タグ

2009年11月26日のブックマーク (6件)

  • 気候研究ユニット・メール流出事件 - Wikipedia

    気候研究ユニット・メール流出事件(きこうけんきゅうユニット・メールりゅうしゅつじけん、クライメイトゲート、クライメートゲート、Climategate)は、2009年11月にイギリスにあるイースト・アングリア大学(UEA)の気候研究ユニット(CRU:Climatic Research Unit)がクラッキングされ、地球温暖化の研究に関連した電子メールと文書が公開されたことによって発生した一連の事件のこと[1][2][3][4]。『クライメートゲート事件』とも[5][6][7]。 この事件は一般のメディアでも報じられ、標的とされたUEAのCRUの所長が一時的に所長職から離れる等の事態となった。しかしイギリス王立協会、ペンシルバニア州立大学、イギリスのラッセル委員会、イースト・アングリア大学がそれぞれに調査した[8]結果、不正の事実は何も見あたらなかった[9]。科学的にも、CRUの報告に疑念の余

    気候研究ユニット・メール流出事件 - Wikipedia
    onkimo
    onkimo 2009/11/26
    おお、早速名前までついてしまいましたか。気合い入ってますね。Watergate なみの歴史的な事件になるのか?
  • テクノロジー : 日経電子版

    「ソフトウエア企業であるにも関わらず、トップに『ものづくり』のプロがいる。ウェイモには死角がない」――。米グーグルの親会社であるアルファベット傘下の自動運転開発ウェイモを訪れた日系…続き グーグル系のウェイモ、自動運転の配車サービス商用化 トヨタ、MaaS自ら手掛けず 体面捨てた逆転手 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    onkimo
    onkimo 2009/11/26
    ようやく日本のマスメディアでも取り上げられました。
  • 激震6/科学におけるボトムアップとトップダウン - がくの飛耳長目録

    アララギさんがコメントで、事業仕分け人のブログでの興味深い意見を見つけてくれた。 http://www.chieichiba.net/blog/2009/11/by_paco_113.html 毛利さんの答弁は、非常に説得的で、他の官僚たちによる答弁は極めて不十分であったという。 私の周りの多くの人の感想もその通りである。 深海ドリリング計画(地球内部ダイナミクスを含む)の判断はまずかったかもしれないという。 実にありがたい正直なご意見である。 なぜ毛利さんの答弁は説得的で、他はそうではなかったのであろうか? 私には、そこには、日の官僚機構に潜む、科学の推進になじまない構造的欠陥があると思えてならない。個人的な意見であるが、あえて言わせていただく。 この10年ほど、海洋底掘削研究にからんで、アメリカのNSFにおける科学計画における意思決定システムを幾度も見てきた。そしてそこで働く現場の官

    激震6/科学におけるボトムアップとトップダウン - がくの飛耳長目録
    onkimo
    onkimo 2009/11/26
    仕分け関連。官僚の答弁がなぜ毛利さんに劣ったのか。科学者が官僚になったら解決される問題でもない。
  • Atmosphere and Ocean in a Laboratory -Index of Experiments

    onkimo
    onkimo 2009/11/26
    すごくおもしろいページ。
  • スーパーコンピュータは造れる -中川信博-

    鳩山政権が新たなるアフガニスタン支援として5年間で50億ドル(約4500億円)の支援をカルザイ大統領に約束したとの報道がありましたが、事業仕分けの最中、このような巨額の支援を約束する政府はまったく何を考えているか理解に苦みます。これに対し米国の識者からは「世界のATM」と揶揄されています。 公約通り自衛隊の給油活動、いわゆる「補給支援特措法に基づく自衛隊の活動」を来年1月で休止しますが、18日に新たなる貢献として5年間で約4500億円を拠出するとアフガニスタンのカルザイ大統領に、福山哲郎外務副大臣が伝えたとの報道がありましたが、これこそドブに捨てるに等しいお金だとおもいます。 -給油活動は安上がり- 平成13年11月20日から平成19年11月1日までの旧テロ対策特措法に基づく活動では、延べ1万900名、艦艇59隻が派遣され、燃料計794回、約49万リットル、水計128回、約6,930トンを

    スーパーコンピュータは造れる -中川信博-
    onkimo
    onkimo 2009/11/26
    アゴラウォッチ。いえ、まったく計算機科学ではないですが。この記事にスパコン入りのタイトルをつけるところがアゴラクォリティ?
  • スパコン・スーパーマン・透明性 - 北村隆司

    「一度のめり込むとどうにも止まらない性格は、彼の半ば伝説化された奇行となって伝えられている。彼が何かアイデアを考え始めると、職場だろうと自宅だろうと、それどころか同僚の家であろうと、ひたすら考え続けてしまったという。ついには出社することさえ忘れてしまうが、夕方になって突然会社にやってきて、今度は会社から帰らずに数日考え続けた。数日出社しないなどはざらであり、日給制度が未だ普通であった当時,これでは彼の給料が支払えないと困った会社側が、彼を支持する同僚の訴えを聞き入れて、彼だけ月給制にしたと言う逸話まで残っている。彼が在籍した当時の同社にはこうした奇行を受け入れる社風が存在し、彼の天才的能力を生かせるだけのメンバーが揃っていた」 これは、日のスーパーコンピューターの父と言われ「天才、奇人、変人」の名を欲しい侭にした、富士通の故池田敏雄博士に関するウイキペデイアの記述です。 「奇人、変人」と

    スパコン・スーパーマン・透明性 - 北村隆司
    onkimo
    onkimo 2009/11/26
    アゴラウォッチ。記事中のスーパーマンみたいな人は真っ先に仕分けされてしまいそう。それもまた良し、という意見なのかな?