タグ

2007年12月12日のブックマーク (6件)

  • 「moe」専門のゲームブランド:「beautiful fighting maidens」が売り | WIRED VISION

    「moe」専門のゲームブランド:「beautiful fighting maidens」が売り 2007年12月12日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Pat Miller 『ジェネレーションオブカオス』や『スペクトラルソウルズ』シリーズといったビデオゲームのほか、『桜蘭高校ホスト部』などアニメ作品からライセンスを得たゲームでも有名な日のアイディアファクトリーは12月7日(日時間)、ゲーマー市場の「萌え」層に製品を提供するブランド『ルピナス』を立ち上げたと発表した。 「萌え」とは、かわいくて、無垢で、守ってあげたくなるような、一般的に幼いアニメキャラに向けられた(露骨に性的ではないにしても、誘惑に満ちた)感情を表現するために作られた、オタク用語だ。通常は年上の男性から少女に対する感情の表現に使われるが、常にそうだというわけではない。 ルピナスが発表した最初のタイトルは、

    oldfish
    oldfish 2007/12/12
  • このソフトを作って欲しい!をみんなでお願いできる『microPledge』 | 100SHIKI

    ソフトウェアは作れるんだけど無料で作るのはね・・・という人と、こういうソフトがあるならお金を払ってもいい!という人を結びつける場がmicroPledgeだ。 小額でもいいからお金を払ってもいい人が積もり積もればそこそこの金額になる。その時点でソフトウェア開発者が作業に着手する、という仕組みだ。 いわゆる空想生活的な仕組みのソフトウェア版と言えるだろう。 他の人を巻き込んでどうやって問題解決していくか。そうした仕組みの一つのヒントになりそうですね。

    このソフトを作って欲しい!をみんなでお願いできる『microPledge』 | 100SHIKI
    oldfish
    oldfish 2007/12/12
    日本語版が欲しい
  • 女性向けスイーツカフェ 「ポワソンルージュ金魚茶屋」がオープン - アキバBlog

    ポワソンルージュ金魚茶屋が11日開店で、開店前日の10日に見に行った。『ポワソンルージュ(Poisson Rouge)金魚茶屋』の場所は昌平橋通りで、見行った時にもらった資料によると、『すべての女性たちが心から憩える空間とサービス。おいしいスイーツとお事でおもてなしをする”ヲタク”の聖地にふさわしい女性のためのお店』みたい。 「おいしいスイーツとお事のお店」ポワソンルージュ金魚茶屋が11日開店で、開店前日の10日に見に行った。『ポワソンルージュ(Poisson Rouge)金魚茶屋』の場所は昌平橋通り(ミアカフェとかメイリッシュとか)ぞい。 見に行った時にもらった資料によると、『従来のアキバの街は、女性の来街者をまったくと言っていいほど大切に考えてこなかった、東京でも特異な街』などとした上で、『メイド喫茶でも執事喫茶でもない格派パティスリー。贅沢な時間をのんびり過ごせる女性に優しい隠

    oldfish
    oldfish 2007/12/12
    写真で制服ばっかり映ってるのはきっと気のせい
  • 南北統一版「Hana Linux」は実現するか

    韓国北朝鮮が、Linuxを共同開発することになりそうだ。ここで共同開発されるのが「Hana Linux」(“Hana”はハングルで1つという意味、仮称)だ。 韓国の電子新聞の11月30日付けの記事によると11月末、中国で開催された「多重言語情報処理 国際学術大会(ICMIP 2007)」において、南北両国がHana Linuxの共同開発など、Linux分野で積極的に協力していくことに合意したという。 これが実行されれば、Hana Linuxの開発をはじめ、Linuxサーバに関するコモンクライテリア認証、「オープンオフィス」や優秀なオープンソフトウェアの開発およびハングル化などの開発を共同で実施することとなる。これは韓国の「社団法人 韓国公開SW(ソフトウェア)協会」から提案された。同協会のムン・ヒタク会長は、Hana Linuxの共同開発について「確かにこちらから提案したが、(具体的な合

    南北統一版「Hana Linux」は実現するか
  • 2008年に行きたい海外旅行の観光スポット53カ所

    ニューヨーク・タイムズが来年に旅行に行くならココがオススメだ!という風光明媚な世界の名所を53カ所リストアップしています。これだけ全部をめぐるのはなかなか大変そうですが、どこかに行きたいけれどもどこがいいのかよくわからないという人にはかなり参考になるのではないかと。 53カ所の詳細は以下から。 The 53 Places to Go in 2008 - New York Times 以下がその53カ所。 1:ラオス Laos Travel Guide - Hotels, Restaurants, Sightseeing in Laos - New York Times Travel 2:ポルトガルのリスボン Lisbon Travel Guide - Hotels, Restaurants, Sightseeing in Lisbon - New York Times Travel 3:チ

    2008年に行きたい海外旅行の観光スポット53カ所
  • チャリティーイベントでサンタの代わりに著作権団体がやって来た - GIGAZINE

    イギリスで、子どもたちを招いて行われていたチャリティーイベント。内容は特段変わったものではなく、子どもたちがキャロル(賛歌)を歌ったりするようなものだったのですが、そこに著作権団体がやってきて使用料を払うように言ってきたそうです。慈善事業でもしっかりお金は取られるんですね。 詳細は以下の通り。 Charity hit with carol copyright bill - Wigan Today 昨年、ダム・ハウスという施設で、子どもたちがキャロルを歌うようなイベントが行われました。すると、イギリス演奏権協会(Performing Rights Society:PRS)がやってきて、230ポンド(約5万2000円)を支払うように言ってきたそうです。この時は富くじを行うことで使用料を工面できたのですが、今年もまた協会が現れて、今度は470ポンド(約10万6000円)支払うように言われたそうで

    チャリティーイベントでサンタの代わりに著作権団体がやって来た - GIGAZINE
    oldfish
    oldfish 2007/12/12
    法的には正しいのかも知れないけど多分この場合は法律が間違ってる