タグ

2016年1月13日のブックマーク (7件)

  • それなりに使える、Web制作者がお世話になる便利ツール

    作成:2016/01/4 更新:2018/05/01 Web制作 > 毎回使うわけではないけれど、いざとなったら意外と役に立つもの。今回はディレクターからコーダーまで「それなり」に使えそうなツールをまとめました。作業労力を軽減してくれる系です。 エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。 便利なツール ロゴの特許、商標の検索 キーワードを入力すると登録番号・出願・商標・出願人・登録日の他、ロゴイメージなどを見ることができるサービス、特許情報プラットフォーム。ロゴを作成し商標登録後はここでチェックしておきたいですね。 検索の他、実用新案、意匠、商標の簡易検索ができます。意外と紹介している人が少ないのと、たまに使うことがあるのでメモしておきます。 J-PlatPat 特許事務所は検索で沢山出てきますので、ここでは割愛します。商標登録とロゴマーク作成を一括で頼めるサービ

    それなりに使える、Web制作者がお世話になる便利ツール
    oppara
    oppara 2016/01/13
  • ブログ読者は何人いる?RSS購読者数やはてブ総数をまとめてチェック「ブログ購読者数チェッカー」|男子ハック

    Webサービスブログ読者は何人いる?RSS購読者数やはてブ総数をまとめてチェック「ブログ購読者数チェッカー」2016年1月13日48 @JUNP_Nです。feedlyやLive dwango reader(旧Livedoor Reader)でブログを購読している人が何人いるのか、これまでのはてなブックマーク総数はいくつなのか、そんな情報を1発で取得できる「ブログ購読者数チェッカー」がリリースされました。自分のブログだけでなく、色んな人のブログをチェックしてみると面白いかも! ブログ購読数は19,168(+3,193)、はてなブックマーク総数は164,854でした! 先日「日Twitter 廃人ランキング」で話題になったウェブサービス「グラフィカルTwitter分析 whotwi」を運営する こにさん(@koni)が新しく「ブログ購読者数チェッカー」を公開しました。 今までもfeedlyの

    ブログ読者は何人いる?RSS購読者数やはてブ総数をまとめてチェック「ブログ購読者数チェッカー」|男子ハック
    oppara
    oppara 2016/01/13
  • How to use MockJax - Qiita

    サンプルということでindex.htmlJavascriptも書いてしまいます。 単純にclick meというボタンを押すと、ajaxによりリクエストを飛ばして、mockjaxがインターセプトして返すレスポンスデータを表示するといった簡単なものです。 とても簡単なのでぜひやってみてください。 <!DOCTYPE HTML> <html lang="en-US"> <head> <meta charset="UTF-8"> <title>How to use mockjax</title> </head> <body> <input id="fire" type="button" value="click me!" /> <div id="content"> <div id='text'></div> <div id='message'></div> </div> <script src=

    How to use MockJax - Qiita
    oppara
    oppara 2016/01/13
  • スクラムマスターを雇う時に聞いてみるとよい38個の質問

    採用の話がだいすきなみなさんこんにちは。@ryuzeeです。 アジャイル開発をはじめた当初はだいたいパイロットチームを作って、そこでうまくいくと組織内に横展開していくパターンが多いと思いますが、そのときに困るのがスクラムマスターです。 スクラムマスターは特に成熟度の低いチームにおいてその存在が欠かせませんが、いきなりスクラムの経験のない人にやってもらうのも大変なので外部から採用して解決しようとすることがあります。 このとき単に認定スクラムマスター研修に参加して認定資格持ってるから大丈夫か、というと全くそういうわけでもなくスクラム質を理解していていることが重要です。じゃあそれをどう確認するのか?という点について以下のサイトで採用のときに聞いてみると良い質問が38個紹介されていたので、ご紹介します。 Hiring: 38 Scrum Master Interview Questions T

    スクラムマスターを雇う時に聞いてみるとよい38個の質問
    oppara
    oppara 2016/01/13
    スクラムマスターを雇う時に聞いてみるとよい38個の質問 | https://t.co/IbCj9036Rj B!
  • chat ops について - その手の平は尻もつかめるさ

    chat ops について,何が嬉しいのかとか,その辺を上手く言葉にできていなかったので言葉として記しておくこととします. chat ops のメリット・デメリットなんかは先達によって散々語り尽くされていると思うところですが,自分の思考をまとめるために…… chat ops というのは基的に「chat を共通のコマンドライン」と見なして,その上で様々な作業,例えばデプロイなんかを行なうことを指すと思います. 「共通のコマンドライン」はチームの知識が詰まった道具箱であり,それを共有することは大きな力になると思います. その「共通のコマンドライン」で作業することの何が嬉しいかというと,最も大きなものでは「作業の属人化を避けることができる」というものが挙げられるでしょう. 作業の属人化を避けるというのはすなわち誰でも作業可能になるということで,つまりこれは「お願いします脳」に陥ることを防ぐ大き

    chat ops について - その手の平は尻もつかめるさ
    oppara
    oppara 2016/01/13
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    oppara
    oppara 2016/01/13
  • KarmaでTDD + Travis CI + Coverallsなイケてるワークフロー - はてブロ@ama_ch

    巷でAngularJSが盛り上がっているのを横目に、最近は黙々とKarmaを触っていました。Karmaはかなりよくできていて素晴らしいと思うんですが、具体的な使い方はあまり見ないので紹介したいと思います。 Karmaについて http://karma-runner.github.io/ Karmaはいわゆるリモートテストランナーです。リモートテストランナーというと、色んなブラウザでテストを走らせることが目的のように思えますが、そうではありません。Karmaは ワークフローの問題を解決すること に主眼が置かれています。なので、コマンドラインでテストを実行するほかに ファイルの変更監視 CIサーバとの連携 デバッグのサポート プラグインによる機能拡張 といった機能を持っています。実際に使ってみると、単にテストを実行してくれるだけでなく、ワークフローが劇的に変わることを実感できると思います。 K

    KarmaでTDD + Travis CI + Coverallsなイケてるワークフロー - はてブロ@ama_ch
    oppara
    oppara 2016/01/13