タグ

2012年7月5日のブックマーク (15件)

  • 残り物には勝因がある - 新旧対決 - 数学入門/いかにして問題をとくか : 404 Blog Not Found

    2012年07月05日22:00 カテゴリ書評/画評/品評Math 残り物には勝因がある - 新旧対決 - 数学入門/いかにして問題をとくか いかにして問題をとくか 実践活用編 芳沢光雄 数学入門 小島寛之 双方とも出版社より献御礼。 どちらも古典中の古典に対する「挑戦」なのであるが、私の判定は、双方とも「防衛者の勝ち」。 しかしその理由が正反対なのが興味深かったので、あわせて紹介することにする。 「数学入門」も「いかにして問題をとくか 実践活用編」も、書名自体「旧書」と同じことからもわかるとおり、旧書を読んで育まれた著者たちが、旧書に対する最大限の尊敬を込めて著した「挑戦書」である。小島にせよ芳沢にせよ、現代日の一般向け数学書の書き手としては第一人者で、blogでも両者の手によるは事実上の常連である。それだけに私の期待も高く、両者ともその期待に見事にこたえてくれた。原著の著者たち

    残り物には勝因がある - 新旧対決 - 数学入門/いかにして問題をとくか : 404 Blog Not Found
    ortica
    ortica 2012/07/05
    [h:keyword:isbn:9784621045930][h:keyword:isbn:9784004160045]
  • 情報削除・発信者情報開示関連事例 カテゴリーの記事一覧 - Hatena Policies

    利用者のブックマークページに対し「ミソウヨ」「陰謀論脳」とのブックマークコメントを投稿することは、ブックマーク一覧ページに対するブックマークコメントでの誹謗 で取り上げた事例と同様の、迷惑行為、嫌がらせ行為には該当しないのかとの問い合わせあ…

    情報削除・発信者情報開示関連事例 カテゴリーの記事一覧 - Hatena Policies
  • 情報削除・発信者情報開示関連事例 カテゴリーの記事一覧 - Hatena Policies

    利用者のブックマークページに対し「ミソウヨ」「陰謀論脳」とのブックマークコメントを投稿することは、ブックマーク一覧ページに対するブックマークコメントでの誹謗 で取り上げた事例と同様の、迷惑行為、嫌がらせ行為には該当しないのかとの問い合わせあ…

    情報削除・発信者情報開示関連事例 カテゴリーの記事一覧 - Hatena Policies
    ortica
    ortica 2012/07/05
    [h:keyword:事例]
  • てんかん申告せず免許更新し連続事故 道交法違反容疑で医師逮捕 - MSN産経ニュース

    持病のてんかんを申告せずに運転免許を更新し事故を起こしたとして、千葉県警交通捜査課は4日、道交法違反(運転免許不正取得、過労運転等禁止)の疑いで、同県柏市船戸、整形外科医、綱川慎一郎容疑者(38)を逮捕した。「持病を正直に話すと免許更新ができないと思った。事故の危険性は認識していた」と容疑を認めているという。 逮捕容疑は平成23年11月7日、てんかんの持病を申告せず運転免許を更新し、今年3月に柏市内で乗用車を運転中に発作を起こし、ガードレールに衝突する事故を起こしたとしている。 同課によると、綱川容疑者は、てんかんの発作が原因で今年2月から勤務先の病院を休職している。 綱川容疑者は、7年に免許を取得したが、少なくとも21年以降、県内外の病院で計4回、てんかんの診断を受け、運転を控えるよう警告されていたという。診断と前後して相模原市内と埼玉県三郷市内でも事故を起こしていた。

  • 日本美術全集:紙では最後? 22年ぶり、小学館が刊行 全20巻- 毎日jp(毎日新聞)

    小学館が今年の年末から約3年かけて新編の日美術全集全20巻を刊行することが分かった。格的な日美術全集は、1990年刊行開始の講談社版以来となる。「奇想の画家」として注目を集める江戸期の絵師、伊藤若冲(じゃくちゅう)を前面に出すなど、近年の研究や人気動向を踏まえて美術史を編み直す。電子書籍化が進む中「最後の紙の全集」となる可能性を指摘する声もある。 全集は「東日大震災を経た今、日の財産を後世に残す必要がある」(小学館)と企画された。近世日美術の人気に火をつけた辻惟雄・東京大名誉教授らが編集委員となり、2016年にかけて全20巻が刊行され、1巻1万5750円を予定している。体系的な全集で初めて若冲を大々的に特集するほか、戦争画や漫画を取り扱うなど、江戸以降の美術に手厚い構成となっている。 小学館は1966年の「原色日の美術」第1回配が約30万部の大ヒットを記録して以降、日美術

    ortica
    ortica 2012/07/05
    [h:keyword:日本美術全集]
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    値上がり ポジティブ日経平均39,038.16+0.92%ポジティブ値下がり ネガティブダウ平均38,750.54-0.12%ネガティブ値下がり ネガティブ英 FTSE8,228.48-0.20%ネガティブ値上がり ポジティブS&P500種5,354.92+0.15%ポジティブ値下がり ネガティブJPYUSD=X0.01-0.16%ネガティブ

    ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース
    ortica
    ortica 2012/07/05
  • ヒッグス粒子のお話【第5回】 - LHCアトラス実験オフィシャルブログ

    日7月4日、ここCERNにおいて、ヒッグス粒子に関するセミナーが開かれます。この中では、今年2012年に取得したデータを用いて行ったヒッグス粒子探しの結果について報告がされる予定です。今年はまだ半分過ぎたばかりなのですが、実は既に去年一年間に貯められたデータと同じ分だけのデータが貯められています。 そこで、一度中間まとめとしてヒッグス粒子探しについての今年の結果を、皆さんに報告しておこうという趣旨で開かれるセミナーです。難しい数式こそないものの、一目見ただけではよくわからない図やグラフがたくさん出てきます。今のうちに少しでも見慣れておいて、番に備えましょう。 さて、第三回まで、ヒッグス粒子がガンマ線2に崩壊するような壊れ方を探す方法についてお話しました。その中で少しだけほのめかしましたが、ヒッグス粒子というのはガンマ線以外にもさまざまな崩壊の仕方をします。今は一刻を争ってヒッグス粒子

    ヒッグス粒子のお話【第5回】 - LHCアトラス実験オフィシャルブログ
    ortica
    ortica 2012/07/05
    [search:レプトン4本]
  • ヒッグス粒子ってなんだろう? - LHCアトラス実験オフィシャルブログ

    東京大学の秋祐希です。実験の方が佳境に入っている中の更新ですみません...! ずいぶんと間が空いてしまったのですが、絵で見る物理学。今回はそもそもヒッグス粒子ってなんだろう、というお話です。 今回のイラストを作るにあたってはICEPPの小林富雄様と東京大学の浅井祥仁様に沢山のご助力をいただきました。誠にありがとうございます。 ビッグバン直後の熱い宇宙では、すべての素粒子は現在の光(光子、フォトン)と同様に質量のない状態でした。この世界ではみんながみんな、光と同じ速度で運動していて、止まることもできない世界です。 そんなスピード狂な世界も、そう長くは続きません。宇宙はどんどん膨張していき、それにしたがって温度がどんどん低くなっていきます。 そしてビッグバンから10^(-10)秒後、宇宙の温度が1000兆度に下がったとき、「相転移」という現象が起こります。この相転移によって宇宙の状態が大きく

    ヒッグス粒子ってなんだろう? - LHCアトラス実験オフィシャルブログ
    ortica
    ortica 2012/07/05
    [h:keyword:相転移]
  • 時事ドットコム:電車内痴漢で逆転無罪=「女性の思い込みの可能性」−東京高裁

    電車内痴漢で逆転無罪=「女性の思い込みの可能性」−東京高裁 電車内痴漢で逆転無罪=「女性の思い込みの可能性」−東京高裁 東急田園都市線の電車内で女性に痴漢行為をしたとして、神奈川県迷惑防止条例違反などの罪に問われた横浜市の男性会社員(48)の控訴審判決が5日、東京高裁であり、小川正持裁判長は女性の思い込みの可能性があるとして、懲役6月、執行猶予3年とした一審判決を破棄し、無罪を言い渡した。  小川裁判長は、帰宅途中だった会社員は、酔いや疲れから電車内で立ったまま半分寝ていたと指摘。そうした状態での接触を、女性が痴漢行為と思い込んだ可能性があるとした。  会社員が女性との接触を「気持ちよかった」などと供述したとする捜査段階の調書については、警察官らが誘導的な質問をした可能性があるとして、信用性を否定した。(2012/07/05-17:51)

  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    ortica
    ortica 2012/07/05
    [h:keyword:大津署]
  • JR新駅名称は「西熊本駅」 熊本-川尻間

  • 誰でもできるインターネットの始め方 | オモコロ

    どうしたもこうしたも見てよこの雑誌! いま、インターネットが空前の大ブームなのよ! イ、イ、イ、インターネット!!? なんでそんなに驚くのよ。 そうだ、ピュウタくんはパソコンだから インターネットに詳しいんじゃないの? ごめん、僕はインターネットに繋がってないんだ。 えー、そうなんだ。ショボいなあ。 (ショボいし、手が生えててきもちわるいし、喋るし、そもそも これ当にパソコンなのかなあ。きもちわるいなあ。) でも、インターネットのことならなんでも知ってるし、 分からないことがあったら遠慮なくきいてよ。 そうだなあ。とりあえず、ピュウタくんを インターネットに繋げるにはどうしたらいい? まずは電話や光回線などを通じて インターネットに接続しないといけないね。 ほう、回線・・・? インターネットの世界はネットワーク回線を介して 繋がっているんだ。それに、プロバイダと契約してインターネットを

    誰でもできるインターネットの始め方 | オモコロ
    ortica
    ortica 2012/07/05
    [h:keyword:ピュウタくん]
  • インターネット上での自由は、もはや限界に達した。これからはピアネットだ

    インターネット自由宣言というものが耳目を集めている。聞けば、インターネットをフリーかつオープンするデクレレーションなのだとか。果たしてそれはフリーへのスレットに対してエフェクティブにファイトできるものなのか。容易に二重思考を招きやすい音訳の多用はさておき。 結論からいうと、この宣言は全く機能しない。将来は、私の提唱するピアネットへの移行が必須となる。それはなぜか。そもそもピアネットとは何か。それを初めから解説する。 そのまえに、ともかくこのインターネット自由宣言を、参考のために訳してみよう。 インターネット自由宣言 前文 我らは自由かつ開かれたインターネットが、より優れた世界をもたらすと信ずる。インターネットの自由と開放性を守るため、我らは人類と業界と国家に対し、これらの理念の認識を呼びかける。我らはこの理念がさらなる創造と、さらなる発展と、さらなる開かれた社会の実現を助けるものと信ずる。

  • 中学2年生 ウイルス作成の非行内容で補導|MBSニュース-MBS毎日放送の動画ニュースサイト-

    インターネットが閲覧できなくなるウイルスを作成したとして中学2年の男子生徒が警察に補導されました。ウイルス作成の非行内容では全国最年少だということです。  ウイルス作成の非行内容で補導されたのは東京都あきる野市に住む中学2年の男子生徒(13)です。  京都府警によりますと生徒は、感染すると「強制終了して下さい」と表示されインターネットが見られなくなるウイルスを作成したとされます。  また、警察は生徒にウイルスの作り方を指導した柴崎巧盟容疑者(23)もウイルス取得の疑いで逮捕しました。  警察の調べに対し補導された生徒は、柴崎容疑者らハッカー集団が情報交換するネット上の掲示板を運営していて「いろいろな人からプログラムを集めてウイルスを作った」 と話しているということです。 (07/04 23:51)

  • 元寇に勝てたのは自然現象のおかげだから「神風」を歴史教科書には載せてはいけないといっていいのだろうか - 法華狼の日記

    おおや氏の、もう5年ほど前になるエントリだが、あらためて当時に見当たらなかった観点から批判したいところがあったので。 on performativity - おおやにき つうか私としては「具体的事実を捨象した「正論」」によって塗りつぶされてしまうような個別の記憶なんて塗りつぶされてしまえばいいのであると考えているわけだからやはりこれも「はあそうですか」という話で終わりになってしまう。 というのはまず一つ極論をするが、「南極の氷の下の穴の中にあるナチスの秘密基地から飛んできたUFOにアブダクトされました」という被害証言をしている人がおり、数々の証拠から当人が真摯にその主張をしていることは疑えないとしよう。物理法則のような「正論」によればこの証言は「国民の記憶」に統合されることなく塗りつぶしてしまえということになると思うのであるが、そうではなくこれも被害者の側の真摯な証言なのであるからその内容

    元寇に勝てたのは自然現象のおかげだから「神風」を歴史教科書には載せてはいけないといっていいのだろうか - 法華狼の日記