oroshiのブックマーク (388)

  • 僕の心のヤバイやつ 【最新コミックス6巻1月7日発売 !】 | 桜井のりお | Karte.86 僕はキモい

    TVアニメPrime Videoにて見放題独占配信中! 累計500万部突破! SNSで超話題の陰キャ少年と陽キャ美少女の極甘青春ラブコメディ!! 宝島社「このマンガがすごい! 」オトコ編、2年連続ランクイン!! 2020年第3位、2021年第9位!! 次にくるマンガ大賞2020 Webマンガ部門 第1位!! Anime Japan2021 第4回アニメ化してほしいマンガランキング第1位!! 第5回みんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞第1位!!「王様のブランチ」など各メディアでも大絶賛!! 陽キャが憎くてたまらない…。只今、中二病真っ最中の市川京太郎は、学園カースト頂点の美少女・山田杏奈の殺害を企む! だが、山田の意外な一面を知ってしまい…!? 陽キャ美少女と陰キャ男子。縮まるハズのない2人の距離に奇跡は起きるか!? 陰キャ・京太郎の青春が今、かなり静かに動き出す…!! 【 番外編「ツイヤ

    僕の心のヤバイやつ 【最新コミックス6巻1月7日発売 !】 | 桜井のりお | Karte.86 僕はキモい
    oroshi
    oroshi 2019/05/21
    2話前(karte.25)の冒頭で「山田がファミチキとミルクティを欲しがっていた」ことを知らないと今回の話のエモさは伝わらないので、無料のうちに読み返しておこう!
  • 遊人先生がさいとうたかお・高橋留美子・浦沢直樹・青山剛昌ら漫画界について激白し始める

    oroshi
    oroshi 2019/05/19
    大手出版社じゃ編集がストーリーに関与するのは普通。関与の度合いは様々だけど、例えば編集者時代のキバヤシはストーリーをほとんど作ってて、それが高じて原作者として独立。古くは赤塚不二夫もブレーン使ってた。
  • テレ東、不適切投稿の「けもフレ2」プロデューサーは「アニメ以外の他の部署に異動しました」 : エンタメ・文化 : 読売新聞オンライン

    読者会員限定です 読売新聞の購読者は、読者会員登録(無料)をしていただくと閲覧できます。 読売新聞販売店から届いた招待状をご用意ください。

    テレ東、不適切投稿の「けもフレ2」プロデューサーは「アニメ以外の他の部署に異動しました」 : エンタメ・文化 : 読売新聞オンライン
    oroshi
    oroshi 2019/04/25
    細谷Pも木村監督もSNSでおよそ社会人とは思えない暴れっぷりを晒したので魔女狩りも何も…。今後「史上最低評価のアニメは?」という話題になった時に、監督とPがSNSでアンチと喧嘩してようやくコレと比べられるんだぞ
  • イースターは流行らなかった

    今日はイースターだ。 数年前はイオンが有名アーティストを起用したCMを打つなど大々的なプロモーションを行っていた。 しかし消費者はほとんど反応しなかった。 今年、気がついてみればこれといったプロモーションはされていない。 儲からなかったらすぐ捨てるんだなー。 営利企業としては当然の判断ではあるけど、あれだけやってた割にはちょっと芯がないな。 イースターは第2のハロウィンにはならなかった。

    イースターは流行らなかった
    oroshi
    oroshi 2019/04/22
    これ企業が今年は目立ってやらなかったのは「平成→令和」の改元騒ぎに便乗した方が売れると判断したからだよ。来年は東京オリンピックがあるけど、また再来年頃になったらしれっとやるんじゃない?
  • 「新卒の3割が辞めた。根性無さすぎwwww」は笑い事か否か…軍事的には《部隊の3割がやられたら全滅》との定義から考える流れ

    倉戸みと@冬コミ 1日目 東U29ab @mitragyna 軍事的には、部隊の30%がやられたら【全滅】らしい。 (組織的な行動ができなくなるため。ちなみに50%だと「壊滅」。) 「新卒の3割が辞めたw 根性無さ過ぎww」 みたいなの、たぶん笑ってる場合じゃない。 2019-04-14 17:55:23 倉戸みと@冬コミ 1日目 東U29ab @mitragyna 30%が辞めた場合 【全滅】組織的な行動不能。ただし、再編成は可能。 →すぐに人員補充などがあれば、辞めなくても大丈夫。 50%が辞めた場合 【壊滅】再編成すら不可能 →すぐに逃げろ 100%が辞めた場合 【殲滅】誰もいない。貴方も私も。 っていうの、わりと現実的なラインなのでは?(諸説有〼) 2019-04-14 18:22:33

    「新卒の3割が辞めた。根性無さすぎwwww」は笑い事か否か…軍事的には《部隊の3割がやられたら全滅》との定義から考える流れ
    oroshi
    oroshi 2019/04/20
    「すぐ辞めるやつの人数を予め想定して、最初から多めに採用する」「外国人部隊の投入」「PMC(派遣・外注)」等で回せるよ。現場の疲弊や混乱なんて知ったこっちゃない。新兵なんて所詮消耗品。
  • 特別編 「KONAMIの社長はゲーム嫌い」という伝説 - 平和的なブログ

    タイトルのような話を皆さんは一度聞いたことがあるのではないでしょうか? 実はこういう話には珍しく、全くの大デマ…というわけではなく、たどりにたどればソースらしき逸話に到達することが可能です。 www.nikkei.com 有料記事ではありますが、登録することで月10無料で読むことができる記事なので、その一部を引用致します。 >「(ゲームの)イメージが良くなく子供にも自分の職業が言えなかった」。上月は99年、創業当時を振り返ってこう語っている。 (中略) >「上月さんは『所詮はゲーム』という世間の風潮を気にして、『ゲーム屋』と呼ばれるのを嫌っていた」。経営会議に立ち会ったOBはこう打ち明ける。 以上の箇所が各地に転載され、「コナミの社長はゲーム嫌いで、ゲームを止めたがっているのだ」という風説が広がりました。 私は一時それに対して「この文章はそういう意味ではない。99年といえばコナミが音ゲー

    特別編 「KONAMIの社長はゲーム嫌い」という伝説 - 平和的なブログ
    oroshi
    oroshi 2019/04/13
    流れでゲーム事業やり始めたらたまたまブームに乗って業績拡大してきたってだけで、好きとか嫌いとかではなく単なるビジネスの話なのでは? そういうメーカーもあればコーエーみたいに社長の好きで始めた会社もある
  • 大大大ファンの作家さんの過去作品を読んで感想を送った所、悲しすぎる結末を迎える結果に…「立ち直れなくなる」「作家さんの気持ちもわかる」

    ささみ @Ham_Sasami あのね...聞いてほしいの......私、前ありえないくらい激好きな作家さんの過去作を全部舐めるように読んでうち5作くらい滅茶苦茶好きなやつの感想を送ったところ、その作家さん「ありがとうございます、嬉しいけど昔の作品まだ見られてるのちょっと恥ずかしいな...」って言って過去作消した 2019-03-27 13:35:16

    大大大ファンの作家さんの過去作品を読んで感想を送った所、悲しすぎる結末を迎える結果に…「立ち直れなくなる」「作家さんの気持ちもわかる」
    oroshi
    oroshi 2019/03/29
    手塚治虫も単行本化の際に過去作を修正しまくるから、ファンから「なるべく当時のまま収録してくれ」と思われてたな。逆に「昔描いた原稿は見たくない」という理由で単行本は一切加筆も修正もしないって作家もいる。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    oroshi
    oroshi 2019/03/09
    日立製のHiサターンならデフォルトでビデオCD再生機能があるよ。他にもビクターが出してたVサターンって互換機もあったけど、どの程度売れたんだろ。
  • 「女児暴行のうわさ」の過去と今(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    3月に入ってから、特にツイッター上で、あるうわさの真偽が議論を呼んでいます。ネットメディアのBuzzFeedは次のように伝えています。 「ある6歳児が公園のトイレで性的暴行を受け、子宮を全摘した」というツイートが拡散し、デマか事実かと論争になっている。 同様の「噂」はBuzzFeed Newsが調べただけで、1990年代から全国で何度も広がっている。噂はどのように広まり、その背景に何があるのか追った。 出典:「女児が公園のトイレで暴行を受け子宮全摘」ネットで拡散、過去にも同様の噂が 上記のBuzzFeedの記事ではうわさの真実性は懐疑的で、その上で過去にも同様のうわさが拡散された事例が多々あったことを指摘しています。筆者も過去の事例を調べた所、BuzzFeedの記事に載った事例以外にも想像以上に多くの事例があり、その全てが否定されていました。以下にそのリストを示します。 これはあくまで新聞

    「女児暴行のうわさ」の過去と今(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    oroshi
    oroshi 2019/03/08
    痴漢被害の暗数の話と、幼児が公衆トイレで強姦致傷された事件を同列に扱うのって「他所者を見たら盗人と思え」くらい強引な注意喚起方法では?
  • テイルズオブシリーズの売上まとめ

    前置き2007年まではバンナム発表の出荷数リストが存在している。 https://game.watch.impress.co.jp/docs/20071211/tales.htm それ以降は、Wikipediaにも掲載されている国内の売上数(おそらくDL販売は含まれていない)をベースに、別ソースの海外売上を括弧書きで示している。 「出荷数」と「売上数」の違いに留意されたし。 追記。 各プラットフォームでの発売時期を書いてどれがリメイクか分かりやすくしたよ。 2007年までの作品の海外出荷数も添えたよ。 でも別ソースだから、単純に「累計から海外出荷数をマイナスしたら国内出荷数が出る」というものじゃないから注意してね。 ファンタジア出荷・世界 1995 SFC:21.2万 1998 PS:76.9万 2003 GBA:31.4万 2006 PSP:13.6万海外でGB

    テイルズオブシリーズの売上まとめ
    oroshi
    oroshi 2019/02/28
    開発費は右肩上がりだから、売上維持してるだけじゃだめなんだよね…。FFはそれで行き詰まったしDQですらトントンの現状。
  • 相次ぐ「リュウグウノツカイ」今度は生きている… 富山 | NHKニュース

    深海魚のリュウグウノツカイが相次いで見つかっている富山湾で、定置網に生きているリュウグウノツカイがかかっているのが見つかりました。 26日午前4時ごろ、魚津市の沖合500メートルの定置網にリュウグウノツカイがかかっているのを地元の漁業関係者が見つけました。 見つかったリュウグウノツカイは体長2メートル24センチで、網にかかった際に尾の一部が切れて無くなったとみられ、連絡を受けた魚津水族館の職員が漁港に来た時は弱った様子でしたが、背びれを揺らしながらゆっくり泳ぐ姿が確認できたということです。 リュウグウノツカイは、去年10月以降、富山湾で相次いで見つかっていて今回が9匹目となり、水族館に運ばれておよそ6時間後に死んだということです。 魚津水族館の稲村修館長は「目を動かしながらものを見ている様子や、背びれの前の部分をアンテナのように傾けながら泳いでいる様子をはっきり確認できました」と話していま

    相次ぐ「リュウグウノツカイ」今度は生きている… 富山 | NHKニュース
    oroshi
    oroshi 2019/02/26
    リュウグウノツカイは重要な器官はすべて前方にあるから体の半分まで食べられても大丈夫、尾っぽが切れるのはよくあるってEテレでアニメ化された「ざんねんないきもの事典」でやってた。
  • 台湾ホラーゲーム『還願』が、高い評価を受けたのち厳しい批判に晒される。ゲーム内のひとつの張り紙が大きな問題に - AUTOMATON

    ホーム ニュース 台湾ホラーゲーム『還願』が、高い評価を受けたのち厳しい批判に晒される。ゲーム内のひとつの張り紙が大きな問題に 台湾のインディースタジオRed Candle Gamesは2月19日、3Dホラーゲーム『還願 Devotion』をSteamで発売開始した。『返校』開発元の最新作であり、日語にも対応していることから、すでに同作をプレイした人も多いのではないか。しかしながら、『還願』とRed Candle Gamesは、かつてない危機に直面している。すべての始まりは、中国のゲーマーがゲーム内で同国の習近平国家主席にまつわるイースターエッグを発見したこと。開発元が台湾のスタジオであることから「台湾人から侮辱をうけた」と中国国内のインターネットで大きな問題として取り上げられ、人々の怒りを買い、国家を巻き込みかねない問題に発展しつつあるのだ。 1980年代の台湾を舞台にした話題のゲーム

    台湾ホラーゲーム『還願』が、高い評価を受けたのち厳しい批判に晒される。ゲーム内のひとつの張り紙が大きな問題に - AUTOMATON
    oroshi
    oroshi 2019/02/25
    この記事でも解説されてるけど、中国にとって台湾製のゲームは「国産」だよ。「他国から」侮辱されたわけじゃない。だから、その反動で余計に炎上してるわけで。
  • 物語の「トンネル」を通りたくない人は意外と多いのかもしれない - ジゴワットレポート

    『王様ランキング』というWeb漫画が、待望の単行となって発売された。半年ほど前だろうか、友人から「これ面白いぞ!」とLINEで勧められ、ちょっと読んでみたらこれがもうグイグイ読ませる読ませる。なんとも味わい深い、独特の温度がある漫画なんですよ。紙で読めるのが嬉しいです。 王様ランキング 1 (ビームコミックス) 作者: 十日草輔 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2019/02/12 メディア: コミック この商品を含むブログ (1件) を見る せっかくなので、そんな『王様ランキング』を、漫画をあまり積極的には読まない嫁さんに勧めてみた。「これ、面白いよ。よかったら読んでみたら?」。絵柄が絵チックで、コマ割りも大きいので、比較的「読みやすい」んじゃないかと思ったのだ。Twitter等では幾度となく書いてきたが、嫁さんは私と趣味が全く異なり、彼女は漫画映画をあまり自分から

    物語の「トンネル」を通りたくない人は意外と多いのかもしれない - ジゴワットレポート
    oroshi
    oroshi 2019/02/18
    「韓ドラはトンネル無いの?」って書いてる人は記事の出だししか読まずにコメしてる? この人の奥さんはトンネル型の韓ドラは見ない、しかも事前にネタバレ調べてから見てるって後半に書いてあるよ。
  • [+13話]トマトイプーのリコピン - 大石浩二 | 少年ジャンプ+

    トマトイプーのリコピン 大石浩二 <隔週月曜更新!最新3話無料>「週刊少年ジャンプ」で大人気だったあのリコピンがジャンプ+にやってきた!キュートでファンシーなリコピンたちの世界をキミも覗き見てみよう☆コミックス1・2巻も発売中! [JC8巻発売中]

    [+13話]トマトイプーのリコピン - 大石浩二 | 少年ジャンプ+
    oroshi
    oroshi 2019/02/18
    結構前からだけど、今は宣伝になるなら出版社の垣根を超えた連携とかもよくやるよ。違う出版社同士でも単行本の同発フェアとかは普通だし。長引く出版不況で話題作りや宣伝になりふりかまっていられない現状。
  • 「バーチャルさんはみている」への恨み節

    TVアニメ「バーチャルさんはみている」観ました。 これをドワンゴが出してしまったのか、というのが正直な感想です。 このタイミングで番組をやりたいのはわかるけど、よりによってこんな 「素材の良さの皆殺し」 「適材不適所」 「VTuberの事をよく知らない奴が適当にディレクションして事故ったような番組」 としか言いようのないクソコンテンツを、 バーチャルキャストやニコニ立体を擁し、VRMに参画しているドワンゴが繰り出したことについて、 失望や絶望を禁じ得ない。 そもそも人選が間違っている演技に向いていないメンツを選んでいる時点で勝負は決まっているとも言える。 中身がプロの声優ならなんとかなったかもしれないが、 そうでもない素人上がりのVTuberの大根演技を見せてどうしろというのか。 だいたいVTuberの人気というのは「素人臭さ」も要素の一つである。 AKBを始めとした近代のアイドルが「会い

    「バーチャルさんはみている」への恨み節
    oroshi
    oroshi 2019/01/14
    この手の企画をテレビでやるなら「アニメ」じゃなくて「バラエティ」のノウハウが必要だよね、ダテコーが評価されたのもそれ(お笑いの放送作家だった)を活かしたからだし。
  • 「アンチ」を叩いて切り捨てていくのはあまり良くないなーと思う理由

    最近、Twitterを見ていると、「アンチは即ブロック!」という発言とか、批判されたり叩かれたときに、ものすごい勢いで反論したりするケースをよく見ていて・・・。 ちゃんと反論しないと、調子にのってあることないこと書かれ続けるから、どこかで言わないといけない、というのはすごく理解できるのですが、一方で別の視点もあったほうがいいかなと思って、筆をとりました。 (追記) 公開時は無料だったんですが、10万人以上の方に読まれたっぽいです。ありがとうございます。「有益な情報は無料にするけど、そんなでもない記事は有料にしていく」という方針のもと、もう読んでいる人もほとんどいなそうなので、有料に切り替えました。 あ、ちなみに、いい感じに自分のイメージをアップさせるような記事の書き方、たとえば「みんなを愛していこうよ!」みたいなポジティブなことをいって、なんとなく読後感をよくするみたいなことは、あまりでき

    「アンチ」を叩いて切り捨てていくのはあまり良くないなーと思う理由
    oroshi
    oroshi 2019/01/14
    「元々は熱心なファンだったが、とあるきっかけでアンチに裏返る」って逆パターンの方が多いんじゃないの?
  • 「クリエイターの告発漫画」はうのみにしてよいのか イラスト仲介会社員の気持ちを描いた漫画が一石を投じる

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています Twitterで多数の人をフォローしていると、時々クリエイターによる“告発漫画”を目にすることがあると思います。タダ働きさせられた、約束と全く違う仕事をやらされた、任せると言われたはずの仕事を打ち切られ別の人が選ばれていた……などなど第三者の目から見ても許しがたい話がつづられていることが多いものですが、果たしてその話はそのまま信じて良いのでしょうか。この風潮に一石を投じる漫画『仲介業務職カイコ』が大きな注目を浴びています。 よくある“告発漫画”。しかしその真相は……? これはFMBさん(@FMB_fucking)がシナリオを考え、漫画家のアルデヒドさん(@alde_hyde)が漫画にしてTwitterに投稿したもの。漫画は最初、イラストレーターによる“告発漫画”から始まります。 イラスト仲介会社にラフ絵を提出した時点で突然仕事を打ち

    「クリエイターの告発漫画」はうのみにしてよいのか イラスト仲介会社員の気持ちを描いた漫画が一石を投じる
    oroshi
    oroshi 2019/01/10
    アニメ業界でも一番精神的にキツイところが制作進行だしね! その板挟みのゴタゴタを一手に引き受けることで商売しているのが仲介業者だから…
  • えっ、盗まれないの? 無人の古本屋は、なぜ営業を続けられるのか

    東京の三鷹駅から徒歩15分ほどのところに、ちょっとユニークな古屋がある。商店街に面した店舗の広さは、たったの2坪。4つの棚が並んでいて、そこに500冊ほどのが並んでいる。普通の書店にはスタッフがいて、レジが置いてある。しかし、この店には誰もいなくて、レジも置いていない。24時間営業で、扉にはカギもない。 「スタッフがいないって、やる気があるのか。すぐに潰れるね」と思われたかもしれないが、店は2013年4月にオープンして、黒字を確保しているという。 無人古屋の店名は「BOOK ROAD」。店内にさい銭箱のようなモノが置いてあるのかなと思いきや、300円と500円のカプセルトイ体が設置されている。の後ろに価格が記されているので、値段分のカプセルを購入すれば、会計は終わり。無事、を手にすることができるのだ。

    えっ、盗まれないの? 無人の古本屋は、なぜ営業を続けられるのか
    oroshi
    oroshi 2019/01/10
    そもそも本屋での万引きはほぼ転売目的で、盗られるのは換金しやすいコミックと高額な専門書がほとんどとか→http://hon-hikidashi.jp/more/69544/2/
  • 「女性の料理が笑われる」TBS番組への違和感

    平成もあと4カ月弱で終わろうというのに、テレビの世界は昭和のままで止まっているのだろうか。そんなことを思わせる番組がある。日曜昼に放送される情報番組「噂の!東京マガジン」(TBS系)で、素人の若い女性にレシピなしで料理に挑戦させる「平成の常識・やって!TRY」というコーナーだ。違和感を抱いているのは筆者だけではないようで、ネットで検索すると「やって!TRYは女性差別か」といったブログなどが散見される。 「平成の常識・やって!TRY」は、1989年に番組が始まって1年以内に加わった人気コーナーだ。内容は、町中にキッチンをセットし、数人の若い女性に定番料理を作らせるというもの。ロケのVTR終了後は、スタジオでプロの料理人による解説付きの実演がある。ロケの現場でセットされた調理台には、さまざまな材、調理道具が並んでおり、その中には、目的の料理には必要がない材や調理道具も含まれている。 失敗す

    「女性の料理が笑われる」TBS番組への違和感
    oroshi
    oroshi 2019/01/06
    もともと素人出演バラエティー自体が「素人をイジって笑う」企画ばかりじゃん。笑ってこらえてしかり月曜から夜ふかししかり。出てるのは素人じゃなくて劇団員かもしれんけど。
  • 外国人「日本では子供を虐待すると批判されると聞きますが、なぜ?」

    ジャップ俺「なぜそんな質問するンゴwwwww?」 外国人「子供を虐待する理由のほとんどが、子どもがうるさいとかいうことを聞かないとか子育てに起因する理由がほとんどだお これらは24時間無料で使えるベビーシッターや保育園を整備すれば解決できる定期」 ジャップ俺「ぐぬぬ…」 外国人「日人は犯罪は犯罪者が起こすと考えてる中世の価値観で暮らしていると聞きますが、犯罪とは社会が産み出すと考えるのが、近代以降の犯罪学の価値観です それなのに、虐待を起こさないような環境を整備せず、虐待した保護者を批判するのは 病気になった人に病気になるのはけしからん❗って批判するようなもんですよ?」

    外国人「日本では子供を虐待すると批判されると聞きますが、なぜ?」
    oroshi
    oroshi 2019/01/04
    海外じゃベビーシッターによる虐待問題が起きてるけど? 雇われてるのは低所得移民だし。