タグ

2014年11月21日のブックマーク (18件)

  • そうだ、本棚を晒そう - ぐるりみち。

    ──人の棚を見るのって楽しいよね! 初めて遊びに行く友人の家では、真っ先に棚のラインナップに目を持って行かれます。いや、見られる側からしたら、たまったもんじゃないかもしれないけど。 他方では、棚を見てツッコむ側の視点も様々でおもしろい棚を晒している記事に対するコメントを読んでも、人によって言及している作品がバラバラで楽しいのです。 というわけで、自分もやってみようかと。マンガ多め。全体的に「にわかオタク棚」っぽい臭いがすごいと思うので、ご了承ください。 とりあえず、部屋にある一番デカいメイン棚。 遠目にもわかる、電撃文庫の比率率ェ……。 家具の配置によって、勉強机の真横という残念仕様。写真では見えませんが、最下部はDVDやらハードカバーやらがぶっこまれております。見せられないよ!(エ口いわけではなく) とりあえず、安定の文庫ゾーン(一部ラノベ)。 重松清さん、森絵都さんの作

    そうだ、本棚を晒そう - ぐるりみち。
    ornith
    ornith 2014/11/21
    意識高い系なんちゃってサブカルにわかクソおたく野郎。
  • 唐突な本棚晒し祭り - Danas je lep dan.

    まあオタクというのはコレクション自慢をしたがる生き物であるからして。書痴といわれるひとたちに比べるとみすぼらしい蔵書ではあるけれども棚の一部を晒してみる。お前この読んだって言ってるけど見えなくね? っては「その辺に散乱している」「写ってない棚に並べてある」「物置で埃を被っている」「図書館で読んだ」「売り払った」のいずれかです(たとえば,専門書の類はぜんぜん写ってません)。冊数? そしてわたしは数えるのをやめた。 まずはマイルドに新書・文庫棚から。下はSFとかミステリとかが並んでます。見事に特定作家に偏ってるんですがそれは。上に並んでる新書の中で特にお薦めなのは『東北――つくられた異境』『昭和史の決定的瞬間』『韓国現代史』辺りですかね。『鼻行類』『完全言語の探求』はこの写真を撮った後に別の棚に移したので今はここにはありません。ちぇー。 その隣。ちょっとブレてるのはご愛敬で。どれも中途半

    唐突な本棚晒し祭り - Danas je lep dan.
    ornith
    ornith 2014/11/21
    さみだれだー!さみだれだー!さみだれだー!(歓喜)
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome back to TechCrunch’s Week in Review. This week had two major events from OpenAI and Google. OpenAI’s spring update event saw the reveal of its new model, GPT-4o, which…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    ornith
    ornith 2014/11/21
    ファン層が若年層に偏ってるってことは、逆に今のうちに高齢者向けコンテンツを配信できるYouTuberの立ち位置を確保しておけば……と思ったけど、お年寄りはあまり見ないのかな。
  • 寿司を中華料理と思っているイタリア人と『アメリカン・スパゲッティ』 - ICHIROYAのブログ

    photo by Jack Torcello 先日、グロッソさんというお客様がイタリアから弊社にやってきてくださった。 彼女とはもう10年近いお付き合いだけど、実際にお会いするのは今回がはじめてだ。 かなりタフ・ネゴシエーター的なビジネスをする方なので、どんな迫力のある人が来るのかと思っていたら、僕らより20才ぐらい若い、大きな目の美しい女性だった。 僕らはずっと着物を送ってきたのだけど、彼女とは取引の実際的なことをメールでやりとりするだけで、彼女がどんなビジネスをどんな規模でやっておられるのかは知らなかった。 が、今回、彼女の話を聞いて、僕も嫁もいっきに彼女の大ファンとなってしまった。 グロッソさんは、もちろんイタリア語と、英語と、少しの日語を話す。彼女が日語が話せる理由は、大学で日語を学んだからだ。 大学を卒業後、彼女は日のものを売るビジネスを始めた。 それが10年ぐらい前のこ

    寿司を中華料理と思っているイタリア人と『アメリカン・スパゲッティ』 - ICHIROYAのブログ
    ornith
    ornith 2014/11/21
    すてきな話!機会があれば行ってみたい。
  • 【便乗】トートツな積み本晒し祭り【汚部屋】 - あざなえるなわのごとし

    唐突な棚晒し祭り - Danas je lep dan. Mukke氏の棚晒し。 ブコメでは短かったんだけども、米澤穂信好きとかいい。 山口雅也の「生ける屍の死」とかなかなか通で、西澤のチョーモンインシリーズとか新城カズマに手を出してるのもアンテナ張ってる感じ。 etcetc。 惑星のさみだれを読んで泣いたはず!! アレは泣けるんだよ、マジで。 名作っすよ、名作。 読んでないならこのタブ閉じて買いに行きなさい……。 悲しいかな、あんま置いてないけど。 【広告】 よしウチでもやるか! と思ったんすけど棚ないんですよ、これが。 どっかにも書いたけど、以前棚があったんだけど床が沈んじゃって。 引越して、が貯まって、思い切って古屋呼んで引き取ってもらったら36万?とか(CDも入ってた)そんな感じになって、買いとり値が36万だったら買値どんだけだよ、と思って買うのを止めてたんですがいつの

    【便乗】トートツな積み本晒し祭り【汚部屋】 - あざなえるなわのごとし
    ornith
    ornith 2014/11/21
    さみだれと聞いて飛んできました。この波は乗りたい。/DVDの棚が全く知らない世界でおもしろい。
  • 苦しまないために「思考停止」をする選択。40代50代でもレールを外れる方法を考える - 鈴木です。別館

    先日書いたこちらのエントリー 思ったよりも読まれていて驚きました。 でも、一番驚いたのがブコメがもっとキツイコメントが多いかと思ったら、予想以上にどちらかと言えば賛同に近いというかネガティブでは無いコメントが多かった事ですね。 その後、僕の観測範囲では2つのブログで取り上げられていたのですが、その事と合わせて追記してみたいと思います。 決断した状態が思考停止? けいろーさんが「思考停止」について言及してくれています。 やや言葉遊び的な部分があると思いましたが、概ね賛同です。 「思考停止」とは、言い換えれば「決断」のことでもある。 確かにある意味決断ではあるんですよね。そこで考えるのをやめたという意味では。 疲れたら、思考停止してもおっけーじゃん? これは、当にそう思いますね。 ある意味一番危ない思想 こちらのブログでも言及されていました。 ここでの意見は、予想していた類のコメントで、且つ

    苦しまないために「思考停止」をする選択。40代50代でもレールを外れる方法を考える - 鈴木です。別館
    ornith
    ornith 2014/11/21
    言及返しあざす!「レール」に関しては、もはや誰にとっても正しい絶対的なものがなくなっただけで、いろいろなレールを行き来できたら楽しいんじゃね?ってことを本で書いたのでぜひ読んでください!(唐突な宣伝)
  • 僕が一部萌えアニメのAパート見るだけで頭痛で続きが見られなくなる理由

    すごく久々にアニメキャラに萌えた。いや、ブヒった。周りからドン引きされてでも「この子良い!」と言えるキャラに出会った。 アニメ自体を見てこなかったからではない。 萌えアニメを見てはあたりになった一方、萌えを意識しないドラマ性の強い作品では「キャラ萌え」との両立されにくく、キャラにゾッコンになれながら楽しめる作品が見つからなかったのだ…。 そろそろ、紹介しますね。(黒の契約者流星の双子より)蘇芳さんです。 こんなアニメキャラの画像を貼っておいて信じてもらえないと思うが、僕はコッテコテの萌えアニメは1話のAパート見ると頭痛がして耐えられない人だ。 その僕がまさか、13歳のボクっ娘の「タイツ履いてるから恥ずかしくないもん!」という台詞に陥落するとは思わなかった。いや、そもそも「絵に描いたような萌えキャラ」が黒の契約者という萌え系から程遠いアニメに出て来ると思わなかった。 一方で、黒の契約者以外

    僕が一部萌えアニメのAパート見るだけで頭痛で続きが見られなくなる理由
    ornith
    ornith 2014/11/21
    “13歳のボクっ娘”でビビッときた。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    ornith
    ornith 2014/11/21
    他人に覚えるプラスの感情もマイナスの感情も、受けて次第。どうせなら、ポジティブな方向で考えたいな、とは思います。
  • メロンパンの皮だけじゃなくてメロンパン食べちゃいました。しかもたくさん。 - おうつしかえ

    山崎製パン(ヤマザキ)の 「メロンパンの皮焼いちゃいました 」 普通にスーパーとかで売っているので、買ってみました。 Aさんと一緒にべました。 メロンパンの皮焼いちゃいました 70円 小さい!!! 「メロンパンってこんなに小さくないけど、皮になると小さいってことなのね」 うーん。 メロンの香りもしないし、柔らかくないからクッキーみたいな感じ。 あ!丸ぼうろ!!薄黄色した丸ぼうろ!! 九州銘菓 丸ぼうろ 12個詰 九州・佐賀を代表する焼き菓子 出版社/メーカー: 株式会社セテラ メディア: その他 この商品を含むブログを見る 失礼しました。 そもそもわたし、メロンパンがそれほど好きなわけではありません。 そして、メロンパンの皮だけをべたいわけではありませんでした。 量を重要視するわたしですからね。 量を重要視するわたしですからね。 中身をぬいてどうする!? メロンパンのパンの部分がないな

    メロンパンの皮だけじゃなくてメロンパン食べちゃいました。しかもたくさん。 - おうつしかえ
    ornith
    ornith 2014/11/21
    カリカリ!モフモフ!カリカリ!モフモフ!(錯乱)
  • 55才になってしみじみ感じる6つのこと - ICHIROYAのブログ

    55才になってしみじみ感じることがいくつかある。何度もどこかで読んだようなセリフだから、それをここに書いたところで誰かの役に立つかどうかはわからない。 ただ、人生の残り時間が少なくなったにもかかわらず、あいかわらず、人生が無限に続くと感じていた若いころの考え方をひきずっていることも多いので、自分のための覚えとしても、書いてみることにした。 若いころは時間が無限にあるように感じた。だから、1時間辛い仕事をしたら5000円あげると言われたら喜んでした。自分の時間をお金と引き換えることに躊躇もなく、その金額は低かった。 やがて自分にとって時間の価値はだんだんとあがり、今では完全に逆転したように思う。 お金で自分の時間を買うこともできるけど、自分に残された総時間以上の時間はどれほどお金を積んでも買うことはできない。 いくら良いものを持ったところで、いつかは無価値になる。経験はいつまでも心のなかにも

    55才になってしみじみ感じる6つのこと - ICHIROYAのブログ
    ornith
    ornith 2014/11/21
    自分への投資としての「経験」の重要性は、会社員を経て退職してようやく実感できた。たいせつたいせつ☆(ポケモンを買ってきたばかりの人の台詞)
  • ドワンゴ川上会長、「非リアは脳の問題です」

    後編: ドワンゴ川上会長、「炎上は放置、謝らない」 山田: いきなりの質問なのですが、こういうものを紙の書籍としてまとめることの意義をどのように考えていますか。すべてインターネットでやってもいいように思えます。 川上: 僕自身も含めてですが、現代人はになっているかどうかで、信用度を判断する感覚を持っています。ネットにあるものは変わっていくものだし、いつもあるとは限らない。それに対して書籍というものは、ある知識が、ある時点で、ある完成品の形として固定されるわけです。そういうものに対して敬意を払うという習性を人間が持っているということは、人間社会をある知識体系を構築する情報システムとして考えた場合、重要なことです。知識のハブとなっている部分を書籍化するという行為は、まだまだ役割を持っていると思います。 山田: そう考えると、これがしっかり売れていくことが重要ですね。情報のアンカーとして紙の書

    ドワンゴ川上会長、「非リアは脳の問題です」
    ornith
    ornith 2014/11/21
    住んでいる文化圏の違いというか。ネットにおける言語表現に慣れすぎてしまって、どこか浮世離れしているような人はちらほらいる気がする。
  • ボジョレー・ヌーボー解禁の日にとあるバーにて

    ⅃ЯAƎ⊿せかんどらいふすたあと @DrMagicianEARL バーでワインに疎い女性にボジョレー・ヌーボーについて知ったかで語っている男が大変痛い.何やねんヌーボー地方って.じゃあボジョレーはなんやねん 2014-11-20 23:09:05

    ボジョレー・ヌーボー解禁の日にとあるバーにて
    ornith
    ornith 2014/11/21
    “一番奥に座ってるおっちゃん”のジャブにわろたww
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    ornith
    ornith 2014/11/21
    中学・高校時代の友人と連絡とってない人って意外といるんじゃないかしら……。え、いるよね?いるんでしょ?いてください!!
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • ブログやウェブメディアでその人にしか書けない一次コンテンツをつくっていれば、読者を奪い合うどころか分け合うことができる。

    どうも鳥井(@hirofumi21)です。 もう題名通りの内容なんですが、最近当にそう思います。 僕が毎日お昼に行っているキュレーションも、他人のブログを紹介しているわけですから、言ってしまえば他社のサービスを自分のフォロワーさん達にオススメしているようなものです。 普通に考えたら、同業他社のサービスを紹介するなんてありえません。 しかし、その人にしか書けない、その専門に特化した一次コンテンツを作っている同士だからこそ、それが可能となってきます。 ネット上の商店街的な発想。 これって、リアルの世界で言うと「商店街」にとても似ているなーと思っています。 お肉屋さんではお肉を売る。野菜を買うときには八百屋さんに行ってもらう。一つでは完結できないけれど、そこでしか売っていないものだから、「あのお店に買いに行ってください!」と堂々と言える。 お客さんを互いに分け合えるし、商店街全体でみればお客さ

    ornith
    ornith 2014/11/21
    目指すは、インターネットの片隅の、某村はずれの場末の古本屋さん。
  • AmazonやiBooks Storeで印刷本&電子書籍を自費出版してみたレポート

    大手ゲームメーカーのエレクトロニック・アーツで働くボブ・ニストロム氏は、ゲームプログラミング言語に関するブログを運営しています。読者も増えてきたことから、過去のブログ記事をまとめて書籍化して、自費出版でKindleストアやiBook Storeで販売したところ黒字化に成功。そんな自費出版の書籍が公開されるまでの経緯や、公開後の売上データなどのレポートが公開されています。 How My Book Launch Went – journal.stuffwithstuff.com http://journal.stuffwithstuff.com/2014/11/20/how-my-book-launch-went/ ◆電子書籍の自費出版における自らの役割 電子書籍を自分1人で出版するためには、原稿の執筆だけではなく、「編集」「デザイナー」「校正」「マーケティング担当」の全ての役割をこなす必要が

    AmazonやiBooks Storeで印刷本&電子書籍を自費出版してみたレポート
    ornith
    ornith 2014/11/21
    能力のある個人が電子書籍によってノウハウを提供する時代。
  • まるで海に浮くカフェ!茨城・日立駅「シーバーズカフェ」 | 茨城県 | トラベルjp 旅行ガイド

    海をぼ~っと眺めたい・・って時ありませんか?茨城県日立市にある「シーバーズカフェ」はそんな時にオススメの絶景カフェ。まるで海に浮いているかのような建物は、誰もが足を止めてしまうほどの美しさです。どんな遠い場所にあるのかと思えば、なんとそこはJR日立駅直結!旅の途中で気軽に立ち寄れる絶景カフェなのです。今週末は、海を見にぶらり途中下車の旅をしてみませんか?日々のあれこれ、忘れさせてくれますよ。 茨城県日立市は白砂できれいなビーチが多く、夏は海水浴客で賑わう町。今回ご紹介するのは、そんな海の町で人気の絶景カフェ「SEA BiRDS CAFE(シーバーズカフェ)」。2011年にオープンして以来人気が絶えず、インスタでも話題のスポットです。 絶景スポットはなんとなく駅から遠いというイメージがあると思いますが、シーバーズカフェは日立駅に直結、改札を出てなんと30秒!駅に絶景のカフェがあるなんて珍しい

    まるで海に浮くカフェ!茨城・日立駅「シーバーズカフェ」 | 茨城県 | トラベルjp 旅行ガイド
    ornith
    ornith 2014/11/21
    日立駅は記憶にないな……。いつか行きたい。
  • マンガ「0円で空き家をもらって東京脱出!」は人生を変える力を持っている|まだ仮想通貨持ってないの?

    「0円で空き家をもらって東京脱出!」が非常にいいだったのでご紹介。 貧乏漫画家、空き家をもらって東京脱出! つるけんたろう、熊出身、30歳。漫画家をめざして上京したものの、まったく芽が出ず、絵に描いたような東京貧乏ライフを送っていた。が、ひょんなことから広島県尾道の空き家を0円でゲット!地元の人と助け合い、自ら左官作業で家を直して住む、そんな地方移住ライフをつづったコミックエッセイ。 著者のつるさんは漫画家を目指し、大学を中退して貧乏マンガ家ライフを送っていたそうな。 まぁ、そうなると当然ながら「このままでいいのか…?」と、人生に迷うわけです。そんな折、友人から「尾道では家賃1〜2万の空き家がある」という話が飛び込んできます。 まずは尾道に夫婦で旅行。尾道空き家再生プロジェクトのTさんのから「家と土地がタダで手に入ることもある」という話を伺い、移住のイメージが少しだけ具体的になります。

    マンガ「0円で空き家をもらって東京脱出!」は人生を変える力を持っている|まだ仮想通貨持ってないの?
    ornith
    ornith 2014/11/21
    尾道ラブの僕には魅力的すぎる。