タグ

科学に関するorangevtrのブックマーク (5)

  • 新鮮な生肉なら安全なの?

    @Mandarinia 作っていただいたまとめ http://bit.ly/kPjYtE (@mogu__ さん、わざわざありがとうございました!)に対して、はてブでついたコメント数件に対して意見を述べておきたいので、今夜も連ツイします。40代の女性が亡くなってしまいましたね。 @Mandarinia ① まず、諸外国の現状について。 アメリカではO157による中毒が問題となっております。原因として、日と同じく、生焼けのハンバーグなどの結合肉があります。アメリカでは放射線照射(γ線…注射器なんかを滅菌するのに使う技術です)が品に対し認められていますが、日では

    新鮮な生肉なら安全なの?
    orangevtr
    orangevtr 2011/05/05
    興味深い。まー放射線照射とか狂牛病とか忌避して生肉食って死者出してりゃ世話ないわな…個人的には似非科学信奉と根っこは同じ気がする。
  • #shiwake3 見てorzとなったみなさんへ : 404 Blog Not Found

    2009年11月13日23:00 カテゴリSciTechTaxpayer #shiwake3 見てorzとなったみなさんへ 天気は寒いのに、仕分け会議の実況中継が熱いですね。 Twitter / Search - #shiwake3 研究者たちが、自らこれくらい熱く語ってくれれば、「科学立国」日も安泰といったところなのですが、これにはずっこけてしまいました。 「仕分け」会議を聞いて勿体ないと思ったこと - akoblog@はてな それは、博士課程で学位を得た人間を「活用しよう」というデザインがみえてこないことだ。 ハァ? 研究者の仕事術 プロフェッショナル根性論 島岡要 博士って、 Independent Thinker としての免状をもらった人なのではないですか? いつから日では人様に「活用される」人が博士になれるようになったのですか? むしろ博士のみなさんが、政府を活用する気概を持

    #shiwake3 見てorzとなったみなさんへ : 404 Blog Not Found
    orangevtr
    orangevtr 2009/11/16
    さすが。もやもやっとつぶやいてたけどストンと落ちた。
  • マイナスイオンで非難 市民のための環境学ガイド

    ある方からの情報で、機能性イオン協会のHPにて、副会長の山田氏が筆者を個人的に非難をする文章を書いているとのこと。読んでみたら、全く倫理性の無い個人攻撃なので、多少腹を立てて、この文章を書くことにした。 それに、若干の裏情報を追加。 どうもかなり前から掲載されていたようだ。 http://www.japan-ion.jp/iken/yamada030120.html をご覧いただきたい。このファイル名が正しければ、2003年1月20日だということになる。 実は、その後の2003年3月6日のことになるのだが、「イオン情報センター」(訂正しました。以前は機能性イオン協会と書いてありました)から招かれて、「マイナスイオンに対して、なぜ反対意見を述べるか」、について1時間ほどの講演を行った。そこでは、様々なご意見をいただいたが、この山田氏のような的外れの意見は無かった。 恐らく山田氏のような非常識

    orangevtr
    orangevtr 2009/06/15
    記事としてはかなり古いんだけど、なぜか今になってSHARPはプラズマクラスターイオンと言い出してる。この空白期間に何があって今さら言い出したんだろう?!
  • ニセ科学でヒトは死ぬ - 地下生活者の手遊び

    circledの日記 http://d.hatena.ne.jp/kuro05/20090219/1235006672 2009-02-18(←追加分) こういう虫の鳴き声レベルの戯れ言は定期的に聞こえてきますにゃ。どうしようもにゃーね。 馬鹿にもなるべくわかりやすく啓蒙してあげると ニセ科学でヒトは死ぬが、ニセ科学批判でヒトは死なない となりますにゃ。 ニセ科学にガキが殺される ニセ科学が医療に絡むと実に悪質かつわかりやすいことになるにゃ。 例えばこれだ。この事例ではメリケンの信仰治療なる典型的代替医療が問題ですにゃ。 Kara Neumann(11歳)は、あまりに弱っていて、歩くことも話すこともできなかった。彼女の両親は、神のみが病を癒せるのだと信じており、神に娘の回復を祈ったが、医者には連れて行かなかった。 カリフォルニア州から来た叔母が、ここの保安部を呼び、病気の子供の救出を狂わ

    ニセ科学でヒトは死ぬ - 地下生活者の手遊び
    orangevtr
    orangevtr 2009/02/21
    もどかしさでもやがかかってたのがすっきり晴れた気分。もうひとつ、本来なら技術革新等で有効に利用されるべき科学者リソースが、ニセ科学批判に割かれることによる社会的損失、というのもある気がした。
  • 「水からの伝言」を信じないでください

    全ページと項目のリストと更新履歴 左の美しい雪の結晶の写真は、「水からの伝言」とは関係ありません。 空から降ってきた当の雪の結晶の顕微鏡写真です。 雪の結晶を研究している物理学者 リブレクト教授のホームページから許可を得てお借りしました。 クリックすれば、拡大します。 リブレクト教授の、雪の結晶のフォトギャラリーはすばらしいですから、ぜひ、ご覧ください。 また、美しい写真をたくさんのせた彼の「スノーフレーク」も出版されています(雪の結晶の研究については、「科学者は、水のつくる結晶を見て美しいと思わないのですか?」についての詳しい説明のページをご覧ください)。 「水に『ありがとう』などの『よい言葉』を見せると、きれいな結晶ができて、『ばかやろう』などの『わるい言葉』を見せると、きたない結晶ができる」というのが「水からの伝言」というお話です。 テレビで芸能人が取りあげたこともあるし、小学校

    orangevtr
    orangevtr 2008/09/17
    アホに出会ってしまったときのためにブクマ
  • 1