タグ

854ユーロと*ブログに関するoguoguのブックマーク (2)

  • ユーロの足枷、あるいは対岸のギリシャ - 梶ピエールのブログ

    ギリシャの問題についてはすでにいろいろなことが語られていて、とてもフォローしている余裕はない。ここでは、一点だけ気になった点を。 スティグリッツがproject-syndicateで、ドイツが経常収支の黒字を溜め込んで域内の需要拡大に貢献していないことが今回のギリシャを初めとしたいくつかユーロ圏の「弱小国家」の不況からの脱出を阻んでいる、と批判したうえで、現在のような緊縮政策をギリシャに押し付けるよりも、むしろドイツをユーロから離脱させ(そして、ユーロをマルクに対し切り下げさせる)たほうが危機の有効な解決方法になるだろう、と指摘している。 http://www.project-syndicate.org/commentary/stiglitz125/Englishより Germany (like China) views its high savings and export prowes

    ユーロの足枷、あるいは対岸のギリシャ - 梶ピエールのブログ
    oguogu
    oguogu 2010/05/09
    なるほどユーロを守る方法はドイツが経済政策を正反対にする事が必要と言う事か。しかし、それをドイツは出来るのだろうか。もっとEUが痛みを実感しないと無理だと思う。
  • 傲慢ドイツと恐怖のフランス@テレグラフ - 今日の覚書、集めてみました

    Food for thoughtだわな。 ちなみに全然関係ないんだけど、『Food for thought』だけどさ、普段はミーンな事は言わないワタクシだが、詐欺師が手前のものみたいな顔で例によって例の如くふかすは怖気がするね。 教えてもらったものを随分と図々しいじゃないか。 いつもの事だが…例えばこのあたりからパクッて来るんだよね、あんた。 おやびんが書いたN先生へのアドバイス・メールなんて、図々しいなあ、全く。 裏ブログのお嬢様方、読んだの忘れたかい? 忘れてたらいっておくれ。 キャプチャした裏ブログの画像、メールで送るから。 とにかく、詐欺師にやられちゃ皆のレピュテションが穢れて大迷惑なんだよ。 しっしっ。 Arrogant Germany and fearful France tearing euro apart (傲慢ドイツと恐怖のフランス、ユーロを引き裂く) By Ambros

  • 1