タグ

2017年6月27日のブックマーク (7件)

  • 乗り継ぎなしで絶景へ!名古屋-宮古島初便に搭乗してきたよ。

    6月17日から新しく就航した名古屋-宮古島直行便。 ちょうど休暇も取れたことですし、何か特別な記念品でももらえるかと思って、初便で宮古島まで行ってみることにしました。 所要時間は半分!便利な楽園直行便。今まで名古屋からだと、那覇空港で乗り継ぎしないと行けなかった宮古島。 名古屋(セントレア)-那覇と那覇-宮古の時間が絶妙にかみ合わないため、乗り継ぎの待ち時間含めると5時間くらい掛かっていました。 左:名古屋-那覇便。 右:那覇-宮古便。 見事なまでに乗り継ぎができませんね(・ω・) それが直行便を使うと2時間30分弱で到着です。 1日1便、しかも6月中旬から10月末までの期間限定路線ではありますが、とっても便利になりました。 出発時刻は11時50分。 昼ごはんとまるかぶりする時間に飛び立つので、昼どうするかだけがネックになる感じです。 マスコミいっぱい。新規就航のセレモニーを撮ってきたよ

    乗り継ぎなしで絶景へ!名古屋-宮古島初便に搭乗してきたよ。
    one-chance
    one-chance 2017/06/27
    モップでお祝いのメッセージ、いいですね!
  • 宿泊リポート|札幌の人気カフェ『森彦』監修のリノベーションホテル『HOTEL POTMUM STAY&COFFEE』

    こんにちは!ライフスタイルリフォームアドバイザーのヨコヤムヤムです。 HOTEL POTMUM STAY&COFFEEは、札幌の人気珈琲ブランド「MORIHICO.(モリヒコ)」監修のホテル。 ビル一棟をリノベーションし、ゲストハウス型ホテルとしてサービスを展開しています。 この記事では、実際に宿泊して分かったモリヒコホテルの様子と魅力についてまとめます。

    宿泊リポート|札幌の人気カフェ『森彦』監修のリノベーションホテル『HOTEL POTMUM STAY&COFFEE』
    one-chance
    one-chance 2017/06/27
    本がたくさんあるのも、基地っぽい感じもいいですね!泊まってみたい。
  • もちっとくりぃむみたらし団子 セブンイレブン スイーツ 新商品 これは美味しいやつです(≧∇≦) - コンビニスイーツ 食べたい(>_<)

    以前記事で書きました通り、セブンイレブンのスイーツアンバサダーに登録しました☆ 毎週ではないのですが、月曜日にメールが届きます(^^♪ そして!今日は届きました(*´∀`*) それもとってもステキなスイーツです♪ それが今日の気になるコンビニスイーツ、セブンイレブンの新商品、 もちっとくりぃむみたらし団子 です☆ ambassador.jp なんと!みたらしとクリームの組み合わせです(*´∀`*) 今まで、ありそうで無かった組み合わせのような気がします♪ セブンイレブンは、ふわっとろくりいむ系でいろいろな味が、黒蜜はあってもみたらしは無かったと思うんですよね☆ う~ん新しい(´ー`) で、スイーツアンバサダーレターに載っている説明が、また、たまらないんです(*ノ▽ノ) 口の中に入れると、お団子の中から甘じょっぱいみたらしソースとコクのあるホイップクリームがとろっとあふれてきます。(≧∀≦*

    one-chance
    one-chance 2017/06/27
    23時に見るべきではなかった…。疲れてなくても食べたい!
  • 「ロゼワイン」という選択肢忘れないで!ゴボウのサラダでロゼワイン - まいにちワイン☆ときどき釣り

    こんにちは! 「ワインは赤と白どちらが好き?」とよく聞かれます。 もともとワインを選ぶ上で「ロゼワイン」の選択肢が無かったりします。 ううう…もったいない… ロゼワインの選択肢があるだけで、楽しみ方の幅はかなり広がります! 近年、世界各国でロゼブームがジワジワと押し寄せています。 現にフランスでは、数年前からロゼワインの消費量が白ワインの消費を上回ったように、ロゼの消費は増えてきています。 以前は、ロゼワインは赤ワインを作るうえでの副産物として生まれていた事が多いので、品質にもばらつきがありました。 「美味しくない」「酸っぱい」「甘い」「中途半端」などのイメージが多いのも当然かもしれません。 しかし近年、美味しいロゼを作ることに力を入れる蔵元(もちろん昔からロゼワインに力を入れている蔵元もあります。)も多くなり、ロゼワインのレベルも上がっています。 ようするに市場に「美味しいロゼワインが増

    「ロゼワイン」という選択肢忘れないで!ゴボウのサラダでロゼワイン - まいにちワイン☆ときどき釣り
    one-chance
    one-chance 2017/06/27
    この組み合わせは考え付かなかった…。
  • もしも魔法が使えたら - 雨 ときどき晴れ☀

    天然的な方向音痴で、仕事のルート経路がさっぱり覚えられなかった。 1週間後、裏技を使い、なんとか覚えられた。 二男が、椎間板ヘルニアの痛みがが酷くて、涙ぐんでいた。 最近、少しずつ薬で良くなってきた。 きっと、良くなると信じている。 雨が止み、雲の切れ間から夕日が見られた。 私の願いはおおむね叶う。きっと。 だとしたら、何に魔法を使えばいいかな。 疲れない、眠らなくていい体なんていいな! 少し余計に働いて、こんな私でも、何かの役に立てたらいいな。 労働面でも、金銭面でもいい。 役に立てたら、そうなったら、すごくうれしいかもしれない。 発達障害グレーゾーンの私の 高望みな夢です。

    もしも魔法が使えたら - 雨 ときどき晴れ☀
    one-chance
    one-chance 2017/06/27
    写真にも文章にも癒されました。椎間板ヘルニア辛いですよね。うまく付き合いながら治っていくと良いなと思います。
  • 113回記念! - だいたい日刊 覇権村

    今日ははてなブログを始めてから 記念すべき113記事目です! とてもキリがいいですね。 30番目の素数! というわけで今日は はてなブログのこれまでを 振り返ってみようと思う。 1記事目 黎明期 はてなブログを始めるに当たって 私は様々な準備をした。 大学で、 ブログ国際関係学、 スター天文物理学、 臨床ブクマ心理学を学び、 それぞれ博士号を取得。 さらにはブログ経営を学ぶために アメリカへ渡り、 MBA(ブログ経営学修士)も取ってきた。 丁寧な記事の作成を心がけ、 ちょっと良い話にしてみようとも考えた。 2記事目~ 消耗期 長期に渡る集中によって神経が消耗、 人間の心が壊れてしまう。 以降、うわごとのように 意味不明な言動を繰り返し、 周りの人々から通院を勧められる。 試練の時だ。 88記事目~ ビジネス期 buddha01.hatenablog.com ここで心機一転、 PDCAサイク

    113回記念! - だいたい日刊 覇権村
    one-chance
    one-chance 2017/06/27
    脱力出来ました。おめでとうございます。
  • 母さん、僕は結婚できないんじゃない。しないんだ。 - ハッピーエンドを前提として

    母より「ところであんた、同性愛者なの?」というLINEが来て、まず思ったことは「ごめん。まじで、ごめん」でした。 とっさに返信したのでちょっと悪ふざけしましたが、当に心の底から「ごめん」と思いました。 この後「同性愛者であってもそれは個性だから、言ってほしい。親として否定する気持ちはこれっぽっちもない」というくだりが続きます。 きっと勇気が必要だったと思うんです。 65歳、山形の田舎でひっそり暮らす母が、500キロ離れた土地で独りで暮らす息子に同性愛者か否かをきくのって。 僕はいわゆる放任主義といわれる教育方針で育ちました。 子供のころ、親から何度もいわれた教育は「動物や子供を虐待するな、障がい者や外国人を差別するな、人様の娘の腹を無責任に大きくするな、めしは絶対に残さずえ」くらいです。 この教育は徹底していました。 高校の頃、他校の生徒とケンカして何度か警察のお世話になっても放ってお

    母さん、僕は結婚できないんじゃない。しないんだ。 - ハッピーエンドを前提として
    one-chance
    one-chance 2017/06/27
    帰省できなくても月一くらいで電話してみたら~。LINEよりいいかも。