タグ

2016年3月6日のブックマーク (21件)

  • http://www.bombkun.com/entry/2016/03/06/090410

    http://www.bombkun.com/entry/2016/03/06/090410
    ornith
    ornith 2016/03/06
    尊敬するフミフミさん&暇女さんと並べられて、わぁい!
  • 僕とポケモンの系譜~はじめての殿堂入り編~ - ガサキの城

    2016 - 03 - 03 僕とポケモンの系譜~はじめての殿堂入り編~ サブカルチャー オタク ポケモン 自分語り ポケモン20周年! 【公式】すべてのポケモントレーナーたちへ yamayoshi.hatenablog.com ぐるりみち。 のけいろーさんがこんな世代ホイホイな記事を上げてくれた。 けいろーさんはホントに世代の心をくすぐるのが上手い。 読んでいるとポケモンを通じた自分の記憶が巡ってきた… 初めてポケモンに触れた時、最初のポケモン、ストーリー上での四苦八苦… 色々な思い出が蘇ってきた ってことで僕も思い出語りさせていただきますっ! ポケモンとの出会い 今年で20周年ということは僕とほぼ同時期に生まれ育ったコンテンツであるところのポケモン。 80年代終盤~90年代後半生まれの所謂ゆとり世代の青春の1ページにはポケモンがすぐ隣にいたってことは少なくないはず。もしくは大人になった

    僕とポケモンの系譜~はじめての殿堂入り編~ - ガサキの城
    ornith
    ornith 2016/03/06
    初プレイあるあるだ……!/“ポケモンを捕獲せずに最初のポケモンだけでひたすらゲームを進めていた”
  • 文系の必然的な炎上は水素水でも消えない - あざなえるなわのごとし

    www.yukicoco.net なんかid:yuki1995jpという方が水素水で燃えてたそうで。 ただ水素水なんて地獄の釜には手を入れたくないので、炎上したブログについて。 【スポンサーリンク】 炎上三題噺 EM菌・江戸しぐさ・水素水 www.yukicoco.net わかりやすく燃えやすい要素がこんなに揃ってると逆に清々しい。 まず「水素水」って時点で可燃性が高い。 これは「江戸しぐさ」「EM菌」あたりに近い高可燃係数。 で、水素水の何がそんなにすごいかというと 「活性酸素」を除去してくれるのです。 う~ん、文系の人には頭が痛くなるような 化学の話ですね。 では文系のゆきがわかりやすく解説していますね(*^^*) 活性酸素に関しての知識に文系理系関係ない...。 ・文系の人には頭が痛くなるような話→文系の自分が説明する ん?? これが仮に ・文系の人には頭が痛くなるような話→理系の自

    文系の必然的な炎上は水素水でも消えない - あざなえるなわのごとし
    ornith
    ornith 2016/03/06
    「文系」というカテゴリーの鎧を着込んで言い訳とするつもりが、批判から自分を守るための外装が油まみれで、そのまま炎の中を突き進んでいる感じ。つよい。
  • 酔ったらハグとかしてくるパーソナルスペースが壊れてる奴 - kansou

    的にパーソナルスペースが壊れてる奴が苦手です。 酒が入っている時に限らずともそもそもパーソナルスペースがぶっ壊れている人間はいて、こっちがバリア張ってるのに気づいてないのか、気づいててあえてバリア破壊してくるのか知らないが、平気でこっちのテリトリーに侵入してくる。ボディタッチはそれが好きな異性だったりすると話はまた別だが、流石にそれを同性のオッサンとかにやられるのは普通にキモいし、急なハイタッチとかハグに関しては「ここ日ぞ」という一言で全部片付けたくなる。奴らの全身からみなぎる「みんな俺のこと私のこと大好きでしょ?俺も私もみんなのこと大好きだよ!楽しくやろ!楽しく!」オーラが単純に凄く怖い。 ただ、パーソナルスペースが近い人間を嫌う層は俺を含めて一定数いるのは確かだと思うが、反対にパーソナルスペースが近い人間に虜になる人も確実に存在していて、パーソナルスペースが近いということはそれだ

    酔ったらハグとかしてくるパーソナルスペースが壊れてる奴 - kansou
    ornith
    ornith 2016/03/06
    惚れてまうやろー!/自分もこれが苦手だった時期があったけれど、中には「人当たりの良い自分」を演出する為、自衛の手段としてそうしている人もいるらしいことに気づいて、なんか憎めなくなった。むしろうらやま。
  • 「代々木今半」でご馳走の悦びを知る - 言いたいことやまやまです

    大事なお祝いごとがあった。 せっかくなら、うんとおいしいものをべたい。どうせならご馳走したい。 そのときなんだか気が大きくなっていて、つい、「代々木今半」を予約してしまった。 浅草でも人形町でもなく、代々木の今半。 「お店、代々木の今半を予約したよ」 「え、代々木?」 そんな会話の1往復で通気分になりたかったのも、予約した理由のひとつだったのだろう。 代々木今半さんは、しゃぶしゃぶを中心としたお店。 名物は和牛のタンしゃぶで、日で初めて提供し始めたのが代々木今半さんなのだそうだ。 極上のお肉を最高においしくいただくために、店主の高岡さんが丁寧に熱く、お肉の個性とべ方を教えてくれるのも魅力だ。 (タンしゃぶ以上に、この口上こそが代々木今半さんの名物であると思う) しゃぶしゃぶ三剣士に圧倒される コースは1万円前後で数種あり、牛タン、黒豚、和牛の順で、3種のお肉のしゃぶしゃぶが楽しめる

    「代々木今半」でご馳走の悦びを知る - 言いたいことやまやまです
    ornith
    ornith 2016/03/06
    こういうお店を知っていることも、とっておきとして使う機会があることも、本当に素敵。これが、大人……!
  • 出張先、ひとり夜の街に出て… - 団子のゆとりごと

    2016 - 03 - 06 出張先、ひとり夜の街に出て… ゆとりごと スポンサーリンク 出張先での夜、一人で街に出てすることとは…。 知らない街で 出張先、ホテルでチェックインを済ませると妙に一人で夜の街に出て行きたくなる。出張に行ったことがある方ならそういう経験があるのではないだろうか…あってほしい。 せっかく地元から離れた地にやってきたのだから、夜の街に出ていろいろやりたくなるのだ。 夜の街に出て… 繁華街など無視して… 徘徊する。 グルメを求めるついでに街をふらふら歩き回る。 私自身、夜のお店には全然興味が無いので、道中で誘われてもスルー。怪しいお兄さんやお姉さんに誘われたら逃げる、これ基。 そんなことよりも、 この街には何があるのかとかどんなカタチをしているのかとか 、そういうことの方が気になるのだ。だからグルメの前に必ずホテル周辺をぶらぶら歩き回る。 たとえば大阪市の中心部

    出張先、ひとり夜の街に出て… - 団子のゆとりごと
    ornith
    ornith 2016/03/06
    僕がいる……。地方都市のアーケード街を、ふらふらと行き来しているだけでも楽しい(不審者に見られないよう、注意はしてる)。
  • 東京文具店巡りの旅(上野・御茶ノ水・神保町周辺)。 - 青猫文具箱

    細々続けております東京文具店巡りの旅。去年訪問した文具店を数えたら50を超えてました。そしてこの間、雰囲気や商品のセレクト的に気に入ったとある文具店を再訪したら閉店セールで落ち込んだり。...。 さて。これまで、表参道・原宿エリア→西荻窪・吉祥寺・三鷹エリア→新宿・中野・高円寺エリア→代官山/中目黒・自由が丘エリア→国立(つくし文具店)ときまして、今回は「御茶ノ水・神保町・上野」エリアです。正確には蔵前だったり御徒町だったりばらけてます。ここら辺って自分にはウォーキングコースで、電車使わずに歩くことも多いので一緒くたにしてみました。 いつも通り、場所の詳細はGoogleのMyMapにまとめてますのでご参考まで。 東京文具店巡りの旅 上野 【アンジェビュロー エキュート上野】「書斎」がテーマの落ち着いた店内に大人お洒落な文具が丁寧に並んでます。安定のアンジェ。ビジネステイストですが個性派アイ

    東京文具店巡りの旅(上野・御茶ノ水・神保町周辺)。 - 青猫文具箱
    ornith
    ornith 2016/03/06
    この辺のエリアは、目的なくとっとこ歩くだけでも楽しいから、めもめも。
  • はてなブログでAmazonアソシエイトがどれだけ稼げたか分析してみる - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 個人的な記録も兼ねて行っているPV収益分析ですが、今回は少し角度を変えて、ブログ内に載っけているAmazonアソシエイトでどれくらい儲かったのか?を分析してみたいと思います。 こういうデータって、どこまで公開してもいいのかなあとドキドキしているのですが、ワロリンスさんのこの記事を読んで、『あれ、案外大丈夫?』と思い、ギリギリのラインを攻めてみたいと思います。なんか急に消えちゃったりしたら、お察し下さい(笑) 基は自己満足の自分用分析ですが、参考になれば幸いです! どれくらい儲かったのかしら? まずは、基礎的な数値として、月ごとの売上や紹介料率について見てみたいと思います。 年月売上紹介料紹介料率 2015/05 605,245 33,166 5.48% 2015/06 379,665 18,346 4.83% 2015/07 244,924 7,994 3

    はてなブログでAmazonアソシエイトがどれだけ稼げたか分析してみる - ゆとりずむ
    ornith
    ornith 2016/03/06
    いつ料率が改定されるかわからないことを考えると、専業アフィリエイターを目指さないかぎりは「副収入」程度に考えておくのが健全なのかな。Kindleの料率が下がったら、阿鼻叫喚の嵐になりそう。
  • メルカリの謎文化「即購入禁止」の意味・理由・対策等まとめ

    フリマアプリ「メルカリ」でよく使われるキーワードに「即購入禁止」があります。これは「購入する前に、コメントしろ」という意味です。しかし、「当にその指示に従って、すぐ購入してはいけないのか」疑問に思う人が多くいます(システム的には、ボタンさえ押してしまえば購入できる)。そこで今回は、その「即購入禁止」の意味や理由、そして、メルカリ運営はどう対応しているのか、などについて、いろいろと解説したいと思います。 また同時に、フリマアプリ「メルカリ」を実例に、システムとユーザーが生み出す文化を覗いていきます。 メルカリ、コメ無し即購入禁止とかいう独自ルール厨湧きすぎ— 野獣と化したマサラタウン先輩よしお (@yoshiwo_CE71) 2016年1月19日 メルカリの即購入禁止の風潮というか暗黙のルール意味が分からない— かすてら (@220extra) 2016年1月17日 ※メルカリを使いたくて

    メルカリの謎文化「即購入禁止」の意味・理由・対策等まとめ
    ornith
    ornith 2016/03/06
    知らない世界だ……。/悪質なユーザーに対する自衛手段、なのかな?結果として、自分がその“悪質なユーザー”になっているっぽいのがなんとも……。公式でやんわりと禁止されている以上、ルールはルール。
  • 「ネットには得体の知れない怖さがある」ITオンチの妻が見る“メディアの影響力”

    ITオンチなに最新iPhoneを渡して、奮闘する様をつぶさに観察する連載「彼女はiPhoneを使いこなせない」。いよいよiPhoneに慣れてきたは、なんと敬遠していたはずのSNSにも知らずと手を出していたことが分かった。お気に入りのダイエット健康アプリ内で、不特定多数のユーザーと交流を楽しんでいたのだ。 前回:「SNSは怖い」と逃げていたが、既に足を踏み入れていた世界 今回はさらに掘り下げて、の「ネットに対する得体の知れない恐怖心」はどこからくるのか、話を続けてみた。テレビやラジオとは何が違うのか? 「ネット民」に対するイメージは? 今回もまた驚きの結末が待っていた。 ネット上ではゼロの存在でありたい 僕 キミって、二言目には「ネットは怖い、ネットはヤバイ」って言うけど、テレビやラジオに対してはそうでもないみたいだよね。どうしてネットだけそう感じるの?

    「ネットには得体の知れない怖さがある」ITオンチの妻が見る“メディアの影響力”
    ornith
    ornith 2016/03/06
    今はSNSが普及しきってるからそうでもないけど、この奥様の感覚が意外と的を射ているようにも思えなくもない。/“ネットって、極端な高学歴者や頭のいいエリート層と、その対極の人が占めているような気がしてる”
  • [ま]新宿歌舞伎町の暗がりにある「上海小吃(シャンハイシャオツー)」はぶっきらぼうだけど居心地のいいお店 @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    新宿歌舞伎町の区役所の近くの薄暗い路地の中にある「上海小吃(シャンハイシャオツー)」っていう上海家庭料理の店があるんですけど、先日初めて行ってきました。 歌舞伎町とか一体何年ぶりだよって感じでさっぱりわからないのでGoogleマップに案内してもらったんですが、それでも盛大に迷ってさっぱりお店にたどり着けません。 風俗店の客引きの人が話しかけてきたら逆に聞いてやろうと思っていたのに、僕って存在感がないのか誰も話しかけてくれないんですよ。街頭で配っているティッシュも誰もくれなくなっちゃたしって、そんな話はどうでもいいんです。 とにかく場所がわかりにくい。 やっと見つけた看板の矢印の方に恐る恐る行こうと思ったら、すれ違った見知らぬおばちゃんからいきなり「あんた!この店行く?ここよ!」って言われて、下の写真の看板の横にあるドアの中に呼び込まれました。 新手の風俗なの?って一瞬思いましたが、僕の野生

    [ま]新宿歌舞伎町の暗がりにある「上海小吃(シャンハイシャオツー)」はぶっきらぼうだけど居心地のいいお店 @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    ornith
    ornith 2016/03/06
    いつか行きたいと思ってたところだ!虫も出るのか……。
  • 梅の花をじっくり見ていたら、名前を覚えてみたいと思った - niko life...

    毎年、梅の花が咲くと梅の名所へ見に行くようになったのに、梅のこと全然知らないと思い始めました。 「濃いピンクの梅だ~」「優しいピンク色は可愛い」 「白いのよく見るね」「花びらいっぱ!」「枝垂れてる!」 それくらいのレベルなんですよね。紅梅、白梅、枝垂れ梅、八重…見た目だけちょっと違うなくらいで。それでも全然楽しんでいるんですけどね。 niko.hateblo.jp 他の梅園にあまり行かないのでわからないんですが、毎年見に行く岐阜市の梅林公園は、梅の木に名前が書いてあります。ほとんどの木にあるのでわかりやすい。写真がついているのもある。あと早咲きか遅咲きなどが書いてあるのもあります。 それって名前を簡単に知ることができるし、梅を何度も見に行くくらいなら名前を覚えてみたらいいじゃないと思い始めて。 その前に、ちょっとだけメジロを狙ってやるぞ!と気合いを入れていたんですが、難しすぎるよ梅ジロー…

    梅の花をじっくり見ていたら、名前を覚えてみたいと思った - niko life...
    ornith
    ornith 2016/03/06
    “やえやばい”のインパクトがすぐに覚えられるくらいヤバい。梅ジロー、いいな。
  • 【こじらせ漫画】人の幸せを妬む人は絶対に幸せになれないと気付いた話 - カメントツのブログ

    2016 - 03 - 05 【こじらせ漫画】人の幸せを妬む人は絶対に幸せになれないと気付いた話 自分の事が嫌いで苦しいけど 好きになったら表現なんてできるか〜! という自己正当化も含み勢いで描きました。 kamentotu 2016-03-05 09:04 【こじらせ漫画】人の幸せを妬む人は絶対に幸せになれないと気付いた話 list Tweet 広告を非表示にする コメントを書く カメントツの奥多摩ひとり旅〜鍾乳洞編〜 »

    【こじらせ漫画】人の幸せを妬む人は絶対に幸せになれないと気付いた話 - カメントツのブログ
    ornith
    ornith 2016/03/06
    マイナス思考がなぜ「表現者に向いている」のかと言えば、その理由を自分なりに考えて考えて言語化しようとする傾向にあるからだと思った。プラスに生き続けている人は感情本位で、理由を言葉にする必要もないから。
  • 高速道路だけで見られる書体「公団ゴシック」が消えていく

    公団ゴシック、見れるうちに楽しんでおきましょう これ、初めて聞いた時に「あ、ほんまやなぁ~」とちょっと感動した。 これ、京都。「都」という字がもの足りない。 那覇の「覇」ジーっと眺めているとますますおかしい。 これ、公団ゴシックという高速道路だけで使われるフォントだったそうで。 公団ゴシックとは視認性を重視し日道路公団が開発した独自の書体であり、道路公団標準文字と呼ばれる。1963年の名神高速開通に間に合わせる形で実用化に向けて作られた。 標識に使用する書体のパターンは何種類か作られ、視認性などのテストが行われた。そのテスト結果を踏まえ、公団ゴシックは標識として掲示した際100km/hの速度で走行中100~150m手前から6秒以内で認識できるように制作された。そのため文字は角張っており、画数の多い文字は一部を省略したりバランスを崩して視認性を確保したりとしているため、非常に独特な文字とな

    高速道路だけで見られる書体「公団ゴシック」が消えていく
    ornith
    ornith 2016/03/06
    そういえば、いつのまにやら変わっていたような……!どっちのフォントも好きです。
  • 池袋西口「ULTRA CAFE」のランチで就活の息抜きしようぜ立教生! - CindⅢ site

    2016 - 03 - 04 池袋西口「ULTRA CAFE」のランチで就活の息抜きしようぜ立教生! グルメ これでも職は フリーライター の豊島区在住シンディ(23)です。 今日は個人 事業 主として開業するために、豊島税務署に行ってきました。 わかりにくくて迷う!とネットに書いてあったのでちょっとビビりながら行ったのですが、 東京メトロ 副都心線 池袋駅 のC3出口からすぐでした。 1月15日開業しました。という届を出してきました。手続き一瞬だったよ!でも気合入るね #Hipstamatic #Jane #BlankoC16 pic.twitter.com/A5BsTLqPja — Cyndi@8/28(日)デザフェス出展 (@cyndi_ebr) 2016年3月4日 池袋西口と言えば 立教大学 。 立教大生特別学割みたいなのをやってる 立教生に媚び媚びの ユニークなお店がズラリと並

    池袋西口「ULTRA CAFE」のランチで就活の息抜きしようぜ立教生! - CindⅢ site
    ornith
    ornith 2016/03/06
    そろそろ西口探索に向かいたいので、めもめも。でも学食なら500円くらいで済m……ゲフンゲフン
  • 卒業生への色紙の寄せ書きという共同作業が苦手だ - うきうきマンドリル

    卒業シーズンですね、留年生の僕にとっても決して無縁ではない話題なんですよ 週6で引きこもりの僕も、大学ではアクティブなスポーツサークルで幽霊部員のレギュラーを張っているのですが、うちのサークルというのが比較的大所帯で、卒業する先輩が10人以上います 彼らの卒業式が近日予定されてまして、部員全員の気持ちのこもったプレゼント、そして寄せ書きの色紙の準備が着々と進められています 幽霊部員とはいえ僕もサークルのメンバーの一人なのでこういったイベントには巻き込まれることになるのですが、僕はこういう、みんなで作り上げる色紙のようなものがとても苦手で、やってられないのです 字が汚い 第一、僕は字が汚いのです。 心こもった寄せ書きは手書きメッセージが基ですが、昔から字の下手さにコンプレックスがあり、小学生当時、自ら志願して習字教室の門を叩いたことがありました。たしか2年程通ったように思いますが上達はせず

    卒業生への色紙の寄せ書きという共同作業が苦手だ - うきうきマンドリル
    ornith
    ornith 2016/03/06
    当り障りのない「卒業おめでとうございます!楽しかったです!」は、「参考になります!シェアさせていただきます!」と通じるところがある(ブログ脳)
  • 悪口は倍になって自分に返ってくる - あれこれやそれこれ

    2016 - 03 - 03 悪口は倍になって自分に返ってくる ☆雑感☆ ☆雑感☆-真面目な話 スポンサーリンク シェアする Twitter Google+ Pocket 「お前も言うてるやん」という声が聞こえます(笑)正解。僕も聖人君子ではないのでストレスも貯まれば嫌いな人もいる。愚痴の一つも悪口の一つもいいたくなるときがあるし、実際誰かに「もう聞いてーやー」と愚痴る時もありますよ。悪口を言ってしまっている自分、というものに気づいているだけまだマシだと自分を慰めてますw 今って1人で抱え込めるほど単純な社会ではなく、有り難いことにこの日にはこんな僕の愚痴をきちんと聞いて「まぁまぁそういうけどな」とほぐしてくれる人がいる。いつもありがとうございます(でもココはたぶん見てない) 悪口を言うことは「空に向かってツバを吐く」のと一緒で、かならず自分に返ってきます。誰かに言った悪口は「あいつ、

    悪口は倍になって自分に返ってくる - あれこれやそれこれ
    ornith
    ornith 2016/03/06
    「自分が悪口を言っていないか」を振り返ると同時に、「あの人の言葉は本当に悪口なのか」を考えるのも大切だと感じている今日この頃。/“悪口を言うことは「空に向かってツバを吐く」のと一緒”
  • lifememo.jp

    lifememo.jp 2021 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    lifememo.jp
    ornith
    ornith 2016/03/06
    問題視するべき問題の行方。ともすれば論点ずらしと捉えられかねないけれど、ツッコミ過多だからこそ意識したい。/“日本で似たような表現を探すなら、「お前それサバンナでも同じ事言えんの?」が一番近い”
  • GACKTのオフィシャルブログ、画像や文章の転載条件が超絶ゆるかった

    歌手・俳優のGACKTさんが自身のアメーバブログでアップしている写真・文章を、利用規約を守れば誰でも自由に転載可能なものとして公開しています。 このラスボスみたいなアーティスト写真も利用可能 アメブロにあるGACKTさんのオフィシャルブログは現在、有料ブロマガ「OH! MY!! GACKT!!!」の編集後記から抜粋した内容を無料公開する形で更新。転載に関する表記は2015年10月5日のブログエントリーから付け加えられており、GACKTさん以外の著名人が映っているものを除く全ての写真が転載可能です。以下はその利用規約です。 GACKTオフィシャルブログ内にある画像や文章は、商用ニュースサイトまたは個人のニュースサイト・ブログ・SNSに転載することができます。 (ニュースサイト以外の商用サイト、アダルトサイト、他サイトへのリンクを促すサイトでの転載は禁止します。) 転載する際には【GACKTオ

    GACKTのオフィシャルブログ、画像や文章の転載条件が超絶ゆるかった
    ornith
    ornith 2016/03/06
    さすガク。
  • 猫とお酒をたしなむ猫カフェならぬ「猫パブ」、Bag of Nailsはこんな所でしたレポ

    「良いウイスキーを作る蒸留所には必ずネコがいる」と言われており、とお酒という組み合わせは新しいものではないのですが、イギリスにはお酒をたしなみつつ15匹と触れあえるパブが存在するとのこと。カフェは日にも存在しますが、パブはあまり聞かないので、一体どんな場所なのか、実際に行って雰囲気を確かめてきました。 Saga of Nails: Title http://sagaofnails.blogspot.jp/p/title.html Bag of Nails https://www.facebook.com/Bag-of-Nails-Bristol-180172875383888/ Bag of Nailsがあるのはここ。ロンドンのパディントン駅から電車で2時間ほど移動したところにあるブリストルという街にあります。住所は141 St Georges Road, Hotwells, B

    猫とお酒をたしなむ猫カフェならぬ「猫パブ」、Bag of Nailsはこんな所でしたレポ
    ornith
    ornith 2016/03/06
    これは行ってみたい……。
  • 気になる「塩」と出会えるレビュー同人誌『Salt!』 - ぐるりみち。

    僕らの身体には欠かせない成分のひとつ、「塩」。 とかく現代人は塩分を摂り過ぎるらしく、やれ「減塩だー!」「塩分控えめレシピだー!」と過剰摂取を避ける傾向にある昨今。しかし逆に、摂取不足によってぶっ倒れる人の問題も指摘されつつあるそうな。バランス、だいじ。 そんな「塩」の魅力を存分に語った塩レビュー同人誌が、書『Salt!』でございます。発行人は、同人サークル・明日葉の草田草太さん。『艦隊これくしょん』の睦月・如月・弥生・卯月を描いたイラストレーターとしても有名ですね。にゃしぃ! 書は、“自称:おそらく同人作家1べている”(あとがきより)という草田さんによる、「塩」のガチ評論。基礎知識に始まり、おすすめの塩を12種類+5種類、徹底レビュー。それぞれに合う料理も紹介されており、料理好きの方の参考となるのではないかしら。 “明日使う塩をちょっとだけこだわりたくなる” フルカラー36Pの

    気になる「塩」と出会えるレビュー同人誌『Salt!』 - ぐるりみち。
    ornith
    ornith 2016/03/06
    まずは噂の塩専門店に行ってみるでさ!