タグ

2005年12月27日のブックマーク (6件)

  • 北尾トロさんに賛成! | Web読書手帖

    北尾トロさんがブログ「オンライン古屋の日常」の「12.22 新事務所決まる」で、次のように書いています。 <駅前でコーヒー飲んでから松坂屋。 初日はマニアが来るので警戒していたが、案の定、売場がグチャグチャになっていた。あった場所に戻すことはもちろんしないし、積み上げるわ、帯は切れるわ、戦争の後みたいな状態だ。他の店のまで置かれている。 必死の気持ちはわかるけど、もう少しどうにかならんかね。の状態にうるさい人も多いだろうに。それが古書展といわれればそれまでだが、こういうマナーの悪さは基的に「自分が欲しい以外はどうでもいい」という気持ちがないと起きない。そんな連中、しかもほとんどがいい歳したおっさんを、好きと呼んでいいのかね。> 当にこういう状態でしたら、古屋さんはたまったものではありません。「必死の気持ち」といっても、好きである以上はを大事にする気持を忘れています。これ

    北尾トロさんに賛成! | Web読書手帖
    onanieCEO
    onanieCEO 2005/12/27
    道路に投げるってひどすぎないか
  • 少女まんが館

    東京都あきる野市にある少女まんが専門の私設図書館です。略称は、女ま館。「じょまかん」と読みます。 1997年3月、少女まんが世界の永久保存を目指し、パソコン通信仲間たちと一緒に立ち上げ、その後、中野純+大井夏代の夫婦ふたりによる共同運営となりました。 蔵書は全国の少女まんがファンなどからの寄贈で約4万冊(2024年2月現在、主に2000年までの作品群)、ほか付録グッズ類や切り抜きファイル、資料類がございます。捨てるに捨てられない、思いのつまった少女まんが・雑誌や関連書籍、付録やグッズなどを多数保存しています。 ●蔵書の総冊数とその内訳→リンク先へ ●蔵書の概要一覧(note記事)→リンク先へ 4〜10月の毎週土曜日(午後)、昭和の雰囲気漂う自宅を開放して一般公開をしています。 貸し出しは行っておりません。 入館は無料です。 (事前にご連絡ください) ゆるやかにつながっている姉妹館(どちら

    onanieCEO
    onanieCEO 2005/12/27
    遠いところにあると思い込んでいたのだが『散歩の達人』の記事を読んだら、なんだ意外に近いところにあるんじゃん!!! 行くよ!! ダブり本はどんなプレミアものでも一冊100円で売ってるそうですよ。内田善美とか。
  • JBBS

    onanieCEO
    onanieCEO 2005/12/27
    1月で閉館。クリスマスの無礼講オールナイト、「幻の湖」上映は盛り上がったらしいが、あーいうのをわざと笑いものにして盛り上がるのはどうもイヤだ。観るなら真面目に観ろ!! と学会とかそういうのも大嫌いなんだよ!!
  • Amazon.co.jp: インクワーク 1 (GUM COMICS): 相楽直哉: 本

  • ZAKZAK

    D・ベイリー死去…坂龍一に影響、田中泯さん共演 英国のギタリスト、デレク・ベイリーさんの家族から日の知人に入った連絡によると、ベイリーさんが24日、運動ニューロン疾患のためロンドン市内の自宅で死去した。75歳。 英国生まれ。60年代から即興を中心に演奏。日ではトランペット奏者近藤等則さんやミュージシャン坂龍一さんなどに影響を与えた。舞踏家の田中泯さんとは、昨年6月まで25年にわたり共演してきた。 ZAKZAK 2005/12/26 ◆篠原涼子「幸せ太り」アピール…フジ系ドラマ主演(12/26) ◆M−1グランプリ2005、ブラックマヨネーズV(12/26) ◆タッキーHT「フォー」…初ソロコンサート(12/26) ◆石原さとみ「18歳の1年間で吸収、19歳で発揮」(12/26) ◆「一緒の時間にすっごいパワーもらえた」と米倉涼子(12/26) ◆女優A・ブルネッティさん死

    onanieCEO
    onanieCEO 2005/12/27
    さいきん荻窪でベイリーの難しげな理論本を買ったばっかだ。吉田達也とやってるやつはよく聴いた。
  • Amazon.co.jp