの衰退と吉野家のリンクから最適化の話しになり、「もしトレタが最適化しすぎると、どういう風に発展の妨げになるんでしょう」って話しが出てちょっと面白かったのでブログにまとめて見ることにしました。 私がアプリ開発で一番怖いと思うのは、既存ユーザへの最適化です。 既存ユーザはある程度使いこなした上で「あの機能が欲しい」と要望を出してきます。確かにその機能があると便利ですし、他のユーザでも喜ぶ人が大勢います。 実際、その機能実装すると多くのユーザが便利になり満足度があがります。画面にボタンは増えましたが使わないユーザが不便に思うほどではありません。 誰も困らないし、この機能追加はとても正しいことに見えます。 でもその機能があることで、初めて触るユーザはどう感じるでしょうか?画面にボタンが多いほど、マニュアルが厚いほど初めてのユー

    組織も人も最適化の果てにあるのは緩やかな死
    ofsilvers
    ofsilvers 2014/11/07
  • UIデザイナーの募集の仕方 | ネコメシCEOブログ

    UIデザイナー不要説 / LSD LAB の記事から UIデザインの価値 | Parallelminds に続いて UIデザイナー募集で困ってること | F’s Garage@fshin2000 こうなるらしいです。 で、特にえふしんさんのやつに続けて書きますね。 イケてるUIデザイナーとうまく出会えないのには、やはりそれ相応の理由があります。求職側にも採用側にも「UIデザイナー」というラベルが指し示すスキルセットの指標というのが暗黙的にあって、そこがうまくマッチしないから採用できない、応募はあってもこれはという人に出会えていないってことになるわけです。 さて、BASEではこのようなスキルセットを「UIデザイナー」として提示しているとのこと。 1.D.A.ノーマンのぐらいは読んだことがあって、ユーザインターフェースを意識しながらユーザビリティの高い設計ができて 2.ビジュアルデザインのス

    ofsilvers
    ofsilvers 2014/11/07
  • プロシート(PROsheet) | フリーランス向け週2日〜のお仕事紹介。

    ※1:サービス手数料率については、サービス利用者に限り開示します ※2:一部クライアントとはSES(準委任)契約を結んでいただく場合がございます

    プロシート(PROsheet) | フリーランス向け週2日〜のお仕事紹介。
    ofsilvers
    ofsilvers 2014/11/07
  • Bracketsだって激しく進化してますよ!メインエディターとして1年使ってみて

    昨日PSDデザインカンプからのコーディングに超便利!Extract for Bracketsという記事を書いたばかりですが、もうちょっとBrackets自体についての話しを書きたいと思います。 一年半前は… 私は昨年の5月にSublime Text2との恋を見送り、Adobe Bracketsに巡り会いましたという記事を書いています。この頃からほとんどのコーディング作業、テキストエディットをBracketsで行っています。主に書くのはHTMLCSS、SCSSMarkDownです。JSやJSON、PHPを少し触ります。 当時聞こえてきた、Bracketsを触ってみての使わないなあという感想について、現在のBracketsはそのそれぞれの問題を一通り解消してきていると思います。 一年前から備わっていた基的な特徴は前述の記事を参考にしてもらえれば詳しく知れると思います。 日語対応 リアル

    Bracketsだって激しく進化してますよ!メインエディターとして1年使ってみて
    ofsilvers
    ofsilvers 2014/11/07
  • GREE Creators Meetup_Closing

    10/29に実施したグリー主催のクリエイターカンファレンス「GREE Creators Meetup」クロージングセッションのスライドです。Read less

    GREE Creators Meetup_Closing
    ofsilvers
    ofsilvers 2014/11/07