タグ

ブックマーク / www.msng.info (6)

  • 小学生が写真を撮るのに使うのはケータイではなく、まさかのあれだった

    小学生が写真を撮るのに使うのはケータイではなく、まさかのあれだった 2012年09月18日 12:21未分類 先日 水族館へ行ったとき おもしろいことに気がついた。 週末だったので親子連れも多くて大賑わい。 昔と違うな、と思うのは ちびっ子たちが手持ちの機器で写真を撮っていることだった。 いまどきの子だからケータイかな、と思ったら違った。 誇張ではなく、写真を撮ってる子の過半数が使ってたのが ニンテンドーDS。 正確に言うと、カメラがついてるのは ニンテンドーDSiとニンテンドー3DSですけども。 見たところ、大人の場合は 多い順にスマートフォン、コンパクトカメラ、一眼だったけど 子供は圧倒的にニンテンドーDS。 確かに、カメラもケータイも持ってなくても ゲーム機なら持っている子は多そう。 考えてみれば、電車やバスで移動していると 車内でゲームをして遊んでいる子は確かによく見る。 おそらく

    小学生が写真を撮るのに使うのはケータイではなく、まさかのあれだった
    ooze-flash
    ooze-flash 2012/09/18
    これホントにそうだよなぁ。最近の子供はDSでガンガン写真撮ってる。
  • コーラを飲んでもゲップが出ない人がいることを知ってほしい - 頭ん中

    『ジョジョの奇妙な冒険』という漫画に出てくる ジョセフ・ジョースターという人のセリフにこういうのがある。 確実! そうコーラを飲んだらゲップが出るっていうくらい確実じゃッ! この作品の中でもかなり有名なセリフだと思うんだけど これを読んだときよく意味がわからなかった。 コーラを飲んでもゲップは出ないから。 その違和感を心にしまったまま大人になると 今度は周りの人たちが ビールを飲んでゲップが出るのを何とかしたいと言い出した やはり言っていることがよくわからない。 ビールを飲んでもゲップは出ないから。 どうやら世の中には 炭酸飲料を飲むとゲップが出る人と出ない人がいる。 出る人にとっても出ない人にとってもそれが当たり前で 特に話題にすることもないから みんな自分と同じだと思ってる人が多いんじゃないかな。 ゲップというものをしたことがないのではなくて 炭酸飲料を飲んだからといって それがゲップ

    コーラを飲んでもゲップが出ない人がいることを知ってほしい - 頭ん中
    ooze-flash
    ooze-flash 2011/05/23
    炭酸飲料飲んでゲップ出ない人っているのか!
  • Facebookなんてやらなくてもいい

    全世界では、Facebook をやってない人の方が圧倒的に多い。 やってない人たちはたぶん そのことによって何ら不自由を感じているわけでもない。 ただ、その人たちのほとんどは 「なぜやらないか」も何もなく、 ただやってないだけだと思う。 やらない理由を列挙するより、 さっさと仕事を片付けて 大切な人たちとゆっくり事をとって 早く寝た方が幸せなんじゃないかな。

    Facebookなんてやらなくてもいい
    ooze-flash
    ooze-flash 2011/05/23
    なんかこういう記事見るとホッとする。
  • 教師時代最後の教え子に贈ったメッセージ

    ちょうど5年前の今日、最後の教え子の卒業式だった。 いつも思いつきでものを言ってばかりだったんだけど 感極まってうまく話せなくなってはいけないと思って、 そして実際そうなりそうな気がしたので、手紙を書いた。 そのとき彼らに贈ったメッセージを読み返してみたら まさに今の自分にとって大切だと思えることが書かれていたので ここにも載っけてみることにした。 一人ひとりに向けた個人的なメッセージだけど 5年も経ったからもういいよね。 今日は、君たちの豊かな人生が始まる喜ばしい日です。 はなむけの言葉として、一度くらいは教師らしいことを言っておこうと思います。 ちょっとキザな言葉が続きますが、これで最後だから気にしないように。 これから生きていく上で覚えておいてほしい、心に留めておいてほしいことが3つあります。 ひとつは、時間を大切にすること。 後ろの写真を見ましたか。3年前の君たちです。高校に入った

    教師時代最後の教え子に贈ったメッセージ
  • Mac に入れている「目立たないけど便利なソフト」5つ

    Mac に入れているソフトの中で、 画面上ではあんまり目立たないけど とっても便利なのを5つほど。 こういうソフトがさりげなく快適さを提供してくれるからこそ 派手なソフトが表舞台で活躍できるというもの。 QuickSilver これはもう Mac ユーザーにとっては 定番中の定番なんじゃないだろうか。 とエラそうなことを言いつつ 実は使い始めたばっかりだが。 何かソフトを立ち上げるときに いちいちマウスに手を伸ばしてアプリケーションフォルダを開いて そこから目当てのソフトを探して などとやるのはめんどくさい。 QuichSilver を入れておけば キーボードショートカットで一発で開けるようになる。 それだけなら Spotlight でもできるけど これは開くだけじゃなくて ファイルがある場所を開いたりゴミ箱に移動したりも 数回キーをたたくだけ。 便利便利と聞きながら使ってなかったけど や

    Mac に入れている「目立たないけど便利なソフト」5つ
  • 映画をエンドロールが終わるまで見るべき5つの理由

    「べき」は言い過ぎかな。 「個人的にはその方がいいと思っている」 という程度に読み替えてください。 映画の最後に流れるエンドロールというかクレジットというか あれを最後まで見る人と、すぐに席を立つ人がいるけど 個人的には終わるところまで全部見た方がいいと思ってるので その理由を書いてみます。 後に何かあるかもしれない エンドロールの最中や流れ終わった後に 最後の締めや次作につながる場面があるかもしれない。 実際、そこを見ないと話がまとまらないという映画も多い。 先日まで公開されていたとある映画では エンドロール後に重要なシーンが用意されているのに あまりに途中で帰る人が多いため 映画館のサイトなどに 「エンドロール終了後もストーリーが継続いたします」 と書かざるを得なかった、ということが実際にあった。 せっかくの粋な演出なのにいささか残念。 そこまで含めて作品 映画の作り手はエンドロールを

    映画をエンドロールが終わるまで見るべき5つの理由
    ooze-flash
    ooze-flash 2010/07/14
    エンドロールが終わるまでが映画です。
  • 1