2010年2月20日のブックマーク (11件)

  • プリウス ブレーキ抜け - 国沢光宏

    プリウスのブレーキがすっぽ抜ける件、何となく状況や原因、対応法が見えてきました。とりあえずプリウスユーザーは認識しておくべきかも。まず「すっぽ抜け」だけれど、どうやら「ある」と考えた方がいいと思う。曖昧なのは私自身、12年間もプリウスに乗っていて体験してないためです。 状況からすれば以下の通り。多数寄せられた発生の話を総合すると1)発生するのは滑りやすい路面状況。2)比較的低い速度で発生する。3)緩いブレーキ時に発生する。4)一旦すっぽ抜けると、なかなか回復しない。どうやらすっぽ抜けが発生すると、車体1台分くらい空走してしまうようだ(1m程度の空走という報告も)。 といったことから当初ABS特有の「スリップを感知して油圧を抜く」制御かと推測した。これはABS付きのクルマでブレーキを掛けながら濡れたマンホールの蓋やデコボコを通過すると普通に発生する。たいてい「ビヨン!」という音とペダル反力を

    プリウス ブレーキ抜け - 国沢光宏
    omaya
    omaya 2010/02/20
    「ブレーキ抜け」を体験している人は自分でできる対策はしているのだろうか。ブレーキの効かない車を運転するなんて頭おかしいんじゃないか。
  • 民放ラジオのネット配信決定でラジオはどうなる。ラジオの今がわかる良記事まとめ

    2010年02月20日 19:40 カテゴリ特別企画 ラジオの今がわかる良記事まとめ Posted by meganeou No Comments No Trackbacks 今月ラジオ界に大激震が起こりました。 民放ラジオが、ネット同時放送を解禁したのはあまりにも有名な話。 3月中旬からスタートするそうです。 TOKYOFMさんが、iPhoneアプリで、ラジオを配信し始めてから、いつかこういう日が来るなーと思っていたら、いきなり来た。 驚きました。 大手民放ラジオ13社、ネット同時放送解禁へ:日経ビジネスオンライン ラジオはソーシャル・メディアの原点だ - 記者の眼:ITpro「古い道を捨てて新しい道に乗り換えるのではなくて道幅を1つ増やすということ。だから、昔ながらのラジオ聴取者が置き去りにされるということではありません」という児島さんのセリフが印象的。 最近、よく感じていることです

    omaya
    omaya 2010/02/20
    小島さんのその話はpodcastで→http://www.tbsradio.jp/kirakira/2010/02/2010212.html
  • XSSとセキュリティリスク - ぼくはまちちゃん!

    こんにちはこんにちは!! 今日、はてなの人気記事を見ていてこんな記事がありました…! ちゃんとセキュリティのこと考えてますか・・・!? 『セキュリティ対策とか難しいし面倒くせーし、俺の適当に作ったサービスとかどうなってもイイしww』 いいんですいいんです! 別にそう思ってるならどうでもいいんです! でもそんなプログラムをWeb上で公開すんじゃねーよボケと。 PHPで誰でも簡単Webサービス製作!でなんか作って公開した奴ちょっと来い - 甘味志向@はてな ふむふむ、PHPで簡単につくっちゃうのは良いけど、 公開するのなら、ちゃんとセキュリティホールなくしてからにしましょうね って記事ですね! でもぼくは、この記事を読んでも… なぜXSSがいけないのか 結局よくわかりませんでした…。 いちおうXSS脆弱性があるとダメな理由として、下のようなことが書かれてあったんだけど… フォームに入力したHT

    XSSとセキュリティリスク - ぼくはまちちゃん!
    omaya
    omaya 2010/02/20
  • 千葉のオススメ

    omaya
    omaya 2010/02/20
  • K weblog : 「大戸の潜水橋」(大多喜町)

    人生放浪中のペシミスト・千葉県人けい(Kei)のごく平凡なブログです。コンセイサマ、性神、珍スポットをもとめて彷徨っています。 大多喜町大戸の夷隅川には、写真のようなちょっと変わった「潜水橋」(沈下橋)があります。夷隅川を渡るための農道なのですが、この道は常時水面下にあるため、通行するためには川の上ではなく川の中を通ることになります。 「潜水橋」は地域によって「沈下橋」、「潜り橋」、「冠水橋」などとも呼ばれ、常時水面上にある橋に対して、洪水などの増水時には水面下に潜って(沈んで)しまう橋のことをいいます。しかし、常時水面下に潜って(沈んで)いる写真のような橋(道)は何と呼んだらよいのでしょうか。「潜水道」という名称がもしあるのであれば、「潜水橋」というよりもこの橋の状況を的確に表しているかもしれません。私はこういう橋や道には詳しくないので、もしご存じの方がいたら教えていただけると嬉しいで

  • ちょwどこだよこれwww怖すぎるwwwww:アルファルファモザイク

    ■編集元:半角文字列板より 471 /名無しさん[1-30].jpg :2010/02/12(金) 02:25:58 ID:v8i/83N9P 472 /名無しさん[1-30].jpg :2010/02/12(金) 02:30:30 ID:QAIBeRwx0 >>471 ちょwどこだよこれ 怖すぎるw 483 /名無しさん[1-30].jpg :2010/02/12(金) 08:38:32 ID:nIqj9zGR0 >>471 これどこ? 四万十川の沈下橋?

    omaya
    omaya 2010/02/20
  • 全国のイベント&おでかけスポット情報|ウォーカープラス

    新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、施設の営業時間変更や休業、イベントが中止・延期になっている場合があります。 【施設の再開情報】|【イベント中止情報】

    全国のイベント&おでかけスポット情報|ウォーカープラス
    omaya
    omaya 2010/02/20
  • おいしい・ヘルシー…お役所食堂の人気上昇 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    安い、早い、でも味はそこそこ。そんなイメージの強かった役所の堂に変化が表れている。ある果物をスパゲティのソースに使おうと、開発を急ぐ市もある。それは……? 東京の下町、墨田区役所。お昼時、2階の喫茶店「あづま」は職員や一般客で満席だ。一番人気はかつおだし和風ルーの「すみちゃんカレー」(780円)。ゴボウ、ダイコンなど根菜類をふんだんに使い、国技館のある同区らしく、ちゃんこ鍋の雰囲気をカレーに演出した。2007年5月に売り出して以来、1日15〜20が売れるという。 週1回、合唱クラブの練習で役所に来る杉並区の主婦、澤田啓子さん(77)は「何回べても飽きない」と太鼓判。このレシピを考えた外産業「東京ビジネスサービス」(新宿区)の総料理長、三家(みつや)史朗さん(51)は「お年寄りにもなじみやすい味です。みんなにべてほしい」と胸を張る。 09年発売のレトルトカレーも、月300売れる好

    omaya
    omaya 2010/02/20
  • はやい、やすい、うまい…ひるめし、ランチの情報は公共食堂調査隊

    市役所、区役所、県庁、国の各省庁や各種会館、公立病院などの公共的建物の中に堂があり、だいたいのところは一般の人も自由に利用できる。 ちゅうちょせず堂々と入ろう。調査隊員が調べた情報公開!このサイトは公共堂調査隊隊員第1号の調査及び各地隊員からの情報であるが、日時の経過などにより内容は保証されるものではない。この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、公共堂調査隊隊員第1号は一切責任を負いかねる。 (横浜市) [中区]神奈川県庁新庁舎大堂|神奈川県庁新庁舎小堂|神奈川県庁新庁舎12階喫茶|神奈川県庁分庁舎堂|神奈川県庁新庁舎1階ともしびショップ|神奈川県立歴史博物館内ともしびショップ|横浜市役所第1堂|横浜市役所第2堂|横浜市役所第3堂|横浜市役所屋上喫茶室|renewal!横浜市役所関内中央ビル10階堂|横浜市中区役所堂|横浜メディア・ビジネスセンター|横浜アイラ

    omaya
    omaya 2010/02/20
  • 危険なデザイン……わかりますか? | ず's

    実は白黒の境目に添って段差があります。私はここで2回コケました。 デザインするなら、段差と交差する形で直線を引いて、直線がカクカクに折れることで、段差の存在を明示すべきだと思った。 ちなみに日のTEDxRyukyu会場の近所です。こけてるのは俺だけかなあ… 追記: 下記のdevelさんの写真の「スロープになってる側」と比較してみてください。上からみたらさっぱり違いがわからないと思う。 リンク 微妙な段差(develさん。同じ場所の写真と動画を撮影されています)誰のためのデザイン? (ドナルド・A. ノーマン著)アフォーダンス-新しい認知の理論 (佐々木正人著)使いやすさ日記277. つまずく階段473. 雰囲気と安全のバランス加減。~動物園内の階段~

    危険なデザイン……わかりますか? | ず's
    omaya
    omaya 2010/02/20
  • msiファイルからファイルを抽出 - misc.log

    客先の検証環境に持ち込んだ、バージョン違い(内部が微妙に違う)のインストーラの、中身を抽出して比較する必要が出てきた。ちょいと探したところ、Windows Installerについているコマンドでできるみたい。 msiexec /a TargetInstaller.msi targetdir="C:\Temp\out" /qn 上記の例だと、 TargetInstaller.msiというインストーラから、ファイルを抜き出して C:\Temp\Out フォルダに配置する。 ということができる。あとは、フォルダやファイルの比較ツールで比較すれば、差異を洗い出すことができるね。ただし、どうも、出力フォルダを今自分が居るフォルダと同じにするとダメなような……。呼び出してもしばらく応答が無い場合は、出力先を変えてみてください。

    msiファイルからファイルを抽出 - misc.log
    omaya
    omaya 2010/02/20