タグ

ブックマーク / response.jp (150)

  • 近江鉄道220形、3月13日限りで「卒業」 | レスポンス(Response.jp)

    近江鉄道は3月5日、220形電車の定期運用を3月13日限りで終了すると発表した。これに伴い「卒業式」と題した引退記念イベントを開催する。 220形は1991年から1996年にかけて、6両が近江鉄道の彦根工場で製造された。中古の吊り掛けモーターなどを流用しつつ車体は新造し、台車は空気バネ方式(エアサスペンション)を採用。吊り掛けモーターとエアサスの組み合わせは全国的にも珍しいという。また、近江鉄道の電車としては初めて冷房を搭載した。現在は4両が運用されているが、老朽化のため定期運用から離れることになった。 最終日の3月13日は、多賀大社前11時31分発~彦根11時47分着の列車で定期運用を終了する予定。その後、14時30分に彦根駅を発車し、15時26分に同駅に戻る臨時列車『アンコール号』として運行される。また、11時30分から彦根駅改札内で記念商品を販売するほか、『アンコール号』の彦根到着時

    近江鉄道220形、3月13日限りで「卒業」 | レスポンス(Response.jp)
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2015/03/07
  • JR西日本、東海道・山陰の接続支線を廃止へ…新駅建設で支障 | レスポンス(Response.jp)

    JR西日は2月27日、山陰線(嵯峨野線)京都~丹波口間の新駅(京都市下京区)設置計画に伴い、事業基計画の変更認可を近畿運輸局長に申請した。同時に梅小路(京都貨物)~丹波口間2.3kmを結ぶ東海道線支線の廃止も国土交通大臣に届け出た。 新駅は京都駅から約1.7km、丹波口駅から約0.8kmの地点に設置。七条通と嵯峨野線の交差部付近に位置し、高架駅舎と相対式ホーム2面などを設ける。開業は2019年春を予定している。 梅小路~丹波口間の支線は、東海道線(JR京都線)の大阪方と嵯峨野線の亀岡方を短絡する鉄道路線。1918年9月10日に開業し、主に大阪方面から京都駅を経由せずに山陰線方面に向かう貨物列車が運転されたほか、臨時の旅客列車も運行された。 1987年4月1日の国鉄分割民営化後は、JR西日が線路を保有して旅客列車を運行する第1種鉄道事業線、JR貨物がJR西日から線路を借りて貨

    JR西日本、東海道・山陰の接続支線を廃止へ…新駅建設で支障 | レスポンス(Response.jp)
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2015/03/01
    てか、京都駅からずっと複線にしとけよ。
  • 阪神、梅田駅の改良工事に着手…ホーム幅を拡大 | レスポンス(Response.jp)

    阪神電気鉄道は3月3日から、梅田駅(大阪市北区)の改良工事に着手する。駅の空間を拡大してホームの幅を広げるほか、可動式ホーム柵(ホームドア)なども整備する。 阪神電鉄と阪急電鉄は、大阪神ビルディング(阪神百貨店梅田店)の建替工事などを含む「梅田1丁目1番地計画」のプロジェクトを進めており、阪神梅田駅北側の地下1階では、東西地下道の拡幅整備に着手している。これを受けて阪神は、東西地下道の直下(地下2階)も構造物を一体的に構築し、駅空間を拡大することにした。 阪神が2月12日に発表した改良工事の概要によると、駅の北側に上下2層の地下構造物を構築。上層部を地下道、下層部を駅施設とし、駅空間を拡大する。これにより駅構内の線路配線も変更。拡大した部分に線路を新たに敷設する一方、3番線を廃止する。線路の数は現在と同じで、ホームの数は今より1面減るが、ホームの幅が大幅に広がる。また、4番線ホームを東に

    阪神、梅田駅の改良工事に着手…ホーム幅を拡大 | レスポンス(Response.jp)
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2015/02/14
  • 内部・八王子線、来年4月1日から四日市あすなろう鉄道に…実施計画を申請 | レスポンス(Response.jp)

    三重県の四日市市と四日市あすなろう鉄道は12月26日、国土交通大臣に内部・八王子線の鉄道事業再構築実施計画の認定を申請した。申請通り認定された場合、同線は2015年4月1日付で公有民営の上下分離経営に移行する。 内部・八王子線は、近鉄四日市~日永~内部間5.7kmを結ぶ内部線と、日永~西日野間1.3kmを結ぶ八王子線で構成される鉄道路線。現在は近畿日鉄道(近鉄)が運営しているが、経営の悪化により存廃問題が浮上し、公有民営方式で存続することになった。 実施計画が認定された場合、四日市市は内部・八王子線の施設を保有する第3種鉄道事業者、四日市あすなろう鉄道は四日市市から施設を無償で借り入れて列車を運行する第2種鉄道事業者になる。四日市あすなろう鉄道は内部・八王子線の運行を引き継ぐ鉄道会社として今年3月に設立され、近鉄が75%、四日市市が25%、それぞれ出資している。 今回の申請によると、大人

    内部・八王子線、来年4月1日から四日市あすなろう鉄道に…実施計画を申請 | レスポンス(Response.jp)
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2014/12/28
  • パスネット、全ての機器で取扱い終了へ…来年3月末 | レスポンス(Response.jp)

    関東圏の共通乗車カード「パスネット」が2015年3月31日の終列車をもって、全ての機器での取扱いを終了する。パスネット協議会が12月15日、発表した。 パスネットは2000年10月14日、帝都高速度交通営団(営団地下鉄、現在の東京地下鉄)や関東の大手私鉄などが導入した、磁気式の共通乗車カード。2007年3月に導入されたICカード乗車券「PASMO」の普及に伴い2008年1月に販売を終了し、同年3月には自動改札機での取扱いを終了した。 その後も自動券売機や自動精算機では引き続き使用できるようにしていたが、PASMOへの移行が順調に推移していることから、このほど券売機と精算機での取扱いも終了することになった。 残額の払い戻しは2018年1月31日まで、無手数料で受け付ける。 《草町義和》

    パスネット、全ての機器で取扱い終了へ…来年3月末 | レスポンス(Response.jp)
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2014/12/28
  • ゆいレール延伸区間、駅名決まる…終点は「太陽の子」 | レスポンス(Response.jp)

    沖縄都市モノレール線(ゆいレール)を運営する沖縄都市モノレールは12月26日、工事中の延伸区間に設置する駅の正式な名称を決めたと発表した。 ゆいレールは那覇市中心部を通る跨座式モノレール。現在の那覇空港~首里間12.9kmは2003年8月10日に開業した。2013年には首里駅から浦添市内に入る約4.1kmの延伸区間の工事に着手しており、2019年春の開業を予定している。途中駅は首里方から4駅を設置する予定。従来の仮称は首里方から石嶺・経塚・前田・浦西となっていたが、今年8月に開業後の正式な駅名を一般から募集していた。 那覇市内の石嶺駅は、仮称をそのまま正式な駅名にする。浦添市内の3駅は経塚駅が仮称のままだが、前田駅は「浦添前田」、終点の浦西駅は「てだこ浦西」になる。 「てだこ」は「太陽の子」を意味する沖縄の方言。現在の浦添で生まれたとされる琉球王国の英祖王(えいそおう)の神号が「英祖日子(

    ゆいレール延伸区間、駅名決まる…終点は「太陽の子」 | レスポンス(Response.jp)
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2014/12/27
  • ご当地ナンバーに世田谷、越谷、盛岡など追加へ…11月17日から | レスポンス(Response.jp)

    国土交通省は、「ご当地ナンバー」を追加導入するため、関係省令を改正すると発表した。 ナンバープレートには、自動車登録規則などの規定により、自動車使用拠の位置を管轄する運輸監理部、運輸支局、自動車検査登録事務所を表す文字により地域名を表示する。今回、地域振興や観光振興などの観点から、ナンバープレートの地域名表示に新たな地域名表示のご当地ナンバーを追加導入することを決定したことから、関係省令を改正する。 追加するご当地ナンバーは「盛岡」、「平泉」、「郡山」、「前橋」、「川口」、「越谷」、「世田谷」、「杉並」、「春日井」、「奄美」。 道路交通に関する条約の実施に伴う道路運送車両法の特例等に関する法律施行規則などを一部改正した。 施行は11月17日。 《レスポンス編集部》

    ご当地ナンバーに世田谷、越谷、盛岡など追加へ…11月17日から | レスポンス(Response.jp)
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2014/10/18
  • オートレースがEV化、日本初のワンメイクレース開催へ | レスポンス(Response.jp)

    競技車両にEVバイク、オートレースが静かになる!? 公益財団法人「JKA」が、オートレースに使用する競技車両のEV化に向けて検討に入っていることがわかった。 現在のオートレースの競技車両は、スズキとオートレース関連団体が共同開発した排気量600cc・500ccのエンジン「SEAR」(セア)を使うことが、競技規則で決まっている。 JKAの新たな検討は、エンジンに変わって、競技車両にモーターを使うことを検討するもので、日初のEVマシンによるワンメイク・レースが実現することになる。 JKAは事業計画書の中で競技車両に搭載するモーターを、「早急に研究開発する必要がある」と位置付け、昨年2月にはJKA内部に「EV型競争車開発検討プロジェクトチーム」が設置された。チームには、JKAの職員のほか、選手会、関連団体、学識経験者が参加する。 EV化の検討について「騒音問題などもあり、周辺地域の理解を深める

    オートレースがEV化、日本初のワンメイクレース開催へ | レスポンス(Response.jp)
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2014/10/18
    これは是非市販バイクに取り入れて欲しいと思う。
  • “中心のないポータル”「Syn.」が立ち上げ、ナビ分野ではナビタイムジャパンが参画 | レスポンス(Response.jp)

    新たなモバイルインターネット体験を創出する「Syn.(シンドット)」構想に賛同するインターネットサービス企業全12社は、10月16日、構想を始動すると同時に、その実現を目指す新たな連合体「Syn.alliance(シンドットアライアンス)」を設立する。 Syn.allianceの参加企業は、アイスタイル(@cosme)、AppBroadCast(ゲームギフト)、ウェザーニューズ(weathernews)、A3(報道ヘッドライン)、ジョルテ(Jorte)、ナターシャ(音楽ナタリー/コミックナタリー)、nanapi(nanapi)、ナビタイムジャパン(NAVITIME)、はてなはてなブックマーク)、VASILY(iqon)、ビットセラー(Qrank)、ルクサ(LUXA)の12社。様々なジャンルにおける有力インターネットサービス企業で組織する。各社サービスの合計月間利用者数は、国内最大級とな

    “中心のないポータル”「Syn.」が立ち上げ、ナビ分野ではナビタイムジャパンが参画 | レスポンス(Response.jp)
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2014/10/18
  • ホンダ、小型ジェットエンジンで将来は世界シェア3分の1を | レスポンス(Response.jp)

    ホンダは10月16日に東京社で小型ジェットエンジンの事業説明会を開き、将来はこのカテゴリーで世界の3分の1の占有率をめざす計画などを明らかにした。 ホンダは2015年の第1四半期に米国で、小型ビジネスジェット機「ホンダジェット」の型式認定を取得、同機の販売を開始する。搭載しているジェットエンジン「HF120」は、米GE(ゼネラルエレクトリック)と合弁で開発したもので、今後はエンジン単体での事業も強化する方針。すでに米シエラインダストリーズ社と中古機体にHF120を載せ換える事業の推進で合意しているという。 開発を担当する技術研究所取締役の藁谷篤邦・航空機エンジンR&Dセンター長は、エンジン単体の事業について「ホンダジェット向けと同等規模を確保したい。また将来は世界市場の3分の1程度をめざしていきたい」と述べた。ホンダジェットは、年100機~200機の販売を狙っていくという。 HF12

    ホンダ、小型ジェットエンジンで将来は世界シェア3分の1を | レスポンス(Response.jp)
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2014/10/17
  • 【鉄道の日】筑豊電鉄、「電車まつり」で新型車両お披露目…11月29・30日 | レスポンス(Response.jp)

    筑豊電気鉄道は11月29・30日の2日間、黒崎車両工場(北九州市八幡西区、西黒崎駅付近)で「鉄道の日」にちなんだ恒例のイベント「ちくてつ電車まつり2014」を開催する。開催時間は10時から16時まで。 今回は3000形電車や保守用モーターカーの展示、ミニ電車の運行など例年実施している企画のほか、2015年春から運行を開始する新型車両「5000形」を展示する。運行開始前の試験機器が設置されているため、車内への立入りはできない。 また、北九州市都市交通政策課との共同イベント「うごく電車楽校」を楠橋車庫(楠橋駅付近)で開催。両日とも9時30分から13時まで、電車の動く仕組みや技術を学ぶほか、実際の車両の運転を体験することができる。参加できるのは小学3~6年生(保護者同伴)で、各日15人ずつ募集。申込みは往復はがきで受け付ける。 《草町義和》

    【鉄道の日】筑豊電鉄、「電車まつり」で新型車両お披露目…11月29・30日 | レスポンス(Response.jp)
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2014/10/14
  • 幻の「京浜急行線」高架橋、再開発で消滅か | レスポンス(Response.jp)

    JR東日は田町~品川間(東京都港区)で、新駅の設置を含む再開発プロジェクトを進めている。車両基地の集約により創出された再開発用地の工事がまもなく格化する見込みで、戦前に建設された幻の鉄道路線の高架橋も撤去される可能性が高そうだ。 田町~品川間のJR線は、東側に東海道新幹線と東海道線(下り)、西側に山手線と京浜東北線、東海道線(上り)を配置し、東側と西側の線路に挟まれる格好で車両基地が設けられている。このため、この区間の鉄道敷地は人の胃のように大きく膨らんでいる。 JR東日の計画によると、東北縦貫線(上野東京ライン)の整備にあわせて車両基地の規模を半分程度に縮小し、東側に集約。山手・京浜東北・東海道(上り)線も新しい車両基地に沿って東側に移設し、山手・京浜東北線には新駅を設ける。これにより創出された西側の敷地(約13ha)を再開発する。 西側の敷地内には現在、旧車両基地の留置線や車庫の

    幻の「京浜急行線」高架橋、再開発で消滅か | レスポンス(Response.jp)
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2014/08/23
  • 経営難のマレーシア航空、従業員に報賞金支給 | レスポンス(Response.jp)

    経営難のマレーシア航空、従業員に報賞金支給 | レスポンス(Response.jp)
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2014/08/04
  • JR西日本、広島地区に新型電車「227系」投入 | レスポンス(Response.jp)

    JR西日は6月19日、新型電車「227系」を広島地区に導入すると発表した。同地区で運用されている115系近郊形電車などの置換用として3両編成64と2両編成42の計276両を投入し、山陽線と呉線、可部線で運用する。広島地区への新型電車の導入はJR発足以来、初めて。 同社の発表によると、最高運転速度は110km/h。車体はステンレス製で、車内外とも「広島らしさを象徴」する赤をベースにしたデザインにする。客室は室内灯に発光ダイオード(LED)照明を採用して省エネルギー化を推進。つかまりやすい形状のつり手・手すりと大型の袖仕切りを採用し、手すりと荷物棚端部は曲線化して車内での安全性向上を図る。バリアフリー対策は多機能トイレと車いすスペース、ドア開閉ランプを設置。乗降口と優先座席の識別表記も行う。車内案内装置はLED式を採用する。 安全性向上策としては、同社が開発を進めてきた「新保安システム

    JR西日本、広島地区に新型電車「227系」投入 | レスポンス(Response.jp)
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2014/06/20
    望んでいたことだ!! 広島地区の輸送改善が望まれる
  • JAF、身体とクルマのメンテナンスができるヘルスケアアプリをリリース | レスポンス(Response.jp)

    JAF(日自動車連盟)は、ドライバーのエクササイズ(体操)を行いながら、クルマのチェック(日常点検)ができる動画「チェクササイズ」を収録したAndroid向け無料ヘルスケアアプリ「JAFちぇく」をリリースした。 同アプリは、運転時のコンディションを整えるためのエクササイズをはじめ、自律神経の安定や眼精疲労の回復などを目的としたストレッチやセルフリンパマッサージを収録する。エアロビクスインストラクターの利根川久女紅先生の指導・監修による動画は、5~6分のロング編と、時間のないドライバーでも取り組める1~2分のショート編を用意。自分にあった使い方を選択できる。 さらに「クルマの日常点検チェック」リストも収録し、身体のチェックと同時に運転前に必要なクルマの点検も行うことができる。 対応はAndroid OS4.0以上。iOS版の提供は、5月に予定している。 《纐纈敏也@DAYS》

    JAF、身体とクルマのメンテナンスができるヘルスケアアプリをリリース | レスポンス(Response.jp)
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2014/05/02
  • 東武アーバンパークラインで急行運転へ…中期経営計画を策定 | レスポンス(Response.jp)

    東武鉄道は4月30日、同社グループの3カ年計画となる「東武グループ中期経営計画2014~2016」を策定したと発表した。急行運転の実施など鉄道事業の利便性向上を図るほか、東京スカイツリータウンの継続的な収益力強化など四つの基戦略を推進する。 鉄道事業では、4月1日から「東武アーバンパークライン」の愛称を導入した野田線の大宮~春日部間で急行運転を実施。六実~逆井間では複線化を推進する。また、伊勢崎線(東武スカイツリーライン)との直通化や60000系車両の増備、大宮公園・清水公園・船橋など各駅のリニューアルも行う。 伊勢崎線・日光線では新型特急を投入。日比谷線直通列車にも新型車両を投入する。東上線では定員制列車『TJライナー』の上り列車新設と下り列車の増発を行い、地下鉄直通列車も急行運転による速達化を図る。 安全性向上では、アーバンパークライン清水公園~梅郷間とスカイツリーラインの竹ノ塚駅付

    東武アーバンパークラインで急行運転へ…中期経営計画を策定 | レスポンス(Response.jp)
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2014/05/02
    野田線の急行運転は喜ばしきことかな。普通6:急行2/hでお願いします
  • 万葉線、高岡駅ビル延伸で停留場名を変更 | レスポンス(Response.jp)

    富山県高岡市内の路面電車を運行している万葉線株式会社は3月29日、高岡駅ステーションビルのオープン(3月29日)にあわせ、同ビルへの乗り入れを開始する。これに伴い停留場名の変更とダイヤ改正も行う。 万葉線は、高岡駅前~六渡寺間の高岡軌道線と六渡寺~越ノ潟間の新湊港線を運営している第三セクター。法的には高岡軌道線が軌道法に基づく軌道、新湊港線が鉄道事業法に基づく鉄道に分かれているが、実質的には高岡駅前~越ノ潟間を結ぶ「万葉線」として一体的に運営されている。 起点の高岡駅前停留場はJR高岡駅の駅舎から少し離れた場所に設置されていたが、駅周辺整備事業により建設された高岡駅ステーションビルまで軌道を延伸することになり、3月29日から同ビル1階に設けられた新しい停留場に乗り入れる。新しい停留場は高岡駅前停留場を移設する形で設けられるが、停留場の名称は「高岡駅」に変更される。同時に丸会館前停留場も「

    万葉線、高岡駅ビル延伸で停留場名を変更 | レスポンス(Response.jp)
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2014/03/16
  • 相鉄、4月27日ダイヤ改正で「特急」導入 | レスポンス(Response.jp)

    相模鉄道(相鉄)は3月10日、日中の時間帯を中心としたダイヤ改正を4月27日に実施すると発表した。新しい列車種別「特急」を導入する。 特急は日中の10~16時台、線系統の横浜~海老名間といずみ野線系統の横浜~湘南台間で1時間あたり各2運行する。途中停車駅は線系統が二俣川・大和各駅、いずみ野線系統が二俣川・いずみ野各駅で、横浜~海老名間を26分、横浜~湘南台間を24分で結ぶ。急行は日中の運行を取りやめ、朝夕ラッシュ時を中心とした運行となる。 現在はいずみ野線系統の横浜~湘南台間で運行されている快速は、日中10~16時台の運行区間を線系統の横浜~海老名間に変更。1時間あたりの運行数は現行の平日3・休日2から平日・休日ともに4とし、1~2増える。途中停車駅は横浜~二俣川間が現行ダイヤと同じ星川・鶴ヶ峰各駅で、二俣川~海老名間は全ての駅に停車する。 二俣川~平沼橋間では所要時間を

    相鉄、4月27日ダイヤ改正で「特急」導入 | レスポンス(Response.jp)
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2014/03/11
  • 脱線事故で運休中の銚子電鉄、ちばこうバスで振替輸送 | レスポンス(Response.jp)

    千葉県銚子市内の銚子電気鉄道線は、1月11日に発生した脱線事故の影響で、現在も全線の運転の見合わせが続いている。 同線を運営している銚子電気鉄道によると、脱線したのは外川駅を8時9分、定刻に発車した銚子行き列車(デハ2002+クハ2502の2両編成)。8時19分頃、同列車の運転士が笠上黒生駅構内に進入するため減速し、約20km/hの速度で線路の分岐器(ポイント)を通過した際、異音と横揺れを感じたことから停止。先頭車両の後部車輪と2両目の前部車輪が脱線し、線路と枕木も破損した。現在、運輸安全委員会による事故原因の調査が行われている。 銚子電鉄は同線の復旧まで、千葉交タクシーが運行している路線バス(ちばこうバス)を振替輸送として案内しており、ちばこうバスの外川線と海鹿島線を利用してほしいと呼びかけている。定期券については次回の定期券更新時に運休期間分の日数を延長するとしている。 再開時期につい

    脱線事故で運休中の銚子電鉄、ちばこうバスで振替輸送 | レスポンス(Response.jp)
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2014/01/13
  • ホンダ寄居新工場は環境にやさしい「マザー工場」 | レスポンス(Response.jp)

    11月7日ホンダは海外生産拡大を視野に入れた「マザー工場」を寄居にオープンした。ホンダは寄居を拠点に「ものづくり変革」を目指す。 工場のコンセプトは「ものづくりの変革」。 環境規制が厳格化する世相も反映しながら海外での小型自動車生産拡大を視野にいれたマザー工場とする。また寄居が関越自動車道と新潟空港の交差点である点は立地決定に大きく影響したという。 寄居で「世界最先端のものづくり」を実現したいと意気込む伊東社長は「製品技術だけで戦ってもだめ。生産技術も発達させなければならない」と同工場への特別な思いを表しながら語った。 ◆もっとも環境負荷の小さいクルマをもっとも環境負荷の小さい工場で 自動車工場でもっともエネルギーを消費するのは塗装工程である。割合にして50%を占める。塗装工程をいかに省エネするかが大きな課題だったという。この点、同じロボットで多様な幅の塗装型に対応できるようにすることによ

    ホンダ寄居新工場は環境にやさしい「マザー工場」 | レスポンス(Response.jp)
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2013/11/09
    こういうところに目が行くのが真の工業人。