タグ

育児と乳児に関するonigirifaceのブックマーク (5)

  • 3歳児プラスチックおもちゃ誤飲事故未遂から学んだこと

    ある日の夜、晩御飯の前に子供と料理屋さんごっこをしていた時の話です。子供がいつものようにキッチンセンター(子供用キッチン)で料理を作ってくれました。その中にたまごのおもちゃも入っていました。 僕がいつものようにべる真似をして「美味しかった」と子供に返し、しばらく別の方を向いていると、突然子供がこう言いました。「玉子をべちゃった」と。 僕はその時、血の気がサーッと引きました。玉子は物のサイズより一回り小さいとはいえ、口の中にすっぽりおさまります。子供が口の中に入れるのを見て、何度も注意してきたほどです。直前も注意したばかりでした。 そんなちょっとした隙に、子供が玉子のおもちゃをべてしまった。しかし、全く痛がるそぶりもありません。 この玉子のおもちゃは2個あり1つはすぐに見つかったのですが、いくら探しても見つかりません。「これはもしかして当に…」

    3歳児プラスチックおもちゃ誤飲事故未遂から学んだこと
    onigiriface
    onigiriface 2014/12/22
    [更新]3歳児プラスチックおもちゃ誤飲事故未遂から学んだこと。大阪市の「救急医療相談窓口」。病院でのレントゲン検査。誤飲した場合の今後の対応。
  • 赤ちゃんのよだれかけ・スタイはいつから必要?いつまで?何枚いるの?

    よだれかけは何歳まで必要? 幼児になったあたりから、お事エプロン(スタイ)を買うようになり、我が家のよだれかけの出番が終わります。「よだれかけ」からお事エプロン(スタイ)にチェンジしていったという方が正しいでしょうか。 幼児になる前に離乳があります。離乳の時からお事エプロンを使えれば、よだれかけもそんなにいらないんですが、そういうわけにはいきませんでした。 個人差はありますが、離乳はよだれかけの方が適していました。理由は子供の首が短いので、液体状の離乳があご周辺にこぼれることが多いのです。 よだれかけは、首の後ろまで覆えるのでそれを吸収する役目を果たしていました(上の写真参照)。 離乳の後半はお事エプロンが使えるようになりましたが、よだれかけ+お事エプロンを同時に使用する時期もありましたよ。 下にオススメのお事エプロンの記事があるので、併せて読んでみて下さい。 お

    赤ちゃんのよだれかけ・スタイはいつから必要?いつまで?何枚いるの?
    onigiriface
    onigiriface 2014/09/23
    [PickUp!]赤ちゃんのよだれかけ(スタイ)はいつから必要なのか?また、いつまで必要なのか?そして何枚いるのか?をまとめてみました。
  • 哺乳瓶ピジョンの耐熱ガラスとプラスチックの違いと乳首の選び方

    哺乳瓶の乳首の選び方 娘も当初は哺乳瓶で飲みませんでした。それは哺乳瓶が悪いからではなく哺乳瓶の先についている乳首が赤ちゃんに合っていないからでした。乳首を変えてからは飲めるようになったので、それが原因だと思います。 我が家が購入したピジョンの「母乳実感」という哺乳瓶には新生児用(SSサイズ)・1ヶ月頃から(Sサイズ)・3ヶ月頃から(Mサイズ)・6ヶ月頃から(Lサイズ)の4種類あります。他のメーカーでも複数用意されていると思います。 最初からミルクの場合は新生児用(SSサイズ)からスタートするのが良いでしょう。しかし最初は母乳だったのが途中からミルクに変わった場合、乳首が合う合わないという問題が起こります。その年齢にそって買ってみても、我が家のように飲まなかい場合もありました。 そのような時はそのサイズの上か下を買って試してみないといけません。赤ちゃんがどちらを望んでいるのかを。必ずしもそ

    哺乳瓶ピジョンの耐熱ガラスとプラスチックの違いと乳首の選び方
    onigiriface
    onigiriface 2014/08/12
    [PickUp!]哺乳瓶のおすすめ。耐熱ガラスとプラスチックの違いと哺乳瓶の乳首の選び方
  • 0歳~1歳児におすすめする読み聞かせ絵本8冊

    今回は我が家で購入した絵の中で子供(赤ちゃん)に評判が良かった絵を紹介します。第1回目は0歳~1歳児のオススメする絵です。 その他の年齢については下の記事をあわせて読んでみてください▼ 関連:1~2歳児の幼児にオススメする読み聞かせ人気絵5冊 何冊選ぼうか悩みましたが5冊だと少ないので、8冊にしました。 0歳~1歳の赤ちゃん&幼児におすすめする読み聞かせ絵8冊をご紹介します。 1.じゃあじゃあびりびり まついのりこあかちゃんのほん 偕成社 「まついのりこあかちゃんのほん」シリーズ中で最も人気のあるの絵「じゃあじゃあびりびり」。偕成社。我が家も買いました。 まついのりこ作 擬音語を使った絵 価格660円(税込) この絵は常に子供にかじられていたので、タイトル通りビリビリとされ、ボロボロになってました(苦笑)。 娘が持っているものは改訂版(2版)の210刷です。初版は1983年

    0歳~1歳児におすすめする読み聞かせ絵本8冊
    onigiriface
    onigiriface 2014/07/30
    [PickUp!]0~1歳児の幼児にオススメする読み聞かせ人気絵本5冊
  • 食べ物が熱いと食器が色を変えて教えてくれる、「フィッシャープライス」の乳幼児食器が斬新

    1.  温度で色が変わるボウル&プレート 出典:フィッシャープライス べ物が熱すぎると器の色が変わり、知らせしてくれる器です。この器の特徴を紹介します。 温度が41.1度以上になるとプレート・ボウルの色が変色する 対象年齢:4ヶ月から 持ちやすいフチ付き ボウル&プレート各1セット プレートがボウルのフタ代わりになる どうぶつ柄 食洗機OK 電子レンジ1分までOK これは便利ですね。べ物が熱いかについては、未だに毎回悩むことの一つです。それが器のの色でわかるのが面白いですね。

    食べ物が熱いと食器が色を変えて教えてくれる、「フィッシャープライス」の乳幼児食器が斬新
  • 1