タグ

2009年12月24日のブックマーク (27件)

  • はちゅねミクとニコニコ技術部のおかしな関係 - 未来私考

    id:chintaro3さんが、最近初音ミクブームの歴史の掘り下げをやっていて、とても興味深く読んでいます。 初音ミク界隈で理解されてないこと - しんたろサンの日記 VOCALOIDの話 つづき - しんたろサンの日記 VOCALOIDの話 つづきのつづき。 - しんたろサンの日記 余談 ニコニコ技術部の「はちゅねミク」 - しんたろサンの日記 ニコニコ技術部の歴史についてはいつか書かなきゃいけないなと思いつつ、棚上げにしてしまっていたのですが、この機会にざっとまとめて見ようかなと。 よく知られている、ニコニコ技術部の発祥の地と言われるのはこの動画ですね。 はちゅねミクのネギ振りを再現してみた…という謳い文句ですが、まあ見て分かる通りの一発ネタですねw。特に高い技術を用いているわけでもなく、まさに発想の勝利というヤツです。この動画をきっかけに、はちゅねミク(及び初音ミク)にいろんなガジェ

    はちゅねミクとニコニコ技術部のおかしな関係 - 未来私考
  • 人の血液よりも高いのは…液体の値段を比較したグラフに驚嘆 : らばQ

    人の血液よりも高いのは…液体の値段を比較したグラフに驚嘆 液体とひとくちに言っても、水にアルコールに血液にと、無料のものから入手困難なものまでいろいろあります。 では容量あたりで比較すると、それぞれの値段の差はどれくらいなのでしょうか? それを表した棒グラフがありましたのでご紹介します。 1ミリリットルあたりの単価 グラフの左から、 HP 黒インク #45 人間の血液 ペニシリン 3M PF-5030(工業用冷却剤) ウォッカ レッドブル ペットボトル水 原油(バレル) となっています。 愕然とするほどプリンターのインクが高いです。 インクが高いのはHP(ヒューレットパッカード)製に限った話ではありませんが、プリンタ体を安く売ってインクで儲けるビジネスモデルと言われているだけあって、グラフで見てしまうと値段の高さに驚いてしまいます。 さて、これを見た海外サイトのコメントを抜粋してご紹介し

    人の血液よりも高いのは…液体の値段を比較したグラフに驚嘆 : らばQ
    orihime-akami
    orihime-akami 2009/12/24
    学生時代、1mlで8万円くらいの試薬を使ってた。試薬系で特許が絡むとアホみたいに高くなる。
  • サンデー時評:「ヒトラー呼ばわり」をめぐって - 毎日jp(毎日新聞)

    前任者の麻生太郎さんにくらべると、鳩山由紀夫首相は失言、放言がほとんどない。麻生さんが多すぎたからでもあるが、鳩山さんは国会答弁などを割合器用にこなしている。 戦後の歴代首相のなかで、国会論議の想定問答を事前に用意する官僚たちが、 「任せていても安心だ」 と答弁能力を買っていたのは、岸信介、福田康夫、宮沢喜一の三人だった。三人とも、上手というよりはソツがない。高級官僚出身で頭脳明晰、言葉じりをつかまえられることがなかった。 その点、鳩山さんもソツのなさはあるが、最近は発言にぶれがみられる。失言とまでは言えないにしても、気になる言い回しが時折ある。そのひとつ、衆院会議の論戦で、自民党の谷垣禎一総裁が財政再建問題をただしたのに対し、 「あなた方に言われたくない」 と反駁したのは、不評だった。このあとの衆院予算委員会で自民党の加藤紘一元幹事長が、 「首相があんなことを言ってはいけない。野党ボケ

    orihime-akami
    orihime-akami 2009/12/24
    ナチス vs ナチス。1945年なら核戦争起こして両方自爆するんだが、現代は……?ナチス以上の極悪非道な反キリストが世界中にごろごろしている現代では、ナチスくらいたいしたことない、と思われてるのかなぁ。
  • 岸本周平 on Twitter: "今日は、ナベプロの渡辺美佐会長と一緒に中川正春文部科学副大臣のところに行きました。著作権の期間を50年から70年に延長する件です。アメリカやヨーロッパと合わせる必要があります。 http://twitpic.com/umg8z"

    今日は、ナベプロの渡辺美佐会長と一緒に中川正春文部科学副大臣のところに行きました。著作権の期間を50年から70年に延長する件です。アメリカやヨーロッパと合わせる必要があります。 http://twitpic.com/umg8z

    岸本周平 on Twitter: "今日は、ナベプロの渡辺美佐会長と一緒に中川正春文部科学副大臣のところに行きました。著作権の期間を50年から70年に延長する件です。アメリカやヨーロッパと合わせる必要があります。 http://twitpic.com/umg8z"
    orihime-akami
    orihime-akami 2009/12/24
    さて、落選運動スタート。
  • 学校閉鎖の振替授業「塾で欠席」認めるも是正指導で撤回:茨城・古河市:きょういくブログ

    orihime-akami
    orihime-akami 2009/12/24
    イレギュラーで学校を優先しろ、というのも発想おかしいよなぁ。
  • サーチナ-searchina.net

    2020-08-30 22:12 日はなぜ街歩きが楽しいのか・・・そうか! 看板の「顔面偏差値」が高いからだ=中国 中国メディアは、「日はどうしてこんなに街歩きが楽しいのか」と題する記事を掲載し、見ているだけで楽しくなる日の看板の数々を紹介している。(イメージ写真提供:1・・・・

  • asahi.com(朝日新聞社):首相の元政策秘書を略式起訴、罰金30万円 偽装献金 - 社会

    鳩山由紀夫首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」の政治資金収支報告書をめぐる偽装献金問題で、東京地検特捜部は24日、政治資金規正法違反(虚偽記載)罪で、会計責任者の芳賀大輔・元政策秘書(55)=現在は私設秘書=を同法違反(重過失による虚偽記載)罪で略式起訴した。これを受けて東京簡裁は同日、罰金30万円、公民権停止3年とする略式命令を出した。

  • 米NYに謎の新種ゴキブリ繁殖中!?高校生ペアの調査で浮上

    ニューヨーク・マンハッタン(Manhattan)の夕焼け(2009年12月11日撮影)。(c)AFP/Don EMMERT 【12月24日 AFP】米ニューヨーク(New York)で2人の高校生が行った調査から、新種のゴキブリが市内で繁殖している可能性が浮上した。 ブレンダ・タン(Brenda Tan)さん(17)とマット・コスト(Matt Cost)さん(18)は、ロックフェラー大学(Rockefeller University)のマーク・ストークル(Mark Stoeckle)教授(ゲノム学)の指導の下でDNAの調査を実施。2008年11月~09年3月にニューヨークのアパート、店舗、道路などから、スーパーマーケットで売られていた品、果物の箱に入っていた虫の死がい、清掃用具についていた羽毛、乾いたふん、ゴキブリなど、217サンプルを集めた。 2人はサンプルを米自然史博物館(Ameri

    米NYに謎の新種ゴキブリ繁殖中!?高校生ペアの調査で浮上
  • 日米間のどこでどうやって情報が歪められるのか? ── 駐米日本大使とクリントン長官の「異例の会談」 (News Spiral)

    THE JOURNAL上の二見伸明ブログへのコメント欄でも話題になっているが、藤崎一郎駐米日大使が21日、クリントン米国務長官から「異例の呼び出し」を受け、普天間基地移設を現行案通り履行するよう迫ったという日での報道は、相当大きく事実とかけ離れており、在米大使館・外務官僚とマスコミが結託した"情報操作"の疑いが濃い。 新聞によってニュアンスの違いがあるのは当然だが、1つの典型として産経ワシントン特派員の記事をMSN産経ニュース22日付から全文引用する。 ●駐米大使にクリントン長官から異例の呼び出し 普天間問題で米国の立場は不変 【ワシントン=有元隆志】クリントン米国務長官は21日昼(日時間22日未明)、藤崎一郎駐米大使を国務省に呼び、日米関係の現状についての米政府の見解を伝えた。焦点の米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題をめぐり、キャンプ・シュワブ沿岸部(同県名護市)への移設

  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • 日経BPで、グループ会社の悲哀を代弁するコメントを寄せました - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    告知が遅れて恐縮ではありますが、ええ、ポジショントークですとも。 新聞のネット進出が苦戦続きなのはなぜか http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20091222/202408/ とてもインタビュー記事とは思えない長編になっているのが困惑のネタですが、それ以上に、日経自体が随分でかい投資をして自力でデジタルシフトしようとしており、また、各社さん赤字なのに頑張って資金を捻出して、いろんな投資を繰り広げようとしておられます。まことに嘆かわしいことです。業に集中しろ。そんなもんに多額の銭を投じるのならもう少しグループ企業の再編や自社のレガシーコストの削減にキャッシュフロー使えよ、といういろんな会社の現場の声を代弁するような内容になっております。 文で指摘してなくてそれなりに重要なことは二つ残ってて、アメリカで新聞広告盛り返しができた新聞社とそうでない

    日経BPで、グループ会社の悲哀を代弁するコメントを寄せました - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • ブラジル新幹線、日・韓・仏など受注合戦白熱 : 鉄道 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    orihime-akami
    orihime-akami 2009/12/24
    最高標高差800m、そりゃ新幹線勝利確定だわな。
  • 車輪幅変えてもOK、新型列車で270キロ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    レール幅が異なる新幹線と在来線を走るフリーゲージトレイン(軌間可変電車)の走行試験が24日未明、九州新幹線の川内駅(鹿児島県薩摩川内市)―新水俣駅(熊県水俣市)間(往復約100キロ)で行われ、目標の最高時速270キロを達成した。 試験車両(3両)は同日午前1時過ぎ、川内駅を出発、走行の安定性をチェックしながら徐々に速度を上げ、午前2時頃に時速270キロに達した。 フリーゲージトレインは車輪の幅を変えることで、新幹線(レール幅約1・4メートル)と在来線(同約1メートル)の両線路に乗り入れることができる。独立行政法人「鉄道建設・運輸施設整備支援機構」が1994年から車両開発を進め、新幹線で最高時速270キロ、在来線で同130キロでの走行を目指している。実用化されれば九州新幹線長崎(西九州)ルートなどへの導入が見込まれる。

    orihime-akami
    orihime-akami 2009/12/24
    ついに来た!……さて、これで何が起きるか。
  • 脱獄したにもかかわらずウェブ上の日記を更新し続ける男が現在も逃走中

    「今日誰とどこで何をした」というようなことを、ブログで知り合いと共有している人はたくさんいるかと思われますが、現在イギリスにおいて、脱獄犯がソーシャルネットワーキングサービス(SNS)の1つ「Facebook」の自分のアカウントを逃亡中にもかかわらず更新し続けていることが話題になっています。逃走劇は現在も続いているようですが、いったい彼はどんなことを書いているのでしょうか。 詳細は以下。 Jailbreak fugitive updates Facebook page - CNN.com Escaped prisoner taunts police on Facebook, boasting his home is 'warmer than the Caribbean' | Mail Online 指名手配されているクレイグ・リンチは窃盗の罪で懲役7年の刑に服していましたが、2009年の9

    脱獄したにもかかわらずウェブ上の日記を更新し続ける男が現在も逃走中
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    orihime-akami
    orihime-akami 2009/12/24
    うきゃぁ!
  • 初音ミクみく 「ミク絵を金星探査機へ搭載…」が署名1万人でアルミプレート1枚貸切

    リンク 初音ミクニュース 覚え書きオブジイヤー みっくみくなレイティアさん 初音ミク視聴のススメ 初音ミクみくらぶ Eclipse01の日記 VOCALOID総合まとめ ボーカロイドの歌詞置場 未来私考 海外もみっくみく 歌い手支援ブログ にわかボカロ厨の地図 へろへろだめにっき リクエスト投票実況板(・ω・)モキュ 作ってみた業者 キオ式アニキャラ3D act.3 キオ式PVサウンド連合 天体少女図鑑 おくまの部屋(new新館) ねころぐ 蒼かな(ao no kanata) タリイ・アイシャムの青 BUNKA:EXTEND ----------------- VOCALENDAR ボカロ関係者Twitter一覧 ボカランまとめ VOCALOID関係のwiki一覧 VPVP(MikuMikuDance) みくだん VPVP wiki MMDアクセサリ管理庫 ぼかさち ぼかさる ボカ路地(R

    orihime-akami
    orihime-akami 2009/12/24
    1万人突破、おめでとう!
  • Winnyサイトブラウザ "Nyzilla" - Download

    発行元: Hiromitsu Takagi, Toshima-ku, Tokyo, JP (期限切れ中) 脆弱性対応期限: 2012年12月23日まで 重要なお知らせ 現在、インストーラ(Nyzilla_Setup.exe)のコード署名の証明書の有効期限が切れています。(2011年12月30日) 最新情報 インストーラ(Nyzilla_Setup.exe)のコード署名の証明書の有効期限が切れました。(2011年12月30日) 脆弱性対応期限を延長しました。(2011年12月23日) Nyzillaとは Nyzillaは、Winnyのサイトを閲覧するブラウザです。ファイル共有・交換ソフトではないので、ファイルのアップロード機能はありませんし、ダウンロード機能もありません(※1)。WebブラウザやFTPソフトと同じように、1つのサイトとだけ接続して、そのサイトがどんなファイルを公開しているか(

  • 気球騒ぎ両親に有罪、メディアで金もうけも禁止 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ロサンゼルス=飯田達人】米コロラド州で今年10月、男児が乗ったとされた気球が、実際はテレビ番組に売り込むための両親の狂言だった事件で、地元の郡地裁は23日、リチャード・ヒーニー被告(48)を公務妨害の罪で禁固90日、日人のマユミ被告(45)を虚偽通報の罪で社会奉仕活動従事20日とする判決を言い渡した。 また、保護観察4年も科し、騒ぎを利用してテレビなどで金銭を得ることも禁じた。 AP通信によると、捜索費などの賠償額と罰金額は確定していないが、計約4万6000ドル(約420万円)に上る見込み。 裁判官は「子供やメディアを利用しての金もうけだった」と断罪。リチャード被告は「当に申し訳ない。迷惑をかけたすべての人に謝罪したい」と述べた。

  • 鳩山氏が、総理大臣として、詰んだ。

    てれびでいってた。 だからちょっとだけまとめてみた。 友愛政経懇話会の偽装献金問題は、政治資金規正法第二十一条に違反している。鳩山由紀夫氏は、自らの関与を否定する上申書を提出した。 すなわち、会計責任者の監督について注意を怠った (というより、していなかった) と自ら言っているに等しい。収支報告書には代表者として鳩山由紀夫氏が記載されている。政治資金規正法 第二十五条 次の各号の一に該当する者は、五年以下の禁錮又は百万円以下の罰金に処する。 2  前項の場合(第十七条の規定に係る違反の場合を除く。)において、政治団体の代表者が当該政治団体の会計責任者の選任及び監督について相当の注意を怠つたときは、五十万円以下の罰金に処する。 (http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO194.html#10000000000000000000000000000000

    鳩山氏が、総理大臣として、詰んだ。
    orihime-akami
    orihime-akami 2009/12/24
    不逮捕特権で終わるでしょう。というかたとえ何が起きても、民主党なら指揮権発動して終わりでしょwwww
  • 税金で350万円も年収を嵩上げしてあげる必要はあるのか - la_causette

    前回のエントリーに対し、安暖輝雄さんという方から、次のようなコメントを頂きました。 大学への補助金を削っては絶対にいけません。 工学部など理系の教員、学生は、寝る間も惜しんで研究しています。 介護への補助金は増やしても。 しかし、これって「大学への補助金を削ってはいけない」理由には何もなっていないような気がします。経済学者たちから糾弾され、「もっと貧しくなれ」と求められている職業従事者の多くは非常にハードワークをこなしていますが、公的資金でこれほどの年収の嵩上げをしてもらえていません。 現在、大学教授の平均年収が約1100万円、准教授の平均年収が約900万円ですから、教員一人あたりの補助金約350万円をここから差し引いても教授で平均750万円、准教授で平均550万円くらいになります。大学の教員は著書の印税や講演料、意見書の作成料等の副収入を得ることが可能であることを考えると、税金で約350

    税金で350万円も年収を嵩上げしてあげる必要はあるのか - la_causette
    orihime-akami
    orihime-akami 2009/12/24
    文系しか見えていない議論だなぁ。理系の先生に講演料とかいった概念は「普通」ないですし、著書を出すモチベーションもありません:著書はアカデミアでの評価にはつながりません。
  • 1杯1万円のラーメンだけで勝負するラーメン屋…「口にした客はみな押し黙る」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    1杯1万円のラーメンだけで勝負するラーメン屋…「口にした客はみな押し黙る」 1 名前: ペーパーナイフ(東京都):2009/12/23(水) 18:07:01.49 ID:/WVjSAuy● ?PLT 1万円ラーメン、店主の覚悟に迫る 目黒の「藤巻激城」 来年から1杯1万円のラーメンだけで勝負する藤巻さん=目黒区上目黒 メニューは1杯1万円のラーメンだけ−。国中がデフレにあえぐ中、こんなとんでもない店が来年1月、東京都内に誕生する。目黒区上目黒の「藤巻激城」。1杯3千円の価格設定と会員予約制を敷き、庶民の味「ラーメン」の世界に“高級”という概念を持ち込んだ店主、藤巻将一さん(41)の新たな挑戦だ。今回、裏メニュー的に存在していた1万円の「五味融合皇帝麺(めん)」に絞ったというのだが…。(安岡一成) 「スープが1万円、麺はオマケです」 自信たっぷりな視線を色つき眼鏡の向こうからのぞかせて説明

    1杯1万円のラーメンだけで勝負するラーメン屋…「口にした客はみな押し黙る」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    orihime-akami
    orihime-akami 2009/12/24
    まあ、藤巻激場はそういうお店だけど……というかそもそも一見不可のラーメン屋だしwww
  • 志方あきこ オフィシャルブログ 冬コミ新作CDとお知らせ

    2024年08月 / 07月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫09月 冬コミ合わせの新作CDの入稿が無事におわりましたー! インフルエンザにかかった時は、もうだめかも、と、 弱気になりかけたのですが、何とか間に合ってよかったです。 当はIstoria~Kalliope~を冬コミ合わせで発行できたら、 一番うれしかったのですが、お仕事スケジュールとの兼合いがきびしくて 無理でした、ごめんなさい・・・。 でも、せっかくスペースをいただけたので、 せめて何か新作をお届けできればと思い、 小さなオルゴールアレンジCDを作ってみました。 Istoria~Musa~のイラストでもお世話になっている 憂さんが描いてくださったジャケットイラストの鳥が とてもかわいい上に、丸いフォルムが素敵で大好きです! 興味を持ってくださった

  • 「とある魔術の禁書目録」っぽいロゴ画像を簡単に生成してくれる「とある櫻花の画像生成(ジェネレータ)」

    アニメや漫画の作品ロゴは見た瞬間にそれとわかる特徴的なものが使われていますが、時にはその言葉を入れ替えて遊んでみたくなるもの。しかし、ロゴの大きさや色、フォントを似せて自分で作るとなると結構めんどくさいので、あまり手軽に遊べるものではありません。 そんな悩みを解決してくれるのが「とある櫻花の画像生成」。アニメ化もされた人気ライトノベル「とある魔術の禁書目録」にそっくりなロゴを簡単に生成してくれます。色も「とある魔術の禁書目録」の青色ロゴと、「とある科学の超電磁砲」の赤色ロゴが選べ、非常にいい感じです。 詳細は以下から。 とある櫻花の画像生成 http://to-a.ru/ 作り方はカンタンで、「とある」と「の」が固定されており、その間の言葉を自由に入力し、ロゴが縦か横か、色合いは赤か青かを決めて作成するだけ。 空欄で作るとこんな感じ。 「とある賢者の虚脱時間(ロストクロック)」。ハイパー賢

    「とある魔術の禁書目録」っぽいロゴ画像を簡単に生成してくれる「とある櫻花の画像生成(ジェネレータ)」
  • 「ラブプラスケーキ」に誤って「ラプラス」混入─コナミが注意呼びかけ - bogusnews

    ニンテンドーDS用恋愛ゲーム「ラブプラス」に登場するヒロインをモチーフに限定販売されたケーキに、一部 「ラプラス」 が誤って混入していたことが、企画・販売したコナミの調べでわかった。同社は「気付かずに箱を開ければ思わぬ精神的ダメージを被ることもある」として注意を呼びかけている。 ケーキに混入したのは、世界に存在するすべての原子の位置と運動量を把握し、未来のあらゆる出来事を予測できる「ラプラスの魔」。古典ニュートン力学と遺伝子工学に基づき開発され、先ごろ量産体制に入ったばかりだった。コナミの話では「ケーキの生産ラインがたまたまラプラスの魔のラインと近かったため混入が起きた」らしい。 ラブプラスは、モテない万年童貞でもゲーム内彼女とのラブラブ生活を味わえると評判の作品。今回のケーキ販売も「ゲーム内彼女同伴のプレイヤー限定」となっていた。それだけに、 「喜び勇んで箱を開けたら中からラプラスの魔が

    「ラブプラスケーキ」に誤って「ラプラス」混入─コナミが注意呼びかけ - bogusnews
  • タカタカB 「一枚のキップから」:西日本JRバス高雄・京北線連絡乗車券

  • 送別会を開いてもらったら、人生で最大のサプライズが用意されていました! | | とりあえず、やってみる! | あすなろBLOG

  • 考察9

    orihime-akami
    orihime-akami 2009/12/24
    実は、然るべき閉鎖された場所であれば18歳未満の運転も「全く問題ない」。この教習は実行可能だろう。確かに良い方法だなぁ。