タグ

2008年8月26日のブックマーク (4件)

  • 性能比較!WEBrick vs. Apache

    セキュリティーと速度性能 連載の第3回までで説明したように、WEBrickは自分でコードを書くことで、かなり高性能なHTTPサーバーたり得ることが分かりました。 では、HTTPサーバーとして実際に運用するのはどうでしょうか?サーバーを公開する上で気になるのは、セキュリティーと速度性能です。 実は、2008年8月8日にRubyに複数の脆弱(ぜいじゃく)性が発見されました。WEBrickもDoS脆弱性が報告され、外部からWEBrickのサイトを停止させることが可能でした。しかし、この脆弱性は最新版のRubyで修正されているため、現在のバージョンでは問題はありません。 実際に運用するにあたっては、こうした脆弱性については常に注意し、発見された場合は速やかにアップデートやパッチによる対応をする必要があります。 速度性能については、2ページ目以降で実際にWEBrickとApacheの性能評価を行い

    okinaka
    okinaka 2008/08/26
  • 第3回 Scala言語を探検する(1)

    モデリングやソフトウエア工学の実践適用に関するコンサル教育を通じて後進の育成にあたる。現在,アジャイルプロセス協議会会長,SEC要求設計技術部会委員,パターンワーキンググループ主査,情報処理学会ソフトウェア工学研究会主査,IPA ITアーキテクト・コミュニティ委員などを務める。路地・トマソン物件・神社・富士塚・古書店等を巡る街歩きが趣味。オブジェクト指向技術関連の著書・訳書多数。技術士(情報工学部門)。 はじめに ここまでの牛尾さんのイントロを受けて,これから数回でScalaの文法的な特徴をミニツアーという形で探検していきたいと思います。初めての方は,第1回,第2回の記事の内容をざっと眺めてから記事に進まれると,すんなり読めると思います。 クラス定義とコンストラクタ,Javaとの混在およびJavaとの文法上の違い,Traitと呼ばれるmixin型多重継承,関数定義と関数プログラミング,

    第3回 Scala言語を探検する(1)
  • United States

    Enterprise buyer's guide: Remote IT support software Buying for the first time? Know what your options are. Considering replacing what you have? You might just save 25% or more on licensing costs. Here's what to look for and 12 leading remote support tools to consider.

    United States
    okinaka
    okinaka 2008/08/26
  • Hadoopは耐障害性に課題があるが実用性十分 - @IT

    2008/08/25 Preferred Infrastructure(PFI)は8月25日、NTTレゾナントと共同で行った、オープンソースの分散システム「Hadoop」(ハドゥープ)に関する調査を行い、その解析資料を公開した。 HadoopはApacheの1プロジェクトとして開発が進められているJavaで書かれたソフトウェアで、グーグルの大規模データ処理基盤技術である「Google File System」(GFS)、「MapReduce」をオープンソースで実装したもの。多数のサーバを使って大規模なデータ処理が行える。Hadoopへの貢献度の高さで知られる米ヤフーは2008年2月19日に、1万台のLinuxクラスタを使ったHadoopシステムを発表。5PBのディスクストレージを使い、Web検索用のデータを作成しているという。ヤフーのほか、Facebook、IBMなど採用例が増えており、注