タグ

2012年4月24日のブックマーク (25件)

  • 自然災害の経済損失、世界で100兆円 | Learn by doing

    今年は2012年。 21世紀に入って、もう11年が経過しています。この10年弱で100兆円ものお金が世界から消えた話をご存知ですか? このタイトルは釣りではありません。100兆円以上ものお金が消える、経済損失が世界中で実際に起こっているのです。100兆円といってもあまりに大きすぎてイメージが浮かばないので、まずは100兆円の話からはじめましょう。 100兆円あったら何が買えるのか? 「あー、1億円くらい宝くじで当たらないかな?」という人は夏や冬に多いと思います。 100兆円って、1億円の100万倍。 すごいなーと思って自分で書いてみたものの、1億円の100万倍ってよくわからない数字だ(笑 よく分からないので、アプローチを変えてみましょう。 100兆円あったら何が買えるか考えてみました。 飛行機がいくら、ミサイルがいくらってのがよくあるが、100兆円あったらそれくらいは楽々買えてしまいます。

    自然災害の経済損失、世界で100兆円 | Learn by doing
  • 【媒体資料】メディアシート作ったことない奴ちょっと来い【1枚目】 | Sanow Labs blog(サノウラボブログ)

    GMOアドパートナーズ(株)がソーシャルメディア・Web広告戦略を提供するラボサイト!Web広告のトレンドや、SEO/SEM、ソーシャルメディアの最新手法の紹介から、ニュース、インタビュー記事等を掲載していきます。実績を通じて得た経験や専門的且つ、実践的なテクニックを活かして、他社の先を行く実効性のあるマーケティング戦略論を提供します。はじめに WEBサービス開発者のみなさん、こんにちは。GMOサーチテリア代表の中橋です。 当社エンジニアの執筆ペースが芳しくないので、日も社長の中橋が代打で広告メディアについて書かせて頂きたいと思います。ヨーソロー! (※某代打系ブログをリスペクトしつつ参考に) ところで 新卒の採用シーズンですね! おかげさまで日々大学生のエントリーシートを拝見させていただいております。当にありがたいことです。 ・・・そこでふと思ったのです。 「エントリーシートを制

  • Android Application Award 2012の決勝開催、大賞に「NinjaLauncher」と「COGOO」

    Androidアプリケーションとアイデアのコンテスト「Android Application Award(A3) 2012」の決勝プレゼン&表彰式が2012年4月24日、開催された。アプリ/Webサービス部門の大賞に「NinjaLauncher」、アイデア部門の大賞にサイクルシェアリングシステム「COGOO(コグー)」が選ばれた。 A3は、Androidを活用したサービスやアプリケーションのコンテスト。2010年に第1回の「A3 2010 Spring」(関連記事)、2010年末から2011年初頭にかけ「Android Application Award 2010-11 Winter」(関連記事)を開催。2011年には、特別企画として復興支援をテーマとした「A3 Together」(関連記事)も開催している。 A3 2012には280作品を超えるエントリーがあり、14作品が最終ノミネートに

    Android Application Award 2012の決勝開催、大賞に「NinjaLauncher」と「COGOO」
  • FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!

    FINDJOB! 終了のお知らせ 2023年9月29日にFINDJOB!を終了いたしました。 これまでFINDJOB!をご利用いただいた企業様、求職者様、様々なご関係者様。 大変長らくFINDJOB!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 IT/Web系の仕事や求人がまだ広く普及していない頃にFind Job!をリリースしてから 約26年間、多くの方々に支えていただき、運営を続けてまいりました。 転職成功のお声、採用成功のお声など、嬉しい言葉もたくさんいただきました。 またFINDJOB!経由で入社された方が人事担当になり、 FINDJOB!を通じて、新たな人材に出会うことができたなど、 たくさんのご縁をつくることができたのではないかと思っております。 2023年9月29日をもって、FINDJOB!はその歴史の幕を下ろすこととなりましたが、 今後も、IT/Web業界やクリエイティブ

    ohnishiakira
    ohnishiakira 2012/04/24
    いい笑顔
  • SCM Boot Camp in Nagoyaに行って、Darcsの紹介してきました - みずぴー日記

    @kyon_mmさんに誘わてSCM Boot Camp in Ngaoyaに行ってきました。 当日はGitのサポータしたり、ワッフルべたりしてました。ワッフル、実においしかったです。 参加する2週間前ぐらいになんとなくDarcs/CAMPのことを調べてたらガチですごかったので、懇親会の闇LTでDarcsの紹介をしてきました。いや、マジですごいんですって。 LT資料『Darcsの紹介』 Darcs紹介@20120423-scmbc View more presentations from Hiroki Mizuno 何がすごいか いきなりボクの勝手な妄想でアレですが、gitとかmercurialとかの他の分散管理システムは単に実装があるだけか、あるいは、せいぜいレポジトリフォーマットの仕様がある程度だと思っています。 一方、Darcsは「変更とは何か」「マージは何をやるか」といったことを形

    SCM Boot Camp in Nagoyaに行って、Darcsの紹介してきました - みずぴー日記
  • Wantedly:ソーシャル・リクルーティング | Wantedly

    「軽量で高機能」なことで最近話題急上昇の nginx 。しかし多くは Apache 同様に静的コンテンツやリバースプロクシとしての利用にとどまっているのではないでしょうか。 国内でも利用例をほとんどみたことのない lua_nginx_module や nginx_misc などをつかったアクセス制御やデータベースへのアクセスなどを通じて、サービスのボトルネックをどう解決していくか、実践テクニックを共有しましょう。 参加者には今回のテーマとなるモジュールおよび実装について、事前に案内をさせていただきます。開催日までに前提となる知識を確認することで、当日は突っ込んだ議論ができると思います。

  • 資源循環局にイラストの上手なおじさんがいるって本当? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

    ココがキニナル! 横浜市の資源循環局にものすごくイラストの上手なおじさんがいます。元はプロだったそうです。面白そうなので調べて下さい。(ymyさんのキニナル) はまれぽ調査結果! イラストおじさんの正体は、吉野高夫さん52歳。37歳までアニメーターとして活躍し、『天空の城ラピュタ』『火垂るの墓』等の作品も手掛けていた。 横浜市の資源循環局にいるという、イラストの上手なおじさん。事前に、資源循環局の係りの方へ取材の趣旨を伝えると、「青葉区の事務所にイラストを描く者は居ますが、その者かどうか・・・。その者であればいいのですが・・・」といったご返答。 多少曖昧なところもあるまま、元プロだというその真相や市職員となった経緯等を伺うため、青葉区にある横浜市資源循環局青葉事務所に向かうことにした。 田園都市線の市ヶ尾駅近くにある横浜市資源循環局青葉事務所 イラストおじさんとご対面 事務所内に入り、取材

    資源循環局にイラストの上手なおじさんがいるって本当? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
  • まばたきしてる間だけ消灯してくれる、アイデア(?)節電ライト

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています まばたきするたびに消え、目を開くとまた点灯する――。そんな節電ライトの作り方が、DIYサイト「Instructables」で紹介されています。 まばたきするたびに消え、目を開くとまた点灯する。大事なことなので2回言いました。目をパチパチすればランプもパチパチ。第三者視点で見ると若干うっとうしそうですが、使っている人はランプが消えていることに気づきません。なぜなら、ランプが消えている時には目も閉じているから! 一応、名前は「Energy-Saving Light(節電ライト)」となっていますが、当にこれで節電になるのかは謎……。Instructablesでは作り方も紹介されているので、興味のある人はぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。 関連キーワード 節電 | 作り方 | アイデア(発想) | ナニコレ | 節電DIY adve

    まばたきしてる間だけ消灯してくれる、アイデア(?)節電ライト
  • 特定非営利活動法人 フードデザイナーズネットワーク / Food Designers Network (FDN) » hoo.とnext kitchenのウェディングケータリング

  • Windows好きな私が仕方なくMacを買ったのでとりあえずMacをDisろうと思う

    つい先日。 Mac miniを買いに行って来ました。これも全部アップルが悪くて、iPhoneアプリを最終的に出荷するためには結局Macないとだめなんかーい!という事で、仕方なく買いに行ったわけです。アップル最悪です。ゲイツ大好きです。 覚悟しなさいMac。 購入編 とりあえずそこら辺の電気屋とかパソコン工房みたいなジャンク系も含めて、そこら中にあふれているWindowsマシーンと違い、ごく限られた店でしか買えないMac。 私の家からそこへ行くには、電気屋を2店舗もスルーしなければならないほど遠くて、もはや内心この時点でアップルふざけるなと思っていたわけです。現地に到着後、目的のMac miniを探してようやく購入というところでストップ。 トラックパッドが売り切れていて、さらに入荷未定状態+Bluetoothキーボードも無い。 なにやらタイの影響でと言っていましたがよくわかっていません。そん

    Windows好きな私が仕方なくMacを買ったのでとりあえずMacをDisろうと思う
  • hole.cc

    hole.cc 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Linux 上の Ruby で Excel ファイルを作成する - takihiroの日記

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    Linux 上の Ruby で Excel ファイルを作成する - takihiroの日記
  • GitHub - voraz/spreadsheet

    Last Update: 14.02.2011 - Zeno R.R. Davatz = Spreadsheet The Mailinglist can be found here: http://groups.google.com/group/rubyspreadsheet The code can be found here: http://spreadsheet.rubyforge.org For a viewable directory of all recent changes, please see: http://scm.ywesee.com/?p=spreadsheet/.git;a=summary To get a graphical overview of the Library please see http://spreadsheet.rubyforge.org/s

    GitHub - voraz/spreadsheet
  • The Ruby Spreadsheet

    If you intend to use The Ruby Spreadsheet on Heroku, and your source code is closed source then 0-4 2X dynos at 100% CPU load are considered as one physical CPU (1 PX). In other words, this means that if your Software runs on Heroku, is not OpenSource and uses The Ruby Spreadsheet gem you will have to buy a NON-OpenSource Commercial License that allows you to use The Ruby Spreadsheet together with

    The Ruby Spreadsheet
  • GitHub does dotfiles - dotfiles.github.io

    GitHub ❤ ~/ Why would I want my dotfiles on GitHub? Backup, restore, and sync the prefs and settings for your toolbox. Your dotfiles might be the most important files on your machine. Learn from the community. Discover new tools for your toolbox and new tricks for the ones you already use. Share what you’ve learned with the rest of us. Navigating this site If you’re just starting out, before you g

  • wikipediaの文字が青くなってみにくいんですけど直し方教えてください - GoogleChromeを使用している場合に画面が下の... - Yahoo!知恵袋

    offlibertyについて質問です。 offlibertyにYouTubeの動画のリンクを貼り付けてOFFを押すと、通常であれば「Right-click here(以下略)」の黄色いボタンと、「Extra Audio」と「Go back」が出てくるはずなのですが、「Right-click here」と「Go back」しか出てきません(この時、サイト内の文章は英語です)。 そして、《OFFを押す→「Go back」→ページを再読み込み→OFFを押す(以下、左記と同じ操作)》を何回か繰り返すと、サイト内の文章が日語になるときがあり、日語になったサイトでは「Extra Audio」も出てきます。 どうしたら一回で「Extra Audio」も出てくるようになるのでしょうか。 教えていただけると幸いです。 追記: offlibertyのサイトをクロームのホーム画面のショートカットに追加したも

    wikipediaの文字が青くなってみにくいんですけど直し方教えてください - GoogleChromeを使用している場合に画面が下の... - Yahoo!知恵袋
  • 「コピペできない文章」がコピペできなかった理由 - てっく煮ブログ

    html5先日公開した 絶対にコピペできない文章を作ったったwwww はおかげさまで好評だったようで嬉しい限りです。「不思議!」「どういう仕組みなんだ?」という声も多かったので裏側を紹介します。コピペできない訳ではないタイトルは「コピペできない」としていいますが、実際にはコピペはできます。正確に表現すると「コピーすると違う文字になる」という状態になっています。 ではなぜ違う文字になるのでしょうか。結論をいってしまうと「そこにある文字が、人間の目に見える文字とは違う」からです。といっても、これでは分からないですね。今回のために作成された独自フォントトリックの肝は「フォント」です。フォントといえば、文字の見た目を変えるために利用するものです。たとえば、「ほ」という文字を「メイリオ」フォントで表示するとこうなります。フォントを変えて「HG創英角ポップ体」フォントで表示すると、ポップな雰囲気になり

  • 姿勢を正しく - id:anatooのブログ

    人からもよく言われることに、普段の作業中、背中の姿勢が悪い。それのせいか知らないけど仕事の一日の終りには背中や肩など体のあちこちが痛いし、頭痛の頻度も高い。 こういう悪徳というか意味なく体を痛めるのは当に意味ないと思ったので、姿勢を矯正しようとおもった。 意識を張っているときは姿勢をきちんと保っていられる。すこしでも気を抜いたり、作業に集中したりしていると、すぐに元の悪い姿勢に戻ってしまう。 姿勢を正しくしようと思う事自体すぐに忘れてしまうので、自力でなんとかするのは諦めた。 というわけで器具の力を借りるために、下のようなTシャツの上などから羽織るタイプの姿勢矯正グッズを購入した。これにはゴムが仕込まれていて、これを着ると悪い姿勢をするよりも正しい姿勢をするほうが楽になる。 中山式 脊椎医学 キョウセイベルト メッシュ Lサイズ ウエスト 80~100cm 身長 165~175cm 出版

    姿勢を正しく - id:anatooのブログ
  • 私のTODOリストの先頭にあるもの

    Paul Graham / 青木靖 訳 2012年4月 ブロニー・ウェアという緩和ケアの看護師が、人が死の間際によく後悔することのリストを作っている。なるほどと思えるものだ。5つの間違いのうち少なくとも4つを私自身犯していた——というか犯しているのがわかる。 人が死の間際に後悔すること 1. 他の人の期待に合わせるのではなく、自分に正直に生きる勇気が欲しかった。 2. あんなに仕事ばかりするんじゃなかった。 3. 自分の感情を表す勇気を持てばよかった。 4. 友達と連絡を絶やさずにいればよかった。 5. もっと自分を幸せにしてあげればよかった。 これらの間違いを1つのアドバイスにまとめるとしたら、それはたぶん「歯車になるな」ということだろう。この5つの後悔は、状況に合わせて自分を押し込め、止まる時まで律儀に回り続ける脱工業化社会の人間の姿をよく描き出している。 気掛かりなのは、これらの後悔

  • SANchi Prolog Manual

    SAN値 Prolog (ver.2)マニュアル last update: 2012/APR/24 初出: 2012/APR/23 たけおか (竹岡尚三) 0. SAN値 Prolog について SAN値 Prologは、たけおかが考案した、SAN値論理に基づく論理型言語である。 a) SAN値論理とは SAN値とは「頭の正気度」を表す数値である。 SAN値が0だと、完全に気が狂っている。 述語論理に「SAN値」というものを導入する。 SAN値論理では、評価時の「頭のおかしさ具合」を「SAN値」と呼ぶ。 各事実(節)ごとに、「SAN度」を設定できる。 評価時にその時点のSAN値に、もっとも近いSAN度を持つ節が選ばれる。 SAN度を持つ述語の節は評価された後、その結果が真であったら、他の節とSAN度が比較される。 よって、SAN度を持つ述語の節はすべて評価される。 評価は、純粋な一階述語論

  • http://japan.internet.com/busnews/20120423/2.html

  • misoproject.com

    Click here to enter

  • 0から始めるOS開発

    「OS自作に興味はあるけれど、どこから手をつければ良いか分からない!」 そんな人のためのOS開発初心者用スモールステップページを作る事にしました。 Livaが気ままに不定期更新する予定です。何かあったらForumにでもどうぞ。

  • Ruby on Rails 3.2 を Ubuntu にインストールする手順をかなり丁寧に説明してみました

    Ubuntuで初めてRubyRailsに挑戦する方のために、最新の Ruby 1.9.3 と Ruby on Rails 3.2 のインストール手順をやや詳しく説明します。 なお、稿ではRubyのインストールにrbenvを利用します。apt-getでインストールされるRubyはバージョンが古いので、(手順がちょっと複雑ですが)稿の方法をお勧めします。また、rbenvを利用すると、プロジェクトごとにRubyのバージョンを簡単に切り替えられるというメリットもあります。 稿が対象とする OS は Ubuntu 12.04 LTS および Ubuntu 12.10 のデスクトップ版です。Ubuntu上でRuby/Railsの学習やRailsアプリケーションの開発をしたい方向けに書いています。開発したRailsアプリケーションをサーバ版のUbuntuにインストールして運用したい方は、Rail