タグ

食に関するonioNEGのブックマーク (28)

  • 朝はマルコメ『料亭の味』+冷凍ネギに限る - シロクマの屑籠

    anond.hatelabo.jp ダシをとって作った味噌汁が美味いのは当然だが、独り暮らしでは味噌汁が余ってしまい、残りを温め直してもあまりおいしくない。 なので、独り暮らしの味噌汁はインスタントが正解……なんだけど、永谷園の「あさげ」「ゆうげ」あたりは美味いっちゃ美味いけれどもコスパがあまり良くない。 コスパと美味さをインスタントで両立させるなら、「マルコメ」の料亭の味に冷凍ネギや冷凍あさつきを入れるのが一番手っ取り早いんじゃないか、と思う。 マルコメの即席味噌汁は最高 マルコメの味噌汁は大学在学中に覚えた。 マルコメ だし入り料亭の味 750g 出版社/メーカー: マルコメメディア: 品&飲料この商品を含むブログを見る 私は北陸出身なので、もともとは「日海味噌」のファンだった。石川県人と富山県人にはおなじみの、「ゆきちゃんのたよりの麹味噌」ってCMを小さい頃から聴き続けてきたのだ

    朝はマルコメ『料亭の味』+冷凍ネギに限る - シロクマの屑籠
    onioNEG
    onioNEG 2018/10/20
    ダイレクトマーケティングされた。午前中がシャキッとするというのは惹かれるな…
  • 透き通ったスープの淡麗ラーメンを満喫!ラーメン官僚が薦める、淡麗系ラーメン店10選 |じゃらんニュース

    スープが濁らない、透き通った清湯(ちんたん)ラーメン。そのようなラーメンの総称を、いつの間にか、マニアは「淡麗ラーメン」と呼ぶようになった。 「淡麗」とは来、日酒をはじめとする酒類の口当たりがすっきりと滑らかであることを意味する言葉だ。その言葉が、1990年代後半、ラーメンへと転用され、あっさりとしたスープを用いたラーメンを「淡麗ラーメン」と呼び習わすようになったのだ。 極めておおざっぱな分類ではあるが、「白湯(スープが濁っている)=こってり」、「清湯(スープが透き通っている)=あっさり」とみなすことは、概ね正しい。「『淡麗』はあっさりスープ、『あっさり』は清湯スープ、したがって、『淡麗』は清湯スープ」という、実にアバウトな三段論法によって、ラーメン好きの間では、淡麗系と言えば、スープの透明度が高いあっさりラーメンといった認識が定着している。 今回は、そんな淡麗タイプのラーメンを提供す

    透き通ったスープの淡麗ラーメンを満喫!ラーメン官僚が薦める、淡麗系ラーメン店10選 |じゃらんニュース
    onioNEG
    onioNEG 2017/08/12
    次郎とか家系とかがやたら持て囃されるけど、自分はこういうのが好み。ただ、大阪府民にはまるで縁のない記事だった…
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

  • NIKKEI STYLEは次のステージに

  • 苦いリキュールが好きだ。 - シロクマの屑籠

    世の中には、苦くて素晴らしいリキュールがたくさんある。「どうして苦いリキュールなんて飲むの?」と首を傾げる人もいるだろうが、一線を越えたらやめられなくなる。 春夏秋冬、苦いリキュール ・春はシャルトリューズをよく呑む。 シャルトリューズ ヴェール グリーン 55度 並行 700ml 価格:2980円(税込、送料別) ハーブの苦みと蜂蜜の甘さが合体したシャルトリューズは、ソーダで割れば涼しい前酒になるし、ストレートかオンザロックならナイトキャップになる*1。カクテルのレシピでは、ドライジンと合わせた“グリーンアラスカ”が有名だけど、習慣的に呑んでいると、いろいろな飲み物と混ぜても平気になってくる。個人的には、オレンジジュースで割っても意外といけていると思う。 シャルトリューズ エリキシル ヴァジェタル 69度 100ml_あす楽 価格:1782円(税込、送料別) バリエーションその1。エリ

    苦いリキュールが好きだ。 - シロクマの屑籠
    onioNEG
    onioNEG 2016/04/27
  • 飲み会の締めに本場の博多ラーメンを食べる

    飲み会に行くと一次会、二次会と続き、最後はラーメンで締める。「締めのラーメン」は誰もが経験したことがあるのではないだろうか。お酒を飲むと血糖値が下がり、ラーメンべたくなるらしい。 終わりよければすべてよし、つまり締めのラーメンにはこだわる必要があるのだ。そこで最高の締めのラーメンべようと思う。騙されてだけど。

    飲み会の締めに本場の博多ラーメンを食べる
  • 「カップヌードルのCM、私は笑えない」:日経ビジネスオンライン

    大竹 剛 日経ビジネス記者 2008年9月から2014年3月までロンドン支局特派員。2014年4月から東京に戻り、流通・サービス業を中心に取材中 この著者の記事を見る

    「カップヌードルのCM、私は笑えない」:日経ビジネスオンライン
  • ○○何個分の栄養が詰まった食品は△△何個分なの? - とラねこ日誌

    ネタ記事です ■マグロ9皿分 先日、なんとなくテレビを眺めていたらいわゆる健康品の宣伝が流れてて「またいつものやつかぁ」なんて思っていたら、あんのじょういつものパターンなんだけど例えがあまりにもアレだったので感心をしたのでした。 内容はこんな感じです。 私たちの体を若々しく保つのにたいせつな栄養素DHA、1日の必要量1g*1をとるためにはマグロのお刺身だと9皿分もべなければなりません。 それが「○○」(いわゆる健康品の商品名)なら1日わずか6粒で、1日に必要なDHAをとることができるんです! なるほど、9皿分もべるのは難しいからサプリメントでとりましょう、というわけだ。納得、納得・・・していいの? ここで納得しては業者さんの思うつぼです。 マグロはDHAが豊富な品であるというイメージ*2がありますが、DHAは多価不飽和脂肪酸に分類される油であり、赤身のような脂肪の少ない部位にはあ

    ○○何個分の栄養が詰まった食品は△△何個分なの? - とラねこ日誌
  • 農林水産省にギズが潜入した。それはひとつのイノベーション

    つ・い・に・ここまで来たぁ〜〜〜。 楽天さん、マイクロソフトさん、Yahoo! JAPANさん、クックパッドさん、これまでIT企業の社員堂を紹介してきたギズモード。 クックパッドさんの親睦会で、ひょんなことから「農林水産省(内の堂)に(ランチをしに)来ませんか?」とのお誘いを受けてお邪魔することになりましたよ。いきなり政府官公庁! これが何かというと、“ぼくたちのべ物、日で作られているのはどれくらい?”とイラストの子供が質問しているように、日料自給率なんですね。農林水産省第2、3堂にある「手しごとや 咲くら」では、この料自給率がすべてメニューに明記されているんです。 ...と事前に説明してくれた農林水産省の人見さま。 おっと、堂へ行く前に農林水産省の広報誌「aff(あふ)」を発見。農林水産業における先駆的な取組や、農山漁村の魅力、卓や消費の現状などがビジュアル的に分か

    農林水産省にギズが潜入した。それはひとつのイノベーション
    onioNEG
    onioNEG 2015/06/13
    すべてのメニューに自給率が併記してあるのか。さすが。
  • 売れ残り食品の廃棄を禁止する法律、フランスが全会一致で可決

    フランスで、大手スーパーマーケットが売れ残った品を廃棄することを禁じる法律が制定された。スーパーマーケットは、売れ残った品を慈善団体に寄付するか、家畜の飼料や肥料に転用しなければならなくなる。

    売れ残り食品の廃棄を禁止する法律、フランスが全会一致で可決
    onioNEG
    onioNEG 2015/05/25
    日本でもこれくらいやって欲しいな。以前にコンビニでバイトしていたときの廃棄の罪悪感といったらなかった。
  • 「3秒クッキング 爆速エビフライ」篇 - YouTube

    今日のテーマは3秒で調理するエビフライ。 一体、どのようにして3秒で仕上げるのでしょうか。 驚異の調理スピードにご注目下さい。 「2つの帯域がLTE専用」というフルLTEの特徴を表現するため、 2つのレーンからエビが飛び出す調理装置等は全て今回の撮影の為に開発/製作されました。 エビが飛び出すスピードと、小麦粉、玉子、パン粉、炎、それぞれがふき出すタイミングは、 全て綿密な計算と、検証によりプログラミングされています。 また、調理風景はCGを使用せず、実写にて撮影を行いました。 この動画でぜひ、フルLTEの速さをご体感ください! フルLTEについて詳しくは、https://www.nttdocomo.co.jp/support/area/full-lte/ ※調理法は危険ですので、絶対にマネしないでください。 ※使用した材は撮影終了後、スタッフがおいしく頂きました。

  • 売れ残りの食材でバイオガス発電 イギリスのスーパーで自給自足の取り組み

    イギリスの大手スーパーマーケットチェーン、セインズベリーのある店舗では、品廃棄物を利用してエネルギーを自給。近く、通常の送電網からの電力受け入れを停止する予定だという。 A photo taken on October 23, 2012 in Morsbach, western France, shows waste food products stocked at the Methavalor factory to produce methane before conversion into a biogas fuel for the GNVert company, a subsidiary of French energy GDF Suez group. AFP PHOTO / JEAN-CHRISTOPHE VERHAEGEN (Photo credit should read J

    売れ残りの食材でバイオガス発電 イギリスのスーパーで自給自足の取り組み
  • メロンパンの皮だけを商品にした地域限定「メロンパンの皮焼いちゃいました」を見つけたので食べてみた

    山崎製パンのホームページにも載っておらず、ひっそりと地域限定で販売し売り切れ店舗が続出している商品が「メロンパンの皮焼いちゃいました」です。名前の通りカリカリの感のメロンパンの皮の部分がべられるクッキータイプのお菓子になっており、税込76円と安かったので買ってべてみました。 山崎製パン オフィシャルサイト https://www.yamazakipan.co.jp/ 「メロンパンの皮焼いちゃいました」は、大阪府内のデイリーヤマザキのレジ横に置いてありました。 賞味期限はやや短く1週間程度のようです。 裏面は薄い緑色のパッケージ。 カロリーは245kcalで、ハーゲンダッツのミニカップバニラと同じくらい。 ミックス粉・卵・砂糖・植物油脂・加糖練乳・バター・膨張剤などが使われており、原材料はメロンパンに似ています。 パッケージから取り出した「メロンパンの皮焼いちゃいました」は、確かにメロ

    メロンパンの皮だけを商品にした地域限定「メロンパンの皮焼いちゃいました」を見つけたので食べてみた
    onioNEG
    onioNEG 2014/10/22
    おいしそう
  • リアル版、千と千尋の神隠し|スーパーで売られているお肉の、ブラックな真実 | 旅ラボ|世界とつながる総合情報マガジン

    大量生産、大量消費。 あなたの卓に並ぶまで、一体どういうプロセスで料が生産されているのだろうか。 資主義にはじまり、オートメーション化によって効率化されてきた様々なコト。これは人間の「料」にも当てはまるのだ。 この映像では、その「オートメーション化」を赤裸々に映し出している。鶏の飼育に、豚の生産の恐ろしい数々・・・ 鶏肉をさばく工場 豚の生産のオートメーション化 回転している牛の生産プロセス このように大量生産されたものが、大量消費されていく。ずらりとスーパーに並ぶ商品の数々。 最後を締めくくる医務室での医者が男性の膨れ上がった脂肪だらけのお腹にマーカーをするシーンを観ると、改めてに対する意識を考えさせられる。 ちなみにこの映像は、SAMSARAという映画のもの。サンスクリット語で輪廻転生を意味するようだ・・・ Never Stop Exploring… 人生を最高に旅しよう

    リアル版、千と千尋の神隠し|スーパーで売られているお肉の、ブラックな真実 | 旅ラボ|世界とつながる総合情報マガジン
  • 「大根おろしアート」の進化っぷりがヤバい!

    TVで観た「白くま鍋」を参考に「カエル鍋」を作ってみました。お箸入れるのに罪悪感を感じました・・けど美味しかった(笑) http://t.co/PcFqLG8qgu — yoshi (@yoshigarden) 2014年1月19日 昨日も「カピバラ親子」が話題になった「大根おろしアート」に、今度は「カエル鍋」が登場した。 土鍋から乗り出す姿はなかなか迫力がある。よく見ると頬っぺたも膨らんでおり、投稿者のこだわりが表れている。これを見たユーザーたちからは「すごい!」「かわいい!」といった反応のほかに、「どうやって作ったの?」という質問も。 @agatha455 リツイートありがとうございます^^!体は大根おろし(1分)とキュウリおろし(1分)を混ぜ、水気をきったもの。目は玉子焼きと海苔で作りました^^ — yoshi (@yoshigarden) 2014年1月20日

    「大根おろしアート」の進化っぷりがヤバい!
  • さらなる法規制は本当に必要? 食材偽装騒ぎの不毛

    阪急阪神ホテルズの記者会見で始まった材「偽装」騒ぎ。サケ・マス、イセエビ・ロブスター、牛肉・成形肉……。曖昧な定義のなかで、委縮し過剰防衛に走る業界。この騒ぎに何の意味があったのだろうか。 「偽装ネタは売れるんだよね」(週刊誌記者)。 発端は阪急阪神ホテルズの記者会見だった。車エビとブラックタイガー、芝エビとバナメイエビ─業界の”定義”をこの報道で初めて知った消費者は多いだろう。出崎弘社長(当時)の「偽装ではなく誤表示」とのコメントは連日連夜お茶の間に流され、結果、辞任に追い込まれた。 同様の問題は、ホテル業界から百貨店業界にも波及。一般の飲店もこぞって、そっと芝エビなどのメニュー表示を訂正している。際限のない広がりに「メニュー表示 法規制を」(朝日新聞)との論調が目につく。 たしかに、日農林規格(JAS)法は、スーパーなどの小売店で販売する生鮮品や加工品に関して、材表示の基準

    さらなる法規制は本当に必要? 食材偽装騒ぎの不毛
  • かぐや姫に差し出された宝物は偽物だったと言えるか - FoodWatchJapan

    ホテル、百貨店のメニュー虚偽表示が相次いで発覚し問題となっていることを機に、ビジネスにまつわる“ウソ”について考える続きです。突飛に感じられると思いますが、かぐや姫のお話から偽物について考えてみます。 かぐや姫の5つの無理難題 スタジオジブリの新作「かぐや姫の物語」(高畑勲監督)が11月23日に公開されるということで、例によって盛んに宣伝がされています。ここで思い出すのが、「竹取物語」の中で、かぐや姫が言い寄る貴公子たちにふっかけた難題の数々です。 彼女は、石作皇子には「仏の御石の鉢」、車持皇子には「蓬莱の玉の枝」、右大臣阿倍御主人には「火鼠の皮衣」、大納言大伴御行には「龍の頸の五色の玉」、中納言石上麻呂には「燕の子安貝」を、それぞれ持って来いというリクエストを出しました。いずれも、求愛を断るために実現不可能な要求を出したまでですが、男たちは涙ぐましい努力でそれに応えようとします。 この

    かぐや姫に差し出された宝物は偽物だったと言えるか - FoodWatchJapan
  • 私が豚を好きな訳。やっと覚悟が出来ました。

    なぜか、ずーっと記事に出来なかったことを書きたいと思います。 それは… 私が豚を好きな理由。 豚を好きな理由は自分の中でもはっきりしていたし、言葉で人に伝えることはしていた。 それでも、こうやって、文字にして「残る形にする」ということが出来ていなかったのは、【覚悟】が出来ていなかったからだと思う。 その覚悟が何となく今日できたので、文字に起こしていこうと思います。 そもそものきっかけは私が1年生と時のJAVS(日獣医学生協会)での講演会。 女性の養豚管理獣医師の早川先生による講演だった。 身長が小さい自分でも、豚なら出来るかもしれない。 女性の腕の細さや感情を読む力が使えるのは豚かもしれない。 身長が小さく(152cm)て、牛は出来ないかなー?と思っていた自分に出来た新しい選択肢でした。 2年生の夏休み、私の大学では「どこかの農家に10日間、牧場実習にいく!」という授業があり、行き先とな

    私が豚を好きな訳。やっと覚悟が出来ました。
  • くるまえび と よばれて - H-Yamaguchi.net

    先日、都内某所でとあるオフ会的なものがあったと思ってほしい。たいへん楽しい会だったわけだが、その場で盛り上がった話題の1つが、最近話題の材偽装問題だった。 その場にいた一同、「最近の大騒ぎはちょっといきすぎじゃないか」みたいな話で大筋合意だったのだが、それでわいわい話しているうちに、「アンニュイなブラックタイガーがこの状況を愚痴る」みたいなお話があったら面白い、みたいな流れになった。そこからどこがどうしてそうなったのか詳しくは覚えていないのだが、最終的には私が文章を書いて、それにその場にいた松尾たいこさんが絵をつけてくださるという話になっていた。 松尾たいこさんといえば、押しも押されぬ人気イラストレーターだ。お忙しいだろうし、まさかと思っていたが、ちょっとしたお話を書いてみたら、当にイラストをつけてくださって、うひゃー、となっているのが今、というわけだ。 ご承諾もいただいたので、イラス

    くるまえび と よばれて - H-Yamaguchi.net
    onioNEG
    onioNEG 2013/11/10
    「きみたちは だまされたから おこってるんじゃなくて きづかなかったのを ごまかすために おこってるんじゃないのか?」
  • 佐々木俊尚さんのツイートまとめ/人気ブログ「ちはるの森」から/みずから手がけた屠殺の様子をブログに描写することの是非をめぐって。

    佐々木俊尚 @sasakitoshinao みずから手がけた屠殺の様子を克明に描くブログ。私も愛読してるけど、なぜこれほど強烈に不快感を感じる人がいるのかを考えてみたい。/狩猟系女子ブログ「ちはるの森」のコメント欄が炎上していて興味深い http://t.co/s9T3ytG7Kz クロカワ ヒロユキ @ecrits0313 @sasakitoshinao 以前から何度か佐々木さんが紹介されていて、私もよくこのブログを拝読するのですが、このヒステリックな誹謗中傷(的なコメント)は、おそらくペットや人間を平気な顔をして殺すような人なのではないか、という畏れのあらわれではないかと感じます。

    佐々木俊尚さんのツイートまとめ/人気ブログ「ちはるの森」から/みずから手がけた屠殺の様子をブログに描写することの是非をめぐって。