タグ

素敵なお話です!に関するomiitootamadaisukiのブックマーク (16)

  • 愛190313 - つれづれなるままに

    神は愛を語らない。神の自然な行為そのものが愛なのよ。だから神は人を愛そうと思って愛しているわけではない。神の行為を「愛」と定義付けた。 神ならぬ凡人である私は、意識して人を愛する。 時々、と息子はの実家に宿泊する。その夜の私は独身貴族😎。羽を伸ばそうとしたが、はて、何をすれば良いんだろうと考え込んでしまう😅 私は理屈屋 彼女は感情屋 だから喧嘩が絶えないが、いないとポカンと心に穴が😅 これって世に言う「のろけ」だが、事実なんだから仕方がない😄 そうそう。夫婦喧嘩の勝ち負けは10対0にしてはならぬ。5対5で納得できなければ、6対4ぐらいにしておこう。当は夫は3ぐらいにしてを7にするくらいが良いのだが、包容力が私にはないのよ🙇。 愛を語る奴は当の愛を知らぬと言うが、あえて語ると、愛は「責任」「許し」「感謝」「包容」の4つが土台だと理解している。それがあって共感があり、楽しさ

    愛190313 - つれづれなるままに
  • こんなスイーツがあるなんて!メルヘン日進堂。虹のバームクーヘン! - 紋章のような

    実は昨年の今頃、こんな記事を載せていたんです。 www.like-coats-of-arms.work そう、これが昨年の奥さんへのプレゼントでした。 効果のほど? 秘密です。 なあんて凹んでいるヒマはありませんよ。 あっという間に一年が過ぎたのですからね。 次のネタを考えなければ。 そして良き夫は見つけましたね。 見つけてまいりました。 こちらです。 www.meruhen-nissindo.com もう、べ物にしてしまおうと。 奥様の誕生日プレゼントとしては賛否両論があるでしょうが(もしかして否ばっかり?)、 私の脳みそ・情報網では、このお店以上のところは出てきません。 絞っても出てきません。 まあ、見ててくださいまし。 このメルヘン日進堂、なかなかやってくれます。 内容たっぷりなもんで、記事を3回に分けて書き起こしてみます。 もうお気づきですね。 3品頼んじゃったんですよ。ふっふっ

    こんなスイーツがあるなんて!メルヘン日進堂。虹のバームクーヘン! - 紋章のような
    omiitootamadaisuki
    omiitootamadaisuki 2020/06/25
    虹バウムが愛の架け橋ですね🌈✨ツバメさんたら、最近やけに忙しそうだと思ったら、なんとまぁ結婚式のお手伝いでしたか〜💒真珠貝がなんともおしゃれです✨
  • 主人ができるようになったこと - 楽に穏やかに暮らす

    はてなスターとはてなブックマークにポチッとありがとうございます。 昨日は仕事だったので、出勤前と帰ってきてから、1時間半ずつお昼寝をしました。 早朝は雨が降っていましたが、夕方には晴天になり、体調もすっかり良かったです。 主人ができるようになったこと 片付けが苦手、断捨離が苦手な主人ですが、最近できるようになったことがあります。 お皿洗い 傘を干す 主人が独身時代の時は、キッチンのシンクに器などの洗い物が溜まっている状態なほど、洗いものが苦手な主人でした。 何が起こったのかわからないのですが、最近は事が終わると、「使った器を洗おうか?」と言ってくれます。 人曰く、「おうちの中がキレイだから、べた後の器もキレイに片付けたくなる」ということでした。 我が家は物を減らして、出来るだけスッキリした空間を作っているので、主人の感覚が変わってきたみたいです。 物が少ないと、乱れる物が少なく

    主人ができるようになったこと - 楽に穏やかに暮らす
    omiitootamadaisuki
    omiitootamadaisuki 2020/06/24
    ご主人の自主的な変化、素晴らしいですね(≧∀≦)私も息子にぐちぐち言わずに、お家をきれいに整える事に力を注ぐべきだったと猛省です😆💦
  • q-rais.com

    q-rais.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    q-rais.com
  • アイスクリーム - 短い雑記

    夢は不思議だ。 全く頭の片隅にもなかったはずなのに以前の部下が夢に出てきた。 あの日のことを思い出した。 彼女はオッパイもお尻も小さかった。顔がなんとなくエロかった。鼻も高く形がいい。そのうえ唇がエロかった。彼女は自分の娘みたいな年齢なので、変な気を起こすことはなかったが、起こすやつは起こすだろう、あの唇と醸し出す雰囲気。私もオッパイとお尻がもっと大きければ変な気が起きたかもしれない。そんなことはどうでもいいけど、彼女の仕事は専門性があって私ができる仕事ではない。またほかのスタッフもできない仕事だ。 そんな彼女の仕事部から思わぬダメだしがあって事態がヒートアップした。 彼女は、 「え~!!うそ~、え~!!」 って感じで取り乱していた。 どうした?と聞くと 「明日の10時までに部に修正して提出って、そんな~」 マジで余裕がない様子。 「明日までって、大丈夫か??」 確かにそれは相当ヘビ

    アイスクリーム - 短い雑記
    omiitootamadaisuki
    omiitootamadaisuki 2020/06/21
    アイスっていいものですね〜🍨✨
  • 例のあの日がついにやって来ますよ! - にゃにゃにゃ工務店

    突然ですが みなさん!!! 覚えて おいでで しょうか? 明日、 6/20(土)の ことを! 誕生日? いえいえ違います! 記念日? それも違います!! junemutsumi.hatenablog.com 「一年で一番幸福を感じる日」 の 方程式も 考案 されてます! 「O+(N×S)+Cpm/T+He」 「O」...屋外での活動、イベント 「N」...自然 「S」...友人や隣人との社会的活動、交流 「Cpm」...子供時代の楽しい記憶 「T」...平均気温 「He」...休暇への期待 その結果 算出された 日にちは... 6月20日 そう!! 明日こそが 「一年で一番幸福を感じる日」 まさに その日 ですよー! 幸せは やっぱり 自分で 掴み取りに 行かねば!! おあつらえ向きに 週末! 土曜日ですし (わたくしは仕事ですがー>_<) 幸せ 探し 決行ですねー (≧▽≦) さー! ど

    例のあの日がついにやって来ますよ! - にゃにゃにゃ工務店
    omiitootamadaisuki
    omiitootamadaisuki 2020/06/20
    幸せは探しに出かけずともすぐそこに!!!本にゃんの中に生まれたころから備えられていたんですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡ありがたき幸せ365
  • チャレンジすることに失敗を恐れなげれば 60代でも結果を出せる - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは 芹沢です 「今からでは、手遅れであるかもしれない?」 と いつまでも経っても足踏みをしたまま これっぽっちもチャレンジしない方がたくさんいます 実際のところ 何かしらものごとをスタートさせるのに 「早い」「遅い」ということはありますが 遅いにしても そこにまだまだチャンスがあり チャレンジしてみる価値があるならば 「スタートするしか 残された道はない」 と 思います 自分の目の前にチャンスが飛んできたら 「早い」 「遅い」 なんて考えないで 積極的に挑んでチャレンジしてみませんか? わたくしより人生の大先輩の方であっても 「もう遅い」 と途方に暮れる必要はないです 40代・50代・60代・70代・80代でも 今までになかったチャレンジで これからの人生をがらりと変える方が 間違いなく多くいます わたくしの両親も ヘルシー事業への新しいチャレンジで 昨日 またひとつの結果を出すこ

    チャレンジすることに失敗を恐れなげれば 60代でも結果を出せる - 1日1分 ポジティブシンキング
    omiitootamadaisuki
    omiitootamadaisuki 2020/06/18
    ご両親の成功は私たちの明るい希望の光です✨与えられた人生をフルに楽しみ、良いものにしていきたいと思いました。
  • 自己肯定感を育むには😄 - つれづれなるままに

    (1)自己肯定感 自己肯定感とは 自分は生きる価値がある存在であると感じること だと定義する。そして、自己肯定感が持てない人は「自己肯定観」を意識することが大切だと私は考える。「自己肯定観」という言葉は私の造語である。 (2)自己肯定感を育むとは 子どもは自己肯定感を持って生まれる。だって、母親の胎内からこの世に生まれたときの泣き声は、「生まれてきてごめんなさい💦😭💦」ではないはずだ。「あなたは赤ちゃんじゃないのだから、そんなことは分からないじゃないか」と思った方👋😅。 素晴らしい❗️😳 そう言うものの見方って大切よ。理屈は大切😉✨。 では考えてみて。赤ちゃんは言葉を知らない。お腹を空かしたら泣くでしょ。ミルクを与えても泣くかしら❓🙄。いや、泣き止み、お腹一杯にして満足した笑顔になるか、スヤスヤ眠るんじゃないかなぁ🤔。これは、まさに生きようとしている。「生まれてきてごめん

    自己肯定感を育むには😄 - つれづれなるままに
  • 実家の紫陽花。 - うちの ねこ神様

    今日も実家へ行く。 良い天気。 「洗濯ものが良く乾くな~」なんて考えながらバスを降りると 雲一つ無い青空が広がっていた。 バス停は坂の上だから、そこから見渡す空と遠くの山の景色はとても美しい。 坂を下りていくと、実家が見えてくる。 庭からこぼれるように咲く、白い花が目に入る。 塀からこぼれ落ちそう。綺麗な花。 庭先で、父が水やりの準備をしていた。 花の名前を聞くと「紫陽花の一種」と。 紫陽花なのは私でも分かる(笑)。 ネットで調べると”カシワバアジサイ”とすぐに分かった。 父に花の名を言うと、「そーそー。その紫陽花。」と笑ってた。 私も「何、それ~。」と笑いながらカシワバアジサイの写真を撮る。 カシワの葉のような形の大きな葉とピラミッド形に咲く花が特徴の紫陽花。 下から見上げると、青空に白が映える。 雲一つ無い青空。 空だけもパチリ。綺麗な青。光の筋がかすかに見える。 ガクアジサイも咲いて

    実家の紫陽花。 - うちの ねこ神様
    omiitootamadaisuki
    omiitootamadaisuki 2020/06/08
    カシワバアジサイ清楚なお花ですね〜(^_^*)青空に映えています☆ご実家帰りの切ない気持伝わって来ました。nekoさまに大切にされてご両親はとても幸せだろうなと思いました( ◠‿◠ )
  • 悩みや思いは吐き出すことと誰かに共感してもらおう - 心が軽くなる魔法のブログ

    先週末、2日間みっちり心理学講座を受講しました。 講師は臨床心理士の資格を有し、カウンセラーとしても活躍されている先生です。 2日間、ほとんどグループワークです。 グループワークでは表面的な考えだけでは片づけられない 結構、参加者それぞれの心に突っ込んだワークになってきます。 心理学を学びたいという人って・・・ 参加者メンバーは苗字はわかるけど、どこに住んでいるのか、どんな仕事をしているのか お互い知りません。 知らないからこそ、腹をわって、自分の心の奥底に潜んでいる思いを 吐き出すことができるんです。 思いを吐き出すことってとってもいいことです。 もしメンバーに職場の知り合いとかママ友など、顔見知りの人が入っていたら 心の中を見せることはできませんから。 それに、心理学を勉強したいと思うきっかけって (将来、カウンセラーになりたいという夢がある人もいますが。) 「私は人間関係でなーんにも

    悩みや思いは吐き出すことと誰かに共感してもらおう - 心が軽くなる魔法のブログ
    omiitootamadaisuki
    omiitootamadaisuki 2020/06/07
    まるこさんも娘さんも、人に共感された感動から、今度はご自分が共感する側になっていこうと行動されているんですね‼︎感動こそが原動力になるんだ〜と納得しました(≧∀≦)☆
  • 映画『桜桃の味』をDVDで観て - dari dari dari

    MrGajowy3によるPixabayからの画像 2020年7月27日追記、最終更新 こんばんは。 先日からアッバス・キアロスタミ監督の映画DVDをいくつか紹介しています。 今回は、これまた有名な『桜桃(おうとう)の味』を紹介します。 この作品も「イラン映画が好きなら観るべき」作品として何人かに紹介されていました。 今年5月にようやく見ました。 この映画について 題名:『桜桃の味』 原題: « طعم گيلاس » 監督・脚:アッバス・キアロスタミ 制作年:1997年 イラン作品 この作品、Amazonで単品で販売しています。 桜桃の味 ニューマスター版 [Blu-ray] 発売日: 2019/03/06 メディア: Blu-ray アッバス・キアロスタミニューマスターBlu-ray BOX II にも入ってるようです。 何度も繰り返し見たいと思って、単品で購入しました。 いつか字幕な

    映画『桜桃の味』をDVDで観て - dari dari dari
    omiitootamadaisuki
    omiitootamadaisuki 2020/06/02
    毎年慰霊祭でウサンデーさせて貰った佐藤錦。仕事の疲れの後の駐車場の桑の実の滲み入る甘さ。なんだか少し前まで住んでいた沖縄での生活を思い出しました^ ^私のサクランボはなんだろう?
  • 妻に感謝の人生です - 短い雑記

    今日はべつに何の記念日でもない普通の日。 特別なことがあるわけでもない日ですが、がいて当に幸せなんです。 もう感謝しかありません。 結婚して30年近く経ちますが、愛情が深まるばかりです。当です。 まあ、当に人生は愛する人と暮らせて添い遂げること以上に幸せなんてないですね。 新型コロナによる巣ごもり生活で、夫婦仲が悪くなったり、DVなどが増えているようだけど、うちは全くそんなことがなく、愛しさが増すばかりです。私はがいないと絶対生きていけません。がいないとだめです。一日たりとも離れて暮らすことができません。それぐらい大好きなんです、が。 毎日一緒に暮らしてるのに、仕事中でもを思っているくらいです。 トシをとればとるほど、いたわりの感情が増え、もっともっとを大切にしたい気持ちが大きくなりますね。それは実感します。 そして何より、を人間として尊敬してます。 看護師の仕事もがん

    妻に感謝の人生です - 短い雑記
    omiitootamadaisuki
    omiitootamadaisuki 2020/05/26
    世の中にこんなすてきなご夫婦が現存するなんて☆だいぶ心が明るくなりました!!!
  • 実家の空。 - うちの ねこ神様

    今日は10日ぶりの実家。 夏のような気温。 でも、風が爽やか。 空が青くて、雲がポカリポカリ浮かんでて浮かんでて、思わず写真を撮る。 雲と空の青が、なんとも言えず爽やか(抽象的~笑)。 もう1枚。電線が写るのはご愛敬σ(^◇^;) こんな感じのも。 これは、私的には「小さな鯨だ!」と思った写真σ(^◇^;)アハハ。 誰にも会わなかったけど、 見かけた人は「何を撮ってるの?」って思っただろうね( ̄。 ̄;)。 実家にシャクヤクとアヤメはもう、咲き終わっていた。 緑の葉は健在。 綺麗な花を有り難う。 暑くなったから、両親のセーター類を洗濯して片づけた。 出していたらいつまででも着てしまうから。 お天気で良かった。 4時間くらいで全て乾いた。 お日様の力に感謝。 母が、洗濯ものを干して、今日は掃除機もかけてくれた。 助かった。 母が趣味で集めた器も、沢山ありすぎるので、母に気付かれないように、倉

    実家の空。 - うちの ねこ神様
  • ステイ・ホーム~子どもの方がストレスを溜めている~ - つれづれなるままに

    チューが最近元気がない。 まぁ、大人になってきているようだが、それだけではなさそうだ🤔。 やはり3月以降、自由に外に出られないことが、ストレスになっているのかもしれない😣。 「コロナが怖いから外に出ません。」とチューはよくいう。 これは当然のことなんだけれど、当は外に出たいんだろうなぁ😣。 だって、せっかく中学生になったのに中学校にいけないし、休みの日に外に遊びにも行けない。遊びたい盛りだろうにと、私の心が苦しくなる。 コロナ禍の前は、休みの日はいつもどこかに連れていった。 ①高崎白衣観音 ②東京湾観音 ③牛久大仏 ④靖国神社 ⑤大國魂神社 ⑥東郷神社 ⑦櫻木神社 ⑧氷川神社 ⑨日光東照宮 ⑩大宮公園 ⑪森林公園 ⑫動物園 ⑬水族館 ⑭遊園地 ⑮深大寺 ⑯森林公園 ⑰横浜中華街 ⑱プール ⑲海 ⑳都内散策 日々の生活も制限されている。 ①外 ②通塾(週1) ③スケート(月1) ④

    ステイ・ホーム~子どもの方がストレスを溜めている~ - つれづれなるままに
    omiitootamadaisuki
    omiitootamadaisuki 2020/05/23
    チューくん今は辛いけど、お父さんお母さんとのたくさんのキラキラした思い出が、きっと今のチューくんを支えて、逞しく乗り越えさせてくれますね☆愛の力ですね!
  • 織田作之助「夫婦善哉」~恋は「惚れた方が負け」なんですかねえ……。 - TODAWARABLOG

    今回は 終戦直後に「無頼派」として一躍脚光を浴び 流行作家として活躍中に、34歳の若さで亡くなってしまった 織田作之助(1913-1947)が 戦前に発表した出世作 「夫婦善哉」(めおとぜんざい)(1940年発表) のご紹介をいたします。 金遣いの荒いボンボン育ちのグータラ亭主と 気の強いシッカリ女房の 情けなくも愛おしい、笑って泣かせる愛情物語は 発表当時から今に至るまで、大変に根強い人気があり 1955年に森繁久彌と淡島千景主演で映画化された以外にも 舞台やテレビドラマなどで、何度も取り上げられてきています。 夫婦善哉 [DVD] 発売日: 2005/02/25 メディア: DVD ------- 内容 天婦羅屋の種吉とお辰の一人娘、蝶子は17歳にして自ら望んで芸者になった。 お転婆で声自慢で 「どんなお座敷でも思い切り声を張り上げて咽喉や額に筋を立て、襖紙がふるえるという浅ましい唄い

    織田作之助「夫婦善哉」~恋は「惚れた方が負け」なんですかねえ……。 - TODAWARABLOG
    omiitootamadaisuki
    omiitootamadaisuki 2020/05/22
    夫のだめさ加減にもくじけない、蝶子さんの粘り強い愛は、きっとご両親から受け継いだ天性のものなんでしょうね!真似ができるものじゃないですね(^^;別府が舞台の続編も気になります。
  • シャミッソー「影をなくした男」のレビュー~影なんか無くったって人は幸せになれる! - TODAWARABLOG

    今回は フランス出身の ドイツロマン派の文学者 そして 植物学者でもあった アーデルベルト・フォン・シャミッソー (1781-1838)によるおとぎ話 「影をなくした男」 のご紹介をいたします。 ------- 内容 貧乏青年ペーター・シュレミールは 仕事のつてを得ようと訪れた金持ち名士の家で、素敵なものを自由自在に取り出して見せる、灰色の服を着た不思議な男と出会いました。 彼はその男から 「あなたの素晴らしい影を、金貨が無限に湧き出て来る、この袋と交換しませんか?」と言われ、 思わずそれを承知してしまいました。 たちまちにして無限の富を手にした彼でしたが、 影を持たない人間に対して、世間は思いがけないほど冷酷で うっかり影の無いことが知られでもしたら最後、どんなに大金持ちであろうとも、ゴミ虫以下の存在のように酷く差別される事を知ってしまいました。 せっかく大富豪になったペーター・シュレミ

    シャミッソー「影をなくした男」のレビュー~影なんか無くったって人は幸せになれる! - TODAWARABLOG
    omiitootamadaisuki
    omiitootamadaisuki 2020/05/03
    無断で出版🙀💦でも逆にフケーの手によって出されるのが必然だったんですねー!一冊一冊の書物の運命、興味深い題材です。
  • 1