2010年3月11日のブックマーク (5件)

  • ニュー速で暇潰しブログ Q.「デフレがどんどん酷くなっているようですが?」→鳩山首相「日銀がなんとかしてくれると思う」

    1 : 絵具(大阪府):2010/03/10(水) 21:15:08.62 ID:T2yg1MBc ?PLT(12056) ポイント特典 鳩山首相は10日の参院会議で、デフレ傾向が続いていることについて、「日銀行は適切かつ機動的な金融政策運営で、デフレ克服に向け、 頑張っていただきたい。経済を下支えするよう期待したい」などと述べ、日銀にさらなる対応を求めた。 荒木清寛議員(公明)の質問に答えた。 日銀は、今月16〜17日に金融政策決定会合を開く予定で、市場では一段の金融緩和を促した発言とも受け止められている。 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100310-OYT1T00590.htm 6 : 和紙(東京都):2010/03/10(水) 21:16:23.56 ID:ztEUGbxt ::::::::::::::::::::::   __

    onigiri_srv
    onigiri_srv 2010/03/11
    お、割と政府の積極介入に関しては皆さん抵抗がないのですね。良い傾向だと思ったりするのですが。
  • 「青い鳥」の正体 - すなふきんの雑感日記

    http://deztec.jp/design/10/03/09_politics.html菅原さんは自民党の敗因にフォーカスしており、「有権者がどのような政策を期待しているのか」について歯切れの良い説明をしていない。けれども、求める答えは自民党が支持を失った理由から類推できて、それは即ち「構造改革」と「財政再建」である。ここでいう「構造改革」とはイメージ語であって、小泉純一郎政権では「不良債権処理」が「構造改革」最大の成功例という説明だった。また「財政再建」は、「今後10年以内に税収が支出を上回るようにする」というくらいの急戦論を指す。世論調査で消費税増税に賛成している世論調査で過半数を占める人々が、概ねその支持層に重なりそう。「青い鳥」は明確だ。財政を緊縮的に運営して、そのために必要な「改革」は何でもやっていくことだ。これには小泉政権の前半という前例がある。国民は新政権を熱狂的に迎えた

    onigiri_srv
    onigiri_srv 2010/03/11
    『構造改革で景気が回復したかのような誤解を広めたことは後世にとって不幸なことだったのかもしれない。』 / これが今後の命取りになるような気がします。不良債権処理は一つの成果ではあるんでしょうけども。
  • 日経新聞が初の赤字、連結純損失132億円-広告低迷で4期連続減収 - Bloomberg.co.jp

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    onigiri_srv
    onigiri_srv 2010/03/11
    なんだかんだで、やはり購読してるのですが、思うに日経新聞は改革が足りないのです。
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    onigiri_srv
    onigiri_srv 2010/03/11
    おら、もっと煽らんかい
  • asahi.com(朝日新聞社):「目をつむって聞いている」 菅財務相、居眠り否定 - 政治

    参院予算委員会で目をつむって答弁を聞く菅財務相(左)=4日、国会内、飯塚悟撮影  「居眠りしないで審議に集中すると約束してください」。10日の参院予算委で、森雅子氏(自民党)が菅直人財務相にこう迫った。審議中の居眠りがひどいとの指摘に菅氏は「目をつむって聞いていることは何度かある」と否定。誤解を招きかねなかったと釈明した。  森氏は、同僚議員の質問の際に菅氏が眠っていたと断定。「答弁を間違えることもある。『寝ないでください』と質問者に怒られたこともある」と指摘し、「官から民へという字は、今や菅大臣の『菅』に睡眠の『眠』と書くそうだ」と皮肉った。  菅氏は「(目をつむって話を聞くのが)自分の癖だと言って、それでいいとは思いませんが、多くの場合は議論が私に関連したところであればきちっとした形で対応してきたつもりだ」と説明した。

    onigiri_srv
    onigiri_srv 2010/03/11
    ああ、私もよくやります。