タグ

2010年1月28日のブックマーク (6件)

  • 『黒執事』セバスチャンのカリーパンが食べられる! - スリーエフ | ライフ | マイコミジャーナル

    スリーエフは2月1日、漫画家・枢(とぼそ)やな氏原作のテレビアニメ『黒執事』に登場する究極のカリーパンをイメージした「黒執事カリーパン」を発売する。関東エリアのみの限定販売で、価格は150円。 「黒執事カリーパン」 テレビアニメ『黒執事』とは、スクウェア・エニックスの漫画雑誌「月刊Gファンタジー」において連載中の人気漫画をアニメ化した作品。19世紀末の英国を舞台に、少年貴族と悪魔執事・セバスチャンが繰り広げる様々なエピソードを描いているという。 今回発売する商品は、同アニメの人気エピソード"カレー編"で、執事のセバスチャンが作った究極のカリーパンをイメージしたもの。隠し味として使用したチョコレートのほのかな甘味が特徴で、まろやかな味わいの仕上がりになっているとのこと。

    ogan
    ogan 2010/01/28
    "隠し味として使用したチョコレートのほのかな甘味"
  • ポーランドの男性と生後10ヶ月のライオンの愛情物語 : カラパイア

    ポーランド市民のLeszek Bielendaさんは、とにかくどうしてもこの生後10ヶ月になるライオンの子と家族になりたくて、ポーランド政府に何度も訴えをおこしていたんだけども、この度、裁判の結果、晴れてこの子を家族として受け入れることに許可がでたんだそうだ。

    ポーランドの男性と生後10ヶ月のライオンの愛情物語 : カラパイア
  • Tomorrow is another day. 小平初詣

    そろそろ空いたかなーと思って、今年初めて小平へ行ってきました。 天気予報で一時雨だったからか、代表組がいないからか、見学者は少数。 まずはしっかりフィジカルトレーニング。 権ちゃんが先頭に立ってメニューをこなしていくのが頼もしい。 ヒデもね。 4人組に分かれて3対1の鳥かご。 健太郎の笑顔が見れたよ。 達也も笑顔。草民も笑顔。 寒い中でも楽しそうでした。 羽生も元気そうでなにより。 しっかりフルメニューこなしてました。 自分的今日のベストショット。 とても目を引く二人。 このショットも好きだな。 心配だったキムの通訳、ちゃんといました。新体制発表会の時とは別の人。 みんなには「ヨングン」て呼ばれてた。 リカは結構おちゃめな感じ。 フリーマン(羽生→大竹)一人置いてミニゲーム。 わんちゃん。 ヒデ。奥がキムの通訳さん。 タクミ。「トーマス」はあんまり気に入ってなかったんだって。 奥にモリゲ。

    ogan
    ogan 2010/01/28
    おー。いい雰囲気。
  • 【WEB人・詳報版】ツイッター公式アカウント 「NHK広報局」さん (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    よくある番組宣伝と見くびってはならない。たとえば、ある土曜日の書き込み。「明日の大河ドラマ『龍馬伝』。女子の皆様はサービスカットにもご期待するぜよ!」。放送では、主演の福山雅治の上半身裸が披露され、女性視聴者の心をわしづかみにした。 公共放送の堅いイメージを払拭(ふつしよく)する公式アカウント「NHK広報局」(http://twitter.com/NHK_PR)のつぶやきが、ツイッターで今、人気だ。担当者がメールでの取材に答えてくれた。 ツイッターを始めたのは昨年12月。「そもそもは、友人から『ツイッターって知ってる?』と聞かれて『もちろん!』と見えを張ったことがきっかけ」。個人的なアカウントとして始めたが、正式なサービスとして取り組むことに。 通常の仕事の合間に、多い日で80回ほどつぶやく。軽妙な投稿が“軟式アカウント”と評判を集め、フォロワー(登録読者)は1万人以上。「NHKの『堅い』

    ogan
    ogan 2010/01/28
    @NHK_PRさんのことが産経ニュースに。
  • F.C.TOKYO

    U-18・國保コーチのメキシコ遠征レポート!!(1/28) [1/28(木)] FC東京U-18の國保コーチよりメキシコ遠征レポートが届きました! [1月28日] メキシコ遠征8日目 大会5日目を迎えました。 今日の対戦相手は、ウニベルシア・カトリカ(Club Deprtivo Universidad Catolica)。チリのチームです。 チーム名の由来は次の通りです。 Deportivo (西)=Sport(英)=スポーツ Universidad(西)=University(英)=大学 Católica(西)=Catholic(英)=カトリック系 クラブ創設は、カトリック系大学の学生クラブが母体となっています。 トップチームは、チリリーグで3つあるビッククラブの1つです。 あとの2つは、C.F. Universidad de Chile(C.F. ウニベルシア・デ・チリ)とColo-C

    ogan
    ogan 2010/01/28
    ヨージくん後半から出てる。
  • スポーツナビ | サッカー|日本代表|黒子が語るオシムとの日々(後編)(1/2)

    「オシムの伝言」(みすず書房)著者であり、前日本代表監督イビチャ・オシムの専任通訳を務めた千田善さんにお話しを伺う後編。今回はオシムが脳梗塞で倒れてからの日々について語っていただいた。これまで数多くの「オシム」が世に出ているが、闘病とリハビリの日々についてこれほど克明に描かれたのは、おそらく書が初めてであろう。何しろ千田さんは、家族も入れないような集中治療室にも立ち会い、闘病から復活までのプロセスをずっと間近で見守り続けていたのである。急報を聞き「今夜は帰れないかも」と言い残して家を出てから、実に1カ月半。それは、代表チームの通訳とはまったく異なる濃密な日々であった。(取材日:1月19日 インタビュアー:宇都宮徹壱) ■闘病中につけていたノート ――いよいよオシムさんが倒れてから回復するお話を伺いたいのですが。倒れたのが07年11月16日のことでしたね それから意識を取り戻すまで、1

    ogan
    ogan 2010/01/28
    そうか。リハビリもずっとか。そうだよね。