タグ

GIGAZINEに関するooze-flashのブックマーク (9)

  • 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」の特別上映が決定、映像や音声の再調整も

    4月25日の特装版DVD発売を記念して、4月26日から「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」の特別上映が決定しました。 上映されるのは昨年9月1日の劇場公開版とは異なり、庵野秀明総監督の監修で新たに映像や音声を再調整した「EVA 1.01」と呼ばれるバージョンになるとのこと。「あの迫力をもう一度劇場で楽しみたい」という人には朗報ですね。 詳細は以下から。 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」EVANGELION:1.01 YOU ARE (NOT) ALONE. 特装版DVD発売記念特別上映 このページによると、4月26日から「シネマスクエアとうきゅう」「シネ・リーブル梅田」において、特装版DVD発売を記念した特別上映が行われるそうです。入場料は1000円で、当日券のみの販売とのこと。 ちなみに「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」はデジタル制作されており、画質調整は劇場におけるフィルム鑑賞を前提としてい

    「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」の特別上映が決定、映像や音声の再調整も
    ooze-flash
    ooze-flash 2008/03/27
    これは見たい!梅田でもあるんか!でも激混みしそうな予感・・・
  • あなたはまだドリームキャストを持っていますか?

    1998年に日で発売され、今年発売10周年を迎えるセガ最後の家庭用ゲーム機「ドリームキャスト」ですが、今でもドリームキャストを持っているユーザーに対して、感謝の気持ちを込めたキャンペーンが行われるそうです。 すでに昨年の9月28日で有償修理を終えてしまったにもかかわらずこの期に及んで新作ソフトが発売されるなど、いっこうにドリームキャストの灯が消えそうにないところがとても面白いですね。 詳細は以下から。 Welcome to the Sega Dreamcast Network / ようこそ、セガ ドリームキャストのネットワークへ! このページによると、セガはドリームキャスト10周年を記念して、ドリームキャストユーザーに「任意の文字@user.dreamcast.com」というメールアドレスを発行するキャンペーンを行うそうです。メールアドレスの取得にはドリームキャスト体のシリアル番号が必

    あなたはまだドリームキャストを持っていますか?
  • かわいい女の子たちによるゼルダの伝説「リンク」コスプレ写真

    女の子二人組がゼルダの伝説の主人公「リンク」コスプレをしている写真です。弓矢やグローブなどの小物も使用しており、かなり凝ったコスプレをしています。女性版リンクもなかなかいい感じですね。 その他たくさんの写真は、以下から。 顔のアップ ポーズが決まっていますね 携帯電話はアリ? 弓矢がちょっとショボイ ハートがいい感じ どこかの一場面みたい 決まっていますね 何かのポーズ? 青の人 赤の人 ギャラリーはこちらから。まだまだたくさんお写真があります。 DS Fanboy

    かわいい女の子たちによるゼルダの伝説「リンク」コスプレ写真
  • 圧倒的画力のグラフィックを次々と紡ぎ出すコンセプトアーティスト「Mathias Verhasselt」

    ウォークラフトシリーズやスタークラフトシリーズで知られているブリザード・エンターテインメント (Blizzard Entertainment)にてシネマティック・コンセプト・アーティストとして活躍しているのが、SFやファンタジーの美麗で迫力あるグラフィックを描くことで有名なMathias Verhasselt氏。フランス生まれで、その圧倒的な画力もさることながら描くスピードも驚異的なもので、YouTubeに作業の様子を記録したムービーを自分で公開しているほど。 というわけで、その作品の画像と制作する様子のムービーは以下から。グラフィックやイラストを描くことを仕事にしたい人は必見です。 これは3時間で描いています これは1時間半 これも3時間 例えばこれは20分で完成させる様子を4倍速で再生したもの。実物はこちら。 YouTube - Speed Painting これも20分で完成したもの

    圧倒的画力のグラフィックを次々と紡ぎ出すコンセプトアーティスト「Mathias Verhasselt」
  • 世界中にいろいろな損害を与えている侵入生物5種 - GIGAZINE

    もともと生息した地域から別の地域に運ばれ、そこでも定着した生物種を「侵入生物(Invasice Species)」と呼ぶそうです。侵入生物はもとからいた生物に影響を与えることが多く、たとえば日では、ブラックバスやブルーギルなどの外来種が在来種減少の一因になっていたり、ハブ退治のために導入したマングースが希少種のアマミノクロウサギを捕する害獣となったりしています。 今回はそんな侵入生物の中でも他の種を危機に追い込むようなものを紹介します。 詳細は以下の通り。 The 5 Worst Invasive Species in the World ◆野生のブタ 家畜として世界中に広まったブタは植物を根こそぎべてしまうため、他の草動物に影響を与えたり、耕地を荒らしたりして年間何百万ドルもの損害を与えたりします。また、固有種に大きなダメージを与えることもあり、たとえば、ガラパゴス諸島のサンチャ

    世界中にいろいろな損害を与えている侵入生物5種 - GIGAZINE
  • 市販されているWindowsXP解説書籍の全ページがネット上で無料公開中

    WindowsXPの環境構築を究め尽くす上級ユーザー用の書籍「Grimoire For Windows XP vol.1 【システム編】」がネット上で全文公開されているようです。全部で560ページ、約30万文字分が公開されており、ちゃんと写真やスクリーンショットも掲載されています。ちょっと読みにくい感じはしますが、Amazonでは税込み3200円で売られているがまるごとネットで読めるというのはなかなか便利。 詳細は以下から。 Windows XP最強FAQ&Tips グリモアWeb 560ページの有料書籍を無料公開! http://www.grimxp.com/ 目次を見ているだけでもかなりよさそうな感じの項目が並んでいます。以下はほんの一部。 ・PCI/PCI-Eデバイス装着位置最適化秘術 ・IRQバッティングを避けたデバイス装着位置最適化術 ・IRQバッティング(利用状況)を確認する

    市販されているWindowsXP解説書籍の全ページがネット上で無料公開中
  • 振動していない携帯電話が振動しているように思ったことはありますか? - GIGAZINE

    着信音をOFFにしてバイブレータをONにした携帯電話をポケットに入れていると、着信やメールを受信して携帯電話が振動しているかのような気がしたのでポケットに手を入れて確認してみたものの、実際には振動していなかった…というような経験はないでしょうか。 一部の携帯電話ユーザーにはそのような経験があるようですが、どうやらそのメカニズムが解明されたようです。 詳細は以下の通り。 Good vibrations? Bad? None at all? - USATODAY.com この記事によると、携帯電話が実際には振動していないのに、振動しているかのような感覚に陥ることを「phantom vibration syndrome」と呼ぶそうです。これはカナダのSteven Garrityという28歳のウェブ開発者が、実際にそのような体験をしたことから研究を始めたとのこと。なお、Garrityはこの体験を自

    振動していない携帯電話が振動しているように思ったことはありますか? - GIGAZINE
  • 外出時に携帯電話の電池が切れた場合、どうすればいいのか

    ネットエイジア株式会社が行った、「外出時のケータイ充電」に関する自主調査によると、外出先で携帯電話の電池が完全になくなった経験がある人は全体の7割だそうです。 高機能化によって電池の持ちがどんどん悪くなっている感のある携帯電話ですが、電池が切れた場合にどうすればいいのかや、電池を切れにくくするためにはどういうことを心がければいいのかが、調査結果を通して見えてきました。 詳細は以下から。 外出時のケータイ充電に関する調査結果 |ネットリサーチ(モバイルリサーチ)ならネットエイジア この記事によると、携帯電話の電池の消耗を少なくするために心がけていることは以下の通り。 ・電池が残り少なくなってから充電する…49% ・省電力表示にしている…37% ・圏外で電源を切る…10% ・こまめに電源を切る…5.7% ・特にない…28% 「圏外で電源を切る」というのは、以下のリンクによると、圏外で電源を入れ

    外出時に携帯電話の電池が切れた場合、どうすればいいのか
  • 初音ミクに続くVOCALOID2第2弾「鏡音リン」の声優が明らかに

    テレビでも取りあげられて様々な話題を呼んだ「VOCALOID2 初音ミク」。そのVOCALOID2シリーズ第2弾「鏡音リン(かがみねりん)」を担当する声優が下田麻美さんで決定したそうです。 詳細は以下の通り。 キャラクター・ボーカル・シリーズ CV2 | VOCALOID2特集 DTMマガジン12月号などによると、VOCALOID2第2弾「鏡音リン」を担当する声優はTHE IDOLM@STERの双海亜美・真美役で有名な下田麻美。ゲーム中で「エージェント夜を往く」という曲を亜美に歌わせると「溶かしつくして」という部分が「とかちつくちて」と聞こえるということで、ニコニコ動画などで話題になりました。 とかちつくちてとは - はてなダイアリー VOCALOID2「鏡音リン」の発売は12月ごろを予定しているそうで、発売されたらニコニコ動画などで初音ミクとの共演・対決が見られそうです。 ・参考リンク

    初音ミクに続くVOCALOID2第2弾「鏡音リン」の声優が明らかに
  • 1