2015年9月16日のブックマーク (2件)

  • 「柳生十兵衛が隻眼、という話の出典がそもそも分からない」という話。

    ちょこらーたは誤チェスト @tyokorata ところで、世界各国、歴史上の色んな時代から集められた、十兵衛だらけのレンジャー、その名も十レンジャーを結成するというアイディアをですな。 明智十兵衛光秀と、柳生十兵衛と、石川賢の十兵衛と、朝鮮柳生のry 神無月久音 @k_hisane 光秀「わし以外全員隻眼なんだがどういうことなの」 @tyokorata 世界各国、歴史上の色んな時代から集められた、十兵衛だらけのレンジャー、その名も十レンジャーを結成するというアイディアをですな。

    「柳生十兵衛が隻眼、という話の出典がそもそも分からない」という話。
    omi_k
    omi_k 2015/09/16
    このネタの流れで「ラブリー眼帯」への言及が無く画像一枚だけというの、陰謀を感じるね
  • ニューヨーク市警の犬に対する発砲の統計から - 火薬と鋼

    9月14日、千葉県松戸市で人に噛み付いた犬に対して警察官3人が13発発砲したという事件があった。 この事件で思い出したニューヨーク市警(NYPD)の統計を出してみる。 NYPDの統計については2008年にニューヨーク市警の命中率から - 火薬と鋼として紹介したように詳細な記録が公開されている。今回の事件報道で動物、特に犬に対する発砲の統計があったのを思い出したのだ。アメリカでは犬が人を襲う事件が多く、NYPDのように犬を含む動物への発砲の統計を出している警察もある。NYPDの統計を至極単純にまとめると警察官の犬に対する発砲の命中率は人間相手の場合より高く、ほとんどの場合一つの事件につき1〜2回の発砲で終わっている。 もちろん銃も違えば状況もそれぞれ違うわけで、この統計から今回の発砲の数が妥当かどうか主張したいわけではない。そういう検証は統計との比較よりは個別の状況で見るほかない。 なお、ニ

    ニューヨーク市警の犬に対する発砲の統計から - 火薬と鋼
    omi_k
    omi_k 2015/09/16