タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

非表示に関するono_matopeのブックマーク (22)

  • magnitude99のブックマーク - はてなブックマーク

    好天に恵まれ、多くの人出で賑わうゴールデンウイーク(GW)だが、東京・台場の「肉フェス」会場で行われたパフォーマンスにSNS上で賛否が集まっている。横たわるのは等身大のトレー内にラップで包まれた半裸の女性。動物由来の製品を口にしない「ヴィーガン」によるパフォーマンスだが、通報を受けた警察官が駆け付ける事態となった。 動物愛護などを訴える非営利団体「PETAアジア」は26日、SNSで団体の女性が巨大な肉トレーを模した容器に横たわる姿の動画とともに「『人間もほかの動物も切り刻まれて皿に載せられたくない』ということを来場者に伝えました」と投稿した。 パフォーマンスが行われたのはGWに合わせ、26日から開催されている「肉フェス® 2025 TOKYO ステーキ王決定戦」の会場。 動画では、トレーに「【国内産】肉:動物の死体」「体価格5050円」と記載されたバーコードが貼られ、横たわった女性には血

  • s_rsakのブックマーク - はてなブックマーク

    9月23日に行われる立憲民主党の代表選挙に関心があるか尋ねました。 「大いにある」が13%、「ある程度ある」が32%、「あまりない」が31%、「まったくない」が21%でした。 次の立憲民主党の代表に誰がふさわしいと思うか、5人の名前をあげて尋ねました。 調査は代表選挙の告示前日の6日から実施しました。 「野田佳彦氏」が35%、 「枝野幸男氏」が14%、 「泉健太氏」が9%、 「吉田晴美氏」が6%、 「江田憲司氏」が5%、 「この中にはいない」が8%でした。

  • Annihilatorのブックマーク - はてなブックマーク

    2022年10月の所信表明演説で、岸田文雄首相は個人のリスキリング支援に5年間で1兆円を投じると表明した。この施策は経済成長や賃上げにつながるのだろうか。パーソル総合研究所の小林祐児・上席主任研究員は「リスキリングを従来と同じ“工場モデル”の発想で考えているとすれば、確実に失敗するだろう」という――(第1回)。 いまなぜ「リスキリング」なのか 時代の変化が激しくなる中で、働く個人も学び、変化し続けることが求められています。「学び直し」「リカレント教育」など、これまでも生涯にわたる学習の重要性は長らく叫ばれてきましたが、2022年、それらに代わって社会人の学び領域の一大キーワードに躍り出たのが「リスキリング」です。 この言葉が注目されるようになったきっかけは2018年、世界経済フォーラムの総会、通称ダボス会議で提唱された「リスキル革命」ですが、遅れること数年、日でもブームがやってきました。

  • afterkunのブックマーク - はてなブックマーク

    ORICON NEWS(オリコンニュース) @oricon 『ゼクシィ』新CMガール&CMボーイは 池端杏慈(17歳)&西垣匠(25歳) に決定💐 新人俳優の登竜門 2年ぶりオーディションで選ばれる💒 ドレスとタキシード姿でファーストミート 「かわいい!」「かっこいい…」💕 💍2人のコメント&プロフィール oricon.co.jp/news/2374619/?… #ゼクシィ @sho_nishigaki_ pic.x.com/Fe67bfG05Y 2025-03-19 16:00:00 リンク ORICON NEWS 『ゼクシィ』15代目CMガールは17歳・池端杏慈「憧れだった」 CMボーイは西垣匠【コメント全文】 結婚情報誌『ゼクシィ』が19日、15代目CMガールを池端杏慈(17)、CMボーイを西垣匠(25)が務めることを発表した。同誌は、“新人俳優の登竜門”ともいわれるゼクシィ

  • yingzeのブックマーク - はてなブックマーク

    今度は“参政党潰し” 「これは極右と闘う報道の始まりだ。共に闘っていこう」―。威勢のいい闘争宣言である。新聞労連(日新聞労働組合連合)の第146回定期大会に登壇した神奈川新聞の石橋学記者の言だ。参政党が22日に東京・永田町の国会内で開いた記者会見に出席を拒まれたことを非難し、「(参政)党の横暴さや危険性がより明らかになった」と訴え、同大会は参政党に抗議する特別決議を採択した(同紙24日、新聞労連25日=いずれもホームページ)。新聞労連はかつてスパイ防止法粉砕決議(1985年、第35回定期大会)を発するなど“安保潰(つぶ)し”に躍ってきたが、今度は“参政党潰し”のようだ。 参政党によると、記者会見の出席を拒んだのは「(石橋氏が)選挙期間中、『しばき隊』と呼ばれる団体と行動を共にし、党の街頭演説で大声による誹謗中傷などの妨害行為に関与していたことが確認」されているからだという(同党ホームペ

    ono_matope
    ono_matope 2022/11/15
    印象は当たるもんだな
  • flatfiveのブックマーク - はてなブックマーク

    「マジックマッシュルーム」の使用が米国の若者や30歳以上の成人の間で急増している/John Moore/Getty Images (CNN) 幻覚キノコの成分のサイロシビン、いわゆる「マジックマッシュルーム」の使用が米国で急増しているという調査結果が、21日の医学誌に発表された。特に若者や30歳以上の成人の間で使用が急増しているという。 論文を発表したコロラド大学のアンドルー・モンテ教授(救急医学)によると、サイロシビンは2019年に各州で自由化が始まったことを受け、23年にかけて使用が急増した。 調査の結果、12年生(日の高校3年生に相当)のサイロシビン使用は、23年に2.4%増加していたことが判明。過去5年では53%増だった。公式統計は23年までしか存在していないものの、24年のデータでも引き続き増加がみられるという。 成人については、23年のサイロシビン使用が、コカイン、不正なオピ

  • https://b.hatena.ne.jp/samurai7th/

  • saikyo_tongaricornのブックマーク - はてなブックマーク

    (複垢フェミ関が公然の秘密とされていたposfieを晒され、ツイフェミ界隈でもネームドのやべーやつと発覚。文句なしの優勝に輝きました)→【今回の十両】 横綱(触れてはならぬ人たち)複垢フェミ🏆詳しくはこちらを参照。ナニがきっかけでそうなったか知らないが、男叩きや特定個人の誹謗中傷を目的としたposfieやnoteのまとめを複垢で作りまくっては、それを増田やはてブで拡散しようと企む某ツイフェミ。「フェミ松速報!」で個人記事が立つレベルのやべーやつ。 男叩きのためならいつもちゃんねるとかいう誰も知らない掲示板にまで粘着する執念深さを持ち、すでに𝕏・posfie・YouTubeで凍結(通称:冷凍茄子)や垢BAN、404化を経験しているにも関わらず、すぐ別垢で戻ってくる札付きの悪質ユーザーである。 はてブでも複垢を悪用し、404化をらった前科持ち。こいつの関与が疑われるはてブidが前回からさ

  • tuzuraoriのブックマーク - はてなブックマーク

    最近、AIで曲を作りました。そのワークフローが結果的に、いろいろなAIツールを少しずつ使っていく、ちょっと面白いものになったので、その流れを紹介しつつ、最近のAIツールの進化についても触れていければと思います。 まず、完成したミュージックビデオを紹介しましょう。ここで使った動画の一部については、別記事で解説しています。 音楽パートの大まかな流れとしては、曲のモチーフ→曲の断片→歌詞制作→曲の完成→ボーカルの置き換え→メロディーの変更→コード譜取得→ピアノパートの追加→コーラスパートの追加→マスタリング、となります。 では、このワークフローを振り返っていきます。 曲のモチーフ:HeyGenのPhoto Avatarで桜の季節の画像を生成曲のモチーフは、桜が咲いている中にいるのイメージ。AI画像生成は、最初はDream BoothでファインチューニングしたStable Diffusion

  • syakintaのブックマーク - はてなブックマーク

    昔の俺だったら、電車の中で赤ん坊が泣いてる場面に出くわしたら最悪だと思ってた。 うるせぇなぁ…親は何やってんだよ。なんて心の中で毒づいて、下手したら舌打ちのひとつもしてたかもしれない。 去年うちの姉貴が子供を産んだ。そっからちょこちょこ甥っ子の世話を手伝うようになったんだよ。夜中に泣くわ、オムツは替えなきゃいけないわ、こっちは寝不足になるしで正直めちゃくちゃ大変。でもふとした瞬間に笑ったりするとこっちも思わず笑っちゃってさ、小さい手で俺の指を握ったりするとなんかもう可愛いって感情しかなくなる。 甥っ子と接するようになって、電車の中で赤ん坊が泣いてても苛々するようなことは全くなくなった。 今では大変だろうなぁと思って親御さんに同情するほどだ。大丈夫ですよって思わず声もかけたくなる。 だから結局人って関わりがないものには簡単に文句が言えるんじゃないかって思うんだ。ネットやSNSで社会に文句を言

  • jaguarsanのブックマーク - はてなブックマーク

    ヒヨコ【ポムポムサニー】 @hiyokoharumaki あんなに日を守りたい人がたくさんいるのに、町内会の清掃に来るのは同じ人。30分で終わるから日を守りたい人はみんな来てよ。こういう地道な活動が地域を、日を守るんだってば。 2025-07-20 10:19:15 ヒヨコ【ポムポムサニー】 @hiyokoharumaki っていうか町内会に入ろうぜ。地域にもっと関わろうぜ。それって今すぐ日を守る行為だよ。市民活動センターで自分に合った地域貢献の方法を探そうぜ! 2025-07-20 10:24:23

  • yukichi_shrinkのブックマーク - はてなブックマーク

    Published 2024/06/21 17:22 (JST) Updated 2024/06/21 17:25 (JST) 立憲民主党は21日、東京都知事選の選挙ポスター掲示板に、裸同然の女性のポスターや同一のポスターが多数張られた問題に関し、総務省と警察庁からヒアリングする会合を国会内で開き、早期の対策を申し入れた。冒頭、山井和則国対筆頭副委員長は「願っているのは、公平公正な選挙だ。終わってからでは済まない」と指摘した。 会合では山井氏が「早急に摘発すべきだ」と主張したのに対し、警察庁は「法に触れるものがあれば警告し、早期除去に取り組む」と回答。総務省は、表現の自由とも関わるため、ポスターの中身について事前に審査するのは困難との認識を示したという。

  • Yagokoroのブックマーク - はてなブックマーク

    石破茂首相は26日のNHK番組収録で、参院選大敗を受けた自身の進退に関し、改めて続投の意向を示した。「自分自身のことを考えればいろんな判断があるが、行政の最高責任者として一切の私心を持たないで、国民のために身を滅してやる」と述べた。野党が主張する消費税減税を巡り、協議に応じる可能性も示唆した。 自民党内から続投に反発が出ている現状を受け、続投の決意が揺らいだことはあるかと問われ「それはない」と断言した。消費税減税を検討するかどうかについて「(野党から)『減税しても社会保障や財政は大丈夫だ』と意見を出してもらい、共通の認識や数字に基づく議論がどう結実するかにかかっている」と語った。

    ono_matope
    ono_matope 2022/09/22
    みんな人のコメントをよく観察してるんだなあ
  • https://b.hatena.ne.jp/m-matsuoka/

    ono_matope
    ono_matope 2022/09/21
    10年以上前からブクマが積み上がっている人だった
  • https://b.hatena.ne.jp/tsurishinobu/

  • tocetのブックマーク - はてなブックマーク

    森友学園に関する財務省の決裁文書の改ざんに関与させられ自殺した近畿財務局の職員、赤木俊夫さん(当時54)のの雅子さんが国に関連文書の開示を求めた裁判では、不開示とした国の決定を取り消した判決が確定しました。 財務省は検察に提出した17万ページ以上の文書と電子データを段階的に開示する方針で、初回の4日、雅子さんが弁護団とともに財務省を訪れ、開示された文書を受け取りました。 文書が開示されたあと、赤木雅子さんは都内でその内容を確認しました。 雅子さんは夫の俊夫さんの写真を机におき、文書に目を通していました。 雅子さんは「夫が亡くなって7年がたち、ここまですごく長い期間で、ホッとしたところはある。文書からは無理矢理、国有地を売却しなければいけない状況にあったことは分かった」と述べました。 そのうえで、「夫がなぜ死ななければならなかったのか、改ざんをしなければならなかったのか、それが分かれば私が

  • mirwのブックマーク - はてなブックマーク

    WiLLで解説記事を書いたら、今度はひろゆきさんのYoutubeで沖縄の人の喋り方がおかしい的な発言をしたようで、これはこれで地域差別だと物議を醸しております。 元気があってよろしいと思います。 どうせコメントは使われないのは承知の上で、何件か電話取材を受けるにあたって、どうも世間では「ひろゆきさんは(そんなことをいう人ではないのに)変わってしまったのではないか」と思われているようです。私に言わせれば、20年ぐらい前からずっとあんな感じです。最近では文化人に祀り上げられるなどのバブルが発生してちやほやされていますが、2ちゃんねる時代もニコニコ動画末期も「うまくいって、調子に乗って、やりすぎで叩かれて、疑心暗鬼になって、沈んでいく」を繰り返してきた人なので、むしろ人気があるからとひろゆきさんの放言を面白がって起用してきたメディアの側が責任を負うべきタイミングが来るのかなとも思います。 他方で

  • kihiketufuwabeのブックマーク - はてなブックマーク

    Published 2024/04/23 22:37 (JST) Updated 2024/04/24 13:32 (JST) 新型コロナウイルスのワクチンに関するツイッター(現X)での書き込みについて、医師でミステリー作家の知念実希人氏から「デマ」と投稿され名誉を毀損されたとして、元衆院議員で弁護士の青山雅幸氏が550万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決で、東京地裁は23日、2件の投稿が青山氏の社会的評価を低下させたと認め、110万円の賠償と削除を命じた。 青山氏は2021年6月、ワクチン接種と不妊との関連性を否定するような政府の見解に対し、「『中長期的リスクは全く不明』が正しい」などとツイッターに書き込んだ。これに対し、知念氏は「デマだ」と投稿した。 下山久美子裁判官は青山氏の書き込みは「ワクチンのリスクは不明との立場を繰り返し表明しているだけで、ワクチンで不妊になるとの見解を述べてい

  • hosokawaruriのブックマーク - はてなブックマーク

    8月25日、警察庁の中村格長官が会見で辞職の意向を表明した。7月8日に発生した、安倍晋三元首相への銃撃を未然に防ぐことができなかったことについて責任を取ってのものだ。同時に奈良県警の鬼塚友章部長も辞職する見通しだ。中村長官は戦後最長の安倍政権を支えた「官邸官僚」であり、准強姦容疑での逮捕状を自ら握りつぶしたことで「官邸の守護神」ともあだ名された人物だ。その霞が関人生をこの機をとらえて振り返っておきたい。 【写真】逮捕状を握り潰した当時、刑事部長だった“中村格”氏 現在は警察庁長官を務める 「中村長官の辞任は不可避と見られていましたが、当初は9月27日に開かれる安倍元首相の国葬後に発表との説があり、実際そのような動きもありました。しかし、元首相というトップ級の要人を銃撃死させ、社会不安を招いた警察トップが国葬を表向き取り仕切るのはブラックジョークではないかとの指摘もあり、元警察庁長官で官房

  • dreamzicoのブックマーク - はてなブックマーク

    人気漫画「解体屋ゲン」の原作などを手がける漫画原作者の星野茂樹さんが2022年10月26日にツイッターを更新し、回転寿司店であわや「詐欺被害」に遭うところだったことを明かした。 【写真】星野さんと空席を挟んだ隣でうどんをすすっていた客 ■「私の一つ空席を挟んで隣に座った老人がうどんを啜っています(笑)」 星野さんはツイッターで「ほんのちょっと前の話で気持ちの整理がつかないのでここに書き出します」と前置きし、「老人のちょっとした詐欺の話」だというエピソードを紹介。この日の昼に星野さんは回転寿司店に行ったといい、カウンター席に上着を置いてすぐトイレへ向かい、戻ってきて注文したという。 寿司がなかなか届かなかったため、注文履歴を確認すると、「身に覚えのない『えび天うどん』のオーダーが」。当初、星野さんはオーダーミスだと思い、間に合うならキャンセルしてもらおうと店員を呼んだものの、店員からは「分