タグ

食に関するokome_chanのブックマーク (155)

  • gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト

    gooランキングの情報をお届けします。 プッシュ通知を受け取りたい方は「プッシュ通知を受け取る」を押して頂き、 さらに後から表示されるポップアップの「許可」を押してください。

    gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト
    okome_chan
    okome_chan 2008/02/06
    どうしよう…ほとんど食べた事が…ない…自分の金で食べた事があるのは湯葉とあわびくらい…ワシ、スタート地点にすら立ててない…
  • 「きのこの山」と「たけのこの里」はどっちが売れているのか (2005年1月31日) - エキサイトニュース

    私たちは誰しも、人生においてある大きな決断を迫られる時がある。「きのこの山」か、「たけのこの里」か…。 というのは、言わずと知れたロングセラー商品、明治製菓のチョコスナック「きのこの山」と「たけのこの里」のことである。明治製菓のホームページによれば「日初のパロディお菓子」として1975年に発売されたのが「きのこの山」で、その4年後、「たけのこの里」が登場。ともに30年近くも不動の人気を得続けているわけである。 それにしてもこの二つ、どっちを好むかは当に人それぞれ。かく言う私は「きのこ」派なのだが、ごくたまーに「たけのこ」もべたくなって、うーむ、甲乙つけがたい! では実際「きのこの山」と「たけのこの里」、どちらが売れているのか! 明治製菓に問い合わせてみることにした。 それによれば「どちらも大変お客様にご好評をいただいておりまして」としながらも、「数年前に調査させていただいたところ、若

    「きのこの山」と「たけのこの里」はどっちが売れているのか (2005年1月31日) - エキサイトニュース
    okome_chan
    okome_chan 2008/02/01
    「、『たけのこの里』の方が多く売れているようです」「、『たけのこの里』の方が多く売れているようです」「、『たけのこの里』の方が多く売れているようです」完・全・勝・利!!/↑サクサクなら何でも好きです!
  • ついにタケノコ派とキノコ派が歩み寄るスレ

    http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1201583612/1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/29(火) 14:13:32.49 ID:xSWw9q1c0 どっちもおいしいから仲良くしよう( ´∀`) 俺はタケノコの里のほうが好きだけど 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/29(火) 14:14:41.78 ID:EATwWIwoO うんどっちもうまいよね(>_<、) きのこのが上だが 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/29(火) 14:15:40.06 ID:xL6xmTHLO タケノコなんて下掴めないじゃん 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/29(火) 14:16:04.39 ID:

    okome_chan
    okome_chan 2008/02/01
    ttっつっつうふざけんなっきのこ派が消えれば全部丸く収まるんだよぅっつ我々竹の子派はきのこ派を殲滅するまで攻撃の手をやめない!これはテロである!
  • ラーメン太郎のレモンラーメン

    レモンラーメン 今・・・美女たちの甘いささやき かつてはデイリーポータルZでも特集があったレモンラーメン (上記サイトより引用) 有楽町のそれと同じ名前のラーメンがあるとのことで、 当ページの読者2人に誘われて、 はるばる岡山までやってきた。 有楽町のそれはしょう油味のスープに 適度にレモンの味が効いていて それなりに美味しかったらしいのだが・・・・ 岡山のそれは果たして?! 国道2号線を岡山から東へ少し行ったところに そのお店はあった。 (手前の中古車屋の看板に隠れ気味・・・) 今回の目的地「ラーメン太郎」だ。 くたびれまくりののれん(笑) 入り口のドアにはこんなステッカーが。 今・・・美女たちの甘いささやき 素敵なキャッチコピーのようだが、 ・・・・アバンギャルドすぎて俺のハートには響かなかった。 店に入ると、 壁にはローランサンらしき名画と、

    okome_chan
    okome_chan 2008/01/29
    いい!!わたしもこの店長みたいに自由に生きていきたいよ!!
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    okome_chan
    okome_chan 2008/01/29
    モッフル作りたい。
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    okome_chan
    okome_chan 2008/01/29
    ウマソー
  • 「節分には“恵方巻き”」 全国に定着―ミツカングループウェブサイト~ニュースリリース~

    MIM(ミツカンミュージアム) ミツカンの酢づくりの歴史や、文化の魅力にふれ、楽しみ学べる体験型博物館

    「節分には“恵方巻き”」 全国に定着―ミツカングループウェブサイト~ニュースリリース~
    okome_chan
    okome_chan 2008/01/29
    「実際に食べた人の割合・喫食率は62%で、半数以上の人が節分に“恵方巻き”を食べたという結果」>う、嘘だッ…!信じないよ!!/最下部の写真を見て絶対に食べないと誓った。
  • DECOチョコ

    いろいろなデザインが選べるチロルチョコ。1粒から購入できます。

    DECOチョコ
    okome_chan
    okome_chan 2008/01/28
    今年のバレンタインはいやがらせでコレ贈るわ。/と思ってたけど発送予定見たら無理だった。同人イベントで配るかな。もちろん、夏に。
  • 山芳製菓「ワシャビーフと一緒!」

    okome_chan
    okome_chan 2008/01/17
    ワシャビーフから返事きた。「(右の頬にキス! 左の頬にキス!)(右の頬にキス! 左の頬にキス!)ちょっと、アメリカンなアイサツはどうだった!?」ワシャビーフったら、意外とダイタン・・・。
  • 【楽天市場】ポテトチップス:ネットdeヤマヨシ

    okome_chan
    okome_chan 2008/01/17
    なんかものすごいハンセンスなサイトに見えるんだけど、私の目が腐ってるんだろうか…
  • 博多もつ鍋―蟻月

    もつの旨みを引き立てる多彩なスープ! たっぷりと脂ののった国産牛小腸のみにこだわり、スープは「白(みそ)」「赤(しょうゆ)」「金(昆布だし)」「銀(塩・黒こしょう)」「炎(辛みそ)」の5種類。 多彩な味わいを気分に合せてお選びいただけます。

    博多もつ鍋―蟻月
    okome_chan
    okome_chan 2007/12/19
    相当うまいらしいね。
  • 403 Error - Forbidden

    403 Error 現在、このページへのアクセスは禁止されています。 詳しくは以下のページをご確認ください。 403ERRORというエラーが発生します

    okome_chan
    okome_chan 2007/12/07
    ミルクシーフードヌードルのこと考えてたら思い出してん
  • 超(めが)山吹色のお菓子|お中元,残暑お見舞い,お歳暮,袖の下に山吹色のお菓子を

    超(めが)山吹色のお菓子!お年賀限定50個!年の初めの大勝負!金色の初日に臨み、願かける大きな夢と下心かな・・・ これまでの『山吹色のお菓子』じゃ物足りない… 来年こそは、大きな勝負に出てみたい… そんな悪徳商人の皆様に特別に ご用意しました。 『メガ』って流行ってるの?じゃ弊社も… 単純な思いつきから生まれた、 超(めが)山吹色のお菓子。 問答無用のインパクトで新たな年の意気込みがお代官様に伝わります。 超(メガ)山吹色のお菓子の特長 とにかく大きい 小判は何かと重宝キンピカ合皮ポーチ お菓子は小豆ガレット8個×9包(ポーチ入) 丈夫な漆塗り風豪華貼り箱入り 呆れるほどの高価パッケージコスト 限定・超(メガ)山吹色のお菓子 内 容:焼き菓子[小豆ガレット]小包装8個×9包(ポーチ入) 大きさ:外箱寸法・縦55×横36×高12(cm) 賞味期限:45日以上 価 格:¥18,9

    okome_chan
    okome_chan 2007/12/06
    小豆ガレットが普通にうまそうでそっちの方にばかり気をとられてしまう。(※スイーツを馬鹿にするやつは死ねばいいと思う)化粧ポーチは母にあげよう。
  • 横浜中華街 チャーハンランキング

    場所は怪しい昭和の雰囲気プンプンのニュー新橋ビルの地下にある。 何故か方向感覚が失われるビルで有名。(←自分だけかww) メニューにはチャー王セット(980円)の1つだけ。限定150。 「極上チャーハンの美味しい召し上がり方」の説明もあったりして、チャーハンに対する熱い想いが伝わってくる。 具材はたまご、ネギ、かまぼこくらいとシンプル。ご飯の味だけで勝負してるところが自信の表れだろう。 チャーハン王の極上チャーハン 水分少なめの固めのご飯。油っこくなくてパラパラ系。スプーンを入れるとハラハラとご飯が崩れ ... 「らーめん三吉」は場所は新橋駅から徒歩5分ほどにある銀座ナイン2号館の地下にある。 銀座ナイン2号館の地下には、昔ながら風の洋屋さん、雰囲気の良い家庭料理屋さん、メニュー写真からしてとても美味そうな焼き魚さんなど魅力すぎるお店がたくさんある。 「らーめん三吉」は、昭和50年から

    横浜中華街 チャーハンランキング
    okome_chan
    okome_chan 2007/11/26
    マジ興味深ぇ。
  • asahi.com:三つ星レストランは8軒、ミシュランガイド東京版発表 - コミミ口コミ

    三つ星レストランは8軒、ミシュランガイド東京版発表 2007年11月19日 「東京は世界一級の美の町」――ホテルやレストランの格付けガイドブックとして知られる「ミシュランガイド」の東京版が22日に発売されるのに先立ち、東京都内で記者会見が19日開かれ、掲載される店舗が明らかになった。 「ミシュランガイド東京」を発表したナレ編集長(写真中)とミシュランマン(写真右) 東京ガイドに掲載されたレストランは150軒で、世界中のミシュランガイドで初めて、掲載されたレストランすべてに星がついた。最も卓越した料理と評価される「三つ星」には8軒が選ばれた。これで、ミシュランガイドの三つ星レストランは世界中で68になった。 「二つ星」には25軒、「一つ星」には117軒が選ばれた。 ガイド全体では、日料理が6割を占め、他にフランス料理、イタリア料理スペイン料理中華料理などが掲載されるとともに、28軒の

    okome_chan
    okome_chan 2007/11/21
    わりと買う気満々だったけど、2300円という価格に心が折れた。そして、2300円を出し渋る私がミシュランに載るような高級店に行けるはずもないので(以下略/和幸!行ったことある店あったwとか思ってたら懐石だった。
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071114i218.htm

    okome_chan
    okome_chan 2007/11/15
    わたしは白桃がいいナー。あとミカンの缶詰をあけたら中にぎっちりシーチキンが!っていうシチュエーションを想像して幸せいっぱいになった。たくさんシーチキン料理が食べれるな!
  • okome_chanを表す四字熟語は「掃除五級」

    okome_chan
    okome_chan 2007/11/09
    ………。とうとうスクリプトにまでバカにされ…………
  • 野生きのこの世界 (社)農林水産技術情報協会

    最終更新日:2007年7月30日 著者が多年の研究を通じて収集した野生のきのこを精細な写真を示して解説しています。 各種検索もできます。

    okome_chan
    okome_chan 2007/11/08
    超お役立ちサイト。100ブクマくらいは行くはず(予言)「サライ」とか「男の隠れ家」とか読んでる人にはマスト・ブックマーク。
  • Loading...

    okome_chan
    okome_chan 2007/11/07
    20袋も要らないんだけど…
  • おいしいチリの作り方

    http://anond.hatelabo.jp/20071105082423 吾輩はである・・・まで読んだ。 おいしいチリビーンズの作り方辛い物好き…でもカロリーが…という貴方のための料理。作り方は簡単、30分ぐらいでできるよ!たぶん!感覚的に! 材料トマト缶一つ(\100以下)豆の缶詰(\120ぐらい?なんでもいい)タマネギ一つニンニク一個(ニンニク好きなので。ひとかけらでもイイかも)挽肉1パック(100gぐらい?小さめの適当な大きさのを。鳥でも豚でも。鳥の方が俺は好き)スパイス…というかハーブ?(大さじ2杯ぐらい。買ったは良いけど使い切ってないのがいっぱいあるだろ!増田の台所には!それを適当にミックスして小皿に取っておく)唐辛子少々(量は好きずき。入れすぎても何とかなるから、がつんと上記の小皿に一緒に入れておく) 上記の材料は挽肉を冷凍しておけば、あとは保存が利くから便利だよ。 作

    おいしいチリの作り方
    okome_chan
    okome_chan 2007/11/05
    私はめんどくさいからオニオン入りのトマト缶で作っちゃうよ。簡単だしそれなりに美味しくできあがるよ。文明って素晴らしい。