タグ

2018年5月21日のブックマーク (5件)

  • 「20人いた事業部のほぼ全員が辞めた」会社が離職率0%に なぜ、トークノートは人が辞めなくなったのか

    「成長中のベンチャーは人もどんどん増えるし、変化も激しい。そんな中で価値観が合わなくて辞めていくなら仕方がない」――。 2年ほど前、社員が次から次へと辞めていく事態に直面した企業がある。社内SNS「Talknote」で知られるトークノートだ。社長を務める小池温男氏は当時の気持ちをこう振り返るが、今、同社の離職率は0%。1年前には50%だったにもかかわらず、だ。 生き馬の目を抜くWebサービスの世界では、「企業の成長は“誰をバスに乗せるか”が全て」というように、自社の文化に合わなくなった人が去ることを気にしないことも少なくない。同じように考えていた小池氏は何がきっかけで考えを変え、どんな方法で離職率0%を実現したのか。同氏に話を聞いた。 一事業部のほぼ全員が辞める事態に社長は 同社がTalknoteをリリースしたのは2011年。開発のきっかけは「自社で必要だったから」だ。 それまで小池氏は、

    「20人いた事業部のほぼ全員が辞めた」会社が離職率0%に なぜ、トークノートは人が辞めなくなったのか
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2018/05/21
    職場は楽しく過ごしたいけど、自分の思想に合わない押しつけは止めて頂きたい。そもそもこれがこういう変な友達感覚なベンチャー企業に就職したくない理由。
  • 371276321659126881?c=39546741839462401

    山岳医療救助機構は21日、女性医師の大城和恵さん(50)が17日に世界最高峰のエベレスト(8848メートル)の登頂に成功したと発表した。同機構によると、日人女性医師としては初めて。中国・チベット側のルートを登頂し、下山後に同機構を通じて「応援してくれた皆さんに心から感謝を伝えたい」とコメントした。 大城さんは長野県出身で札幌市在住。2010年に日人初の認定国際山岳医となり、13年に冒険家の三浦雄一郎さんが史上最高齢の80歳で登頂した際にチームドクターを務めた。

    371276321659126881?c=39546741839462401
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2018/05/21
    この方は三浦雄一郎さんのチームドクターを務めていらっしゃった方なので、事前に準備をきちっとなさったのだと思う。
  • 『背水の陣』の本当の意味は『退路を断って死ぬ気でやれば勝てる』という話ではない - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 毎週日曜日は、真田丸とマスケティアーズを見るのが楽しみになっています。いやあ、今週も真田丸良かったですね。特に、真田親子の『井陘(せいけい)の戦い』をお題にした軍略談義。いわゆる『背水の陣』で有名な中国の合戦ですね。 一般には『退路を断って死ぬ気でやれば勝てる』といったニュアンスの慣用句としても使われることの多いこの言葉。でも真田一家の話を聞いていると 背後の心配をする必要がなくなるため、戦力を前面に集中させることが出来た 敵を油断させて城の外におびき寄せることが出来た その隙を突いて城を乗っ取ることが出来た といったおもしろいトークが出てきます。聞いていると、興味が湧いてきましたので、色々と調べてみました。 楚漢戦争 井陘の戦いは、紀元前204年に秦王朝滅亡後の覇権をめぐり、楚の覇王項羽と漢王劉邦が中国の覇権をかけて戦った『楚漢戦争』の中で起こった戦いの一

    『背水の陣』の本当の意味は『退路を断って死ぬ気でやれば勝てる』という話ではない - ゆとりずむ
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2018/05/21
    一部記事に間違いはあるようですが、「精神論ではない」ということを強調して頂けただけでも幸いです。
  • 栗城史多という不思議2

    先日書いた栗城史多さんの記事、このブログを始めて以来最大のアクセスを集めました。ある程度拡散するかなとは思っていたけど、予想以上。ツイッターやフェイスブックでもたくさんシェアされて、その後会ったひと何人からも「読みましたよ」と感想を聞かされました。なんと栗城さん人からもフェイスブックの友達申請が来て、ひえーと思いつつもOKを押しておきました。 となるとやっぱり気になるので、栗城さんがらみの情報をいろいろ見てみました。これまで栗城さんを特段ウォッチしていたわけではないので、知らなかったこともたくさんありました。そのひとつはルート。栗城さんがねらっているのはエベレスト西稜~ホーンバインクーロワールと思っていたのだけど、これは結果的にそちらに転身しただけで、もともとは北壁ねらいだったようですね。 直接・間接に、いろいろ意見や情報もいただきました。ひとつうまい例えだなと思ったのは、「栗城史多はプ

    ohkaamagi
    ohkaamagi 2018/05/21
    登山ライターの方の厳しい見方。正論である。登山はショーではない。
  • 登山家・栗城さんエベレスト挑戦中に死亡 「今までよくがんばった」今金町の父親が語る 北海道(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース

    エベレスト登山に挑戦中だった北海道今金町出身の登山家・栗城史多さんが5月21日朝、ベースキャンプで死亡しているのが確認されました。 栗城さんの事務所によりますと、21日朝、エベレスト登頂を断念して下山する途中、栗城さんが無線に反応しなくなり、第2キャンプの撮影隊が捜索したところ、低体温症で死亡している栗城さんを発見したということです。 (YouTubeより)登山家 栗城史多さん:「きょうは5月18日です。体調不良とかいろいろありましたけど21日の登頂を目指しています」 三宅真人記者:「父親が経営する眼鏡店にも、事務所から一報が。突然の知らせに、動揺が広がっています」 栗城さんの父 敏雄さん:「自分の好きなエベレストで消えた。ありがとうございます。皆さんに助けてもらって、"バカ野郎"とは言えない。よく今まで頑張ったと思う」 栗城さんは酸素ボンベなし・シェルパのサポートなしの、エベレスト単独登

    登山家・栗城さんエベレスト挑戦中に死亡 「今までよくがんばった」今金町の父親が語る 北海道(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2018/05/21
    無謀な挑戦は止めるべきことは心に刻み置け。祭り上げられてそれに踊らされてはいけないことを学べ。そして、合掌。