タグ

かわいいに関するorangevtrのブックマーク (5)

  • 34歳無職さん

    35歳になった無職さん。 勘違いした友人が祝福の電話なんぞをかけてきたが今時永久就職って言葉はどうよ。

    orangevtr
    orangevtr 2009/09/09
    リアルな味がでてていい!
  • 科学と生活のイーハトーヴ » Blog Archive » 3歳になりました

    今日、娘は3歳になりました。生まれてから今日まで、あっというまでした。 健康に、元気に育ってくれてありがとう、娘。これからもよろしく。 ここまで家族がやってこられたのも、保育園、夫および私の父母、親戚、職場の皆さん、そしてネットを通じて励ましてくださった皆さんのおかげです。当にありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。 2歳8ヶ月から今日までの語録・行動記録を。 観察力(2009/1/23) 夕時。 もういいかげんおなかいっぱいで、ほとんどべられないくせに、なかなか「ごちそうさま」をしない娘。 「べないなら、もうごちそうさましていいよ」と言っても、「まだたべるー」とぐずぐずしている。どうやら、卓でまったりしゃべっていたいらしい。 しかし私はどちらかというといいかげん片づけたいので、「ママはもうべ終わっちゃったよー」とお皿を見せた。 すると、ちょっと

    orangevtr
    orangevtr 2009/05/13
    男の子もかわいいけど女の子もいいなあ。
  • 育児板拾い読み@2ch あとち 隣で踊る女の子

    ◇◇チラシの裏 88枚目◇◇ anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1239625664/l50 11 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2009/04/14(火) 02:42:47 ID:7+jxQ0mp 長文チラシ。 この春から娘の通う幼稚園に保育園が併設された。 年長児は花祭りの行事に着物を着る。 男の子がお釈迦様の像に甘茶を掛けて、女の子が踊る。 娘の姿をカメラにおさめていると、隣で踊る女の子も目に入った。 踊りが誰よりも上手。指の先までぴんと伸びてとても綺麗。 踊り終わった後座って待つ姿も、背筋がすっと伸びて 子供と思えないほどきちんとしていた。 見たことのない子なので、保育園の子だとすぐわかった。 今まで違う幼稚園か保育園に通っていたにしろ、 新しい園に入園して数日の姿とは思えないくらいだった。 行事が終わり、子供の着替えを

    orangevtr
    orangevtr 2009/04/16
    わが子を保育園に預けている一児の父には身にしみる話。この子にとってはとてつもなく大きい経験になるんだろうな。
  • スーパーのうずら卵から、ひな鳥ピヨピヨ! :: デイリーポータルZ

    「スーパーで売っているうずらの卵にはなんと有精卵、つまり温めるとヒナがかえる卵が混ざっているらしい」 そんな衝撃ニュースの真偽を確かめるために、僕が母鳥の気持ちになって、スーパーのうずら卵を、毎日大切に大切に温めました! さて、その結果はどうなった!? (text by 加藤まさゆき) 兄(まさはるBR)からウズラ情報を聞く 僕には、まさはるという名前の年が離れた兄がいて、奇遇なことに同じ理科教師をやっている。まあ、兄弟元々仲が良いので、ちょびちょびと電話をして教材の情報などを交換し合うのだが、先日、まさはるBR(ぶらざーまさはる、とお読み下さい)から、驚きの情報を入手した。 「知ってるか? スーパーで売ってるうずらの卵って温めるとふ化するんだぞ」 なんですと! なななな、なんですと!! そんな超衝撃ニュースを聞いて放っておける僕ではない。矢も盾もたまらず、即座に実験に取りかかった。 スー

    orangevtr
    orangevtr 2009/02/20
    これは瞬殺される。グロ画像とかいうけど小学校の時科学系の本で思いっきり鶏の孵化までの写真載せてるやつあったよ。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    orangevtr
    orangevtr 2009/01/30
    うちのよりちょっと小さいくらい。家帰りたくなってきた!!明日から土日。o(^-^)o
  • 1