2008年7月4日のブックマーク (10件)

  • わかちがきは、発明されたものだ。 - hituziのブログじゃがー

    I am a student. ああ、英語を かくのは いやなものです。「アイ アム ア ステューデント」。「わたし は 学生 です」。 ってことですね。言語音は、連続しているもので、アイとアムとアとステューデントの間に、音のきれめが くっきりあるわけではありません。けれども、文字で表記するときには、ことばの きれめにスペースを いれています。これを日語では「わかちがき(分かち書き)」と いいます。 世界の言語のなかで、この わかちがきを しない言語は日語と漢語(いわゆる中国語)ぐらいだと いわれています。もちろん、ほかにも いくつか あるはずですが、わかちがきを しない言語としては、日語と漢語が代表格です。 とはいえ、日語だって わかちがきされることも あります。小学校の教科書や日語点字では わかちがきを しています。語学書としての日語の入門書でも、よく わかちがき されてい

    わかちがきは、発明されたものだ。 - hituziのブログじゃがー
    okemos
    okemos 2008/07/04
    日本語の場合、かなと漢字が混ざるから(あと「、」を多用できるし)、わかちがきをしなくても単語の区別が容易なのでそうする必要を感じないのだろうが、中国語(漢語ですか)だと、どうなっているのだろう。
  • 『電波男』の文庫本: たけくまメモ

    電波男 (講談社文庫 ほ 34-1) 今さらなんですが、田透くんの『電波男』の文庫が講談社から出ております。俺、これに解説文書いているんですけど、町田のタイ料理屋で打ち上げ事会やったのが先月半ばですのに、ここで紹介するのをうっかり忘れていました。田くん、講談社のOさん、ごめんなさい。 このについては、これ以上俺からあーだこーだ言うこともないんですけど(解説読んでください)、久々に田透くんに会ったら、なんだか偉く悩んでいたので、そのことを書いてみたいと思います。 悩みというのは、『電波男』が出たことで、彼は念願の署名ライターになれたわけなんですけど、作家としての彼には『電波男』『喪男(モダン)の哲学史』のようなオタク・ルサンチマン評論家としての顔と、『円卓生徒会』『イマジン秘蹟』のようなライトノベル作家の顔がふたつあるわけなんですね。 で、『電波男』が彼の出世作であることは間違いな

    okemos
    okemos 2008/07/04
    本田氏、モテてないようで何より(笑) ラノベをおっさんオタクが読まないかどうかはともかく、若いラノベ読者が「電波男」を読まないのかどうかはちょっと興味がある。護身が必要ない人達なのかどうかに。
  • でも、市場淘汰は処女性を想起しやすいキャラを選んできたわけですよ - シロクマの屑籠

    okemos
    okemos 2008/07/04
    草薙素子少佐は、少なくともSACでは処女だった、はず。ま、だからどうしたと、真面目な社会人なら言うことだが、一応。
  • http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080703/164410/?P=1

    okemos
    okemos 2008/07/04
    なにかまるで昭和40年代、雑誌全盛期の頃の文章がうまい人の軽快に筆がすべるのでどんどん滑ってみました、みたいな文章。きっとだれか参考にしてる人がいると思うのだが。
  • ニコニコ動画とMAD〜著作権と戦った日々〜 - WebLab.ota

    3団体に対してニワンゴは、ニコニコ動画内にすでに投稿されている著作権侵害動画について、MAD動画を含めて削除すること、新規に投稿された動画について監視し、MAD動画を含む著作権侵害動画を速やかに削除することを申し入れ、受領されたという。 ニコニコ動画、映画やアニメの二次創作作品を削除へ--日映像ソフト協会らの要請で - CNET Japan ちょっと前に 「ニコニコ動画で好きなときに・手軽にアニメを見れるようにすれば,視聴者・ファンの数が増えて,DVDの売り上げも上がるはず!」というロジックが嘘であることが解ってきてしまった. ニコニコ動画の失速と権利者の攻勢 - WebLab.ota っと,敗北宣言をしたのだけれど,とどめを刺された感じ. ……正直悲しい. 勘違い甚だしいわけだけれど,ニコニコ動画と共闘する形(?)で,現行のビジネスモデルや著作権に問題を投げかけて,ネットの可能性につい

    ニコニコ動画とMAD〜著作権と戦った日々〜 - WebLab.ota
    okemos
    okemos 2008/07/04
    ニコ動がどうなろうが、権利者が世界中の動画サイトを規制できるわけもなく、映像メディアが金儲けの方法を変えなければならない現状にはなんの変わりもない。津波を前に新しい水着を誇ってるようなものなのだよ。
  • MAD削除について、ある権利者側の人間の感想… - Life in Prison/生きるしかすることがない

    ニコ動に対して、MADの削除を要請するってはなしは、実はもっと前から出てた話。動画協会経由で、アニメ業界として「MADはNO」を明確に表明するという内容の檄文?みたいのが4月ぐらいだったかには回ってきてた。 その後しばらく音沙汰が無かったので、どうなったのかなと思っていたら、この発表だったので、他の団体と歩調を合わせて交渉してたんだと、納得。 動画協会ってのはアニメ制作の会社が集まっている団体ってことになってるのだが、微妙に配信の会社とかも入っていて、ニコ動がi-modeの公式になったときに、動画協会として正式にDoCoMoに抗議したのだが、その旗振り役が、そういう会社だったりもしてた。 おっと、話がそれた。で、一応コンテンツホルダー側で働いていて、さらに、ニコ動なんかともろにぶつかる配信事業を担当している人間として、今回のMAD削除について思った事を書いておこうかと思う。 正直な所、「権

    MAD削除について、ある権利者側の人間の感想… - Life in Prison/生きるしかすることがない
    okemos
    okemos 2008/07/04
    MADをOKとできない理由ってのが、MADがニコ動で流れたらそれに対してアニメ会社が誰かに金を支払わなくてはならないから、ってなってるが、これってほんと?ちょっと信じられないが。追記 誤読してました。すいません
  • セレブは何故イチローと対談したがるのか問題/椎名林檎が好きすぎる - 土佐有明のPlaylist

    原稿書くにあたってPV集を見返してたんだけど、自分がこんなに椎名林檎好きだとは思わなかった。どうしよう、好きすぎる。結婚したい。ああもう、椎名林檎と結婚したい! 結婚以外のことも、もちろんしたい!! しかし、小林賢太郎の出てる「茎」のPV、もろ鈴木清順ですなー。というか『オペレッタ狸御殿』だよこれ。ところで清順といえば三部作、特に広田玲央名の着物姿が眩しすぎる『夢二』が個人ベストなんだけど、彼女と林檎ちゃん、雰囲気似てますよね。どちらも着物が似合いすぎる。 ところで林檎ちゃんに限らず、なんでセレブな芸能人やスポーツ選手は皆、イチローと対談したがるの? 前から思ってたんだけど、イチローが野球への思いを語る際に持ち出す信念や思想信条って、ぜーんぶ自己啓発に出てきそうな話なんだよね。それで成功してるからすごいんだけど、『サラリーマン金太郎』的な帝王学とか語られると、ちょっと冷める。キムタクとか

    セレブは何故イチローと対談したがるのか問題/椎名林檎が好きすぎる - 土佐有明のPlaylist
    okemos
    okemos 2008/07/04
    成功してる人達には『自己啓発本』じみた考えの人が多いから、イチローのその手の言葉に素直に共感するんでしょう。それに、言葉の重みって属人的だから、イチローが言えばなんでも正しそうに聞こえるし。
  • 訂正「世界に一つだけの花」はネオリベ批判の歌です - 女教師ブログ

    音楽, すごく役に立つ知識私は猛烈に反省している。前回の記事で、「世界に一つだけの花」はネオリベ礼賛だというバカな分析をしてしまったからだ。誤解を与えてしまった*1関係各位には申し訳ない。 2番の歌詞をきちんと参照するべきだった。2番の歌詞には、槇原の、そしてSMAPの皆さんの、鋭い時代感覚、批判意識が凝縮されているのである。 困ったように 笑いながら ずっと迷ってる人がいる 頑張って咲いた花はどれも きれいだから仕方ないね やっと店から出てきた その人が抱えていた 色とりどりの花束と 嬉しそうな横顔「やっと店から出てきた」...この部分に私は最初から引っかかっていた。最初、この歌の「筆者」つまり槇原は「花屋の店先に並んだ/いろんな花を見ていた」にも関わらず、だ。したがって、槇原は花屋の店先にいたのであり、つまり店の敷地内にいたと言うことになる。通りの反対側から花屋をぼんやり眺めていたわけ

    okemos
    okemos 2008/07/04
    あまり面白くはないし、まして誉めたりしたら負けたような気がする。でもまあ、よくがんばってるなぁ、とは思った。
  • 産経、仲間外れ。 - 黙然日記(廃墟)

    産経新聞が拉致問題棚上げ反対涙目キャンペーンと、付随してブッシュ米国大統領神聖不可侵キャンペーンを行っていることは連日ネタにしてきましたが、米国時間2日(日時間3日未明)、訪日を前に大統領は日メディアとの会見に応じました。 「拉致は6カ国協議で対応」 米大統領 新たな制裁解除に慎重 - MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/world/america/080703/amr0807030854001-n1.htm ブッシュ米大統領は2日、ホワイトハウスで一部日メディアと会見し、 産経新聞のこの表現が気になったので*1、調べてみました。産経のこの記事そのものは、共同通信の配信記事扱いです。 ブッシュ大統領、北朝鮮「核」「拉致」並列課題で指摘 - asahi.com http://www.asahi.com/international/update/0703

    産経、仲間外れ。 - 黙然日記(廃墟)
    okemos
    okemos 2008/07/04
    ああ、やっぱり産経は友達のいない寂しい子なんだなぁ。そう思うと、同情しないでもない。
  • ペア書評 - 人とロボットの秘密 + 超接写・ロボットの「機構」 : 404 Blog Not Found

    2008年07月03日04:00 カテゴリ書評/画評/品評Psychoengineering ペア書評 - 人とロボットの秘密 + 超接写・ロボットの「機構」 まずはこちらから。MouRaの黒田様より献御礼。 人とロボットの秘密 堀田純司 読了して、はっと理解した。 なぜ、日はロボット、いやアンドロイド研究開発においてこれほど世界を先行しているのかが。 書「人とロボットの秘密」は、フリーランスライターである著者が、まさにフリーにフィクションのロボットとノンフィクションのロボットを行き来しながら、ロボットを通して人とは何かを考察する一冊。これぞフリーランスライターの面目躍如。専門家では、これほど自由に思考の羽を伸ばすのは難しい。たとえ羽があっても伸ばしていては専門がおろそかになってしまうのだから。 目次 - ロボットの王国|人とロボットの秘密より 序 自分と同じものをつくりたい業 第1

    ペア書評 - 人とロボットの秘密 + 超接写・ロボットの「機構」 : 404 Blog Not Found
    okemos
    okemos 2008/07/04
    ロボットに心があるかないについての日本と欧米SFの相違だが、これは映像SFと活字SFの相違と考えた方がはるかに合っているでしょう。人間が乗り込むロボットは映像においてこそ、その魅力が一番に発揮できるわけだし。