タグ

2016年4月18日のブックマーク (22件)

  • 新潟県中越地震 - Wikipedia

    新潟県中越地震(にいがたけんちゅうえつじしん)は、2004年(平成16年)10月23日17時56分、新潟県中越地方を震源として発生したM6.8、震源の深さ13キロの直下型の地震である[1]。1995年の兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)以来、当時観測史上2回目の最大震度7を記録した。なお、1996年の震度改正以降、震度計によって震度7が観測されたのは、この地震が初めてである[G 1]。 概要[編集] 新潟県北魚沼郡川口町(現・長岡市)の直下を震源として発生した逆断層型の内陸地殻内地震で、震源直上の川口町では最大震度7を観測した[1]。震度7を観測したのは、1995年の阪神・淡路大震災以来9年ぶり、観測史上2回目。なお、阪神・淡路大震災では気象庁などの調査によって震度が判定されたため、震度計で震度7が観測されたのは初めてである。また、M6を越える規模の大きな余震が複数回発生するなど、余震回数

    新潟県中越地震 - Wikipedia
    okbc99
    okbc99 2016/04/18
    今のところ、熊本地震の被害規模は2004年の新潟県中越地震に近いのだろうか。何かの参考になるかもしれない。 新幹線が脱線したり、あとなぜか地震の翌日に県知事が任期切れというのも同じだったりする。
  • 海外「日本語には『積ん読』という単語があり、読まない本を買い込むするという意味らしい」 【海外の反応】 : 海外の万国反応記@海外の反応

    引用:http://redd.it/3aqf5w スレッド「今日学んだこと(TodayILearn):日語には『積ん読』という単語がある」より。

    海外「日本語には『積ん読』という単語があり、読まない本を買い込むするという意味らしい」 【海外の反応】 : 海外の万国反応記@海外の反応
    okbc99
    okbc99 2016/04/18
  • SBA 熊本地震への対応 避難所用間仕切りシステムの提供について

    地震への対応/Japan Earthquake Relief Project 避難所用間仕切りシステムの提供について 坂茂建築設計+ボランタリー・アーキテクツ・ネットワークでは、熊地震後の支援として、避難所用間仕切りシステムの提供を開始します。 この間仕切りシステムは、紙管と布で誰でも簡単に組み立てられるもので、カーテン布の開閉により避難所でもプライバシーを確保することができます。 2011年の東日大震災では、50ヶ所の避難所に1800ユニット(1ユニット=2m x 2m)の間仕切りシステムを提供しました。 Voluntary Architects’ Network (VAN) and Shigeru Ban Architects will provide Paper Partition System as a relief project to Kyushu. Assembled

    SBA 熊本地震への対応 避難所用間仕切りシステムの提供について
    okbc99
    okbc99 2016/04/18
  • ブラジル:大統領弾劾、下院採択 職務停止は不可避 | 毎日新聞

    ルセフ大統領の弾劾を求めて声を上げるデモの参加者=リオデジャネイロで2016年4月17日、三浦博之撮影 【サンパウロ朴鐘珠】ブラジル下院会議は17日、ルセフ大統領に対する弾劾決議案を賛成多数で採択した。審議は上院に移る。上院の野党勢力は下院より強く、上院会議での採択を経て弾劾裁判が開かれる可能性が高い。左派労働党政権は4期目で窮地に追い込まれた。 投票結果は賛成367、反対137、棄権7、欠席2。賛成票は採択に必要な定数513の3分の2(342)を超えた。 報道によると、上院(定数81)で弾劾裁判を開くか否かの採決が5月上旬にある。ここで過半数41人が賛成すれば、大統領は職務を180日間停止される。この期間中に始まる弾劾裁判で、定数の3分の2に当たる54人が賛成すれば、大統領は失職する。

    ブラジル:大統領弾劾、下院採択 職務停止は不可避 | 毎日新聞
    okbc99
    okbc99 2016/04/18
    リオ五輪期間中は大統領が職務停止ということになるのだろうか。
  • “Tsundoku,” the Japanese Word for the New Books That Pile Up on Our Shelves, Should Enter the English Language

    “Tsundoku,” the Japanese Word for the New Books That Pile Up on Our Shelves, Should Enter the English Language in History, Language Lessons, Writing | July 24th, 2014 34 Comments There are some words out there that are bril­liant­ly evoca­tive and at the same time impos­si­ble to ful­ly trans­late. Yid­dish has the word shli­ma­zl, which basi­cal­ly means a per­pet­u­al­ly unlucky per­son. Ger­man

    “Tsundoku,” the Japanese Word for the New Books That Pile Up on Our Shelves, Should Enter the English Language
    okbc99
    okbc99 2016/04/18
    積ん読は数年前どこかで話題になったような……このあたりか。
  • ソ連を崩壊させた映画『アッサ』

    1988年春、モスクワ電灯工場付属「文化の家」で、真の文化的革命が起こった。3月25日から4月17日まで、「アート・ロック・パレード」をうたう『アッサ』の試写会が、大々的に執り行われた。写真は「キノー」ロックバンド= アレクサンドル・チュミチェフ/アレクサンドル・ショーギン撮影/タス通信 『アッサ』はセルゲイ・ソロヴィヨフ監督の創作の中で特異な位置を占めている作品だ。「マニフェスト映画」「ロシアン・ロック最重要の映画」さらには「ソ連を崩壊させた映画」などとも言われる。80年代の金字塔的映画が公開されたのは、今から28年前の、この季節のことだ。 「インド映画」 『アッサ』の構想そのものは、「反抗」や「マニフェスト」からはかけ離れていた。モスクワで自身の作品『白い鳩』が公開されたとき、ソロヴィヨフは、劇場の空席を埋めるために、兵隊たちが動員されているのを目にした。この瞬間、彼は、誰を動員するこ

    ソ連を崩壊させた映画『アッサ』
    okbc99
    okbc99 2016/04/18
  • とりあえず明日、もう1本(小原篤のアニマゲ丼):朝日新聞デジタル

    映画担当記者の仕事は金曜夕刊の映画面にインタビューを書くだけではなく、毎週4載せる映画評の作品を選ぶこと。なるべくたくさん試写を見てチョイスして評論家の方々に原稿を依頼して内容を確認して校了して、というのを毎週毎週繰り返します。その映画評のレギュラー執筆者である真魚八重子さんが評論集「映画なしでは生きられない」(洋泉社)を出して、やはりレギュラーメンバーの柳下毅一郎さんと対談をするというので、これは取材しなくては、とジュンク堂書店池袋店へ12日に行ってきました。私が「1面トップはロボットアニメ」(日評論社)を出した時もここでトーク&サイン会をやらせていただきました。 「映画なしでは生きられない」は、各章のサブタイトルが秀逸。第1章「こんなババアになりたい!」では「マッドマックス 怒りのデス・ロード」の「鉄馬の女たち」をたたえ、第2章「文化系女子はなぜサブカル有名人の彼女になりたがるの

    とりあえず明日、もう1本(小原篤のアニマゲ丼):朝日新聞デジタル
    okbc99
    okbc99 2016/04/18
  • 熊本でテレビ局の中継車がガソリン給油で横入りしたと騒ぎが出ていますが、危険物の管理をGSにお願いしているらしいです。→ 関西テレビが謝罪しました。

    最初のツイートに付いたリプライを見ると、事実誤認の指摘は無視されているようです。 ※日付時間部分をクリックすると別窓でツイートが開き、付いたリプライが確認できます。← お勧め! ※数が多いのでまとめ収録しません。 追記: 最初のツイートに付いたリプライを見ると 「ガソリン車ではなくディーゼル車(軽油)」 「軽油であってもまず並ぶ列は同じ」 等の指摘はありました。 ※数が多いのでまとめ収録しません。 追記: 実は虚偽ツイートでした。 またその指摘を認めても感情的に納得しない方もいらっしゃるようです。(虚偽ツイートだから納得しなかったのではありません。このツイートの時点では先のツイートは虚偽とは判明していませんでした) ↓

    熊本でテレビ局の中継車がガソリン給油で横入りしたと騒ぎが出ていますが、危険物の管理をGSにお願いしているらしいです。→ 関西テレビが謝罪しました。
    okbc99
    okbc99 2016/04/18
    結局擁護していたツイートが消えている
  • 姜尚中館長就任記念講演会 | 熊本県立劇場

    第1部 姜 尚中 講演会 第2部 座談会 ゲストに熊市現代美術館館長の桜井武氏、映画監督の行定勲氏をお迎えします。 ※出演者は都合により、予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。

    okbc99
    okbc99 2016/04/18
    姜尚中は熊本市出身でいまは熊本県立劇場の館長に就任しているのか。(何となく九州出身なのは知っていたが)
  • ABCな映画感想 ザ・ホットチック(The Hot Chick) ロブ・シュナイダー/アダム・サンドラー

    okbc99
    okbc99 2016/04/18
  • 埋葬された夏 - キャシー・アンズワース/三角和代 訳|東京創元社

    海外ミステリ > サスペンス 創元推理文庫(M) 判型:文庫判 ページ数:488ページ 初版:2016年5月20日 ISBN:978-4-488-27006-3 Cコード:C0197 文庫コード:M-ア-15-1 写真: John Sicat / EyeEm / Getty Images 装幀:中村聡 1984年、イギリスの海辺の町で、ある少女が殺人者として裁かれた――そして20年後、弁護士に依頼された私立探偵が町を訪れ調査を始めたことで、終わったはずの事件が再び動きだす。あの夏、少女のまわりで、当は何が起きていたのか。現在と過去の交錯する語りがもたらす「被害者捜し」の趣向、深く心に刻まれる真相の衝撃と幕切れの余韻。現代英国ミステリの傑作、ここに登場。解説=霜月蒼

    埋葬された夏 - キャシー・アンズワース/三角和代 訳|東京創元社
    okbc99
    okbc99 2016/04/18
  • お詫びとお知らせ | 関西テレビ放送 カンテレ

    九州で発生している大地震の取材にあたっていた弊社のテレビ中継車が、4月17日午前7時45分ごろ、熊県菊陽町のガソリンスタンド付近で給油待ちをしていた車の列に割り込んでスタンドに入り、給油していたことが判明いたしました。 被災地の皆様が多大な労力を割いておられるなかで、あってはならない行為でした。 現場で給油をお待ちになられていた皆様に、大変なご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。また、多くの皆様にご不快の念を抱かせてしまったことにつきましても、お詫び申し上げます。 今後、このようなことのなきよう、取材にあたる社員・スタッフへの教育を、改めて徹底してまいります。

    okbc99
    okbc99 2016/04/18
  • 「ネット言論のダークサイド」を計算機で解析する

    データ分析による報道の技術とその再現性 — 概要英ガーディアン社は、ウェブ版の記事に寄せられた大量のコメントを計算機により解析し、コメントによるハラスメントの傾向を分析した。同社はそれに用いた技術的側面も公開したため、その詳細について検討した。このようなデータ分析は報道の現場でも今後重要度を増し、プロセスの透明性や解析の再現性といった、科学論文執筆関わる諸問題に類似した課題に直面すると予想される。それらの解決に利用可能な技術についても検討した。 はじめにCMSの普及以後、個人ブログに限らず、コメント欄を開放している大手メディアのウェブサイトもよく見かけます。大手の場合、管理者があまりにひどい罵詈雑言などは各社の規定に基づきブロックしますが、そうでないものは基的には掲載されます。大手になればなるほどサイトを訪れる人も増え、このモデレーションの作業が大変になるため、労力に対して吊り合わな

    「ネット言論のダークサイド」を計算機で解析する
    okbc99
    okbc99 2016/04/18
    “定期的に記事を執筆している記者のうち、最も多くの嫌がらせを受けた10人の内訳は、8人が女性で2人が黒人男性だった。” / “「ネット言論のダークサイド」を計算機で解析する — Medium”
  • 高速の跨道橋崩落、専門家「前例記憶ない」 熊本:朝日新聞デジタル

    16日未明に熊県内で起きた震で、同県甲佐町の九州自動車道をまたぐ跨道(こどう)橋のひとつが崩落した。国土交通省によると、全国の高速道に跨道橋は約5800(2014年10月現在)あるが、専門家は「跨道橋が完全に崩落した前例は記憶にない」と話している。 熊県によると、この橋は県道の「府領第一橋」(長さ61メートル)で、1974年に旧日道路公団が建設し、その後県に移管された。西日高速道路(NEXCO西日)によると、鉄筋コンクリート製の橋桁を鋼製の支柱6などで支える構造だったが、地震の揺れなどで支柱が外れて落橋。衝撃で橋桁が折れたとみられるという。 自動車や人の被害はなかった。 高速道路は対向2車線ずつに加え、近くの緑川パーキングエリアに出入りする車線もあるが、崩落した橋で完全にふさがれている。同社は17日に撤去作業を始めたが復旧の見込みが立たない状況だとしている。 高速道路上の跨道

    高速の跨道橋崩落、専門家「前例記憶ない」 熊本:朝日新聞デジタル
    okbc99
    okbc99 2016/04/18
  • 『痴人の愛』を歩く - 白水社

    okbc99
    okbc99 2016/04/18
    “本書は谷崎潤一郎を映画人として論じてゆくことで真実に迫る、軽妙洒脱なエッセイ。「ナオミズム」に彩られた『痴人の愛』に焦点をしぼることで、映画人でもあった文豪の「嗜好=志向」の遍歴を辿る。”
  • (コラムニストの眼)トランプ氏発言 「米国第一主義」世界の火種 ロジャー・コーエン:朝日新聞デジタル

    okbc99
    okbc99 2016/04/18
  • 熊本地震の被災者が見た恐怖と避難のリアル

    筆者は熊県益城町(ましきまち)に生まれ育ち、今年で47歳になります。熊市に隣接し、空の玄関口ともいえる熊空港を擁する益城町は、4月14日以降に熊県熊地方を中心に九州を襲っている大地震のほぼ震源といえる場所で、死者20名(17日時点)のほか多数の負傷者、家屋損壊などが発生し、被害が甚大になっている地域の一つです。 16日未明の地震も震度7に匹敵した? 14日夜に起きたマグニチュード(M)6.5の地震では最大の震度7を記録。再び16日未明に発生したM7.3の大地震時は、14日夜よりもさらに大きく長い揺れに襲われました。 新聞やテレビで震災に関連する報道がたくさん出ていますが、紙面や映像でコメントを断片的に切り取ったものが多く、被災者の視点から見た現地の問題点などがいまいち伝わってきていない面もあります。筆者は益城町の被災者を公的に代表する身分ではないものの、農業参入コンサルタントとし

    熊本地震の被災者が見た恐怖と避難のリアル
    okbc99
    okbc99 2016/04/18
    “熊本のような地方では、屋根瓦に凝る人が少なくありません。良い屋根瓦を載せていると立派な家に見えますし、それがステータスのようになっています。”
  • 南スーダンの武装集団、エチオピアに越境襲撃 140人を殺害

    エチオピア北部のメケレ付近で、牛の角をつかむ牛飼い(2007年3月12日撮影、資料写真)。(c)AFP/JOSE CENDON 【4月18日 AFP】エチオピア外務省は17日、南スーダンの武装集団が国境を超えてエチオピア西部ガンベラ(Gambella)付近を襲撃し、約140人を殺害、多数を拉致したと明らかにした。同省報道官によると、襲撃したのはムルレ(Murle)民族の武装集団だという。 ムルレ(Murle)民族は南スーダンの南部ジョングレイ(Jonglei)州を拠点とする民族で、家畜を盗む襲撃をしばしば起こしている。 一方、武装集団に襲われたのはヌエル(Nuer)民族で、南スーダンおよび国境をまたぎエチオピアにも住む主要民族2つのうちの1つだ。 エチオピア西部のガンベラ州は、南スーダンと国境を接しており、2013年12月に勃発した南スーダン内戦を逃れてきた27万2000人が住んでいる。

    南スーダンの武装集団、エチオピアに越境襲撃 140人を殺害
    okbc99
    okbc99 2016/04/18
    “「国境地域では、家畜をめぐる争いや襲撃は珍しいことではない。もちろん今回のような重大事件は別だ」”
  • 本部社員から激しいパワハラ フランチャイズ、悩む店主:朝日新聞デジタル

    コンビニに塾、ファストフード。今や身近なフランチャイズ(FC)ビジネスでは、多くの店主が働く。来は部と「対等」な関係のはずだが、「上下関係」や過労に悩まされる店主が少なくない。 コンビニ最大手「セブン―イレブン」の店主だった埼玉県川越市の大家史靖さん(42)は、「部社員のパワハラに悩まされた」と話す。 「練馬南大泉5丁目店」(東京都)の店主になったのは2007年。事前に「1日の売り上げはすぐに70万円になる」と説明されたが、「自分は届かなかった」。人件費を削ろうと、ほぼ毎日出勤。夜通しの勤務も週3日ほど入った。 部に払う「ロイヤルティー」は、「売上総利益」の半分以上。12年4月の損益計算書をみると、その額306万円。従業員の人件費などを引いて手もとに残った利益は14万円足らずだった。 「店舗経営相談員」と呼ばれる部社員の日々の来店指導も厳しかった。返品作業にミスがあると、商品のド

    本部社員から激しいパワハラ フランチャイズ、悩む店主:朝日新聞デジタル
    okbc99
    okbc99 2016/04/18
  • おにぎりに1時間並んだ 救援物資、避難所に届かず:朝日新聞デジタル

    水、料、毛布――。熊地震の被災地で、物資の不足を訴える声が相次いでいる。国や近隣の自治体から救援物資は集まりつつあるが、行政の混乱などもあり、被災者の手元まで行き渡らない。過去の災害時の教訓をどう生かせばよいのか。 「今夜の料も非常に危ない」。17日午後、熊市の災害対策部会議で、市の担当者が窮状を訴えた。 16日未明の地震後、約400人が避難した熊国府高校(同市中央区)の校庭には、避難者がパイプ椅子で「SOS」の文字を作った。市の指定避難場所だが、17日午後まで物資がほとんど届いていなかった。 富田みえ子さん(74)は16日夜以降、お茶とスナック菓子の「ポッキー」1袋、せんべい2枚を口にしただけという。「コンビニやスーパーにも料品がなく、おなかが減った。避難所に行けば何かあると思ったのに」。17日夕になり、水と乾パンが届いた。 17日午前10時、熊県益城町の町総合体育館では

    おにぎりに1時間並んだ 救援物資、避難所に届かず:朝日新聞デジタル
    okbc99
    okbc99 2016/04/18
  • NHKオンライン|NHK公式ツイッターのフォローの考え方

    いつもNHKのツイートをご覧いただきありがとうございます。 NHKでは、私たちの取り組みを広く視聴者のみなさまに知っていただくため、インターネットでの広報を行っています。ホームページ・NHKオンラインだけでなく、ツイッターをはじめとした外部のSNSも活用しています。 かつては私たちも、フォローをツイッター上の慣習と考え、フォローしていただいた方に対して積極的にフォローを返していました。しかし、ツイッター上でさまざまな意見や主張が交わされる中で、NHK公式アカウントがNHK以外のアカウントをフォローすることは、そのアカウントの意見に対する支持・賛同ではないか、というご批判をいただくこともございました。 ツイッターのフォローは互いのゆるやかなつながりを示すものだ、という意見があることも承知していますが、検討を重ねた結果、私どもとしては、NHKアカウントによる他アカウントへのフォローをすべて解除

    okbc99
    okbc99 2016/04/18
    “NHK公式アカウントがNHK以外のアカウントをフォローすることは、そのアカウントの意見に対する支持・賛同ではないか、というご批判をいただくこともございました。”
  • TOHOシネマズ 柏| TOHOシネマズ

    開場時間 12/14(木) 〜12/14(木) 09:00 OPEN 12/15(金) 〜12/21(木) 08:30 OPEN いつもTOHOシネマズをご利用いただき、誠にありがとうございます。 TOHOシネマズでは、5月8日から新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けを5類に変更するという政府の発表を受けまして、これまでの新型コロナウイルス感染予防対策につきましては、5月7日をもって終了いたします。 5類変更に伴い、国の「新型コロナウイルス感染症対策の基的対処方針」も廃止されることを受け、全国興行生活衛生同業組合連合会による「映画館における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」も廃止されますので、同ガイドラインに基づいた感染予防対策も終了いたします。 お客様には長期間にわたりご不便をお掛けいたしましたが、ご理解とご協力を賜りましたこと、心より感謝申し上げます。 今後につき

    okbc99
    okbc99 2016/04/18