政府の月例経済報告等関係閣僚会議は12月の経済基調判断を「一部に足踏みが残るものの、緩やかに回復している」と景気判断した 政府の月例経済報告等関係閣僚会議は12月の経済基調判断を「一部に足踏みが残るものの、緩やかに回復している」と景気判断した。 一方で「雇用・所得環境が改善する下で各種政策の効果もあって、緩やかな回復が続くことが期待される」としたうえで「欧米の高い金利水準継続や中国での不動産市場停滞の継続に伴う影響など海外景気の下振れが我が国の景気を下押しするリスクとなっている」と警戒した。 また「物価上昇、アメリカの今後の政策動向、中東地域をめぐる情勢、金融資本市場の変動等の影響に十分注意する必要がある」としている。 閣僚会議で示された資料によると政府として「経済財政運営に当たってはデフレ脱却を確かなものとするため、経済あっての財政との考えに立ち『賃上げと投資が牽引する成長型経済』を実現
