タグ

ブックマーク / nulab.com (19)

  • カスタマーハラスメントへの対応に関する方針 | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)

    お客様各位 2020年6月15日策定 株式会社ヌーラボ カスタマーハラスメントへの対応に関する方針 ■方針作成の背景 私たち株式会社ヌーラボは、チームのコラボレーションを促進し働くを楽しくするツール「Backlog (バックログ)」「Cacoo (カクー)」「Typetalk (タイプトーク)」を開発、提供する会社です。昨今の働き方改革やテレワークの導入推進による「働き方の多様化」を受け入れるための1つの手段として、弊社の提供するようなツールの導入を行う企業が増加しており、現在たくさんのお客様よりお問い合わせをいただいております。 しかし、改正労働施策総合推進法(通称:パワハラ防止法)に則って考えた際、ハラスメントと断定されるような言動をとるお客さまが、ごく僅かですが見受けられることも事実です。われわれサービス提供をしている者もお客様と同じ感情を持つ「人」です。その点をご考慮いただくために

    カスタマーハラスメントへの対応に関する方針 | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)
  • 創業80年超の映像コミュニケーションカンパニー「IMAGICA Lab.」のBacklog活用術【週5時間の定例会議を0時間に削減】 | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)

    創業80年超の映像コミュニケーションカンパニーIMAGICA Lab.が取り組むITツールの活用 ーーIMAGICA Lab.の事業概要について教えてください。 加藤欧一郎(以下、加藤):IMAGICA Lab.(イマジカラボ)は1935年にフィルムの現像を目的とした商業ラボとして設立された映像技術サービス会社です。 映像の会社というと、企画・制作が想起されがちですが、弊社のメイン事業は、プロデューサーや監督が企画・演出した映像作品が世に送り出される前の最終仕上げをする、ポストプロダクションと呼ばれる各種映像技術サービス、およびシステム開発です。 具体的には、映画・TV番組・CM・PR等における映像編集(テロップ入れやノイズ除去など)や音声編集(MAと言われる音声仕上げ)、フィルム素材の現像や4K変換、CGやVFXなどがあります。 IMAGICA Lab. 開発営業部 映像マーケティンググ

    創業80年超の映像コミュニケーションカンパニー「IMAGICA Lab.」のBacklog活用術【週5時間の定例会議を0時間に削減】 | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)
  • Rust + Yew = WebAssembly でかんばんライクなタスク管理アプリを作ってみました。 | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)

    Rust + Yew = WebAssembly でかんばんライクなタスク管理アプリを作ってみました。 YewはRustで書かれたフロントエンド向けのフレームワークです。 書かれたコードはWebAssemblyに変換されて、ブラウザ上で実行することができます。プロジェクトのREADMEに「ElmReactに影響を受けた」と書かれているように、JSX風のHTMLを書けるようなマクロが用意されていて、Rustのコード内にHTMLっぽく表現でビューを書くことができます。 また、Elmアーキテクチャのように、モデルとビューがあり、メッセージによって状態の更新がされるようになっています。 というわけで、以前、このブログでsakiが書いた「Vue.js でかんばんライクなタスク管理アプリを作ってみました。」という記事を参考に、見ためがほとんど同じようなかんばんライクなタスク管理アプリ (タスクボード

    Rust + Yew = WebAssembly でかんばんライクなタスク管理アプリを作ってみました。 | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)
  • ヌーラボのアカウント基盤を Java 9 にマイグレーションして起きた問題と解決法 | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)

    Java 9の起動パラメータ java.locale.providers に Java 8 と同じ優先度で国際化を行う指定をします。 java -Djava.locale.providers=COMPAT,SPI この設定で日付のフォーマットが Java 8 と同じように動作するようになり、自動テストが成功しました。 以上で 750 個のテストがすべて成功するようになりました。次はいよいよJava 9で既存のソースコードをコンパイルします。 Java 9でコンパイルして Java 9で動かす ヌーラボのアカウント基盤には Java のコンパイル対象が約 1,360 ファイルあります。目標は 1,360 のソースコードがJava 9 ですべてコンパイルできることです。 コンパイラの設定を Java 9に切り替える コンパイラを Java 9に切り替えます。Java 9のバージョン指定には注意

    ヌーラボのアカウント基盤を Java 9 にマイグレーションして起きた問題と解決法 | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)
  • 1ファイル・3コマンドで実現!Dockerでチーム全員の開発環境の構築を始めてみませんか? | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)

    以下の3コマンド、これだけでプロジェクトに必要な開発環境ができあがる。そんな環境を Docker で作ってみませんか? $ git clone https://github.com/dataich/sample-docker.git $ cd sample-docker $ docker-compose up こんにちは、Typetalkチームのエンジニアの吉田です! 新しいエンジニアがチームに入ってきてまずやることは、DBやWebサーバなどの開発環境を構築することでしょう(9月に新しい人がチームに入ります、やったね!)。 Typetalkチームでも以前はREADMEに記述された手順に従って、開発者が個別に構築していました。その際READMEに書かれたミドルウェアのバージョンが古かったり、実は手順そのものが変わっていたりすることもあり、ハマることもありました。また、複数のプロジェクトで違う

    1ファイル・3コマンドで実現!Dockerでチーム全員の開発環境の構築を始めてみませんか? | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)
  • テスト駆動開発 (TDD) の第一人者、和田卓人(@t_wada)さんによる社内エンジニア向けセミナーが行われました! | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)

    テスト駆動開発 (TDD) の第一人者、和田卓人(@t_wada)さんによる社内エンジニア向けセミナーが行われました! こんにちは!Meggyです。2017年6月9日(金)、ヌーラボのエンジニア向けに、 和田 卓人 さん( @t_wada さん)による テスト駆動開発 のセミナー・ペアプログラミング実習が行われました! 日のテスト駆動開発( 以下、TDD ) の第一人者である和田さんによるセミナーとあって、エンジニア陣はわくわく。当日は、福岡オフィスと京都・東京オフィスをオンラインで繋ぎ開催しました。 テスト駆動開発の第一人者、和田卓人(@t_wada)さん登場! テスト駆動開発 ( TDD :test-driven development ) とは、「①まず最初に、各機能に必要なテストを書き、②最低限の実装を行なったあとで、③コードを洗練させていく」開発手法のこと。コードを書いた後に

    テスト駆動開発 (TDD) の第一人者、和田卓人(@t_wada)さんによる社内エンジニア向けセミナーが行われました! | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)
  • 密着 24時! MySQL 5.1 から Aurora への移行100日間 〜 Backlog 編 | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)

    Photo via Visual hunt Backlog の一部のスペースにて Amazon Aurora へと移行しました。ここでは、その経緯と実際に実施した作業を簡単にご紹介させていただきます。 移行の経緯 昨年末データベース障害が発生しユーザー様には多大なご迷惑をお掛けしてしまいました。 Backlog には Terraform をどう使っているかを紹介したブログ にあるように複数の運用環境があります。 その各々の環境の構築時期によって EC2 上で自前運用していた MySQL もあれば、RDS for MySQL もある、といった統一されていない状況でした。また EC2 上ではまだ MySQL 5.1 も稼働していました。 移行を検討するにあたり、優先したのは障害時の復旧が素早く出来ることと、少しでも運用の管理コストを下げることでした。Backlog のサーバは 100 台以上で

    密着 24時! MySQL 5.1 から Aurora への移行100日間 〜 Backlog 編 | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)
  • エンジニア目線でみるグロースハックツール Mixpanel をのりこなす 6 つのポイント | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)

    Cacoo ではユーザがどのように Cacoo を使っているのかを知り、効果的な改善を行うために Mixpanel を導入し、日々その利用状況を確認し、プロダクト開発やマーケティング施策に活用しています。 Mixpanel は Cacoo を例に上げると「図を見る」「ステンシルを図に足す」「図を共有する」といった、ユーザの行動を記録し、それを様々な切り口でビジュアライズしてくれるツールです。似たツールとして Google Analytics を思い浮かべる方もいるかと思いますが、Google Analytics がページビューや流入元などの「トラフィック」に着目してるとすれば、Mixpanel は「行動」に着目した解析ツールといえるでしょう。 Mixpanel はグロースハックツールとして紹介されることが多く、グロースやマーケティング視点でのメリットや運用のポイントを紹介した記事は見かけま

    エンジニア目線でみるグロースハックツール Mixpanel をのりこなす 6 つのポイント | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)
  • ヌーラボのインフラ運用最前線 2015 〜Terraform による AWS の構成の自動化〜 | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)

    工夫したこと リソースの分離をファイル単位で行い、使い回しができるように配慮した Backlogチーム以外でも利用できるようになるべくAWSリソース単位でファイルを分割しておき組み合わせるだけでリソースが構成できるように配慮しました。 ファイル構成例を記載していますがterraform applyを実行したときに全ファイル読み込んですべてのリソースを作成してくれます。 depends_on設定をしておくと各リソースの依存関係を制御できすべてのリソースをいっきに作成することが可能です。 . ├── config.tf ├── terraform.tfstate ├── terraform.tfstate.backup ├── user_data │   └── api.tpl ├── variables.tf ├── vpc-db-instance.tf ├── vpc-db-subnet-

    ヌーラボのインフラ運用最前線 2015 〜Terraform による AWS の構成の自動化〜 | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)
  • Electronアプリをプロダクトとして「正しく」リリースするために必要な3つのこと | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)

    Typetalkデスクトップアプリ 先日、弊社チャットサービスTypetalkのデスクトップアプリをリリースしました。おそらくTypetalk.appのパッケージを覗いてElectronの痕跡を見つけ出した方もいらっしゃると思いますが、その通りElectronをベースに実装しています。 ElectronはHTMLJavaScriptCSSなどWebの技術を使用してデスクトップアプリを開発できます。GitHub社のAtomエディタをはじめとして、今では非常に多くのアプリがElectronベースで公開されており、実装方法についても既に多くの記事が書かれています。 ただし、正式にアプリを公開する場合には、コードサイニングなどを行うなど、考慮が必要なポイントがいくつかあります。そこで記事では正式にElectronアプリをWindows/Mac向けにリリースするにあたって必要だった3つのことを

    Electronアプリをプロダクトとして「正しく」リリースするために必要な3つのこと | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)
  • 僕がお話しているプロジェクト管理とチームの作り方などについて | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)

    2015年3月25日に、株式会社ロフトワークさま主催の『ビジネスを躍進させる創造的チームの作り方』にて、千葉県の柏にある柏の葉オープンイノベーションラボ(KOIL)にて、「小さなままで世界を相手に冒険できる自己組織化したチーム」というタイトルでお話をさせていただきました。また、最近ではないですが、2012年9月には、Movida School にて「スタートアップは自己組織型であるべき」といったタイトルでスタートアップの起業家に向けてお話させていただきました。 いづれも、「チームの作り方」に触れるような内容でした。 また、同様の内容で、台湾のお客様の社内セミナーや、その他多くの場所でお話させて頂いてます。 自分自身もまだまだ勉強中だということもありますが、このような題材は、「こうすることが正解」というケースは無いと思います。なので、いずれも「会社の文化や、背景、業務内容などにあわせて、良さ

    僕がお話しているプロジェクト管理とチームの作り方などについて | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)
  • MavenリポジトリをS3上に構築してMaven/Gradle/sbtから使う | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)

    帰省していたと子供を迎えに羽田空港まで行ったのに、下の子がまったく嬉しそうじゃなくてガッカリな中村です、こんにちは。 今日は、S3にMavenインハウスリポジトリを構築して、3つのビルドツール(Maven/Gradle/sbt)から扱うための設定を紹介します。 S3にリポジトリ構築するに至った背景 まず、実際の設定内容を紹介する前に、なぜS3上にリポジトリ構築しようとしたのかと、そのメリットを簡単に説明します。 MavenもしくはJavaベースの言語を利用していた場合、インハウスリポジトリを構築すると色々便利だということは、WEB+DB PRESS Vol.39の記事中でも紹介しています。私達も、今までは社内サーバ上にMavenリポジトリを構築していましたのですが、社内サーバのメンテナンスコストも馬鹿にならなくなり、もっとメンテナンスコストを減らせるものに移行しようと決断しました。 メン

    MavenリポジトリをS3上に構築してMaven/Gradle/sbtから使う | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)
  • Backlog APIに学ぶ、公開ライブラリと自社プロダクト間のスマートな結合テスト | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)

    保育園のおゆうぎ会を見て、我が子の成長ぶりに不覚にもほろっときて歳取ったなと実感している中村です。こんにちは。 今日は、一般に利用できるライブラリをGithubなどで外部に公開しつつ、内部のビジネスに関わるところは非公開リポジトリで開発を進めているようなケースでの、Backlogの事例を紹介します。 Backlog APIに関連する3つのプロジェクト Backlogでは、数ヶ月ほど前からBacklog APIバージョン2とそのJavaラッパーライブラリであるBacklog4J v2を提供開始しました。内部では、Backlog4Jを用いて記述した、APIバージョン2の結合テストを用意しています。これらの関連を図に表すと、下記のようになります。 apiプロジェクトはgit push後、自動的に社内ステージングサーバにデプロイされる Backlog4JGitHub上で公開されており、artif

    Backlog APIに学ぶ、公開ライブラリと自社プロダクト間のスマートな結合テスト | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)
  • 実践!ヌーラボサービスでの CloudFront の障害対策 | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)

    CDNが単一障害点にならないようにするために ヌーラボでは 2010 年 Cacoo の商用サービスの開始に合わせて AWS における運用を開始しました。当時、運用環境として AWS を採択する決め手の一つになったのが CloudFront でした。その後も着々とエッジロケーションは増え、独自ドメインのサポートなど魅力的な機能も提供され、今ではヌーラボの全サービスの静的ファイルの配信で利用している、無くてはならないサービスとなっています。 その魅力の反面、CloudFront の障害は、アプリケーションそのものに問題がなくても、以下のような表示が崩れた画面が表示されて、ユーザが全くサービスを使えなくなるという、その影響が非常に大きいものです。また障害の原因が DNS やネットワークの経路における問題といった、私たちが直接解決しにくい領域にあることもしばしばです。 ただ、どんな事情であれ、障

    実践!ヌーラボサービスでの CloudFront の障害対策 | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)
  • ヌーラボ開発合宿2014の成果発表!山笠をバックにハックしました | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)

    7月8日から10日までの三日間、ヌーラボの全ての開発者が福岡社に集まり開発合宿を行いました。 今回の合宿では細かなルールは定めず ヌーラボのサービスに関係するでもよし、しないでもよし 事前の仕込みをしてもよし、初日にスクラッチから取り組んでもよし 個人でやってもよし、チームでやってもよし といった、いわばハッカソン的な形式での開催となりました。 一部で大好評を得ているヌーラボパーカーに引き続き、今回はヌーシャツが作成されました。 二日目と三日目はヌーラボが誇るシェフエンジニア平山によるまかない。二十名近い昼を朝から仕込み。サラメシに出れないものかしら。 そして最後に成果発表会。ここでは各々のチームが発表し、その後投票して一位になったチームは豪華賞品をゲット出来るというルールで、大喜びの優勝チーム。 優勝「ぼくのかんがえた、さいきょうのでざいなむけぷろじぇくとかんりつーる」 優勝は「ぼく

    ヌーラボ開発合宿2014の成果発表!山笠をバックにハックしました | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)
  • ヌーラボのインフラ運用最前線 〜イミュータブルを目指して〜 (前編) | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)

    このエントリは前後編に分かれています。前編は主に運用フローやそこでの工夫点、後編は実際の運用から得た知見や今後の課題といった内容です。 ヌーラボのインフラ運用最前線 〜イミュータブルを目指して〜 (前編) ヌーラボのインフラ運用最前線 〜イミュータブルを目指して〜 (後編) 最近はインフラ運用・DevOPS関連のトピックとして目にしないことはないくらい、「イミュータブルインフラストラクチャー」について様々な議論がなされています。私たちも昨年、継続的デリバリという文脈で、@IT の連載にてその基的な考え方について紹介させていただきました。 さて、今年の二月にローンチをしたばかりのヌーラボのシングルサインオンサービス「ヌーラボアカウント」では、イミュータブルインフラストラクチャの一歩手前として、特定の変更を加える場合のみ、ごっそり環境ごと入れ替えるというやり方にてその運用をスタートしました。

    ヌーラボのインフラ運用最前線 〜イミュータブルを目指して〜 (前編) | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)
  • 「どうすれば価値を生み出すか」を知るためにヌーラボ で行っていること | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)

    このエントリは 達人出版会から昨年出版された電子書籍「開発現場に伝えたい10のこと」のうち、私がヌーラボの開発の進め方について紹介させていただいた章を出版社の許可を得て転記したものです。その他の章も関西を中心に活躍しているエンジニアの経験にもとづく知見にあふれたものになっておりますので、エントリを読んで興味をもたれたらお手に取って頂ければ幸いです。 では、少し長文になりますがおつきあいください。はじまりはじまり! 「どうすれば価値を生み出すか」を知るためにヌーラボで行っていること 私が所属する株式会社ヌーラボは20名ほどの小さなソフトウェア開発会社です。私たちが自社で開発、運営しているウェブサービスには以下があります。 プロジェクト管理ツール Backlog オンラインドローツール Cacoo これらのサービスは、国内だけでなく海外でも沢山のユーザに利用いただき「使いやすい、楽しい」とい

    「どうすれば価値を生み出すか」を知るためにヌーラボ で行っていること | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)
  • Development | Nulab (Japanese)

    私の、あなたの、全ての人のためのアクセシビリティ #ヌーラボ真夏のブログリレー2024 私の、あなたの、全ての人のためのアクセシビリティ #ヌーラボ真夏のブログリレー2024 nulab パスキーをこれから利用してみようかと考えている方へ nulab Astroを利用したJBUGサイトの開発について #ヌーラボ真夏のブログリレー2024 Astroを利用したJBUGサイトの開発について #ヌーラボ真夏のブログリレー2024 nulab 手書きWebAssembly Component ModelでHello world! #ヌーラボ真夏のブログリレー2024 手書きWebAssembly Component ModelでHello world! #ヌーラボ真夏のブログリレー2024 nulab 手書きで理解するWebAssembly Component Model 手書きで理解するWebA

    Development | Nulab (Japanese)
  • Cacoo - Web上で図の作成とリアルタイムコラボレーション

    Online diagramming tool for collaborating on wireframes, flowcharts, and more

    Cacoo - Web上で図の作成とリアルタイムコラボレーション
  • 1