タグ

2019年9月4日のブックマーク (6件)

  • 制作者の「生きた証し」=事件前日完成の新作、6日公開へ-京アニ:時事ドットコム

    制作者の「生きた証し」=事件前日完成の新作、6日公開へ-京アニ 2019年09月04日20時21分 6日から全国公開される「京都アニメーション」の新作映画「ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝―永遠と自動手記人形―」(公式サイトより) アニメ制作会社「京都アニメーション」の新作映画「ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝-永遠と自動手記人形-」が6日、全国で公開される。同作品は35人が犠牲となった7月18日の放火殺人事件の前日に完成した。同社は公開に先立つ4日、代理人弁護士を通じ「災禍に見舞われたスタッフを含め、制作に参加した全員の生きた証しです」とのコメントを出した。 <関連ニュース 「京アニ」スタジオ放火事件> 同社では通常、制作スタッフとしてエンドロールなどに名前を出すのは1年以上の経験を有する者としているが、今作では監督の希望により、制作参加の全スタッフの名前を出すという。この中には

    制作者の「生きた証し」=事件前日完成の新作、6日公開へ-京アニ:時事ドットコム
    okbc99
    okbc99 2019/09/04
    “今作では監督の希望により、制作参加の全スタッフの名前を出すという。この中には、今回の事件の犠牲者も含まれている。”
  • ウォルマート 全米の店で銃弾の販売中止 乱射事件受け | NHKニュース

    アメリカの小売り最大手、ウォルマートは、テキサス州の店で先月、22人が犠牲になる銃の乱射事件が起きたことを受けて銃器の販売方針を変え、拳銃などに使われる銃弾の販売を中止すると発表しました。 事件から1か月にあたる3日、ウォルマートは声明を出し「事件が再び起きる危険を減らすため、建設的な措置を講じる」として、拳銃や一部の狩猟用ライフル銃に使われる銃弾の販売を全米の店で中止すると発表しました。 ウォルマートによりますと、今回の販売中止によって銃弾販売の市場シェアは現在のおよそ20%から9%以下になる見通しだということです。 ウォルマートでの銃器の販売をめぐっては、テキサス州での銃の乱射事件後、従業員が販売中止を求めて署名活動を行い、5万人以上の署名が集まりましたが、ウォルマートは販売方針を変えようとせず、批判の声が上がっていました。 一方、銃を持つ権利を訴えるNRA=全米ライフル協会は声明を出

    ウォルマート 全米の店で銃弾の販売中止 乱射事件受け | NHKニュース
    okbc99
    okbc99 2019/09/04
    “南部テキサス州にあるウォルマートで21歳の白人の男が買い物客に向けて銃を乱射し、22人が犠牲になりました。”『ボウリング・フォー・コロンバイン』の頃から批判されていたけどこれでついに方針が変わったのか。
  • 半導体規制 日本の読み「経済影響出ない」 韓国の反応「経済報復だ」 検証・日韓対立 | 毎日新聞

    安倍晋三首相は3日午後、首相官邸で「日韓議員連盟」幹事長の河村建夫元官房長官(自民党)と会談した。河村氏は2日、ソウルで李洛淵(イ・ナギョン)首相と会談したばかりだ。河村氏は、李首相が「日が輸出規制措置を撤回すれば、韓国は日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄をやめる」と語っていたことを報告。安倍首相は「根幹にある元徴用工問題の解決が最優先だ。(日韓請求権協定は国と国との)国際約束だから、しっかり守ってもらいたい」と強調した。

    半導体規制 日本の読み「経済影響出ない」 韓国の反応「経済報復だ」 検証・日韓対立 | 毎日新聞
    okbc99
    okbc99 2019/09/04
    “だが、経産省が用意した応答要領は「信頼関係の下で輸出管理に取り組むことが困難になった」とし、直接的な要因に元徴用工問題を挙げるものだった。この二つの問題が結ばれたことで、「対抗措置ではない」との説明
  • 【寄稿】日韓間の真の問題は信頼-河野太郎外相

    Minister Kono with his South Korean counterpart Kang Kyung-Wha. Photographer: Kazuhiro Nogi/Bloomberg 日韓関係は現在、第2次世界大戦中の旧朝鮮半島出身労働者に関する問題により、厳しい状況にある。この問題の核心は、1965年に国交を正常化させることを決定した際に二つの主権国家の間で交わされた約束が守られるか否かということである。 一部の人たちは、最近の日韓国に対する輸出管理の運用の見直しをこの旧朝鮮半島出身労働者問題と関連付けている。私は、これらの問題が完全に別個のものであると明言したい。 1965年に日韓国は、14年にわたる困難な交渉をまとめ、日韓請求権協定を締結した。同協定の規定に基づき、日韓国に対し、無償および有償を合わせ計5億ドルの経済協力(当時の韓国の国家予算の1.6倍

    【寄稿】日韓間の真の問題は信頼-河野太郎外相
    okbc99
    okbc99 2019/09/04
    “一部の人たちは、最近の日本の韓国に対する輸出管理の運用の見直しをこの旧朝鮮半島出身労働者問題と関連付けている。私は、これらの問題が完全に別個のものであると明言したい。”
  • フライドポテトを食べ続けた英男性、視覚障害に 回復は困難 米医学誌 - 毎日新聞

    主にフライドポテトやポテトチップスだけを何年もべ続けていた英国の男性(17)が、視覚や聴覚障害を負った。英南西部の眼科病院の医師らがまとめた症例報告が、米医学誌に掲載されたと英メディアが3日伝えた。医師らは、ビタミンBなどの栄養素の欠乏が視覚障害などを招いた可能性が高いと指摘している。 男性は14歳の時に疲労感を訴え受診、血中のビタミンB12不足などと診断された。その後、聴覚や視覚… この記事は有料記事です。 残り292文字(全文486文字)

    フライドポテトを食べ続けた英男性、視覚障害に 回復は困難 米医学誌 - 毎日新聞
    okbc99
    okbc99 2019/09/04
    “医師が聞き取ったところ、小学生のころからポテトチップスやフライドポテト、パンのみを食べ、時折ハムなどを口にしていたことが分かった。男性は、限られた食べ物しか受け付けない摂食障害を患っていたという。”
  • ポピュリズムやパリテに抱く「リベラル」派の幻想 - 石川智也|論座アーカイブ

    ポピュリズムやパリテに抱く「リベラル」派の幻想 井上達夫インタビュー(上)/「リベラル」な人々へ 石川智也 朝日新聞記者 ブレグジットBrexitの混迷のトンネルからいまだ抜け出せない英国で、「第二のトランプ」が新首相に選出され、またぞろ右派ポピュリズムの隆盛がしきりに論じられている。 ユーラシア逆端のこなたでは、先般の参院選期間中、「消費税廃止」に「奨学金チャラ」などと左派ポピュリズム的政策を訴えた「れいわ新選組」が熱狂的支持を集めたが、主要メディアは黙殺。「改憲勢力」の議席が焦点かのような報道が政治的言説空間を覆った。 ブレグジットと改憲にまつわるメディアの報道には知的倒錯があり、その根っこには憲法9条問題がある、と論じるのが法哲学者の井上達夫・東大大学院教授だ。 「正義」という概念をもとに、リベラリズムの立場から右も左も舌鋒鋭く批判してきたが、特にゆがんだレンズでものを見ているのは護

    ポピュリズムやパリテに抱く「リベラル」派の幻想 - 石川智也|論座アーカイブ
    okbc99
    okbc99 2019/09/04
    “国民投票をやったから議会政治が破綻したのではなく、議会が分裂し、自分たちで意思決定できなくなったから、議会の方が、国民投票による国民の審判に決定を授権したのです。”