2014年3月7日のブックマーク (4件)

  • 【新聞ウォッチ】「軽」場外バトル、2月の日産『デイズ』4位急浮上にライバル“難癖” | レスポンス(Response.jp)

    気になるニュース・気になる内幕---今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析するマスコミパトロール。 2014年3月7日付 ●新日鉄ベア実施へ、14年ぶり(読売・1面) ●HVリコール続出、技術複雑品質管理難しく、フィット・プリウス(読売・8面) ●大学の実力現場を歩く、ものづくり教育、車を開発連帯感と向学心(読売・17面) ●欧州小型車提携盛ん、共同開発でコストを削減(朝日・9面) ●リコールのフィット、納車が4月なら、増税分ホンダ負担(朝日・9面) ●トヨタ、ベア2000円以上、一時金は満額回答を検討(毎日・7面) ●アクアが首位奪還、2月国内販売5か月ぶり(毎日・7面) ●その先へ、復興日、勇気と希望、南へ走り出す。三陸鉄道(産経・1面) ●「デイズ」2月社名別販売4位、「同床異種」合算、日産

    【新聞ウォッチ】「軽」場外バトル、2月の日産『デイズ』4位急浮上にライバル“難癖” | レスポンス(Response.jp)
    ohtomobldg
    ohtomobldg 2014/03/07
    ライバルって誰?ムーヴとコンテやタントとタント・エグゼを合算してるダイハツは言えた義理じゃない
  • インサイト生産終了。「燃費の悪いハイブリッド」の存在意義とは?

    今や日の自動車業界は「ハイブリッドなら売れる!」という感じ。トヨタのアクアが昨年のベストセラーカーになり、プリウスもモデル末期に差し掛かっているのに好調。ホンダ・フィットやヴェゼルを見ると、ハイブリッド比率が70%以上にもなっている。新型ノア/ヴォクシーHVだって人気。 そんな中、ホンダのハイブリッドの先鋒だったインサイトが生産終了になる。何で販売を止めるのだろう? あまり知られていないことながら、好調に売れる人気ハイブリッドと対象的に、失敗作も数多く出ているのだった。トヨタを見ても、目論見通り売れているハイブリッドって一部に限られるのだ。 例えばトヨタのV6エンジンと組み合わされるハイブリッド。このタイプのハイブリッドは、燃費より動力性能を重視している。ハイブリッドであるけれど、燃費伸び悩む。同じような傾向は日産のV6エンジンと組み合わせたハイブリッドにも当てはまります。燃費の悪いハイ

    インサイト生産終了。「燃費の悪いハイブリッド」の存在意義とは?
    ohtomobldg
    ohtomobldg 2014/03/07
    インサイトと同じIMA積んだ先代フィットHVは売れたけどね。インサイトが失敗したのはプリウスと比較してのコスパの悪さでしょ
  • 日産 新型 スカイライン ハイブリッド 国内初 公道試乗レポート/国沢光宏(1/3)|【徹底検証】2014年新型車種ー試乗レポート【MOTA】

    月販目標200台という超しょっぱい台数だったため「日産だってやる気無いのだから期待出来まい」と思っていた日産の新型スカイラインながら、改めて車両説明を聞くと「あららら?」。 例えば、いわゆる自動ブレーキ(エマージェンシーブレーキ)の停止上限速度は60km/h(さらに数km/hの余裕も持っていることだろう)。私が知る限り、世界最高性能の自動ブレーキである。 今やアメリカで大騒ぎになっているIIHS(米国保険協会)の新しい衝突安全テストである『スモールオーバーラップ』(車体前面の25%をバリアに衝突させる)にも対応しているという。 ちなみに日で販売されている日車でスモールオーバーラップ対応しているの、ホンダの「アコード ハイブリッド」だけ(輸入車でもボルボのみ)。 それだけじゃありません。 車線変更時の安全確保もキチンと出来ており、普及し始めているブラインドスポット警告灯(BSW:後側方車

    日産 新型 スカイライン ハイブリッド 国内初 公道試乗レポート/国沢光宏(1/3)|【徹底検証】2014年新型車種ー試乗レポート【MOTA】
  • マツダ、次期デミオはより"稼げる"車に

    ついにデミオがフルモデルチェンジへ―― マツダはスイスで開催されているジュネーブモーターショーで、コンパクトカーのコンセプトモデル「マツダ跳(HAZUMI)」を公開した。主力のコンパクトカー「デミオ(海外Mazda2)」のフルモデルチェンジ車として、2014年度下半期以降に国内外で発売する見通しだ。デミオのフルモデルチェンジは2007年以来で、4代目となる。 跳の外観は、2012年以降の新型車「CX-5」「アテンザ」「アクセラ」から採用している新統一デザインを採用。現行モデルと比べると、よりスポーティで躍動感のあるものとなっている。 全長4.07メートル、全幅1.73メートル、ホイールベースは2.58メートルと、現行車種(各3.90メートル、1.69メートル、2.49メートル)より一回り大ぶりだ。 エンジンには、新たに開発した排気量1.5リットルのディーゼルを採用した。マツダはすでに市場

    マツダ、次期デミオはより"稼げる"車に