タグ

2010年4月17日のブックマーク (6件)

  • イルミネーション湘南台、学生主体の活動を断念 | SFC CLIP

    湘南台地区でイルミネーション設置活動を行ってきたSFCの学生団体、イルミネーション湘南台実行委員会が、学生メンバーによる活動の継続を断念したことが分かった。駅構内のクリスマスツリーなど、10年間にわたり湘南台の冬を彩っていた。 実行委員会はSFC生が主体となり運営を行っていたが、メンバー数の減少により、現在の活動スタイルでは継続が難しいと判断。イルミネーションの設置活動自体はなるべく継続したいとし、今後は地域関係者などへの引き継ぎを模索する。 イルミネーション湘南台は、地域貢献活動を行うSFC内のサークルでも先駆け的な存在。

    イルミネーション湘南台、学生主体の活動を断念 | SFC CLIP
  • Evernoteのレシピ投稿の結果発表 : けんすう日記

    コンテスト発表 1ヶ月くらいまえにこんなエントリーを書きました。 Evernoteレシピ投稿のお願い(Amazonギフト券プレゼント付) : ロケスタ社長日記 Evernoteという素敵なソフトがあるのですが、それの使い方コンテストですね。 で、約束の期日が来たので結果を発表します!4月15日になった瞬間のアクセス数たちです。 1位〜3位の結果発表 1位:『Evernote』と『秀丸』と『ひとりWiki』の連携で快適メモ生活! 11581人 なんと、終了3日前に書いた記事がトップ!かなり高度なテクニックですが、大きく評価され、1万アクセス超えでした。mina-namnおめでとうございます。Amazonギフト券10000円をプレゼントいたします。 2位:はてブを通して記事をEvernoteに取り込むたった一つの方法 9578人 最初から常にトップレース常連だったこの記事が第二位。はてなブッ

    Evernoteのレシピ投稿の結果発表 : けんすう日記
  • Googleを使って信頼できるサイトからデータを集める方法 | nanapi[ナナピ]

    Googleを使って信頼できるサイトからデータを集める方法 に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。はじめに 仕事でマーケティング資料を作ったりするときに、必要なのがデータ集めですよね。 しかし、今のインターネットでは情報がありすぎて、情報が集めるのが大変です。そんな時は、Googleで特別なコマンドを使って、絞り込みをしましょう。 信頼できるデータは? まず、信頼できるデータとは何でしょうか? それは「信頼できる機関が出しているデータ」と言えるでしょう。もちろん、捏造や操作がないとは言い切れませんが、それでもよくわからない人が出している調査結果よりも正しい確立は高いですよね。 そこで、以下のようなコマンドを使います。 [検索したいワード] site:go.jp これはどういう意味かというと「go.jp」というドメインのサイトか

    ohnishiakira
    ohnishiakira 2010/04/17
    「site:go.jp」「filetype:pdf」
  • となりの起業家と、爆発したい俺。 - 人と組織と、fukui's blog

    2010年04月15日 20:44 カテゴリ起業富山 となりの起業家と、爆発したい俺。 Posted by fukuidayo No Trackbacks Tweet 1ヶ月ほど前から、週に1度のペースでミーティングのようなものをしている友人がいます。 彼は、実現したいビジネスがあって、今はその準備をしているみたいなんですね。そういう意味では彼は半ばフリーターのような立場です。明るい笑顔の気持ちのいい若者です。 ミーティングの題と、彼の「ビジネスの準備」は直接関係がないので、これまで真剣にどういうことをやっているのか聞いていなかったのですが、つい先日話を聞いてびっくりしました。ちょっと話は前後しますが、ミーティングの合間にほんの数分だけ話す彼との会話をはじめた会った頃からさかのぼってご紹介したいと思います。 ---- ■1ヶ月前 僕:「○○さんは、今どんなビジネスにに取り組んでいるんです

  • 自動でリンク切れチェックし、Webサイトの品質を保つ便利ツール8選 | 人手に頼らないWebサイトの戦略的品質管理指南

    Webサイトの品質維持には、リンク切れや不要なファイルを少なくすることが重要です。今回は、Webサイト品質の問題点発見とその解決へのスピードを格段に上げる自動チェックツールを8つ紹介します。日アイ・ビー・エムが提供するIBM Rational Policy TesterやW3Cリンクチェッカー、W3Cマークアップ検証サービス、リンク切れカッター、Web Developerなどのフリーツールも紹介 数百ページ~数万ページというWebサイトでは、人的な検査だけですべての問題点をチェックするのは実質的に不可能に近い。また、ページ数が少なくても、チェック漏れがあっては意味がない。 自動チェックツールを利用することで、問題点発見とその解決へのスピードは格段に上がる。現代のWebサイトでは、理想的な品質管理を実現するには、何らかのツールの利用は必須だともいえる。 最も効率良く診断できる専門ツール手前

    自動でリンク切れチェックし、Webサイトの品質を保つ便利ツール8選 | 人手に頼らないWebサイトの戦略的品質管理指南
  • ニテンイチリュウ : pCubee

    カナダのブリティッシュコロンビア大学の「human communication technologies lab」がとても不思議な箱を開発。どんな箱かは以下のムービーを御覧下さい。 pCubee (Youtube;要Flash;BGMあり;RSSリーダによっては表示されません) pCubeeは5枚のディスプレイからなる箱で、様々な角度から映像をみることができ、さらに地磁気センサーを利用して、物理シュミレートされた映像のレンダリングを行うことができるものです。そのため、まるで箱の中に物体が入っているかのような映像を作り出すことが可能になっています。 想定されている用途としては、ゲームやCAD/建築デザイン、博物館などでの展示、教育、3Dテレカンなどのようですが、それ以外にもかなり面白い用途でいろいろと使えるディスプレイだと思います。商業化に向けて動いているようですが、今後の展開に非常に注