タグ

2022年12月13日のブックマーク (27件)

  • 特定宗教との遮断回避を要請 旧統一教会の関係者、地方議会に | 共同通信

    Published 2022/12/13 19:36 (JST) Updated 2022/12/13 19:41 (JST) 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関係者とみられる個人や団体が複数の地方議会や首長に「特定宗教との関係を遮断する内容の宣言や決議をしないこと」を求める陳情書や要望書を提出していたことが13日、議会関係者への取材で分かった。議員を含む公人や私人に「特定の宗教に対する信仰の有無を問うたり、団体との関係を調査・質問したりしないこと」も求めている。 少なくとも栃木、福岡、熊、大分の各県で確認。提出者は地域で異なるが、内容はほぼ同じだった。一部は旧統一教会との関係を認めた。 共同通信が旧統一教会に尋ねたところ、「要求、依頼、指示したことはない」と答えた。

    特定宗教との遮断回避を要請 旧統一教会の関係者、地方議会に | 共同通信
    ono_matope
    ono_matope 2022/12/13
    “(旧統一教会)の関係者とみられる個人や団体が複数の地方議会や首長に「特定宗教との関係を遮断する内容の宣言や決議をしないこと」を求める陳情書や要望書を提出していた”
  • 増田、実写映画化!?

    監督は増田! 脚増田! 主演も増田! みーんな増田! 総勢1000人の増田が参加! 増田増田による増田のための実写映画化! タイトルは、「Anonymous Diary Film MASUDA」 今までの増田文学をオムニバス形式で再現! どの増田文学が入るのか!? 乞うご期待!

    増田、実写映画化!?
    ono_matope
    ono_matope 2022/12/13
    うんこ漏らす話は勘弁
  • 公立の小中学生8.8%に発達障害の可能性 文科省調査(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    通常学級に通う公立小中学校の児童生徒の8・8%に発達障害の可能性があることが13日、文部科学省の調査で明らかになった。10年前の前回調査から2・3ポイント上昇し、35人学級なら1クラスに約3人が読み書き計算や対人関係などに困難があるとみられる。このうち約7割が各学校で「特別な教育的支援が必要」と判断されていなかった。文科省は「特別支援教育の知識がある教員が少なく、適切な支援ができていない可能性がある」としている。 【発達障害のある子どもたちのために開発されたパーカ 内側には…】 調査は今年1~2月、全国の公立小中高校の通常学級に在籍する子ども約8万8500人を抽出し、学級担任らが子どもの発達障害を診断するチェックシートに回答(回収率84・6%)。知的発達に遅れはなくても、学習面や行動面に著しい困難を示す子どもへの支援を検討するため、学習障害(LD)▽注意欠陥多動性障害(ADHD)▽高機能自

    公立の小中学生8.8%に発達障害の可能性 文科省調査(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    ono_matope
    ono_matope 2022/12/13
    12人に1人のありふれた障害なんだよな。学年が上がるに従って割合は減るけど必ずしも治癒したわけではなく、多動はおさまっても不注意は成人後も残りやすく「見つけづらくなっていく」とも言えることに注意。
  • s_rsakのブックマーク - はてなブックマーク

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

  • 首相増税発言に批判多数投稿 「国民の責任」と表現 | 共同通信

    ono_matope
    ono_matope 2022/12/13
    あ、これは最後のドミノに手がかかった感じかな。防衛費増税の是非について「丁寧なご説明」じゃあなくて国民の信を問う雰囲気に?
  • 君たちはどう生きるか - スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

    君たちはどう生きるか。 原作・脚・監督:宮﨑 駿 製作:スタジオジブリ ...

    君たちはどう生きるか - スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI
  • ツイッター「信頼・安全評議会」を解散 有識者3人辞任したばかり「マスク氏の独断支配で居場所なし」:東京新聞 TOKYO Web

    【ワシントン=吉田通夫】米交流サイト(SNS)ツイッターが、サイトの信頼や安全性を高めるために助言する有識者組織「信頼・安全評議会」を解散したことが12日分かった。同社を買収したイーロン・マスク氏の独断専行や安全性の低下を不服とし、同評議会メンバー3人が8日に辞任したばかりだった。 評議会の解散は、米紙ワシントン・ポストが関係者の話として報じた。評議会メンバーに対して12日、ツイッター社から「ありがとう」との題名のメールが届き、「(評議会は)外部の知見をツイッターの製品と規約にもたらすために最適な制度ではなくなった」と書かれていたという。 評議会は、利用者の信頼と安全を確保するため2016年に設置され、外部のIT関係者や学識者ら数十人が投稿管理のプログラムや規約について助言してきた。しかし、マスク氏はツイッター買収後、自身のアカウント上で利用者アンケートを実施。トランプ前大統領ら規約違反で

    ツイッター「信頼・安全評議会」を解散 有識者3人辞任したばかり「マスク氏の独断支配で居場所なし」:東京新聞 TOKYO Web
  • ツイッター、「金色」認証マーク登場 日本企業も続々と置き換わる(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース

    ツイッターに、企業が物であることを示す「金色」の認証マークが新たに登場しました。 日企業も続々と「金色マーク」に置き換わっています。 ツイッターのCEOイーロン・マスク氏は先月、新たな認証マークの方針について「企業は金色、政府機関はグレー、個人は青色とする」と発表していましたが、きょう(日時間)までに日を含む各国の企業のアカウントが従来の青色から、順次「金色」に置き換わりました。 政府機関については、今週後半から置き換える予定だとしています。 また、「青いマーク」については、有料会員に付与するサービスを再開し「以前無料で与えていたマークは今後取り上げる」と表明、著名人のマークが消滅する可能性もあります。 この有料会員制度はアメリカやイギリスなど一部の国が対象ですが、日でも今後導入されるかは発表されていません。 マスク氏の買収以降ツイッターの広告収入は減少しており、認証マークの有料

    ツイッター、「金色」認証マーク登場 日本企業も続々と置き換わる(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
    ono_matope
    ono_matope 2022/12/13
    金色?クライアント「ここ金色にしてください」Webデザイナー「…」の金色?
  • どいつもこいつも主語がデカい

    男性は女性はって言うな。 1部の男性は1部の女性はって言え。 お前らの争いに無関係の人々を巻き込むな。 無駄な憎しみを作らせるな。

    どいつもこいつも主語がデカい
    ono_matope
    ono_matope 2022/12/13
    1部男性は廃止され、プライム男性・スタンダード男性・グロース男性に再編成されます。
  • 結局、最後は「性格」で人間の価値が決まるんだな。

    とても面白い記事を読んだ。 元や内縁たちは次々と去っていき…認知症になった「神の手」天才ドクターがたどった、「悲惨すぎる末路」 内容を簡単に述べると、メチャクチャ手術が上手でそのお陰で社会的な名声も得ていたイケイケDr.が、歳を重ねて能力が低下し、認知症にもなって周りから誰もいなくなっていったというお話である。 個人的には存じ上げない先生なので、この記事に書かれている事が当なのかどうかは知らないし、まあ勝ち組が負け組に転落する事に痛快な気分を感じさせるためのインターネット上のフィクションの可能性もあるかなぁとは思うものの、それでもなんていうか妙にリアルである。 自分自身の身の回りにも、イケイケな自分だけが良ければそれで全部ヨシな態度を取っている人間はそこそこいる。 皆さんにも思い当たる人間が一人や二人はいるはずだ。 僕は昔からこういうタイプの人間が好きになれなかった。それこそ何度も「

    結局、最後は「性格」で人間の価値が決まるんだな。
    ono_matope
    ono_matope 2022/12/13
    このサイト、主張に賛同できないときでも大抵読み応えはあったんだけど、今回はFC2ブログにでも書いてろって思いましたね。文字装飾とスタンプ多めで。
  • 東京都 新型コロナ 12人死亡 1万9800人感染 前週比4299人増 | NHK

    厚生労働省は13日、都内で新たに1万9800人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の火曜日より4299人増えました。 前の週の同じ曜日を上回るのは8日連続です。 また、人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は12日より4人増えて19人でした。 一方、感染が確認された12人が死亡しました。

    東京都 新型コロナ 12人死亡 1万9800人感染 前週比4299人増 | NHK
    ono_matope
    ono_matope 2022/12/13
    おや…👀
  • 宮崎駿監督の新作「君たちはどう生きるか」23年7月14日公開 ストーリーは未発表も「若々しいファンタジー作品になる予感」 : 映画ニュース - 映画.com

    ホーム > 映画ニュース > 2022年12月13日 > 宮崎駿監督の新作「君たちはどう生きるか」23年7月14日公開 ストーリーは未発表も「若々しいファンタジー作品になる予感」 宮崎駿監督の新作「君たちはどう生きるか」23年7月14日公開 ストーリーは未発表も「若々しいファンタジー作品になる予感」 2022年12月13日 16:00 2023年7月14日公開(C)2023 Studio Ghibli 2023年の東宝配給作品ラインナップ発表会見が12月13日、都内で行われ、スタジオジブリの宮崎駿監督の新作「君たちはどう生きるか」が、2023年7月14日に公開されることがわかった。あわせて、宮崎監督直筆だというキャラクターがデザインされたポスタービジュアルが披露された。吉野源三郎氏の小説と同じタイトルだが、宮崎監督によるオリジナルストーリーが展開するという。 「風立ちぬ」から10年ぶりに新

    宮崎駿監督の新作「君たちはどう生きるか」23年7月14日公開 ストーリーは未発表も「若々しいファンタジー作品になる予感」 : 映画ニュース - 映画.com
    ono_matope
    ono_matope 2022/12/13
    ついに
  • 宮崎駿監督の新作が来年7月公開 | 共同通信

    Published 2022/12/13 16:02 (JST) Updated 2022/12/13 16:19 (JST) 宮崎駿監督の新作アニメ映画「君たちはどう生きるか」を来年7月14日に公開すると、配給元の東宝が13日発表した。宮崎監督の新作公開は2013年の「風立ちぬ」以来、10年ぶりとなる。

    宮崎駿監督の新作が来年7月公開 | 共同通信
    ono_matope
    ono_matope 2022/12/13
    “宮崎監督の新作公開は2013年の「風立ちぬ」以来、10年ぶりとなる。” 宮崎駿の身体も闘争を求めたようだな
  • 防衛費増額巡り 首相「国民自らの責任」 一部増税で賄う考え | 毎日新聞

    岸田文雄首相は13日の自民党役員会で防衛費増額を巡り「防衛力の抜強化は安全保障政策の大転換で、時代を画するものだ。責任ある財源を考えるべきで、今を生きる国民が自らの責任としてその重みを背負って対応すべきものだ」と述べ、一部を増税で賄う考えを改めて示した。 茂木敏充幹事長が役員会後の記者会見で明ら…

    防衛費増額巡り 首相「国民自らの責任」 一部増税で賄う考え | 毎日新聞
    ono_matope
    ono_matope 2022/12/13
    「私を選んだみなさんの責任です」
  • 精子の臭いの成分はポリアミンっていうんだ ポリアミンは炭素鎖にアミノ基..

    精子の臭いの成分はポリアミンっていうんだ ポリアミンは炭素鎖にアミノ基がついただけのシンプルな構造の物質の総称で、有名なのはプトレッシン、スペルミン、スペルミジンの3種だね! 名前を見てもわかる通り、精子(スペルマ)から発見されたのでスペルミン、スペルミジンっていうくらいなんだ ポリアミンはアミノ基がついているため正電荷、プラスの電気を持っていて、DNAは主鎖のリン酸基が負電荷、マイナスの電気を持っているんだ なのでポリアミンはDNAとくっつく性質があって、DNAの安定化や、遺伝子発現の制御なんかにも関わっているんだ 精液にいっぱい含まれているのも納得だよね! で、ポリアミンは精液以外にも、栗の花と言われるような、広葉樹の花にも多く含まれているので、春先に雑木林からもなんだかエッチな臭いがするよね! また、ポリアミンは分解されるとアミン系の臭いが強くなるので、その臭いがイカ臭いと言われるよ

    精子の臭いの成分はポリアミンっていうんだ ポリアミンは炭素鎖にアミノ基..
    ono_matope
    ono_matope 2022/12/13
    『ポリアミンは精液以外にも、栗の花と言われるような、広葉樹の花にも多く含まれている』そうなんだ。じゃあ、カルキにも?(椎名林檎)
  • みずほ銀行・ソフトバンク、AI融資の共同事業解消へ - 日本経済新聞

    みずほ銀行とソフトバンクが折半出資する共同事業「Jスコア」を解消することが12日わかった。個人の信用力を点数化した上で、個人がお金を借りやすくする人工知能AI)融資の仕組みをつくろうとしたが、金融と技術双方を分かる専門人材の不足などで競争力を保てなかった。米中で先行する信用スコアを、日で軌道に乗せるには個人の理解を得ながらデータを活用できる仕組みが必要になる。信用スコアとは年齢や性別に加え

    みずほ銀行・ソフトバンク、AI融資の共同事業解消へ - 日本経済新聞
    ono_matope
    ono_matope 2022/12/13
    "個人情報を集めて売るビジネスモデルが、社会からの信用に重きを置くメガバンク出資の会社にはなじまず、情報銀行サービスを始めることができなかった。"
  • 複数警察官、留置の男性を暴行か 身体拘束、後に死亡 愛知県警 | 毎日新聞

    愛知県警岡崎署(同県岡崎市)の留置場で無職男性(43)が勾留中に死亡した問題で、身体を拘束された状態の男性に、複数の署員が暴行していた疑いがあることが、県警関係者への取材で判明した。特別公務員暴行陵虐容疑に当たる可能性があり、県警は署員らから事情を聴くなどして調査している。 関係者によると、留置保護室内に設置された監視カメラに、複数の署員が横たわる男性に対し暴行するような様子が映っていた。それぞれ入室した際、問題の行為があったという。けがは確認されていない。男性は暴れるなどしたため保護室に移され、ベルト手錠や捕縄といった「戒具…

    複数警察官、留置の男性を暴行か 身体拘束、後に死亡 愛知県警 | 毎日新聞
    ono_matope
    ono_matope 2022/12/13
    壮絶な暴行死で、リンチ殺人。被疑段階に過ぎないのに逮捕されたら犯罪者扱いで、犯罪者に人権はないので痛めつけてよいという二重の大衆的無知が背景。人権教育の不在の帰結。うんこ人権ドリルの勝利。
  • 留置場で男性死亡 延べ100時間以上拘束か 愛知 岡崎警察署 | NHK

    今月4日、愛知県の岡崎警察署の留置場で、勾留されていた43歳の男性が意識を失っているのが見つかり、その後、死亡しました。警察は男性が暴れたなどとしてベルト型の手錠や縄などを使って延べ100時間以上にわたって拘束し、複数の警察官が足で男性を動かすような行為も確認されているということで、愛知県警察部が対応に問題がなかったか調べています。 今月4日の午前4時すぎ、岡崎市にある岡崎警察署の留置場で、勾留されていた無職の43歳の男性が意識を失っているのを巡回していた警察官が見つけ、病院に搬送されましたが死亡が確認されました。 死因を調べた結果、腎不全による病死だったということです。 警察によりますと、男性は暴れたなどとして「保護室」に隔離され、ベルト型の手錠や縄などを使って、延べ100時間以上にわたって拘束されていたということです。 また、複数の警察官が足を使って男性を動かすような行為をしていたこ

    留置場で男性死亡 延べ100時間以上拘束か 愛知 岡崎警察署 | NHK
    ono_matope
    ono_matope 2022/12/13
    100時間、まる4日以上…。
  • https://twitter.com/kamatatylaw/status/1602440076583391232

    https://twitter.com/kamatatylaw/status/1602440076583391232
    ono_matope
    ono_matope 2022/12/13
    観測範囲の法クラは法令違反とは言えないという見立てが多いようだ
  • 鳴く鳥はオスだけ?いえ、メスもです。女性研究者の参入で崩れた“通説”、研究結果に驚きの声

    ダーウィンの頃から科学者たちの間で信じられてきた見解が変わった。「性別や背景の異なる研究者は、科学における疑問やアプローチの多様性に大きく貢献している」

    鳴く鳥はオスだけ?いえ、メスもです。女性研究者の参入で崩れた“通説”、研究結果に驚きの声
  • Colaboの件でのはてぶのノリについていけない

    草津の件で名誉毀損だ!謝罪しろ!とか叫んでフェミニストを詰ってたじゃん。 てことは、名誉毀損が悪いことだってのは、一応理解してるんだよな? じゃあ暇空茜がタコ部屋だの、生活保護の不正受給だの、「横領確定」だの言ってた件は? あれについて、同じように吹き上がりましたか? そりゃ一応、まだ公開してない秘密の証拠を握っていて、生活保護不正受給の真実性を立証する可能性もゼロじゃあない。 でも公開されてないんだろ? 外野が現在公開されている範囲の資料で判断するなら、名誉毀損だなぁって思わない? そこはスルーして、しょぼい経理不備やらの疑惑なんかを追いかけてるんじゃないですか? 結局おまえらも、お前らの批判するリベラルのお仲間かばいだてをしてるに過ぎないんだよ。 おまえらも党派性の奴隷なんだよ。

    Colaboの件でのはてぶのノリについていけない
    ono_matope
    ono_matope 2022/12/13
    ねー。取引先の不祥事についての「だんまり」論法とかなんなんだろうと思う。
  • 頭が高い 朕のちんちん 控えおろう 夏井「これは本当に良い句で。素直に..

    頭が高い 朕のちんちん 控えおろう 夏井「これは当に良い句で。素直に読むとね、皇帝なのかな?王様なのかな?大国の権力者が、側近なのか、それとも参賀に詰め掛けた国民に対する勅言なのか。とにかく下々の者たちを集めて、自らの権威を誇示している。それも、これは男性器を誇示しているように思われる。やはり限界まで充血して屹立し、どくんどくんと脈打っているのか。それとも、平常の状態のものをぶらんと無造作に揺らしているのか。いずれにしても、どういう状況なのかな?どっちなのかな?って読者が想像する余地があるのね。ここに豊かさがある」 フワちゃん「これ季語なくない?」 夏井「音の面から見ても、朕とちんちんで韻を踏んでいる。ちんちんはそもそもちんが重なっているので、ちんちんちんでトリプルちんなのね。これがまた妙味を醸している。すこしコミカルな感じがしますでしょ?状況からしても、どこかユーモラスな空気がある。そ

    頭が高い 朕のちんちん 控えおろう 夏井「これは本当に良い句で。素直に..
    ono_matope
    ono_matope 2022/12/13
    ちんちんと頭の良さの高低差は大きいほど面白い
  • Colaboは差別企業の商品を受け取らないし、性搾取に加担する方からの寄付も断っている。

    Z李 🇺🇦 NO WAR 🕊 @ShinjukuSokai ちなみにColaboがバスカフェで配ってたミニクリームパンは今度から一個少なくなる。そもそもこのコーラ、バナナ、クリームパン、チョコパン、チャーハンらしき物体のラインナップってなんか寂しいんだよな。 愛をあまり感じない。複雑な家の子の遠足のおやつ感が強い。 pic.twitter.com/LBinuRGLFx 2022-12-10 20:08:43

    Colaboは差別企業の商品を受け取らないし、性搾取に加担する方からの寄付も断っている。
    ono_matope
    ono_matope 2022/12/13
    写真の隅に小さく映ったホタテ弁当をチャーハンと間違えて袋叩きにするのがインターネット少年おじさん探偵団の怖さですよ。
  • 森元首相、五輪汚職事件で陳謝…「組織委や五輪関係者の問題でなく個人的な問題」との見解も

    【読売新聞】 東京五輪・パラリンピックを巡る汚職事件などに関連し、東京大会組織委員会元会長の森喜朗・元首相は12日、都内のイベントで「スポーツを愛し、大事にする皆さんを苦しませてしまったことは申し訳ない」と陳謝した。 各種球技スポー

    森元首相、五輪汚職事件で陳謝…「組織委や五輪関係者の問題でなく個人的な問題」との見解も
    ono_matope
    ono_matope 2022/12/13
    観念したんすかね
  • 米国立研、核融合で投入上回るエネルギー放出か-政府重大発表と報道

    Instruments are viewed inside the target chamber at the National Ignition Facility (NIF) at the Lawrence Livermore National Laboratory in Livermore, California, U.S. Photographer: TONY AVELAR 米エネルギー省が所管するローレンスリバモア国立研究所の研究者らが、核融合炉の燃料から投入を上回るエネルギーが出力される状態を初めて達成したと事情に詳しい関係者1人が明らかにした。温室効果ガスが発生しないクリーンな商業用核融合発電の実現に向け画期的な一歩となる可能性がある。 水素同位体の燃料を詰めたペレット(小球)に世界最大の装置から大出力レーザーを照射し、発生したプラズマを爆縮させることで、核融合反応を引き起こす

    米国立研、核融合で投入上回るエネルギー放出か-政府重大発表と報道
  • 男性向け同人界隈は苦手表現に堪え忍んでいる←大嘘

    自分にも他人にも苦手な表現があることを理解している←これは正しい みんな堂々と好きに表現するけど騒がずに我慢している←ここが大嘘 男性向け同人界隈において表現とは喧嘩の狼煙である!!!!!! たとえば貧乳のキャラがいる。そのキャラのちちを盛りまくった絵を出すやつがいる。貧乳派はそれに耐えるのか? 答えは絶対にノーである。 「てめえの目玉はタピオカか? なんぞこの脂肪の塊は」 「原作見てませんよね? あのほっそいラインが至高なんですが?」 「原作だとここのこのページが一番でかく見えるがそこでもちちそんなにねえよボケッ!!!」 言われたちちを盛る作者は黙るのか? これもまたノーである。 「やかましいーーーッ!!! そもそも絵も描かずに消費だけしてるやつらにブツクサ言われたくないわーーーッ!!! というか俺のメディア欄にはでかいちちしか載ってないだろうがーーーッ!!! 原作の前に俺がどういう絵師

    男性向け同人界隈は苦手表現に堪え忍んでいる←大嘘
    ono_matope
    ono_matope 2022/12/13
    耐えてる論と鈍感論は別物で、少なくとも耐えてる論はちゃうくね?と思ってる
  • 『ARMORED CORE VI』はソウルライクではない、トラディショナルな「アーマード・コア」新作!? 開発者ロングインタビュー

    「DARK SOULS」シリーズや『Bloodborne』に『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE(以下、SEKIRO)』といったタイトルのディレクターを務めてきた宮崎英高氏。ソウルズボーン(あるいはソウルライクや死にゲー)という新しいゲームタイプの生みの親として、今や世界中のゲーマーから愛されている。そんな宮崎氏も、実は最初に携わったのが「ARMORED CORE(アーマード・コア)」シリーズの作品であると思うと感慨深い。『ICO』に影響を受けてゲームデザイナーを目指すことになった同氏にとって、PS2でリリースした『ARMORED CORE LAST RAVEN』が最初に携わったゲームとなった。 その当時、「ARMORED CORE」はフロム・ソフトウェアの代表作だった。だが――シリーズの復活を待ち望んでいた古参ファンも多いとはいえ――現代のフロム・ソフトウェアは「死にゲー

    『ARMORED CORE VI』はソウルライクではない、トラディショナルな「アーマード・コア」新作!? 開発者ロングインタビュー
    ono_matope
    ono_matope 2022/12/13
    フロムをソウルボーンだけの会社だと思ってるインタビュアーは酷いけど、そのことによって逆に「AC6が何でないか」は浮かび上がる記事になってるような、そうでもないような… /海外でのACの存在感の無さが分かる